カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2023年03月16日
みんなで公園+神経衰弱
【放課後等デイサービス】 小学校では、卒業式が多かった木曜日🌤 学校がお休みのお友達が多くて、朝から多くのお友達が集まりました。 今日もいい天気で公園日和だったので午前中にみんなで公園に行きました! 少し遠めの公園に車で行きました! 時間があるときはいろいろな公園が楽しめるよね。 公園から戻ったら、みんなでお昼ご飯を食べて少し休憩🍱 そのあとはお勉強をしました。 宿題が多く出されたお友達もいたけど、できるところまで勉強を一生懸命頑張りました! そのあとは午後のグループ活動でみんなでマークが書かれたカードで神経衰弱をしました。 ルールでと惑っていた子もいたけど、2回戦ではしっかりルールを覚えてゲームを楽しめたね。 その後はおやつを食べてから帰りの時間🍩 今日は平日だけど長い一日でしたね。 次回の活動も楽しもう!» 続きを読む2023年03月15日
みんなで公園
【放課後等デイサービス】 そろそろ卒業式の水曜日! 暖かかったですね。 天気も良かったので、今日はみんなで少し歩いて公園に行きました! 目の前で電車が見える公園に着くとⅤ番館のお友達も一緒にいて大盛り上がり! 一緒に鬼ごっこやアスレチックを楽しんだり、サッカーやだるまさんがころんだもできたね。 多くのお友達がいて、公園は結構混んでいました。 だけど、ブランコやアスレチックの順番を話し合って決めたり、譲ったりして仲良く遊ぶことができたね。 次回の活動も楽しもう!» 続きを読む2023年03月13日
絵本読みと風船バレー
【放課後等デイサービス】 雨で始まった月曜日☔ 寒くて冬に逆戻りしましたね🥶 それでも、元気いっぱいなお友達が週の初めから集まりました! 学校が終わるのも早くなり、おやつや自由遊びで多くのお友達で盛り上がれる時期ですね。 今日のグループ活動は絵本読みと風船バレー 絵本読みでは、「すずちゃんののうみそ」という絵本を読みました。 長い話で聞くのは大変だったかもしれないけど、聞く姿勢ができていましたね。 そのあとに風船バレーをやりました!🎈 サーブを打っていないお友達の方に風船を譲ったり、リーダーをお友達と考えて決めたりできて立派でしたね! 途中でチームを変えたり、人数を変えたりしていろいろなゲームができたね! 次回の活動も楽しもう!» 続きを読む2023年03月11日
AM :お勉強 PM:サーキット
【放課後等デイサービス】 春が近づいているのかだんだん暖かくなってきました🌸 「少し暑いね」と話しつつもキッズに元気いっぱいで来てくれました✨ 今日は着いてから四目並べをしたり、おもちゃでたくさん遊んだ後、お片付けをして始まりの会をしています✨ 午前中はお勉強を集中して取り組んでいます✍ お勉強が終わったらゆっくりして、お昼ご飯をみんなでゆっくり楽しく食べました✨ そのあとはみんなで風船で遊んだり、けん玉で楽しく遊びました✨ 午後はみんなでサーキット🐾 トランポリンを飛んだら、平均台、飛び石をやって机の上で指先運動!! ひも通しをしたり、積み木をしたり、みんな集中して取り組んだね✨ 指先が終わったら3段跳び箱 みんな上手に飛んでたね✨ 活動が終わったら、みんなでおやつタイム🍩 今日のメインは「パン!」おいしかったね✨ そのあとはゆっくりした後お帰りの時間🚙 また遊ぼうね✨» 続きを読む2023年03月10日
紙飛行機投げとサーキット
【放課後等デイサービス】 暖かった金曜日🌤 今日は9人のお友達が集まり、集まる時間が早かったのでたくさん遊ぶことができたね。 おやつのほうをゆっくり食べて、その後の自由遊びの時間も多めにとることができました。 今日はグループ活動も少し長めに取り、紙飛行機投げとサーキットを行いました。 紙飛行機投げは教室の隅から隅の方まで飛ばすお友達がいて、びっくり!😲 そして、サーキットの方はボールを皿の上に乗せながらチャレンジする難しいサーキットもありました。 難しいボールの持ち方でチャレンジしたお友達に続いて、難しいサーキットにチャレンジしてがんばっていましたね! 次回の活動も楽しもう!» 続きを読む2023年03月09日
