カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2025年09月25日
ドミノ倒し!!
【放課後デイサービス】 今日の活動は「ドミノ倒し」を行いました! 二つのチームに分かれてゲームスタート♪♪ みんな集中してドミノを並べていきます!手が当たらないように そっーと、そっーと、、、、お友だちと協力しながら並べていきました😊😊 「あっっ!!」「やばい!!」集中が途切れてしまったり、お友だちのを手伝おうとして 倒れてしまうこともありました!それでも 「もう一回やろう!」と優しい声掛けでもう一度取り組めました✨ 何回も倒してしまうこともありましたが、いっぱいドミノを並べられました! 今日もよく頑張りました!» 続きを読む2025年09月24日
的をめがけてそれーっ!ボッチャで真剣勝負!🤾♀️🎯
【放課後等デイサービス】 今日の放課後等デイサービスは、みんなでボッチャに挑戦しました!✨ ボッチャは、白い的(ジャックボール)に向かって、赤と青のお手玉を投げて、どちらがより多くのボールをジャックボールに近づけられるかを競うスポーツです。なんだかカーリングみたいでしょ?😉 まずはチームに分かれて作戦会議!「どこに投げたらいいかな?」「僕はここを狙うよ!」と、みんなで相談しながら、わくわくした様子でゲームを始めました。 いざお手玉を投げてみると、これがなかなか難しいんです!「うわー、行き過ぎちゃった!」「力が足りなかった…」と、思わず笑ってしまうような場面もたくさんありました🤣 でも、そこはさすが子どもたち!繰り返すうちに、だんだんと力加減が上手になって、目標の近くにお手玉を投げられることが増えてきましたよ👏 惜しい一投に「あー!」と悔しがる声や、見事な一投に「すごい!」と拍手する声が響き渡り、室内は熱気に包まれました🔥 今日も楽しかったね☆» 続きを読む2025年09月22日
サーキット運動🏃✨
【放課後等デイサービス】 今日はみんなで「サーキット運動」に挑戦しました🏃💨✨ 今回のコースは「ラダー👣」と「マット運動🤸♂️」の二本立て! ラダーでは、マスの中にリズムよく足を入れて進みます🎶 「1・2!1・2!」と元気な声を出しながら軽快に進む子や、ゆっくり丁寧に進む子など様々でした😊 最初はちょっと難しそうにしていたお友だちも、回数を重ねるうちにコツをつかんでスムーズにできるようになり、 みんな自信たっぷりの表情に変わっていきました🌟 マット運動では「ゴロゴロ~🌀」と横になって転がったり、「でんぐり返し🤸♀️」にチャレンジ! 「ちょっと怖いな…😳」とドキドキしていた子も、先生と一緒に挑戦するとニコニコ笑顔に😁✨ できた瞬間には「やったー!」と大喜びで、周りのお友だちからも大きな拍手が聞こえてきました👏👏 サーキット運動は楽しく体を動かしながら💪、バランス感覚や体幹を育むことができます🌈 みんなで応援し合い「がんばれー!🔥」という声が飛び交い、とてもあたたかい雰囲気の中で取り組むことができました🤝💕 最後は「楽しかった~😆」「またやりたい🎵」と元気いっぱいの声があがり、達成感に包まれた日となりました✨🌟 また遊ぼうね(*^-^*)💕» 続きを読む2025年09月19日
集中!おりがみで可愛いキツネさんを作ったよ🦊✨
【放課後等デイサービス】 今日の放課後等デイサービスでは、みんなでおりがみに挑戦しました!今回のテーマは、とんがり耳が可愛いキツネさんです🦊💖 作り方は、みんな大好きなYouTubeで確認しながら進めました。画面をよーく見て、先生の説明を聞きながら、折り目をつけたり、広げたり…みんな真剣な表情です👀✨ ちょっぴり難しい折り方が出てくると、「うーん、わかんないな…」と困ってしまうお友達もいましたが、そんな時は「お手伝いしてください!」と、手を挙げて助けを求めました🙌 職員が一緒に折り進めると、「あ!わかった!」と、目を輝かせて再び自分の力で折り始める姿は、とても頼もしかったです😊 お友達同士で「ここはこうやるんだよ!」と教え合ったり、先に完成したお友達が「見て見て!」と嬉しそうに見せてくれたり、教室には温かい雰囲気があふれていました🌸 そしてついに、全員が可愛いキツネさんを完成させることができました!✨ 難しい工程も諦めずに最後まで頑張ったことは、大きな自信につながったと思います。完成したキツネさんを、大事そうに眺めるみんなの笑顔が、とってもキラキラしていましたよ🥰 今回の活動を通して、集中力や手先の器用さ、そして困ったときに助けを求めることの大切さを学ぶことができました。 次はなにを作ってみようかな😍» 続きを読む2025年09月18日
ジェスチャーゲーム!
