カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2020年06月16日
身体測定〜♬
「おはよう!」と、今日も元気いっぱいのお友だち! 風もあり、比較的過ごしやすい陽気となり、いつもよりみんなにも笑顔が見られていました。 すぐの自由遊びでは、プラレールや風船が大変人気でした♬ 少し複雑な線路を作ってみたり、風船をポンポンと弾ませて嬉しそうな笑顔に、こちらもほっこりしてしまいました☀️ その後、朝の会を済ませた後は、水遊びの時間となっています。 時間と共にどんどん気温も上がり、冷たい水の感触を身体全身で楽しんでいる様子でした☺️ 「水、ちょうだい〜」「こっちもちょうだい〜」活動中は、そんな子供達の無邪気な声が絶えませんでした(^^) その後は、お昼ご飯を食べました🍚 お母さんが作ってくれたお弁当は、格別だったね! 午後からは、身体測定の時間♫ お名前を呼ばれたら前に出て行き、身長と体重を測ります。 待ってる間も上手に待ち、呼ばれた後も少し緊張しながらピンと背筋を伸ばしてくれていました。 終わったら、お帰りまではらぺこカマキリなどの楽しい動画を観て、お帰りの時間となっています♡ 今日も楽しかったね!また遊ぼうね~(^○^)» 続きを読む2020年06月15日
☀️水遊び☀️
〜児童発達支援〜 今年1番暑くなると天気予報で言ってたけど、朝からどんどん気温が上がっていたね☀️ 午前中の活動は「水遊び」 皆んなの体調もOK! バルコニーで水遊びです(^○^) 2チームに分かれで行いました 水の感触を感じたり、水がピンク色や青など色水に変わっておどろいたね★ バケツに水を入れては「ジャー」と流したり、ペットボトルを使って水をためて楽しかったね(╹◡╹) 水をくむシャワーは一つ 楽しくなってきた子どもたちは「ぼくの入れて」「わたしの」と自分が遊びたい気持ちを言います お友だちとの遊ぶときのルールを伝えます! 順番を伝えても「いやだーo(`ω´ )o」 やりたい気持ちを受け止めながらみんなもやりたいことなど指導員が知らせていきます みんな仲良く順番に楽しく遊んだね(๑・̑◡・̑๑) 午後の活動は「ねんど」 指導員がねんどを丸めて叩いてつぶして押して「アンパンマン 」 指先の使い方や手のひらの使い方を知らせ遊びながら経験したね★ 今日も楽しかったね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪» 続きを読む2020年06月13日
★サーキット★
〜児童発達支援〜 今日は朝からシトシト雨降りで、少し肌寒い日でしたが、今日も元気いっぱいのお友だち! 半袖半ズボンでも特に寒がる様子も見せず、元気いっぱいに部屋中を駆け回っていました😊 朝の会をした後は、みんなでサーキットの活動を行っています。 跳び箱、トランポリン、滑り台などを使い、みんなでいっぱい身体を動かしました(*´꒳`*) ちゃんと順番を守って、何度も繰り返していたね(๑・̑◡・̑๑) サーキットをしたあとはお友だちと手をつないで曲に合わせながら歩きました お友だちと自分の歩くペースをあわせるのもなかなか難しいのですが、上手に手をつないで歩いていたね♪ たくさん遊んでうごいたらお腹もすいてきたね! 「いただきまーす」みんなも自然に笑顔☺️でいっぱい! 午後はねんどをやったね☆ ニョロニョロ(╹◡╹)♡「へび」 型抜きで押して「ラーメン」🍜 丸めて切って\( ˆoˆ )/ たくさん遊んだね! 手のひらと指先をいっぱい使いました 今日もいろんな遊びをしたね😊 また来週も待ってるね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪» 続きを読む2020年06月12日
