カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2025年08月29日
プール・縁日🎶ヨーヨーつり🎶
児童発達支援 週末となりましたが、今日も元気いっぱいの姿を見せてくれたお友だち⭐ 準備を済ませて好きなおもちゃで遊びます♪ 車や電車を使って道路を走らせたり、自動販売機を使ってみんなにジュースをご馳走してくれるお友だちもいました✨✨ 朝の会では、みんなでミックスジュースの手遊びをしながらグルグルグルとジュースを作って飲みました✨ 午前の活動は「プール」です! 2グループを作り、前半・後半で行っていきます! 本日は普段よりも少し多めにお水をためていたため、おもちゃを出す前に 流れるプールや中腰でジャンプして水しぶきを出すなど、身体をたくさん動かす時間を作っていきました✊✨ お水の中なので力いっぱい身体をばたつかせても大丈夫!!内に秘めたパワーを発散させていきます♪ その後はおもちゃを出してゆっくり水遊び楽しかったね♪ 午後は「縁日 ヨーヨー釣り」です! まずはどのように行うか説明を聞きます!今回は2人ずつ釣っていくことにしました⭐ 集中してゆっくり、ゆっくり釣っていきます!!釣るものは紙とタコ糸を準備していたので、 始めは紙の方でチャレンジ♬ヨーヨーを上手くひっかけて持ち上げたのですが、紙が切れてしまい「あっ!!!」と声をあげ、 残念そうな表情を見せていました🥲💦 ですが、諦めないで再度チャレンジし、欲しかったヨーヨーをゲットすることができました✨✨ 頑張ったね!!!みんなが釣り終わったらヨーヨーで遊んでみます♬ 指にはめて動かすとどうなるかな? 腕の動かし方が難しいお友だちもいましたが、指導員が付き腕の動かし方を知らせると、 「見てみて~」と一人でできるようになったのを見せてくれました(*^^*) 手でポンポンとできなくても、色んなところに飛んでいくのが楽しかった様子です⭐お家でもやってみてね♬ また次回も元気いっぱいにキッズにきてね(*^^*)» 続きを読む2025年08月28日
⭐輪投げと新聞⭐
【児童発達支援】 おはようございます🌞 今日もとっても元気なお友だちがキッズに遊びに来てくれています✨✨ 午前中の活動「プール」は天候不良の為プールは出来ずお部屋で「新聞紙」の活動をしています!! 初めに療育室の真ん中にみんなで集まり、指導員がビリビリにしてある新聞の雨を降らせました!☂️✨ 「3・2・1・・・!!!」と数え、新聞の雨がパラパラ降ってきて「わぁぁぁ」と喜びの声がっ🥰🎶 とっても嬉しそうに雨を感じる姿が見られました⭐ またその後はみんなで新聞紙を両手いっぱいに掴んで雨を降らせたり、お友だちや指導員にかけたりして楽しみました(^^♪ たくさん遊んだ後はみんなで新聞をお片付け✊😊! ブルドーザーのようにガガガガーっと新聞を集めてくれたり、一個一個丁寧に拾って袋に入れてくれる姿が見られました😘 新聞でたくさん遊んだ後は、みんなでお昼ご飯です🍴 ご飯を食べ、ゆっくりと休憩した後は午後の活動に入ります🌟 午後は「縁日 わなげ」です😁🎶🎶 指導員の説明をお椅子に座ってしっかりと聞くお友だち! 順番に名前を呼ばれ、わなげにチャレンジしていきます!(^^)! 一人3回わなげを行っていきました⭐ しっかりと狙って「えいっ!!!」と投げるお友だち!的に入ると「入ったぁぁ」と大喜びの姿を見せていました♪ その逆に、なかなか的に入らずに悔しそうな表情を見せるお友だちも・・・😥💦 ですが、「お帰りの準備が終わったらもう一回やる!!」と諦めないたくましい姿をみせてくれました🥲💗 再チャレンジで的に入ると飛び跳ねて喜んでいました(*^^*)✨諦めなくてよかったね🥲💗 今日も一日楽しかったね(*^^*) また次回会えるのを楽しみにしています⭐» 続きを読む2025年08月27日