ボーリング
【放課後等デイサービス】 今日も暖かった木曜日🌤 薄着のお友達も何人かいましたね。 春の近づきを感じますね。 今日はグループ活動でボウリングをしました。 転がすボールは結構軽くて投げるのに苦戦することも🥺 「転がすことを意識しよう!」というとだんだん上手に転がせるようになってきたね。 実際にボーリングをしたこともあるお友達がいて、ボーリングの話で盛り上がることもできたね! それでは、次回の活動も楽しもう!» 続きを読む2023年03月08日
みんなで公園
【放課後等デイサービス】 朝から暖かかった水曜日🌤 学校が終わるのもだんだん早くなってきて、お友達と遊べる時間も増えてきたね。 到着して、お勉強や自由遊びをしておやつを食べました。 その後少しゆっくりしてからみんなで公園に行きました。 今日は少し遠くの公園に歩いていきました。 5番館のお友達もいて多くのお友達が集まることができて楽しかったね! 広い公園でいろいろなものを見つけて楽しんでいるお友達もいました。 これからもいろいろな公園で遊べるといいね。 次回の活動も楽しもう!» 続きを読む2023年03月06日
みんなで公園
【放課後等デイサービス】 寒い曇り空の朝だった月曜日🥶 午後になるとだんだん空が明るくなってきましたね! そして暖かくなってきましたね。 到着すると、もくもくとお勉強に取り組むことができたお友達。 そして、おやつを食べてゆっくりしてから本日のグループ活動! 今日は普段より多くのお友達が集まることができてみんなで公園に行きました♪ 久しぶりに少し離れた公園に行きました。 アスレチックやシーソーなど普段できないこともできたね。 そして、鬼ごっこでは遊ぶ前にルールを考えて仲良く遊ぶことができてたね! 次回の活動も楽しもう!» 続きを読む2023年03月04日
ひな祭り製作とひな壇輪投げ
【放課後等デイサービス】 昨日はひな祭りでしたね!🎎 ひな壇を飾ったお友達もいたみたいでした。 午前中は自由遊びの時間のあとお勉強をしました。 とてもスムーズにお勉強を終わらせたお友達。 その後お昼ご飯を食べました🍚 午後は自由遊びをして、グループ活動の時間。 土曜日に来るお友達の中には、まだひな祭りに関係する活動をしたことがないお友達もいました。 そこで、今日のグループ活動はひな祭り1日後でしたがひな祭り製作をしました! 好きな顔を描いて、烏帽子や冠で好きな色を選んで描くお友達もいましたね。 好きなキャラクターの顔にしているお友達もいましたね。 製作の後はひな壇輪投げをしました。 紙コップにひな人形をつけてそれに輪投げをしました。 お友達同士競争したり、投げ方を工夫したりして楽しめたね! グループ活動が終わった後も輪投げコーナーを置くと、多くのお友達が集まって大盛り上がりでした☺ 15時ごろにおやつを食べて、そのあと少し自由遊びをしてから今日の活動はおしまい! それでは来週の活動も楽しもう!» 続きを読む2023年03月03日
ひな壇輪投げ
【放課後等デイサービス】 今日は3月3日ひな祭りでしたね!🎎 給食でちらし寿司を食べたといったお友達がたくさんいました! 一年でちらし寿司を食べる日はなかなか珍しいかな? おやつでも珍しいドーナツが出て食べるお友達が多かったですね🍩 今日のグループ活動はひな壇輪投げをしました。 紙コップにひな人形をつけてそれに輪投げをしました。 輪投げがはねて結構難しかったですね👀 最後は合計点数が一番多いお友達が優勝! 輪を両手で持ったり、静かに投げたりするなど工夫をしてがんばってる姿もありましたね。 それでは、次回の活動も楽しもう!» 続きを読む