どろんこ遊び
〜児童発達支援〜 とっても暑い天気でした☀️ 午前中は公園へ遊びに行っています\( ˆoˆ )/ 誘導ロープにも慣れてきて、 何も言われなくても輪っかを持って歩く準備ができるようになりました(´ー`) 公園に着くと早速どろんこ遊び 暑いから水を浴びたいお友だちもたくさんで、 指導員がペットボトルに水を入れて砂場へ持っていくと、 足をみんなで出して水をかけてもらいました(๑˃̵ᴗ˂̵) 今日は靴を脱いだので直接足にかかって気持ち良いね♬ 穴を掘って水を大量に入れ、足やおもちゃをつけて遊びました(*´∀`*) 滑り台やジャングルジムをしたり、 指導員とお花を摘んでブレスレットを作ったりもしました(*^◯^*) 帰ってからお昼を食べて少し食休み、、、 みんなは元気におもちゃで遊んでました☆ 午後の活動では粘土を行いました(*´∀`*) はじめに『カタツムリ』のイラストを見て 粘土を長く伸ばし、くるくる丸めて可愛いカタツムリが たくさんできました( ´∀`) カタツムリを作った後は、道具を使って 切ったり、伸ばしたり、型抜きをして楽しみました(´∀`*)» 続きを読む2020年06月10日
あじさい作り☆
〜児童発達支援〜 今日もとても暑い1日でした☀️ それでもみんなは元気いっぱい登園してきてくれます♪ 朝の挨拶をした後は、追いかけっこが始まります 『きゃー』っという声が室内いっぱいに広がります\( ˆoˆ )/ 楽しく走っているのをみて、今日はダンスの日にきめました(*´∀`*) 朝の会をしてからレッツダンス☆ パプリカやミッキーのダンス等、いつも楽しく踊っている曲や おさかな天国という普段あまり踊らない曲までたくさん踊りました♬ あまり知らない曲でも映像に合わせて上手に踊れるお友だちがたくさんです(´ー`) たくさん踊った後はお昼ご飯を食べました お昼の後はしばらくまったり過ごし、 午後の活動ではあじさい製作をしました\( ˆoˆ )/ タンポを使ったり、自分の両手を目一杯つかって 可愛いあじさいがいっぱい咲きました☆ その後は映像を使ってひらがなや色のお勉強をして過ごしました(*´ω`*)» 続きを読む2020年06月09日
ちぎって貼って♬
「おはよう!」と、今日も元気に登園してくれたお友だち😊 今日も大変天気が良かったので、公園に行きたがるお友だちでしたが、「また今度ね」と次回に持ち越しです💦 到着してすぐは、犬のおもちゃとパズルのブロックが大人気✨ ワンちゃんと追いかけっこしたり、パズルのブロックでお花やタコを作ったりして、嬉しそうに遊んでいました(^^) 朝の会をした後は、今日はカードを使った活動を行いました。 ぶどう、バナナ、リンゴなどの果物のカードが床に置かれ、指導員が言った果物のもとにみんなが集まるというものです。 きちんと先生からの説明を聞いて、みんな頑張って探し当て、カードのもとに集まることができていました! カエルのようにジャンプしながらだったり、最後は一人ずつ行い、みんな上手に見つけられていました☺️ その後は、みんなでお弁当を食べています~♪ 今日も、お母さんのお弁当は格別だったね。 午後からは折り紙の活動の一環で、画用紙に色鮮やかな画用紙をちぎって貼り、カタツムリの製作をしています。 みんな自分なりに考えて、上手に折り紙をちぎって貼っていました。 みんな上手に出来て、その出来栄えにうっとりしてしまうお友だちも♡ 予想以上にみんなが上手すぎて、先生たちもびっくりでした‼️ 今日もたくさん遊んで、とっても楽しかったね♬ また遊ぼうね!» 続きを読む2020年06月08日
足跡ペタペタ🦶