【放課後デイサービス】 今日の活動はジェスチャーゲーム!! 動物の絵カードを使って行っています♪♪ まず指導員が前に立ってしてみました。「これ何の動物だと思う?ちょっと考えてみてね♪♪」 指導員が腕を曲げて何かをひっかくジェスチャーをしました😊😊 「はい!!」子供たちはすぐに分かった様子で「ねこ!!!」と答えてくれました! 指導員がジェスチャーについてお話したあと、ゲームスタートです☆ 一人ずつ前にきて実演してもらいました!(^^)! 指導員がカードをみせて、いざ演技開始です!みんなとても上手でした! お題が蛇だったらにょろにょろしているところを表現して伝えてみたり、ペンギンがお題だったら よちよち歩きをしてペンギンの特徴をつかんでみたり、お友だちに伝えようと頑張っていました! 今日も楽しかったね💕» 続きを読む2025年09月17日
🟥🟨UNO・ドミノ並べ🟩🟦
【放課後等デイサービス】 こんにちは😊 登園後、お勉強とおやつを食べた後は、ふたつのグループに分かれて「UNO」と「ドミノ並べ」を楽しみました🎵 UNOのグループでは、カードを出すたびに「次は何色かな?🤔」「リバースきたー‼️🙌」と大盛り上がり🎉 自分の番をワクワクしながら待つ姿や、ルールを守って真剣に考える姿がとても印象的でした✨ 最後の1枚になると「UNO!」と元気な声が響き渡り、勝ち負けに関係なくみんなで「すごいね!👏」と喜び合う姿に笑顔があふれていました😊 ドミノ並べのグループでは、お友だち各々1枚1枚をそーっと並べ、色分けをしてみたり、自分なりの形を作ってみたりと真剣に取り組む様子が見られました! 途中で倒れてしまっても「あ〜💦もう一回!」と気持ちを切り替え、最後まで挑戦する姿はとても素敵でした💪✨ それぞれの活動を通して、楽しさの中に集中力や協力する気持ちがたくさん育まれていました🌈 キラキラした笑顔がいっぱいの、充実したひとときとなりました🌟 また遊ぼうね(*^-^*)💕» 続きを読む2025年09月16日
✋じゃんけん列車🚃✌
こんにちは😊 いつも通り元気よく「ただいま~!」と通所したお友だち🌟 宿題をしておやつを食べた後、今日の活動はみんなで「じゃんけん列車」をしました🚋✊✌️🖐️ 最初は一人ひとりでじゃんけんをして、勝った子の後ろにどんどんつながっていきます。 「勝ったー!」「次は負けないぞ!」と大盛り上がり✨ 列が長くなるにつれて「見て~長いよ!」「すごーい!」と、笑顔がいっぱい見られました。 最後にはみんながひとつの大きな列車に! 先頭の子は誇らしそうに歩き、後ろにつながる子どもたちは「がんばれー!」と声をかけ合っていました👏 楽しむだけでなく、順番を待つことや、勝っても負けても気持ちを切り替えることなど、遊びの中で大切な経験ができました。 これからもみんなで楽しみながら学んでいける活動を取り入れていきたいと思います😊 また遊ぼうね(*^-^*)💕» 続きを読む2025年09月13日
ユニークな物語が誕生!「いつどこだれなにゲーム」&ドッジボールで大盛り上がり!😄🤾♂️
