カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2020年05月20日
風船大好き☆
『児童発達支援』 今日もニコニコ元気いっぱい♪ 朝も、検温などを済ませてから自由遊び♪ 追いかけっこやブロック、おままごとセットで遊びました♪ 最近は、みんなでお料理を作ったりお店を作ったりとスケールアップ☆ みんなが集まってからは、朝の会をして風船遊び♪ 小さな風船をみんなで上に上げてキャッチ☆ とっても上手にできたね♫ その後は、大きな鈴の音のする風船も登場して みんなで下に落とさないように協力して上手に上に上げたね♪ 風船遊びの後は、かくれんぼ! 忍者にになりきって、静かに隠れたね♪ たまに、クスクス可愛い笑い声も聞こえましたが、とっても上手に忍者になりきって 隠れることが出来ました♪ お弁当の後は、食休みの休憩をしてから活動へ♪ 指先の練習をしました☆ 細い棒や、小さなものをそれぞれの穴に上手に通したり 紐通しやボタン止めの練習 ひとつづつ、集中して行えました♫ 一種類が終わると、みんな進んで次のものをもらいに行きました♫ みんな大好きな指先の練習、またやろうね☆» 続きを読む2020年05月19日
雨が降っていたけれど…!
〜児童発達支援〜 今日は朝から雨がポツポツ…あいにくの天気模様でしたが、キッズフロンティアのお友だちは今日もとっても元気でした♫お友だち長靴履いて来てる〜!と発見してくれるお友だちもいましたよ\( ˆoˆ )/ 今日の自由遊びはボールプールで遊んだり、恐竜のおもちゃで遊んだり、マーブルレースは高く積み上げてボールを転がして楽しんだね😊 午前中の活動では「森に行こう」ということで森林をイメージするような音楽を流しながら 「ちょうちょ」「へび」「ライオン」と真似っこ遊びをしました♫ 最初に絵を見て、これから真似っこする動物の確認☆みんな絵を見た瞬間に、「ちょうちょ!」「カエル!」と、上手に答えられていましたよ〜(๑˃̵ᴗ˂̵) その後は、実際にちょうちょになって飛び回ったり、ライオンみたいにカッコよく四つん這いで歩いたり、おやすみタイムで休憩をしたり…みんな上手になりきって活動できたね♫ とっても楽しく活動できました! お昼の時間はお弁当を食べて、食休みの自由活動をしました♬ 午後の活動は折り紙でブレスレット作り!じゃばら織りをしたあと、シールを貼ってブレスレットの飾りにしました😊みんな思い思いの素敵なブレスレットが作れたね♡ 最後はそのブレスレットをつけて、ダンス♫たくさん身体を動かしたね〜(*゚▽゚*) 今日もとっても楽しかったね!また一緒に遊ぼうね♫» 続きを読む2020年05月18日
楽しくお勉強〜*\(^o^)/*
『児童発達支援』 今日はあいにくの雨模様でしたが、おはよう!と元気いっぱいに登園してくれたお友だち♫ 到着後は、おままごとやマーブルレース、トンネル潜りが人気✨ みんな各々が、好きなおもちゃで遊びました(^○^) その後、朝の会をして午前中は、床に散らばったいろんな絵が書かれたカードを、指導員のもとに持っていくという活動をしています! はみがきやコップだったり、車などが書かれた様々なカードがあって、〜を持ってきてと言われたら、みんな必死に探していました。 お目当てのカードが見つかると、「あったー😆」と喜んで指導員のもとに、「はい!」と上手に手渡すことが出来ていました♪ 活動が終わったら、みんなでお昼ご飯を食べています。 やっぱり、お母さんお手製のお弁当は格別だよね🍙 午後は、ひらがなや色についてのお勉強をしています! これは何かな〜❔と指導員が言うと、みんな元気良く答えることが出来ていました。 みんな上手に答えられていたので、少し難しい色や形についてのお勉強です! 星だったり、四角や丸などの形が書かれた紙があり、それぞれの形が青色だったり、赤色などのいろんな色で書かれいます。 指導員が言った紙のもとに、みんなで集まるのですが、形だったり、色だったりで言われるので、少し混乱してしまうお友だちも。。。。 でも、指導員や周りのお友だちの助けを借りながら、回を重ねるごとにみんな上手に見つけられていました~(^○^) その後、お帰りまで動画を見ながら静かに過ごしています☺️ 今日もいっぱい遊んで、楽しかったね! またみんなで遊ぼうね(*´∀`*)» 続きを読む2020年05月15日
