カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2018年12月05日
天気雨
~児童発達支援~ もうすぐクリスマス! 以前玄関にクリスマスツリーを飾ったのでみんなもクリスマスの製作( ^ω^ ) 今回はシールでクリスマスツリーやリースを作りました♬ みんな丸のところに貼ったり、好きな所に貼って飾り付け! 集中して作っていました♡ その後、お天気が良くなかったので、お部屋で運動遊び! すべり台や音楽をかけてダンス! お部屋でも沢山遊べたね♡ すべり台は足裏の力や、バランスが必要になるので 楽しみながらトレーニング!! ご飯を食べた後は好きなおもちゃで沢山遊びました♡ ~放課後デイサービス~ 今日はお勉強をする前に「お勉強頑張って終わらせたら公園に行こう‼︎!」とお話しをしたので、とても集中して取り組んでいた小学生♬ なので、いつもより早く終わり公園に行きました( ^ω^ ) 公園では、ジャングルジムのような回る遊具が大好きなみんな!回したり 回してもらったり…ニコニコで遊びました♡ 他にも シーソーやシャボン玉をして遊んでから帰ってきました(*^^*) とても楽しかったね☆» 続きを読む2018年12月04日
フロンティアのキッズたち♡
〜児童発達支援〜 朝の学習は絵カードを使って ものの名前を発声してみたよ どうぶつの絵カードが大人気でした♬ いい陽気なので お散歩がてら公園まで〜 公園に着いたら各々好きなことをして遊ぶよ 落ち葉をいっぱい集めては すべり台の下に並べてみたり ブランコに イチョウの葉っぱを並べて お店屋さんごっこしたり お砂場では定番のアイスクリーム屋さんごっこ♡ サッカーボールを追いかけたり シャボン玉を作るお友だち つかまえようとするお友だち 今日も元気なフロンティアキッズです(╹◡╹) 〜放課後デイサービス〜 おててパッチン!いただきます♡ おやつを食べたあとに集中して宿題をします 文字の練習〜じっくりなぞったり ていねいにやって身につけたいよね♬ 折り紙も大人気! 時々 難しいリクエストがきて指導員を唸らせます(╹◡╹) ドラムスティックを作ったお友だちが カッコよく タカタカタカタカ リズムを刻んでいます♬ お仕事だけじゃなく 毎日みんなの成長を微笑ましく見守っているからね それぞれのペースで一緒に成長していこうね(╹◡╹)» 続きを読む2018年12月03日
楽しくお出かけ♡
〜児童発達支援〜 今日は、朝の会が終わってすぐに ふれあいコミニュティ広場へ行きました! ふれあいコミュニティ広場では おままごとで美味しそうなお料理をして「どうぞ〜」♪と スタッフにふるまってくれたり 自動車のおもちゃで遊んだり、すべり台で何度もすべったり 他にもボールプールではボールの中にうもれたりして遊びました♬ 「キャーキャー」と笑顔がいっぱいでした^_^ フロンティアに帰った後は、お弁当を食べてひと休み! その後絵本を見たりプラレールをつなげて遊びました(^。^) 〜放課後デイサービス〜 おやつを食べた後はみんなお勉強に集中! わからないところを質問しながら頑張っていました! お勉強の後は、お友だちを誘って線路を長ーくつなげてプラレールをしたり おままごとや折り紙 トランポリンなど…それぞれがやりたい遊びをしました( ^ω^ ) 「公園に行きたい〜」と言う子もいたのですが、暗くなってきてしまっていたので行けず(><) 来週の月曜日は公園に行きたいねー!!» 続きを読む2018年11月30日
いざ!外へ出て遊ぶぞ!