今日からまた1週間が始まりましたね☆みんなも元気に登園してくれてました(o^^o) 午前中には朝の会をしてから室内でサーキットを行なっています! 跳び箱ジャンプにトランポリン、平均台とミニハードルをグルグル〜♪ 最後にはすべり台もスルスル〜とすべり、楽しく活動できました!!(╹◡╹) お昼ご飯の後には足形をとりました☆ 足裏に絵具が付く感覚が苦手なお友だちもいたけど、指導員と一緒にチャレンジ!!(ᵔᴥᵔ) 頑張って足跡ペタペタができました! 足形を取り終わったお友だちは新聞紙遊び♫ 今日もたくさん遊べたね(*≧∀≦*)» 続きを読む2020年06月06日
☆はいはいレースとマット押し☆
〜児童発達支援〜 週末になしましたね! フロンティアの子どもたちは元気いっぱいです\( ˆoˆ )/ 最近は「ジスタ」というブロックが大人気♪ 電車やお花を作ったり、ひもを通して遊んでいます♡ 午前中「はいはいレース」「マット押し」♪ 3、4人で並び「よーいどんっ」ゴールめがけ四つんばいです 腕や足の筋肉を使って頑張ったね(๑・̑◡・̑๑) ★水分補給してひと休み★ 次はマット押しをしたね! 最初はマットにぶら下がったりしてたけど回数を重ねて腕と体全身で押していたね✊✊ たくさん動いてお腹もすいたのでみんなでお弁当です(*’▽’*) 「いただきまーす」 食後は絵本やパズルでゆっくりタイム 午後は「シールはり」ブレスレットを作ったね♡ 丸のシールで大・中・小と色々なサイズを貼って、自分で作ったブレスレットをつけて見せあったね(๑・̑◡・̑๑) また来週も遊ぼうね(╹◡╹)» 続きを読む2020年06月05日
色水あそび!!
〜児童発達支援〜 今日はとても天気が良かったので公園へ遊びに行きました! 公園への行き帰りは誘導ロープを使いました みんなしっかりロープをもって歩くことができました♫ 暑かったので色水を作って遊びました☆ 赤、青、黄色の色水を作り、コップに入れてもらって ジュースのように飲んだふりをしてみたり、 車にかけてみたり、お山を作ってトンネルに通してみたり、、 色を混ぜて実験もしてみたよ! 青と赤、青と黄色、、色が変わる様子をキラキラした笑顔で見ていました♫ 帰ってからお昼を食べて、みんな疲れてそうだったので、 マットを出して音楽を流し、ごろごろして過ごしたよ ブランケットの取り合いや、場所の取り合いで 目が覚めちゃったけど、、( ゚д゚) まったりタイムが終わったらお帰りの時間まで お家やパトカー、おままごと等を出して元気いっぱいに遊びました♡» 続きを読む2020年06月04日
☆ジャンプ&かくれんぼ☆
〜児童発達支援〜 今日は何しようかなぁ♪( ´▽`) 朝の自由あそびでは電車ごっこで走って遊んだりブロック 恐竜を🦕並べて好きなことを楽しんでいました 朝の会ではお名前を呼ばれると「はーい(╹◡╹)」ち手を上げ、自分の名前を呼ばれるとニコニコです 朝の活動はハードルやトランポリンを使って☆ジャンプ☆ たくさん動いたあとはひと休み! 水分を補給し休憩です(*’▽’*) 次はかくれんぼをしました マット、トンネルなど子どもたちは一生懸命かくれます でもちょっぴり見えていたり、ほとんど見えていたり(*´∀`)♪ 指導員が10を数えて鬼👹をやります「もういいかい?」 子どもは一生懸命かくれたのですから…^_^ 指導員も一緒懸命に探しました 「みーつけたぁ(^^)」 ( ゚д゚)…「キャーみつかっちゃったぁ」 楽しかったね♬ お弁当を食べたあとはマグネットに絵あわせやポットン落としなど色々机上あそびを楽しみました♪ 絵あわせくだものやアンパンマン の顔あわせなど考えながら楽しみました ひも通しは穴が大、中、小とあり指先集中! あっという間にお帰りの時間です 今日も楽しくいっぱい遊んだね(๑・̑◡・̑๑) また明日ね» 続きを読む