カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2022年05月07日
母の日製作🌹
【放課後デイサービス】 おはようございます。今日は曇りでしたね🌨 天気はあまりよくはなかったですが お友だちは今日も元気に「ただいまー」と元気な顔を見せてくれました♪ キッズフロンティアに着いたお友だちから身支度をすませ 自由あそびを少ししたのちに 今日はすぐに勉強に取り掛かりました📚✍ みんなで机をならべて取り組みます。 お友だちと近いのもあって😃 ついお友だちが何をやってるのかが気になってしまい😳 のぞき込んでしまったり 話しかけてしまったが😏 指導員に注意されると再び机に向かって鉛筆を走らせていました👏 また、わからない問題は質問したり 真剣に取り込む様子が見られました♪ その後勉強が終わった友だちから自由遊びです。 もちろん他のお友だちが勉強してるので静かに遊びます。 サッカーボールを使ってお友だちと遊んだり⚽ ドミノや自動販売機のおもちゃでジュース屋さんとお客さんに分かれて遊んだりして過ごしました。 ジュース屋さんになったお友だちは、指導員やお友だちに「新鮮なジュースだよー」と配ってくれました。 もらったお友だちも「ありがとう」と言っていました。👏 おいしかったね☆ その後、昼食🍚をはさんで再び自由遊びをしました。 再びサッカーをするお友だちやプラレール🚄をするお友だちが見られました。 本日の活動は母の日製作ということで お母さんへの花🌹を作りました。 みんな、紙や毛糸、または自分で描いて花を作っていきます。 「こーかなー、違うな、こうしてみよう💖かなー」とみんな悩みながら作っていきます。 悩んだり、その表情から、こうしたらお母さん喜ぶかな~とみんな考えていたのかな~❤ お母さん喜んでくれたら嬉しいね💖» 続きを読む2022年04月30日
紙コップ飛ばし🎈をしたよ🥳
今日は天気の良い土曜日💖 朝から登所した小学生のお友だちは幼児クラスのお友だちと一緒に公園で元気よく遊びました🕺 お友だち同士手をつなぎながら、整列して安全に公園まで向かうことができたね😊 公園では、虫取り網で蝶🦋を追いかけたり、お砂場で遊んだり…💕 滑り台やブランコ、回転ジャングルジムでも満足がいくまで楽しんだね🤗 お弁当🍱の後は、それぞれ宿題やフロンティアのプリント📒に集中して取組んだよ~😉 集団活動では、紙コップの外側の底に風船を貼り、風船を膨らませて風船の風で紙コップを飛ばす活動をしたよ🎈 遠くに飛ばせたお友だちもうまく飛ばせなかったお友だちも、歓声を上げながらキラキラ✨した笑顔を見せてくれて職員一同癒されました😘 楽しい時間は早く過ぎる🌀とは、今日のことかな…❓🤔» 続きを読む2022年04月28日
『仲間探し』をしたよ🥰
今日も元気に帰ってきてくれたお友だち🤗 帰ってきた後は宿題やキッズのプリントを頑張りました👏 集中して静かに取り組みました✍️ 終わったお友だちから順次自由遊びです🎆 プラレール🚄のレールを立体的に組み立てて素晴らしい線路🚈を作ったり、お友だち同士や職員相手にオセロで対戦したり、と自由時間を満喫しておりました😊 その後はおやつタイムとなり、バームクーヘンやゼリーを美味しくほおばっていましたよ🥳 本日のはじまりの会では新しいお友だちの自己紹介があり、本日の活動開始です🕺 本日はお互いの共通点を探すコミュニケーションを取る練習、『仲間探し』を行いました🎉 周囲にいるお友だちに自ら話し掛けて、お友だちの好きな〇〇(色や食べ物など)を尋ねて自分の好きな〇〇をお友だちに伝える練習をしました💪 みんな頑張ってお友だちに話し掛けていたね💖 相手の話を聞いてから自分の話をすることを、これからも活かしていこうね👍» 続きを読む2022年04月27日
あいうえおレース&神経衰弱