コップ倒しとプール⭐
【児童発達支援】 おはようございます🌞 今日もとっても元気いっぱいなお友だち! 久しぶりに会うお友だちもいてとっても嬉しそうにご挨拶をしてくれました💖 今日の活動は縁日!「コップ倒し」をしています! 小さなタワーが2つ、大きなタワーが1つ合計3つのタワーをお友だちみんなに倒してもらいました! 待っているお友だちは応援です📣 みんなで手拍子をし「がんばれ~!!」と声をかけながら応援をしました! お兄さんは小さなお友だちの手を取って一緒にがんばれ!と言ってくれていました😻❕ お名前が呼ばれたお友だちはとっても嬉しそうに指導員のところに来てコップ倒しを行っています! それぞれ3回でコップを倒さなければいけないので真剣な表情のお友だちもいました! 難しいお友だちは手でパンチして倒したりなど難易度を年齢に合わせて行いみんなが笑顔で楽しんでいました😙👍 そのあとはお昼ご飯を食べ、午後の活動!⏰ 今日はプールを午後の活動で行いました! みんなで準備体操をしていざ入水!お水が冷たくてびっくりしているお友だち、お風呂みたいに使っているお友だち、 少しお水が怖くてプールの横に立って一緒に遊ぶお友だち、いろいろな様子でしたが最後にはみんなお水を頭からかぶったり、潜ったりしてアクティブに過ごしていました💖 プール気持ち良かったね~!! プールに入っていないお友だちは今日は粘土を使って食べ物や動物などを作りましたよ🐰! 今日もとっても楽しかったね💖 また次回元気にキッズに来てね~✨✨» 続きを読む2025年08月26日
⭐プール・縁日🐟魚釣り🐟⭐
児童発達支援 元気いっぱいの子どもたち⭐ 今日の活動は「プール」です! 8月も後半になり、プールに入るのも数えられるくらいになってきましたね🔫 プールに行く準備はみんなもうバッチリです👌✨ お着替えの際の着脱も始めよりもスムーズに取り掛かることができるようになってきています⭐ 入水したらバタ足の練習や、ワニさんポーズをしてプールの中をグルグル回っていきます🐊🌀 自由遊びでは大人気の水鉄砲 的目掛けてバンバン!と打ったり、指導員と打ち合いっこなどして 楽しみました♪スコップや容器を使って水の移し替えもじっくり行う姿が見られています✨✨ プール後はみんなでお昼ご飯♪みんなで食べると美味しいね(*^^*) 午後は「縁日 魚釣り 」です!! 自分でトレーの中に入っている魚釣りチケットを1枚取り、指導員に手渡します⭐ 釣り竿・釣った魚を入れるトレーを受け取り魚釣りにチャレンジ!!! 慎重に竿を下げ魚を釣るお友だちや、竿をブンブンっと動かして釣ろうとする姿が・・・ 釣り方など確認しながらお魚をたくさん釣っていけるようサポートしています⭐ 最後は自分が釣った魚の数を数えて終了です✨ 魚釣り終了カードに好きなシールを貼って活動終了です⭐ 今日も一日頑張ったね!また次回も会えるのを楽しみにしています(^^♪» 続きを読む2025年08月25日
縁日★スーパーボールすくい
【児童発達支援】 本日も元気にキッズに来てくれたお友だち(((o(*゚▽゚*)o))) ちょうちんやはっぴの飾りつけを見て「おまつりだ!」とうきうきしていた子どもたちです😊👍 朝の会を終えた後はまず午前の活動「プール」で遊びました🎵 プールのある場所に着くとすぐに着替えを初めてあっという間に着替えが終わりました◎ お洋服を畳んでおくと次着る時に着替えやすいよと伝えると丁寧に畳む姿がありました👏 プールでは波を起こして遊んだり、バケツの水を上からかけて水しぶきが上がるのを楽しみました😉✨ 片付けの時間になると「まだ遊びたい」と話すお友だちもいましたが、10秒数えたら片付けにしよう!