カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2019年12月04日
お出かけ日和☆
〜児童発達支援〜 今日は午前中お部屋チームとお外チームに分かれて過ごしています(^^) お部屋チームは「USA」「パプリカ」を踊っています! 振り付けがもう入っているお友だちは、映像を見なくても踊れちゃいます♪ 歌を歌いながら踊れるお友だちもいて、大盛り上がりのダンスタイムでした(°▽°) その後はおはじきや紐通し、お箸の練習を行って過ごしています♫ お外チームは松戸のヨーカドーの屋上にある広場へ遊びに行きました\( ˆoˆ )/ 滑り台や、お家の遊具で遊ぶお友だち。 インターホンが鳴るものだったのでみんなで鳴らして遊びました(*^ω^*) 滑り台も人気で、ほかに遊びにきていたお友だちとも譲り合って遊びました♪ 午後はみんなで映像を使ったお勉強を行っています。 「あいうえお」「かたち」「やさい」のお勉強をしました(^O^) 映像に合わせて声を出しながら一生懸命お勉強するお友だちです。 自信のあるものはついつい声が大きくなっちゃうね♫ お勉強の後は、レゴやおままごと、プラレール等、 それぞれやりたいことをお友だちと一緒に楽しみました(*´∇`*) 〜放課後デイサービス〜 今日は帰って来る時間が同じだったので、一緒におやつを食べました\( ˆoˆ )/ お友だちとおしゃべりしながらのおやつは一段と美味しいね♪ おやつの後はお勉強です。集中して行えました(*^ω^*) 学校の宿題があるお友だちもないお友だちも フロンティアのプリントを一生懸命こなします( ^ω^ ) お勉強終わった順に遊び始めます。 みんなが終わるまでは静かに絵本やパズルをします。 みんなが終わるとあっちでもこっちでもおもちゃがでて、賑やかになりました(*´ω`*) 今日はレゴが人気だったので、後から来たお友だちにはほとんど残っていませんでした(*_*) でも遊んでいたお友だちが「はい」と貸してくれて、 みんなで仲良く遊んでいた小学生たちでした♪( ´▽`) バランスボールも人気で順番で遊びました! 優しいお友だちが沢山のフロンティアです(^^)» 続きを読む2019年12月03日
笑顔がいっぱい☆
〜児童発達支援〜 雨もあがりました! 晴れました! 今日は「ユーカリ交通公園」へ行ってきましたよ〜\( ˆoˆ )/ 久しぶりだけれど なれたもので 元気にご挨拶をして コインをもらうよ☆ 「コインくださーい」「ありがとう」 ゴーカートに乗っては コインをもらいに駆けていきます 自転車の練習をしたい お友だちも コースで練習しました! ちょうどいい気候で お弁当持ってきてもよかったかもね(๑˃̵ᴗ˂̵) お腹がすいて フロンティアで昼ご飯♡ 午後の療育は クリスマスソックスの製作 つづき! 最初は あちこちでボンドが いっぱい出ちゃって わぁわぁしながらだけど だんだん集中して 少しだけ出せるようになって そぉ〜と ペタッ!素敵な作品ができたよね(╹◡╹)♡ 〜放課後デイサービス〜 今日も帰ってきた順に おやつタイム〜♬ 楽しいおしゃべりの時間でもあります その後は集中して お勉強タイム! 早く終わらせて 一緒に遊ぼう! ブロックで 壮大な船を作っている お友だちや 長い車両を作り 色々なものを載せて走らせている お友だち クリエイティブな作品が次々と出来上がっていきます☆ 大好きな探し絵絵本や パズル、おままごとだって大人気 たくさんたくさん遊べたね また明日も待ってるね(╹◡╹)♡» 続きを読む2019年12月02日