【放課後等デイサービス】 おかえりなさーい♪ 天気は良くないですがみんな元気に帰ってきました~(^_^)/ 到着後はまずお勉強を頑張ります。 周りが気になる様子もありますが、集中して取り組みました。 それぞれ宿題やフロンティアのプリントに集中して取組んでいました(o^^o) その後はしばらく自由遊び! ニューブロックで武器や恐竜を作ったり 本を静かに読んだり、オセロをお友だちとしたり トミカのブロックで道を作りその上を車で走らせたり それぞれの時間を楽しみました(´艸`*) その後はお片付けをしてからおやつを食べました。 お菓子を組み合わせてオリジナルの味にしてました。 周りのお友だちから「えーーーーおいしくなさそう」と言われていましたが。 本人は「おいしいーシュワシュワする♪」と言いながら、味わっていました☆ おやつの後は再び自由遊びをした後、始まりの会をしてから活動の時間です♫ 今日は二つのチームに分かれ それぞれ、あいうえおレースと神経衰弱を行いました。 神経衰弱では、お友だちが何を引いたかじっと見たり、見たのに忘れてしまったり 自分が引いたのは絶対忘れないように覚えたり みんな覚えるのに必死で黙ってしまったり(´艸`*) カードが揃ったら、くしゃくしゃの笑顔で「やったーーーーー」♪ と喜ぶ姿がとてもよかったです。 もう一つのチームではあいうえおレースを行ないました。 確認のために指導員が初めにルールを説明するのを みんなよく聞けていたね~、早くやりたくてウズウズしてしまう姿も見られました。 最初はやり方が分からず苦戦している様子も見られましたが、やっていくうちにコツを掴んでどんどん上達していました(*´꒳`*) 思いつかないときは周りのお友だちや指導員にコッソリ相談していたのは内緒です(´艸`*)» 続きを読む2022年04月26日
コーナー遊び(^^)
昨日は快晴の本日はあいにくの雨模様でしたが、太陽🌞のような輝いた✨笑顔で登所してきてくれました💝 到着後はしばらく学校の宿題にきちんと取り組み、それが終わってから自由遊びを楽しみました😍 自由遊びはお友だちとの関わり合いを学ぶ絶好の機会😊 おもちゃを独り占めすることなく、お友だちと一緒に遊べるお友だちが増えてきましたよ👏 これからもたくさん学んでいこうね😉 今日のおやつはロールケーキとゼリーでした🎉 今日の活動はコーナー遊び❣ 本日は、輪投げ・すごろく・神経衰弱・絵合わせ・ジェンガを準備しました。 各自やりたい遊びのスペースに移動して存分に楽しみました🥰 そんな中、輪投げでは新聞紙を利用して製作した輪を頭の上に👼乗せて💃踊ったり🕺、と本来とは違う遊び方に夢中になってしまいました…💦それでも終盤は的棒に輪を上手な力加減で投げ入れていましたよ👍 活動後の積極的なお片付けもありがとう🤗 今日も楽しかったね💖» 続きを読む2022年04月04日
交流会&島渡しゲーム♬
【放課後等デイサービス】 おはようございます♪ 小学生のお友だちは今日まで春休み。 今日はあいにくの天気でしたが、元気いっぱいに登所してきてくれています(*^ω^*) 到着後はしばらく自由遊びをして過ごしました。 今日はプラレールとロンビーが大人気のようで、お友だちがたくさん集まっていました♪ 一つのおもちゃを共有して楽しく遊ぶことができています\( ˆoˆ )/ その後は始まりの会をしました。 新一年生が数名いたため、本日も自己紹介を行ないました。 2回、3回目のお友だちも居ましたが、前回よりとっても上手になっていました♫ 最後に放課後クラスでのお約束を再度確認したあとは、コーナー遊び! 今日はドミノ、ロンビー、オセロ、神経衰弱を用意しました。 ドミノでは、お友だちの真剣な表情を見ることができました(о´∀`о) 何度倒れてしまっても諦めずに並べ直します。 オセロでは、白熱した戦いが繰り広げられていました! 負けてしまいとても悔しそうなお友だちでしたが、めげずに2戦目に挑んでいましたd( ̄  ̄) その後はお昼ご飯を食べてからお勉強の時間です。 