カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2022年03月14日
ぽっくりで進もう!
【放課後等デイサービス】 おかえりなさい! 今日も元気に続々と帰ってきました♫ 到着後はまずお勉強を頑張ります。 それぞれ宿題やフロンティアのプリントに集中して取組んでいました(o^^o) その後はしばらく自由遊び! マーブルレースが人気で、お友だちと一緒にコースを作って、たくさんの球を転がして楽しんでいました♪ また、小さなレゴブロックで黙々と何かを作っているお友だちも! 何を作ってるのかな、、、? その後はお片付けをしてからおやつを食べました。 みんなお腹が空いていたみたい(^O^) おやつの後は再び自由遊びをした後、始まりの会をしてから活動の時間です♫ 今日はぽっくりを行ないました。 ぽっくりに乗って、とび箱をまたいだり、ジグザグ道を歩いたり、マットの上を歩いたり! 始める前に、ぽっくりを大事に使うことをお約束しました( ^ω^ ) 初めてやるお友だちもいて、最初はやり方が分からず苦戦している様子も見られましたが、やっていくうちにコツを掴んでどんどん上達していました(*´꒳`*) とび箱をまたぐのが最難関みたい、、、 苦戦しながらも諦めずに挑戦をしていました♫» 続きを読む2022年03月12日
21世紀の森公園へ遊びに行ったよ♫
【放課後等デイサービス】 今日はとっても天気が良かったので、児童発達のお友だちも一緒にみんなで車に乗ってお出かけです!🚗 駐車場から遊具までが遠く、「疲れた〜」と言いながらも一生懸命歩きました。 荷物を置いたあとは遊具で遊ぶお友だちとザリガニ釣りをするお友だちに分かれました! 難しいアスレチックにも果敢に挑戦し、何度も登り降りをしていたお友だちです(^^) いくつもの出口や滑り台がある複合遊具は、迷路みたいでワクワクするね♪ 遊具の上から下に居るお友だちや指導員にに向かって「お〜い!」と楽しそうに声をかけていました(о´∀`о) ザリガニ釣りのお友だちは、なかなか釣れない様子、、、 今日はザリガニが居なかったのかな?(o_o) その後みんなでレジャーシートを敷いてお弁当を食べました。 お友だちとお話をしながら楽しそうに食べていました♫ お弁当を食べたあとはふたたび遊具などで遊びます。 靴や靴下を脱いで川に入っているお友だちも!足が泥だらけになりながらもとっても楽しそうでした♪ たくさん遊んだあとはフロンティアに戻りました。 その後は少し休憩をしてからお勉強をしました! 疲れて居る様子でしたが、集中して取り組むことができていました(*^^*) お勉強の後はおやつを食べ、お帰りの時間まで自由遊びです。 ロンビーで武器を作り、お友だちと戦いごっこをして楽しく過ごしていました♪ まだ遊びたかったようで、名残惜しそうなお友だち、、、 また来週たくさん遊ぼうね!» 続きを読む2022年03月04日
コミュニケーションの練習♬
今日も元気に帰ってきてくれた小学生(*’ω’*) 帰ってきた後はお勉強! 宿題やキッズのプリントを頑張りました☆ 集中して静かに取り組んでいます(^^)/ その後はおやつ! 今日は桃のゼリーやチョコのバウムクーヘンを食べました(*´ω`) おやつを食べた後は自由遊び! マグネットブロックやプラレール、バランスボールで遊びました♬ バランスボールでは使う順番や時間で揉めてしまうことも… 指導員が間に入り、お話をして解決しています! 皆が気持ちよく遊べるように考えていこうね☆ その後ははじまりの会を行い、本日の活動! 今日は言葉遣いに気を付けながらコミュニケーションを取る練習を行っています♬ 1人ずつお菓子のイラストが描かれたカードを受け取り、お友達には見えないようにしながらお部屋の中を歩きます! お友達に声をかけてカードを見せてもらい、交換したいお菓子だった場合はお友達と交渉して交換をしてもらいます♪ 「カードを見せて!」や「交換してもいい?」と言葉遣いに気を付けながらコミュニケーションを取っています(*^^*) 中にははじめから「交換しよう!」と声をかけてしまったり、「いいよ」と言われていないのにカードを交換してしまう子も… その都度声をかけながら行っています! お友達の言葉遣いが気になっている子も居ました! たくさんお友達に声をかけて何度もカードを交換していた小学生です☆ 今日学んだことを普段の生活でも生かしていこうね!!» 続きを読む2022年02月28日
手押し相撲!