と伝えてその間でおもいきり遊ぶと気持ちを切り替えて片付けをすることができています\(^o^)/ 室内で遊んでいたお友だちはバランスボールで遊びました✌ お友だちにパスしてキャッチボールをしたり、コーンの周りを走るレースなどをして体を動かしました(*^_^*) プールの後は昼食です🍱🥄みんなで机をくっつけてお弁当を食べています💓 食休みを終えたらみんなが楽しみにしていた縁日の「スーパーボールすくい」です⭐ 飾りつけも少しプラスしてスーパーボールすくいの看板などを設置していきました! お祭りのチケットを1人1枚持って行き、チケットを交換してスーパーボールすくいを始めましょう🥰🥰 3回すくってその中のものを選んで持ち帰れるよとルールを伝えました(*”▽”) 大小や形も様々なスーパーボールがあるので手に入れたいものを真剣に選んでいます😊 大物を狙うのですが、水流が早かったりお友だちも同じものを狙っていたりとなかなかゲットできなそうです…!! カラフルなスーパーボールをゲットして嬉しそうな子どもたち…(^▽^)💓 連絡袋に入れて持って帰っています⭐✨お家で遊んでくださいね!» 続きを読む2025年08月23日
プールと駄菓子屋さんごっこ⭐
【児童発達支援】 おはようございます🌞 今日もとってもいいお天気でお友だちもとっても嬉しそうにキッズに来てくれています😙 朝到着してからはお友だちのお名前を呼んで「おはよう~!」と言ったり、「今日は○○ちゃんくるの?」と仲の良いお友だちのお名前を呼んでいる姿が見られました! 自由遊びでは仲の良いお友だちを誘って一緒に遊びます👍❕ みんなでおもちゃ分け合って仲良く遊べたね⭐ 楽しい時間もあっという間で、お片付けの音楽が鳴ってしまうと涙を流してしまうお友だちもいました😢 そのあとは朝の会です!先ほど涙を流していたお友だちも朝の会にはみんなと一緒の椅子に座ることができています👏✨✨ その後、身支度を整え、プールへ出発!!🏊♂️ みんなとってもにこにこ笑顔でプールまで向かい、準備をしました! プールに入ってからはすぐにおもちゃで遊んだね🐡 みんなでじょうろに水を汲んで雨のように上からお水を降らせたり、魚釣りをしたり、水鉄砲でばんばんと的あてをしたり、、 思い思いの遊びをして楽しみました💖 おもちゃの貸し借りがうまくできなかったり、「かけていい?」のお約束を忘れてしまい、少し気持ちが崩れてしまうお友だちもいましたが、思い出した後は自分から「かけていい?」「つかいたいなあ~!」と自分の気持ちをお話しすることができています✨✨ 沢山遊んで楽しかったね😙👍 帰ってきてからはみんなでご飯🍙歯磨き🦷食休み! 少し楽しくなってしまい、お人形を投げたり、お人形の上でジャンプしたり、、しているお友だちもいましたがその都度使い方のお約束をお話ししてお手本となるような行動を意識して行ってもらっています🎒 そのあとは午後の活動⏰ 今日は最後の駄菓子屋さんごっこの日でした🍪 小学生や中学生のお兄さんお姉さんが来てくれて、おやつを渡したり、袋に入れてもらったりしています✨ お兄さんたちが来るととっても嬉しそうに眺めているお友だちや横目でちらちらとみているお友だちがいました👀! 緊張していたお友だちもいざお兄さんたちを目の前にするととっても嬉しそうにしています! おやつもらえてよかったね💖 最後にお兄さんたちに「ありがとう~!」とお礼をしてバイバイしました✋ お家に帰ってから家族のみんなで見てみてね🌈 今週もとっても楽しかったね💖 あと一週間の夏休み!まだまだたくさん楽しんで過ごそうね~!!» 続きを読む2025年08月22日
プール🐬駄菓子屋さん🍪