新一年生も、学校が始まるのに向けてひらがなや数字などを練習しました! みんなとても意欲的に取組んでくれています♫ お勉強の後はグループ活動! 今日は島渡しゲームというものを行ないました。 少し難しいかな?と思いましたが、指導員の説明や他のお友だちがやっている様子を見て上手に前に進んでいたお友だちです! 他のお友だちが頑張っている時には大きな声で応援をすることができていました♪ その後はおやつを食べ、おかえりの時間です。 明日から学校もがんばろうね(*´◒`*)» 続きを読む2022年03月28日
公園&ペーパークラフト♫
【放課後等デイサービス】 おはようございます☀ 今日は天気が良かったので、午前中は公園に遊びに行きました! 児童発達のお友だちも一緒に行きます♪ 公園までは児童発達のお友だちと手を繋ぎ、公園までしっかりと連れて行ってくれました。 さすが小学生のお兄さん、お姉さんだね(*´꒳`*) 公園では、虫探しをしているお友だちや遊具で遊んでいるお友だち、鬼ごっこをしているお友だちなど様々です。 虫探しをしているお友だちは何か見つかったかな〜? 「ダンゴムシ見つけたよ!」と嬉しそうに見せてくれました♫ 遊具は回るジャングルジムが大人気! たくさんのお友だちを乗せて一生懸命に漕いでいました\( ˆoˆ )/ 公園で沢山遊んだ後はフロンティアに戻ってからお昼ご飯を食べました。 お昼の後は食休みの時間を過ごした後、お勉強の時間です。 それぞれ春休みの課題やフロンティアのプリントに一生懸命に取り組んでいました(^○^) その後はしばらく自由遊び! 戦いごっこやプラレールをしてお友だちと仲良く過ごしました♪ 14時過ぎからはグループ活動です。 今日はペーパークラフトを行ないました!キューブ型のパズルの作成です♬ 切るものが沢山あり、途中で疲れてしまうお友だちも居ましたが、みんな最後まで諦めずに取り組みました! 完成したパズルで少しだけ遊んでいます(*^ω^*) 最後におやつを食べてお帰りの時間です。 今日もあっという間だったね!» 続きを読む2022年03月25日
今日から春休み♫
【放課後等デイサービス】 おはようございます! 今日から小学生のお友だちは春休み♪朝からの登園です! 到着後はしばらく自由遊びをして過ごしました。 けん玉やオセロをしたり、プラレールをしたりなど、思い思いに過ごしています\( ˆoˆ )/ その後は始まりの会をしてから歩いて公園に遊びにいきました。 今日は4月から新一年生になるお友だちも一緒に行ったので、お兄さん、お姉さんな小学生の姿が見られています♪ 公園ではブランコや回るジャングルジムで遊ぶお友だち、お砂場で遊ぶお友だち、ボールで遊ぶお友だちなど様々です。 ブランコに乗って、どちらが遠くまで靴を飛ばせるか競争をしているお友だちもいました(^O^) お砂場では、「地球の真ん中まで掘る!」と意気込んで穴を掘っているお友だちが! どのくらいの距離があるんだろう…?(゚∀゚) また、ボール鬼がブームの様子で、公園内を目一杯走って楽しんでいました♪ その後はフロンティアに戻ってからお昼ご飯を食べました。 お昼の後は食休みの時間を過ごしたあと、お勉強の時間です。 春休みの宿題はたくさんあるのかな? それぞれ集中して取り組むことが出来ています( ´∀`) お勉強の後は少しだけ自由遊びをした後、グループ活動です! 今日はたくさんの広告を使って自由に制作を行いました。 剣や盾などの武器を作ったり、天井や棚からぶら下げて貼り付け秘密基地を作ったり、それぞれ思い思いに取り組んでいました♪ みんなたくさんのアイデアがどんどん出てきて、驚かされました(*´꒳`*) 活動の後はおやつを食べました。 今日はソフトクリームがあって、みんなとっても嬉しそうです♫ あっという間の1日だったね(๑˃̵ᴗ˂̵)» 続きを読む2022年03月19日
スクラッチ!