今日は寒さも和らぎ、春の気配を感じる1日となりました(*’ω’*) 「ただいまー!」と帰ってくると、さっそくお勉強! 宿題やフロンティアのプリントを行いました♪ 分からないことは指導員に聞きながら、一生懸命取り組みました! 頑張った後はおやつ☆ 今日は皆が好きなぷくぷくたいやき! 「やった!!」と喜んでいた小学生です(*´ω`) おやつを食べた後は自由遊び 戦いごっこやプラレール、マーブルレースや読書などそれぞれ好きなことをして遊んでいます! その後ははじまりの会を行い、本日の活動♬ 今日は手押し相撲を行いました! 1人ずつ輪の中に立ち、お友達と向かい合って行います! 輪から足が出てしまったら試合終了! 「はっけよーい、のこった!」と言われると、一生懸命バランスを取りながら頑張っていました(*^^*) 身体が反ってしまいそうになっても、腕を上手に使って体勢を維持しています! 後半は自分で対決したいお友達を指名して行っています☆ 年上の大きいお友達にチャレンジする子も!すごいね!! 皆で身体を動かして、楽しかったね(*’ω’*)» 続きを読む2022年02月25日
〇〇だったらどうする?
みんなが帰ってくる時間は寒さが和らぎ、春の陽気でした! 今日はお休みのお友だちが多く、また6時間授業のお友だちだけだったのでいつもより遅いスタートとなりました。 みんなが揃うまではお勉強を頑張りました! そのあとはおやつ🍩今日のメインはドーナツ♫ 他のお友だちはおやつを食べていると思い、先に食べ始めてしまう子もいましたが、「今日はみんな6時間授業でおやつはこれからだから待っててねー」とー伝えると 「そうだったのか!いつもと同じかと思ったよ!」と手を止めてみんなでいただきますをしました(╹◡╹) 少し休憩をしてからは活動の時間。 今日は“もし、〇〇だったらどうする?”をプリントを用いて行ないました。 まずは一人でプリントにあるテーマに沿って自分の意見を書きました。 (車が空を飛べたらどうする? 世界一背が高くなったらどうする?等) 何がしたいかじーっくりと考えて、順番に書いたものを発表しました! お友だちの意見に対して、「それもいいね👍」や「それは難しくない?」など意見を言う姿も見られました。 自分とお友だちとでは考えが違うことを気付けたかな? これからもそれぞれに考えがあること、みんな同じではないことを知っていこうね!» 続きを読む2022年02月24日
信号ゲーム
今日も元気いっぱいな小学生たち(*^^*) 帰ったきたお友だちから順番にお勉強を行ないました! 集中して、分からないところは指導員に聞きながら取り組んでいます。 終わったお友だちは電車や本を読んで過ごしたら、おやつの時間🍭 今日はクロワッサン🥐を食べました♡ 休憩をした後は活動の時間。 信号ゲームをしました。 青の時は前に一歩進み、黄色はその場に止まる、赤は後ろに一歩下がるというルールで、指導員がランダムに言っていくのでよく聞きながらゴールを目指します! よーく耳を澄まして、動きを間違えずにゴールまで行くことができました♫» 続きを読む2022年02月21日
風船ラリー♪
今日も元気に帰ってきてくれた小学生です! 到着すると早速お勉強☆ 指導員が声をかけなくても自分で準備をし、席に着いて取り組む姿が見られました(*’ω’*) 「キッズのプリントやりたい!」と意欲的な子も!! 集中して頑張ったね☆ その後はおやつ! 今日はチョコパンやドーナツを食べました(*^^*) パンが大きくて美味しかったね♬ おやつを食べ、食休みをした後は自由遊び! 戦いごっこやレゴブロックを楽しみました(^^)/ その後は始まりの会をして、活動を行っています♪ 今日は風船ラリーを行いました☆ 皆で大きな円になり、風船が落ちないようにラリーを行います! お友達が取りやすいパスをするのは難しい(;^ω^) どのくらいの強さがいいかな?距離感はどうかな? 試行錯誤しながら取り組んでいます! ミスをしてしまった子に強く注意をしてしまう場面もありましたが、後半には「今のいいね!」とお友達を褒める場面も! 協力しながらラリーを続けることが出来ました(*^^)v また風船を使って楽しく遊ぼうね!!» 続きを読む2022年02月18日
久しぶりの公園!