【児童発達支援】 おはようございます🌞 今日は金曜日!!朝は暑さに疲れ少し元気がないように見えたお友だちも到着してお友だちに会うととっても嬉しそうな表情に変わりすっかり元気になってました💖 そんな今日はたっぷりと自由遊びをしています!! 普段プールで遊ぶ時間が少し短くなってしまっていたのでみんなとっても嬉しそうにおもちゃに夢中になっていました🙌 お片付けの時間になるとしっかりと時計を見ていたお友だちは「お片付けだよ!」と時間になったことを伝えてくれています👏✨✨ 時計の針を見て動けるようになってきたことにとても成長を感じます😭😭 その後は今日もプールに行きました!! 初めはワニさん泳ぎでプールの中を進み途中にある指導員の作った足のトンネルの中をくぐってもらいました!⭐ なかにはお水が苦手でまだ体全部をプールにつけるのに抵抗があるお友だちもいましたが、一生懸命目でお友だちの姿を追っていました🐊 沢山泳いだ後はおもちゃで遊んでいます! 窓から指導員の姿が見えると指導員のお名前を呼び、沢山水鉄砲でバンバン撃ったり、バケツに大量にお水を入れてばしゃん!とお水をかけみんな大胆に遊んでいました🏊♂️❕❕ また、プールのなかでもおもちゃの貸し借りはあります。 「貸して」が言えないお友だち、取ってから「遊んでたよ取らないで!」と言われると、はっと気が付いた表情になり、 「これ使いたかったんだ、かして?」と伝えることができていました✨✨ お水をかける前には「かけていい?」も忘れず聞こうね👂! プールが終わり、療育室に帰ってきた後はお昼ごはんや食休み、自由遊びをしています🍙 小さなお友だちのお世話をするお友だち、ドミノ倒しをするお友だち、指導員とふれあい遊びをするお友だちなど、みんな思い思いの遊びを楽しんでいました🙌 午後の活動では駄菓子屋さんごっこをしています!🍪 昨日まで行った流れで本日も色のマッチングをしてからおやつを選んでいきます! 同じ色を手に取るのがまだ難しいお友だち、緊張してしまい手渡しが難しいお友だち等もいましたが、指導員がそばについてサポートをし、おやつをもらうことができました!嬉しいね😙😙 全員がおやつをもらったあと、小学生のお兄さんたちとハイタッチ! 先程まで緊張していたお友だちも笑顔が見られ、嬉しそうにハイタッチをしていました😲❕❕👍 今日もとっても楽しかったね!!また次回も元気に来てね💖待ってるよ~!!📢» 続きを読む2025年08月20日
🔫プール・駄菓子屋さんごっこ🍫🍭
児童発達支援 元気いっぱいにキッズに来てくれたお友だち🥰 午前の活動は「プール・サーキット」です! 本日も前半・後半グループに分けてプールを行っていきました⭐ 本日は自由時間を多くとるため、バタ足などは行わず入水後すぐにおもちゃで遊んでいます♪ 水鉄砲では、始めはタンクに水を入れることが難しいお友だちもいましたが、 今では自分でタンクに水を入れて水鉄砲にセットすることができるようになってきています✨✨ お水をセットした後は、指導員と水鉄砲でバンバンと勝負です🔫💥 お水が顔にかかっても自分の手で拭うことができ、水の感触を楽しむ姿が見られてきています✨ プール前後のお着替えも自分でできるところは頑張る姿が見られており、難しい所はお手伝いをしながら 着脱の仕方を知らせています✨ お部屋でのサーキットでは、平均台・ハードル・滑り台などで全身を動かしながら バランスをとったり、両足揃えてジャンプを行っていきました⭐⭐ 午後の活動は「駄菓子屋さんごっこ」です! 小学生のお兄さん・お姉さんがお店屋さんを開いてくれました✨ トレーに入っている赤・青・黄色のカードをお菓子と交換していきます! お菓子コーナー”赤”では、赤のカード、 お菓子コーナー”青”では、青のカードを手渡していきます! 色のマッチングをしながら楽しくお菓子をゲットです✌️ 今日もいっぱい身体を動かしたり、お椅子に座ってお話を聞くなど頑張ったね⭐ また次回もたくさん遊んだり、身体を動かしたりしようね(*^^*)» 続きを読む2025年08月19日
🦭プール・駄菓子屋さんごっこ🍭🍫