昨日降った雨も上がり、青空が綺麗な1日でした(*’ω’*) キッズフロンティアに到着するとビー玉を転がしたり、マーブルレースをして楽しんでいた小学生です☆ 指導員とオセロ対決をしている子も居たね♪ 皆が揃ってからは朝の会を行い、午前中にお勉強を行いました(^^)/ 午後は公園に行けるから頑張る!!とやる気満々で取り組んでくれています! 難しい問題も指導員と一緒にチャレンジしています☆ 皆で静かに集中して取り組むことが出来ました! その後はお昼ご飯(*’ω’*) 「ご飯食べるよ!」と声をかけると、とっても素早く準備をしてくれています♪ お友達のお弁当を覗いて、「美味しそう!」「いいなー!」と会話も弾み、楽しいランチタイムとなりました! ご飯を食べた後はパズルや本を読んで食休みをし、公園へ遊びに行っています♬ 公園ではぐるぐるジャングルジムや鬼ごっこをして遊びました(^^)/ 鬼ごっこでは指導員も交えて白熱した戦いに! たくさん身体を動かして楽しかったね♬ 公園から戻った後は少し休憩し、活動を行っています! 本日はスクラッチを行いました(*’ω’*) 「スクラッチって何?」「クレヨンでお絵描きするのー?」と興味津々! 指導員が画用紙に色を塗り、その上から黒のクレヨンで塗りつぶし、つまようじで線を描くと・・・ 「すごい!」「綺麗!」と大喜び! 皆に行ってもらうと、カラフルに色を塗る子も居れば、一色で塗っている子も(*^^*) つまようじで絵をかき、それぞれ工夫を凝らした作品が出来上がりました! 色をたくさん塗るのは疲れたけれど、集中して頑張っていたね! その後はおやつ! 本日はワッフルやドーナツを食べました♪ おやつを食べた後はだるまさんが転んだをして楽しく過ごしています(*^^*) 児童発達の小さなお友達も交えて優しく教えながら遊んでいるお兄さんお姉さんでした☆ 楽しい春休みまであと少し! 来週も頑張ろうね(^^)/» 続きを読む2022年03月17日
卒業式🌸
今日は小学校の卒業式! 二番館のお友だちも2名卒業式に参列しています。卒業おめでとう(╹◡╹) 卒業式で学校がお休みのため、朝から元気に挨拶をして来てくれました⭐︎ お友だちにもあいさつをし自由遊びの時間。 マットでは、手足をバタつかせプールごっこをしたり、マーブルレースで遊んだりした後は朝の会をしました。 その後はお勉強の時間。 学校の宿題やフロンティアのプリントに取り組みます! 宿題は枚数が多く疲れてしまう様子も見られましたが、指導員にヒントをもらいながら最後まで頑張っていました♪ 美味しいお弁当を食べた後は食休みをはさみ、電車の見える公園へ! 公園に行く途中で電車に手を振ると、運転手さんが振り返してくれたり汽笛を鳴らしてくれ大喜び(๑>◡<๑) 公園ではアスレチックやブランコシーソーをみんなで楽しみました! 公園から帰って来てからはプラバン作り! 好きなイラストをなぞって色を塗ったり、イラストが描いてあるものに色を塗りトースターの中へ… 少し経つと小さく縮んでいくのを見て、「小さくなってるー」「なんでー」とびっくりしている子もいました。 これが完成だよと伝えると、オリジナルキーホルダーをニコニコで見ていて嬉しそう(≧∇≦) 早速カバンに付けていました♡ おやつを食べてお帰りの時間となりました! また明日⭐︎» 続きを読む