雨の日の室内遊び
〜児童発達支援〜 また1週間が始まりました! お休み明けでも元気よく登園してきたお友だちです(´ー`) 午前中は新聞紙遊びを行いました\( ˆoˆ )/ 始めは大きな新聞紙をビリビリと細かくちぎっていきます 上手に真っ直ぐ切れるお友だちもいれば、好きなように 様々な大きさで切るお友だちもいました(*´ω`*) ひと通りビリビリした後は、新聞紙に埋まったり、 お友だちや職員に投げて遊びました(*^^*) 午後はカードでお勉強です。 「緑のカード持ってきて〜」「公園で使うもの持ってきて〜」 と、職員さんの声かけに耳を傾けてカードを持っていきます(^^) 少し難しい問題でも難なくこなせるお友だち。さすがですヽ(´▽`)/ 片付けも協力してできました\( ˆoˆ )/ 〜放課後デイサービス〜 今日はお休みが多くなんだか寂しい週の始まりでした( ´_ゝ`) おやつを食べた小学生は机に向かいお勉強です 今日も集中して、わからないところは聞きながら取り組んでいました\( ˆoˆ )/ お勉強のあとはレゴブロックとビーズチームに分かれて遊びました! ビーズチームはブレスレット作りをしています。 ピンクや青色等の可愛い色のビーズから、 お花やハート、星等の様々な形のビーズまで盛りだくさんにある中から 好きな組み合わせを作りながらブレスレットを作ります。 青色をベースにしたり、ピンクをベースにしたり、 星をたくさん使ったり、個性が光るブレスレット作りでしたが、 どれも素敵に出来上がりました\( ˆoˆ )/ 始めは一人だったブレスレット作りも気づけば五人にヽ(´▽`)/ 楽しかったね♬» 続きを読む2019年12月02日
いっぱい遊んだね♪
朝は「おはよう」と元気に挨拶をして、 ブロックやボール、絵本等、それぞれ好きなことをして過ごしました。 しばらくすると「片付けてー」と職員さんの声が聞こえます。 みんなで協力して片付けて、朝の会を行います(´ー`) みんなの前で立ってお名前と年齢をしっかりいうことができました\( ˆoˆ )/ クリスマスも近づいてきたので、クリスマスソングを聴きました♪ クリスマスはなにがもらえるかな〜?♪ 朝の会を終えて、カラーボールで遊びました! 壁に5つ果物のイラストが貼ってある袋をつけて 職員さんが「バナナ!」のように果物の名前を叫んだら 自分で果物を探してカラーボールを入れます しっかり職員の声を聞いて、いわれた果物の袋に カラーボールを入れることができました(*´ω`*) しばらくやってから、あるだけのカラーボールを出し、 好きな場所にいれていいよ〜の合図でみんなボールに飛びつき 袋に入れたり、投げてみたり、ボールをたくさん集めたり、 それぞれの楽しみ方で過ごしました(^_^) 午後は個別でお勉強をしました(*^^*) お勉強以外のお友だちは、自分の影で遊んだり、 お友だちとブロックやおままごとをして遊びました\( ˆoˆ )/» 続きを読む2019年11月29日
生物園に行きました♬
〜児童発達支援〜 今日は足立区の生物園へ遊びに行きました\( ˆoˆ )/ 幼稚園のお友だちや小学生のお友だちが沢山いましたが、 お友だちや職員としっかり手を繋ぎ、はぐれないようにみんなで行動できました(^^) 始めは外から見学しました。 うさぎやモルモットと触れ合ったり、 カンガルーやフクロウ、ヤギや羊をみて楽しみました(´ー`) 前まで触れ合いは少し怖いとできなかったお友だちも挑戦して みんなでいっぱいナデナデしました(*´ω`*) その後は温室へ。