【児童発達支援】 今日も元気いっぱいにキッズに来てくれたお友だち! 午前の活動は「プール」です🦭🎶 前半・後半組に分かれて本日も行っていきます! 前半プールのお友だちは、始めにみんなで流れるプールを作ろう!ということで、プールサイドをしっかりと掴まりながらプールの中をグルグル歩いていきます🌀少しずつ水に流れが出てきたところで、ゆっくり座ります!水の流れに「わぁぁ♪」と声をあげながら楽しむ姿が見られました😁🎶身体を動かした後は、おもちゃを出して遊びます😄🎶たらいを持って水を流してみたり、お風呂に見立てて遊ぶ姿や、水鉄砲・魚すくいなどで楽しむ姿が見られました👀✨✨ 後半プールのお友だちは、お部屋で風船で遊んでいきます🎈✨ まずは、1~10までみんなで数えていきながら指導員が風船を膨らませていきます!数え終わったら膨らませていた風船の手を放し、風船がブゥゥゥ~と音を立てながら宙をグルグル回る遊びを数回行い楽しみました😁⭐宙を舞う風船を目でおいながら風船をキャッチしようと頑張る姿が見られました🎈♪その後は風船をたくさん出して蹴ってみたり、ぽ~んと宙に浮かばせてキャッチしてみるなどして遊びました🌟 午後の活動は「駄菓子屋さんごっこ」です🍪✨✨ 放課後クラスの小学生がお店屋さんをしてくれました! 始まる前にしっかりとご挨拶🐥!「よろしくお願いします」とあいさつを交わしました♪ お菓子はトレーに入っている色カードと交換していくことを確認し、駄菓子屋さんスタートです🌟 小学生のお兄さん・お姉さんに少し緊張しつつも、カードを渡して好きなお菓子を選んでいましたよ(*^^*) 最後は自分の名前を相手に伝え、袋に入れてもらいます🛍✨✨お菓子がもらえると嬉しそうな笑顔を見せていました! 「お菓子食べた~い」と言う声も聞こえてきましたが、お家まで我慢😖💦 お家までなくさないようにしっかりとカバンにしまう子どもたちでした🥰🍭 また次回も会えるのを楽しみにしています🥰🎶» 続きを読む2025年08月18日
🏮縁日🎆
【児童発達支援】 こんにちは◎ お盆休みはゆっくりと過ごせたでしょうか? 8月も半分を過ぎましたね🌞まだまだ暑い日々が続きますが、体調を崩さないよう過ごしていきましょうね✌ キッズに到着してからは自由遊びを少ししたあと朝の会を終えて午前の活動「プール」で遊んでいます♪ 2チームに分かれて先にプールに入るお友だちはお着替えをしています★ 自分たちでお着替えをできるように誘い、脱いだ洋服も自分でプールバッグにしまうことができていました👏👏 プールで遊ぶ際のお約束を改めて行い、集中して聞くことができています👌 シャワーを浴びてプールにレッツゴー!まずは座って自分に水をかけます!その次バタ足をして水になれていきました⭐ おもちゃを用意するとカップに水を入れたり、たらいをプールに入れて魚を入れたりと魚すくいごっこを楽しみました◎ 片付けでは一人5個は片付けようと伝えるとすぐに5個を片付けて他にもみんなで協力してたくさん片付けることができました🙌! 2回目に入るお友だちは室内で自由遊びを行っています(*^^*) ポリ袋を大きく膨らませて周りにビニールテープを貼り、大きな風船ボールを作って遊びました! お友だちと一緒に投げたボールを取ってはまた上に投げてを繰り返して気づいたら汗がにじむくらい白熱していました(笑) プラレールで遊んでいるお友だちもいて年下のお友だちにも譲ってあげながら一緒に線路に電車を走らせて遊ぶことができていました😊💓 昼食を食べた後は午後の活動「縁日」をしました🎵 放課後デイクラスのお兄さんお姉さんが遊びに来てくれて、店員さんをしてくれました◎ お買い物トレイを持って店員さんに「これください」と伝えてお買い物をしました☆ 赤、青、黄色のカードがお金代わりでそれぞれ渡してお菓子と交換します\(^o^)/ 最後に名前を伝えて「これください」と伝えることもできていましたよ💓 買ったお菓子はお家でゆっくり食べてください👍 次はどんな楽しいことをしようかな…(^O^)♪» 続きを読む