【放課後等デイサービス】 今日の放課後等デイサービスは、想像力と運動能力をフル活用する楽しい活動でした!✨ まずは、みんなで**「いつ、どこで、だれが、何をしたゲーム」**に挑戦!✏️ それぞれがお題に沿って書いた紙を、くじ引きで引いて物語を作るという、とってもユニークなゲームです。「いつ」「どこで」「だれが」「何をした」という4つの要素を組み合わせると、どんなお話ができるかな? みんなで順番に紙を引いていくと…「原始時代に、家で、サンタさんが、マリオパーティーをした」🤣 といった、ユニークで面白いお話が次々と誕生!予想外の組み合わせに、みんなで大笑いしました。子どもたちの豊かな発想力と、お友達の書いた言葉から物語を想像する力に、職員もびっくりしましたよ!🌟 頭を使った後は、みんなで体を動かすドッジボール!🤾♂️💨 「ボールに当たってもセーフ!」など、いろいろな特別ルールを加えながら、みんなで楽しく遊びました。真剣にボールを避けたり、狙いを定めて投げたり、全力で走り回る姿はとってもかっこよかったです!💪 今回は、創造力を育む遊びと、体を動かす遊びの二つを楽しみました。子どもたちのアイデアいっぱいの物語に触れ、また、スポーツを通して、チームワークや、勝つ喜び・負ける悔しさも経験できた一日でした。 また遊ぼうね!» 続きを読む2025年09月11日
ひっくりかえしゲーム!!
【放課後デイサービス】 今日も子供たちは元気にキッズに来てくれました! 今日の活動はひっくり返しゲームを行いました! ルールは簡単!二つのチームで行うのですが、一つのチームが表から裏にカードを ひっくり返す、もう一つのチームは裏から表にカードひっくり返して 制限時間内にどちらが多くカードがあるか、多くあった方の勝ち!というゲームです😊😊 毎回このゲームは盛り上がりますね(^^♪ 三人VS三人で行うのですが、みんな一生懸命にカードをめくってくれています! どうしてもカードをめくっていると、自分の後ろだったり横だったり、、、 周りが見えなくなってしまいがちなので、指導員やお友だちが外から言ってあげると 「ハッ!」となって、カードをめくっている様子もあります😊 「後ろ!」「左にまだカード残っている!」 ゲームには参加していないお友だちもただ待っているだけではなく 参加しているお友だちを応援したり、指示をだしてあげたりしていたので 楽しめました✨✨ 今日も楽しかったね!» 続きを読む2025年09月10日
コーナー遊び(ウノ、ジェンガ、人生ゲーム)
【放課後デイサービス】 今日も元気にキッズに帰ってきてくれました😊 今日の活動はコーナー遊びを行いました! ウノ、ジェンガ、人生ゲームの三つのグループに分かれて行っています!(^^)! 最初に誰からやるのか、指導員やお友だちとじゃんけんや話し合いながら進めていきます✨✨ 人生ゲームでは、すごろくを振ってゆっくり読みながら進めていました。 ジェンガでは「そこぬける!?」「うわ、ギリギリだね!」と 落ちるか、落ちないかのギリギリをせめながら楽しく行っていました(^^♪ ウノでは、赤をだしたあとは青や黄色など色替えをする場面もあり 「もうちょっとで上がれたのに!」「ないよ~!」と言いながらも カードを取り、盛り上がりました😊😊 今日も楽しかったね💕» 続きを読む