沢山の綺麗な蝶が飛んでいました\( ˆoˆ )/ お友だちの近くまで飛んできて「綺麗だね〜」とニコニコしていました(^_^) それからお昼を食べて、魚や、クラゲ、亀を見て帰りました♬ 公園で遊ぶ予定でしたが、生物園が楽しくて長居しちゃいました(^_^;) 今度は公園でも遊ぼうね♪ 〜放課後デイサービス〜 今日は少し帰ってくる時間がバラバラだったので、 帰ってきた順でおやつを食べ、お勉強を行いました! 先に終わったお友だちは静かに待ってます。 でも楽しくてつい大きな声で遊んでしまい、 職員に注意されているお友だちでした( ˙-˙ ) みんなお勉強が終わったら、レゴブロック、おままごと、プラレールと それぞれやりたいものをお友だちと楽しみますヽ(´ー`) 1番盛り上がったのはサッカーでした!! 始めは職員と2人、一対一で行っていましたが、 みていたお友だちが「俺もやる!」「私もやる!」 と、遊んでいたおもちゃを中断してサッカーに加わりました(´ー`) いつの間にか大人数になっていた室内サッカーでした♪ また遊ぼうねーーー!!!♬» 続きを読む2019年11月28日
雨だって楽しい☆
〜児童発達支援〜 今日も雨がパラパラと降っていたので、お部屋で過ごしました! 朝の会をした後は、活動の時間。 今日するのはー? 新聞紙遊びです\( ˆoˆ )/ まずはみんなで ビリビリちぎります!! 細かくなった新聞紙をお友だちや指導員にパラパラとかけてみたり、 寝転び上から新聞のお布団をかけていたり、 剣を作って戦ったり 久しぶりの新聞紙遊びは大盛り上がりでした♬ 午後はクリスマス製作第二弾!! ボンドを使って飾りをつけたり、シール付きのアイテムをペタっと貼ります ちょっとずつ作品が仕上がっていく様子が楽しみだね(╹◡╹)♡ 〜放課後デイサービス〜 時間差で帰ってきた小学生が順番におやつタイム 終わった順に お勉強タイム! 宿題がたくさんあります 算数プリント、漢字ドリル、国語プリント そして音読、かけ算カード…頑張って👍 「終わりました〜!」やっと 自由遊びの時間です 残りわずかな時間をめいいっぱい楽しみます(╹◡╹)♡» 続きを読む2019年11月27日
〜児童発達支援〜 今日は朝からお友だちとの関わりが多く、 マーブルレースやおままごとを一緒に楽しみました\( ˆoˆ )/ ボールの貸し借りや、ジュースの受け渡しをたくさん行い、 お互いニコニコで遊びました(*´ω`*) 午前中はカラーボールを使って遊びました! バナナやリンゴ、ぶどう等の果物が付いている袋の中にカラーボールを投げ入れます。 職員が「バナナに入れてね〜」と指示をするとバナナの袋を探し、 沢山のボールを入れてくれるお友だちです(´ー`) 楽しくてあっという間に終わってしまい、 2回もやりました♪♪ 午後は、映像を使ってあいうえお、色、動物のお勉強をしました! しっかり声に出しながらお勉強をした後は、ダンスタイム!! パプリカや大きな栗の木の下でを一生懸命踊りました\( ˆoˆ )/ 振り付けを覚えていて上手に踊れるお友だちが増えました(๑˃̵ᴗ˂̵) 今日も楽しかったね♬ 〜放課後等デイサービス〜 今日の帰りはみんなバラバラ〜 (*⁰▿⁰*) 帰ってきたお友だちからおやつの準備! 次々に学校から帰ってくると賑やかに♪(o^^o) おやつの後はお勉強タイム!!みんな真剣な表情で取り組んでいます ( ・゛ω ´・ )〆☆ お勉強の後は自由遊びの時間です☆ \( ˆoˆ )/ プラレールやレゴブロックで遊んだり,おままごとでお店やさんをして楽しんでいました! また明日もたくさん遊ぼうね☆(*^▽^*)» 続きを読む2019年11月26日
寒くても元気いっぱい!