探検隊♪
「児童発達支援」 今日も朝から元気いっぱいのお友だち!! 午前中は自由遊びを行いました♡ お人形を使って遊んだりトランポリンを使って楽しく過ごしています! そして風船遊び! まずは普通の大きさの風船を使い、 風船をポンと手で叩き、風船が移動する様子にみんなうれしそうでした(๑˃̵ᴗ˂̵) その後大きな風船が出てくると、みんな大興奮!! 大きな風船の中には鈴川にポンと叩くと音が鳴ることも楽しかったようです たくさん遊んだ後は朝の会を行い、 身体測定を行いました(๑˃̵ᴗ˂̵)お名前が呼ばれるまで順番で待ち、 お名前が呼ばれると前に来て体重と身長を上手に吐かれています お名前が呼ばれると前に来て体重と身長を上手に測ることができていたお友だち♡ その後昼ごはんを食べました。 午後の活動は工作! トイレットペーパーの芯を使って望遠鏡をつくりました(*゚▽゚*) 自分の好きな色のペンで絵を描き、紐をつけたら完成! みんなでお部屋の中を探検しています(๑˃̵ᴗ˂̵) 望遠鏡を覗き込み虫や動物を見つけると指をさし楽しく探検を行うことができました(๑˃̵ᴗ˂̵)» 続きを読む2020年05月14日
ぽかぽか陽気
〜児童発達支援〜 もうすっかり夏の陽気で暑くなりましたね🌞 子どもたちは暑くても元気いっぱい😊 午前中はマット押しをしました♫ チームで分かれてマットを押します\( ˆoˆ )/ 「ウーン(๑˃̵ᴗ˂̵)ウーン」力いっぱい押します スタッフはマットがすぐに押されないように頑張って支えました(^○^) 身体を動かして汗をかいたのでひと休み! 水分を補給しました 次に大判のタオルにのって遊んだね♪ 子どもたちはバランスをとりながら必死にタオルから落ちないようにしていてしていました 「おっとっと」「わー」(^○^) 楽しい声がいっぱい聞こえてきました たくさん動いて、たくさん遊んだあとはお腹がすいてきたのでみんなでお弁当タイム🍱 「いただきます(^○^)」 食後は休憩を入れた自由あそび! 好きなあそびをしたり、ゴロゴロ身体を休めったり、ちょっぴり眠くなっちゃったお友だち! 午後はゆったり(*^▽^*)まったりで過ごしました♪ 「大きくなったかな!?」と身体測定をしてあっという間にお帰りの時間です 今夜もぐっすり眠って、また明日もいっぱいあそぼうね(^_−)−☆» 続きを読む2020年05月13日
歌とダンス☆
『児童発達支援』 今日も元気いっぱい☆ 朝は検温などをすませてから、ブロックやおままごとセットで遊びました♪ 大きな箱を作って、お料理を乗せて運んだり テーブルを作ってお食事会もしました☆ その後は、朝の会をして、手遊び歌をして遊びました。 その後の活動は、歌や映像を使って 色や数字のお勉強をしました。 色は様々な色を増やして行ないましたがみんな大正解♪ 色からの写真連想ゲームも元気いっぱい答えてくれました☆ 数字も 歌を歌いながら両手を使って数えることも出来ました♪ みんなとっても上手👏 その後は、みんな大好きダンスタイム☆ たくさん身体を動かしました。 お弁当タイムの後は、食休みの休憩を挟んでから なぞり書きの練習をしました☆ スタートからゴールまではみ出さないで行こう! を、目標にみんな頑張って行ないました。 とっても集中してもっと〜っと沢山頑張りました♩» 続きを読む2020年05月12日
追いかけっこ♪