今日は風が強く寒い日となりました(;_:) それでも元気いっぱいの小学生です♪ 到着した子からお勉強! 宿題やキッズのプリントを行っています 分からないものも指導員に聞きながら、一生懸命取り組んでいました(*’ω’*) その後はおやつ(‘ω’) 今日はコーヒーゼリー!ミルクをかけて、美味しそうに食べていました♬ 色が変わっていく様子を皆で観察し、「カフェオレみたい!」「ミルクティーの色と同じだね!」と話しながら、楽しいおやつの時間となりました! おやつを食べた後は食休みをし、公園へ遊びに行っています! 最近は公園に行けていなかったので、行けることが分かるととってもスピーディーに準備していました(*^^*) 2人組で手を繋ぎ、車に気を付けながら向かっています☆ 今日は児童発達の小さなお友達も居たので、「僕が手を繋ぐ!」と優しいお兄さんの姿も見られました! 公園に着くとボールを使ってキャッチボールをしたり、ぐるぐる回るジャングルジム、ブランコをして遊んでいます♪ 最後の方には「鬼ごっこしよう!」と声をかけあい、皆で鬼ごっこをしました! 公園の中を一生懸命走り、たくさん体を動かすことができました☆ フロンティアに戻った後はしっかりと手を洗い、帰りの支度をしています! 久しぶりに公園で遊べて楽しかったね♬» 続きを読む2022年02月03日
節分!
寒い日でしたが小学生はとても元気!(*^^)v 今日は節分! キッズに到着すると早速「今日は鬼来るの?」と指導員に質問している子も居ました! 帰ってきた子からお勉強(*’ω’*) 宿題やキッズのプリントを行っています! その後はおやつ! ワッフルやドーナツを美味しそうに食べていました(*^^*) おやつを食べた後は自由遊び! ニューブロックで武器を作り戦いごっこをしたり、段ボールの自動販売機を使って遊びました♪ 皆が揃ったあとは始まりの会を行い、活動を行っています(^^)/ 今日は節分ということで豆まきを行いました! はじめに、チラシを丸めて豆を作っています♬ その後は児童発達の小さなお友達が作った鬼の製作に向かい、「鬼は外!福は内!」と言いながら一生懸命豆をまきました! すると、後ろから指導員が扮した鬼が登場!!! びっくりしていましたが、笑顔で鬼に立ち向かっていた小学生です☆ みんなの中の悪い鬼も消えたかな? 明日は立春!春に近づいていくね(*’ω’*) まだまだ寒い日が続くけれど身体に気をつけて過ごそうね♪» 続きを読む2022年01月29日
もうすぐ節分!
今日も皆元気に来てくれました(*^^)v お友達が揃ってからは朝の会! 今日の1日の流れを皆で決めました(*^^*) 午前中はお勉強! 持ってきたドリルやフロンティアのプリントを集中して行っています! 漢字が綺麗に書けると「見て!」と嬉しそうに見せてくれる姿や、「分かりません!」と積極的に質問している姿が見られました(^^)/ 意欲的に取り組んでいてかっこいいね☆ その後はお昼ご飯! お友達と話をしながら楽しく食べています(*’ω’*) 「この後公園で鬼ごっこしようよ!」「誰が鬼やる?」と公園に行くことを楽しみにしていた小学生です☆ 食休みをした後は公園へ遊びに行っています! ぐるぐると回るジャングルジムやすべり台をして遊んだり、指導員も交えて鬼ごっこを行いました♪ 公園の中をたくさん走り楽しんでいました! 公園から戻ると、少し休憩し製作を行っています! 本日は節分が近いので鬼を作りました(*´ω`) 好きな色の折り紙を選び、指導員の手本を見ながら、丁寧に折っていきます! 折り方が分からない時には周りのお友達や指導員に聞きながら行いました! 折り終わると顔を書き、個性あふれる鬼の完成(^^)/ その後はおやつ! 今日はいちご味やみかん味のヨーグルトを美味しそうに食べていました♬ 食べ終わると、シートの片づけを積極的に手伝ってくれています! 少し遊んだあとはお帰りの時間… また元気に会おうね!» 続きを読む