〜児童発達支援〜 今日はあいにくの雨空…… 何をしようかな? 久しぶりにI番館に遊びに行こう!! 久しぶりに会えたお友だちとご挨拶をしてから サーキット遊び いつもより人数が多かったけれど、 順番を守って楽しみました\( ˆoˆ )/ II番館にはない大きなトンネルに興味津々でたくさんくぐったり、 すべり台を滑り、ケンパや跳び箱のジャンプが上手になりました(*´ω`*) 一緒にお昼ご飯を食べてから帰ってきました。 その後は、クリスマス製作第一弾!! 靴下の空いている穴に紐通し。 少し難しかったけれど手伝ってもらいながら最後まで頑張りました!! 次は飾り付けをしようね♡ 〜放課後デイサービス〜 今日も元気よく帰ってきたお友だちです\( ˆoˆ )/ 寒くなってきたので段々厚着のお友だちが増えました 今日のおやつはハッシュポテトです! ケチャップを沢山貰って美味しそうに食べていました(´ー`) おやつの後はお勉強です。 難しい問題は職員に聞きながら一生懸命頑張ります(*´ω`*) 今日はお勉強が終わる時間もバラバラだったのでお部屋で自由遊びです。 レゴブロック、おままごと、積み木、、、 レゴブロックではお友だちvs職員でキャベツvsレタスや人参vsピーマン等 謎の戦いが繰り広げられました( ・∇・) 今日はビーズを使ってブレスレットを作るお友だちもいました!! 短い時間でもお友だちと遊べると楽しいね♬ 今日も沢山の笑い声が響いていたフロンティアでした♪♪» 続きを読む2019年11月25日
週明け!!
〜児童発達支援〜 朝まで降っていた雨もあがり 元気に登園してきた お友だち 朝の会でクリスマスソングを楽しみ お名前を呼ばれて健康チェックです♡ 今日の活動のお話があり 午前中は個別療育でした 順番に別室に移動し 絵カードや積木を使用して各々にあった療育活動をしました 待っている間は ボールを使って運動療育です☆ 最初は目をつぶっていたけれど 手を伸ばして 足も一歩出して キャーッチ! バランスボールでうまくバランスをとるよ お昼ご飯を食べて 午後は 絵カード合わせをしました ペアにできるかな? 〜放課後デイサービス〜 今日は早帰りのお友だちがいたので、おやつ・お勉強の時間はバラバラでした。 とっても集中して取り組めましたよ(*´ω`*) お勉強が終わったお友だちは、ブロックでお城を作ったり、バランスボールで遊びました!! また、手作りの冷蔵庫に沢山のジュースや食べ物を入れてお店やさんごっこも楽しみました。 中でも盛り上がっていたのは…風船バレー!! 落とさないように必死に風船を拾い、顔に当たってしまうと笑いが起こりました!!笑 ごめんねをして試合再開!! 汗をかくほど大はしゃぎのみんなでした\( ˆoˆ )/» 続きを読む2019年11月22日
冷たい雨降り☆
〜児童発達支援〜 今朝は雨降り 風も冷たいので 室内で過ごします 朝の会で クリスマスソングを歌ってから 自己紹介をします ( ˆoˆ )/ 上手にお名前 言えるかな? まずはイス取りゲーム! パプリカの曲に合わせて 回るよ 最後のひとつは誰が座れるかな? 今度はダンシングタイム! 楽しく身体を動かします もうこんな時間!お昼ご飯をみんなで食べましょう♡ 午後はクレヨンを使って色ぬりをしました クリスマスにちなんだイラストを3枚 おのおの好きな色で塗ったよね 持って帰って おうちの人に見せてあげてね(╹◡╹)♡ 〜放課後デイサービス〜 今日も帰ってきた順に おやつを食べて 各自の宿題に取り組みました まだ お勉強をしているお友だちがいる時には ありさんの声で 本やパズル、カード遊びをします 全員のお勉強が終わったら室内サッカーがおこなわれます ファールボールにご注意ください!ですね この寒さでも フロンティアのお友だちは元気いっぱいでした(╹◡╹)♡» 続きを読む