『児童発達支援』 今日もとっても暑かったけれど、キッズのお友だちは元気いっぱい☆ 「おはよう😃!」 と、大きな声でご挨拶してくれました☆ みんなが揃うまでは、電車ごっこやブロック、手遊びなどをして過ごしました! 朝の会をしてからはみんなで追いかけっこ♪ お友だちと手を繋いで、ペースを合わせながら行ないました♪ 音楽が止まると座って休憩♡ しっかりお約束を守って行えました☆ 水分補給もしっかりしてから何回か行ないました♪ みんな追いかけっこが大好き💕 その後は、リクエストがあったのでかくれんぼもしました☆ 鬼の動きが気になるようで… ついつい頭を出してしまうお友だちもいましたが 静かに隠れようと頑張っていました♪ かくれんぼが大好きすぎて クスクス🤭とかすかに聞こえる笑い声もとっても可愛かったです♡ その後は、お弁当をみんなで食べて食休みの休憩。 絵本やパズルで過ごしました☆ 午後は、シール貼りを行ないました♪ 動物に可愛いく目を貼ってもらったり、こいのぼりや、みんな大好きシリーズなど とっても集中して行ないました♪ その後も、リクエストで指先の練習も行ないました♪ お帰りの時間までみんな集中力を切らさずに行えました☆» 続きを読む2020年05月11日
みんなでダンス♫
今日も子どもたちは朝から元気いっぱいです❗️(^ω^) 朝の会でもお名前を呼ばれると、元気にお返事が出来ました☆ 午前中はみんなでダンス☆(╹◡╹) パプリカやチェッチェコリなどをみんなで踊りました* たくさん動いた後はお昼ご飯! 午後はみんなで手先の運動‼︎ 小さいくまさんや、洗濯バサミで恐竜を作れたよ☆ ゴールデンウィークも終わり、少しお疲れのみんなでした。 また明日元気に会おうね☆(o^^o)» 続きを読む2020年05月09日
いろぬり!
児童発達支援 今日も元気いっぱいのお友だち♡ 午前中はお人形やおままごとを使って自由遊び♡ お友だちと追いかけっこをしたり楽しく遊んでいました! そしてサーキット遊び(๑˃̵ᴗ˂̵) 今日は跳び箱からジャンプするときにゆらゆら揺れる風船にタッチ! みんなジャンプする時にはよーく見て\( ˆoˆ )/ とっても上手にできました♡ トランポリンも10回数えたり、順番を守ったり、、、 楽しく身体を動かしながら色々なお勉強ができます♡ たくさん運動した後はお昼ご飯! おいしいお弁当を食べてからは自由び! 午後は自由遊び♡ 音楽をかけると、歌を歌ったり踊ったり(๑˃̵ᴗ˂̵) みんなにこにこで過ごすことができました! そして今日はぬりえ\( ˆoˆ )/ 母の日のカーネーションのぬりえをしました♡ 見本を見てから始めると自分の好きな色を使って上手にぬることができました♡» 続きを読む2020年05月09日
異年齢交流〜♪
おはよう!と、今日も元気に登園してくれたお友だち(๑˃̵ᴗ˂̵) ゴールデンウィークも明けて、待ってましたと言わんばかりの勢いです(^○^) 本日は、自由遊びをした後に2階と3階とで、男の子と女の子に分かれて活動しています!2階は、男の子です。 いつもは3階で活動しているお兄さんが、2階に降りてきてくれました✨ みんな揃って朝の会が済んだら、とび箱とハードル、平均台を使ってサーキットをしています。 お兄さんと2人でペアになって、身体を動かしました! 小学生のお兄さんが華麗にお手本を披露したら、早くやりたくなったのか、周りのお友達が大興奮です。 ハードルや跳び箱が苦手なお友だちは、優しく手を取ってエスコートしてくれるお兄さん達を憧れの眼差しで見ていました😊 その後は、風船とタオルを使い、2人でタオルの両端を持ってその上に風船を乗せ、向こうまで運ぶゲームをしています! 最初は1個でしたが、2個、3個とだんだん難しくなり、少し苦戦するもペアのお友だちと上手に運んでいました♫ いっぱい身体を動かしたら、お昼ご飯を食べています!お母さん、いつも美味しいお弁当をありがとう🍙 午後は、底に穴を開けた紙コップに、風船をテープで付けて、固く丸めた紙を球にした工作活動をしました。 思い思いの絵を描き、どちらが遠くまで飛ばせるか、お友だちと競争して楽しむ姿がとても微笑ましかったです☆ 最終的に、少し離れた場所に点数を書いた的を用意し、2枚抜き〜♪、30点当たった〜など、点数を競って楽しんでいました\( ˆoˆ )/ 遊んでいると、あっという間にお帰りの時間となり、お兄さん達ともお別れに。。。 また一緒に遊べるといいね!» 続きを読む