〜児童発達支援〜 朝の学習は お休みしていたお友だちが紅葉の作品を作る間に 他のお友だちはのりを使って好きな紙をペタペタしました♬ いいお天気だよ!外へ行こう!雨降り後でも遊べる公園へ いつも砂場であそんでいるお友だちも公園内を散策したね ジャングルジムもぐんぐん登っては「みて〜!」 すべり台、ブランコ、シャボン玉…ひと通り遊んじゃったね♡ イチョウの落ち葉を集めて お花を作ったよ(╹◡╹) 〜放課後デイサービス〜 おやつの後に宿題やプリントを頑張りました! その後は、トランポリンでピョンピョンしたり ブロックでかっこいいタクシーやロボット、水族館、セブウェイ 他にも研究所…なんてものまで!色々なものを作っていました♬ ブロックってこんなに色々作れるんですね♡ 創造力無限大( ^ω^ )♬ そして今日は、お誕生日会がありました! みんなで歌を歌ってお祝いしました♪ 明日お誕生日のお友だち、お誕生日おめでとう♡» 続きを読む2018年11月29日
朝は雨だったのになぁ
〜児童発達支援〜 朝の会が終わって今日の活動はなにかな〜? 大きな色画用紙に絵の具を使って絵を描くよ♬ 絵の具がついた筆を手のひらにぬりぬり… 「ぺたーっ!」手型の出来あがり〜 指導員をまねて手のひらにぬりぬり… 上手にペタペタするお友だち 手に塗るのが苦手なお友だちは 筆を使って絵を描くよ! ストローを使って吹き絵もしたし たこ紐を絵の具につけて真っ直ぐの細い線も描けるよ♬ みんなで描けたね♡ いろんな色のステキな作品ができました(╹◡╹) 〜放課後デイサービス〜 「たぁ〜だいまぁ〜♬」元気な小学生のお帰りです! おやつを食べたら さぁ宿題をやっちゃおう! そして今日がお誕生日のお友だちがいたので みんなでハッピーバースデイを歌ってお祝いしたよ♬ インタビューをされて嬉しそうだったね おかえりまでそれぞれ好きな遊びをしたけれど みんな元気いっぱい!大きな笑い声が溢れていました♡ ま〜た あ〜した!(╹◡╹)» 続きを読む2018年11月28日
電車がいっぱい♡
〜児童発達支援〜 今日は、朝の会の後すぐに電車の見える公園へ行きました♪ 公園では砂場で砂を掘ったり、お山を作ったりアイスを作って遊びました! ブランコやサッカーボールを投げて「キャハハー」なんて笑い声も聞こえました♬ スタッフと一緒に公園の裏側に探検に行ったお友だちはセミの抜け殻を発見して みんなに見せてくれました^_^ 帰りに線路脇のフェンスのところから電車を見て、「バイバーイ」 と笑顔で手を振ってきました♪ 帰ってお弁当を食べた後、一休みした後からいつも朝に行なっている 手先の運動遊びで、クマのお人形に紐を通す遊びを行いました! クマのお人形をながーくつなげたり横に並べて整列させたり 楽しく遊びました( ^ω^ ) 〜放課後デイサービス〜 おやつの後にはお勉強を頑張って終わらせてます! その後は、ダンボールの電車に乗ってしゅっしゅっぽっぽ〜と遊んだり プラレールとブロックを組み合わせて立派な駅を作ったり 粘土で色々細かい人形を作ったり、色ぬりをしたり おままごとで野菜をチョッキン!!お料理上手だったり^_^ ドーナツを重ねるおもちゃや、小さな形合わせのパズルをしたり みんな自由に手先を器用に使って遊びました( ^ω^ )» 続きを読む2018年11月27日
葉っぱがいっぱい♬
朝の会の後には、秋の製作を行いました! オレンジや赤い折り紙をクシャクシャにしてビリビリ〜♪ その折り紙を画用紙に貼ってある木にのりでペタペタ貼って 綺麗な紅葉している木を完成させました! そして、その木の周りをクレヨンや色鉛筆で色をつけて楽しみました^_^ その後は、みんなで公園へ行きました! 公園では、砂場で遊んだり、すべり台で遊んだり、回るジングルジャム、ブランコで 元気いっぱい遊びました♬ 蝶々を追いかけて遊ぶお友だちもいましたよ(^。^) お外には色々な遊びがありますね♡ 〜放課後デイサービス〜 おやつの後にお勉強を頑張って終わらせて 公園に行きたいお友だちと部屋で遊びたいお友だちに分かれて 遊びました♪ 室内では、ブロックやお絵描きをして自由に遊んでいました♬ 公園では、ブランコに乗ったり、シーソーやグルグル回るジャングルジム で遊んだり、クローバーを探して、「あったー」と地面にに顔を近ずけて 大喜びでした♬ 帰った後は少しだけテレビを見て楽しく過ごしました( ^ω^ )» 続きを読む2018年11月26日
楽しく室内遊び♬
〜児童発達支援〜 今日は朝の会の後に、シールペッタン遊びをしました! ぶどうやキノコにシールをペタペタしたり くまやねこお皿が描いている絵にリンゴやミカンのシールを ペタペタ貼って「はい、どうぞ」食べさせてあげていました(^。^) みんなシールの台紙から上手にシールをはがして お皿の中やぶどうの房に色々な色のシールを貼っていました! その後は、電車にブロックを積んで走らせたり スタッフが作った恐竜で「ガオー」と恐竜ごっこをして 楽しく遊びました♪ 〜放課後デイサービス〜 今日は早帰りのお友だちもいて「ただいまー」の後に 少しの間、パズルやブロックで遊びました! その後、小学生が帰ってきてみんなでおやつを食べました♪ おやつの後は、お勉強の時間! お勉強はみんな集中して頑張って終わらせていました!! その後は、お絵描きをして、綺麗に色を塗るお友だちや ブロックで車など立派な物をを作りあげていました♪ 他にも、追いかけっこや、おままごとで遊ぶお友だちも^_^ 帰る時間の少し前に、「お化け屋敷やりたい」と提案があり 真っ暗にして「おばけ〜」と大盛り上がりでした♬ 今日も楽しかったね(^_^)♡» 続きを読む2018年11月22日
粘土こねこね〜♡
〜児童発達支援〜 今日はお天気が不安定なので 室内遊びに切り替えました 小学校がお休みのお友だちがいたのでなにか一緒にできるもの… そうだ!パン粉➕水で粘土をつくろう! タライにパン粉が入るとみんなで触って感触を楽しみました 水を入れると〜感触が苦手なのか小さいお友だちが1人減り2人減り… そこに絵の具を混ぜて〜食べ物をつくったり 出来上がったものを小さいお友だちにあげると喜んでくれました 製作は小学生に任せて できあがったものを小さいお友だちが鑑賞♬ その後も追いかけっこや電車ごっこ 小学生から離れない 児発のお友だちでした♡ またいっぱい遊んでもらって楽しいことをいっぱい教わろうね 〜放課後デイサービス〜 おやつを食べて宿題をしま〜す♬ 今日はなぜか宿題がいっぱいでした… もしかしたら明日お休みだからじゃない? あらあら みんな頑張っちゃったね(^_^;) 終わったら遊ぼう! みんな違う学校から通ってるのにホントに仲良し♡ 帰りの送迎も行き先で車が違うのに 「たまには○○ちゃんと帰りたいなぁ!」 微笑ましいやりとりで指導員も癒されています♡ またフロンティアで会おうね» 続きを読む2018年11月22日
クリスマスツリー
〜児童発達支援〜 今日は、穴のあいた入れ物に木の棒やプラスチックの細い棒を入れたり ながーい紐を入れたり出したり…という遊びをしました♬ みんなとても上手で、出しては入れて、と繰り返しニコニコ笑顔でした^_^ その後はみんなで公園へ行き、砂場で大きなお山を作ったり 色々なの落ち葉をたくさん拾ってすべり台からおち葉をスルスルしたりして 寒さに負けずたくさん遊びました♡ お昼ご飯を食べた後からみんなでクリスマスツリーを出しました! 電気を消して、ツリーのライトのスイッチオン! とってもキレイ☆みんな大喜びでした♬ 〜放課後デイサービス〜 今日は、おやつの後に勉強をしました! いつもより少し多い宿題も最後まで頑張って終わらせていました! その後は2種類のブロックで、車やセグウェイ、色々な物を上手に創作していました♬ ダンボールを電車にして遊んだり!楽しく過ごしました^_^ スタッフの「お片付けしよう、担当決めてやってみよう」の一言に みんなとても素早くお片付け出来たので、その後にお帰りの時間まで かくれんぼや、宝探しで盛り上がりました(^。^) 楽しかったね♡» 続きを読む