カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2025年03月17日
ドミノ、公園
放課後デイサービス 本日も元気いっぱいのお友だち! 学校によっては春休みに入るお友だちも増え、そわそわしたり、落ち着かないお友だちもちらほら・・ 到着後は準備を済ませて、出来るお友だちから順番にお勉強を行っています(*^_^*) 集中して取り組む姿が見られており、メリハリを持って取り組む姿が見られました! そしてみんなが揃って、お昼ご飯の時間♪ お昼ご飯後は、休憩と自由遊びの時間を挟んでから、おやつの前に1つ活動として、ドミノを行いました。 だいぶ切り替えや落ち着かないお友だちが多くいた中で、ちょっと苦戦するところはありましたが、時間を計りながらメリハリを持って参加できました。 活動後は、みんなお待ちかねのおやつ☆ おやつ後は、休憩を挟んで始まりの会をして、集団活動は電車の見える公園に遊びに出かけています。(^^♪ 仲良く2人1組で手を繋ぎながら、公園では鬼ごっこや事業所から持ってきたシャボン玉など、みんなで楽しく過ごすことができました。 公園ではルールを守りながら、のびのびと元気に過ごすことができて、嬉しそうなお友だちの笑顔がたくさん見られました!» 続きを読む2025年03月14日
文字カルタ
放課後デイサービス 本日も元気いっぱいのお友だち! 到着後は準備を済ませて、順番にお勉強の時間(^_-)-☆ みんな、真剣に取り組む姿が見られていました。 お勉強が終わった後は始まりの会をして、午前中はみんなで近くの公園に歩いて遊びに行っています♪ 公園では、持ってきていたボールでサッカーをしたり、元気に鬼ごっこを楽しむ姿が見られていました。 暖かい陽気の中で、みんなでのびのびと過ごすことができたお友だちでした。 公園の後は、事業所へと戻り手を洗ってお昼ご飯を食べました。 お昼ご飯後も、今日は全体的にみんなテンションが高く、声も大きくなり過ぎてしまう様子が多々。 改めて声のボリューム、聞き取りやすい声の大きさに気をつけて、みんなで過ごしています。 午後の活動では、「文字カルタ」を行いました。 平仮名が1文字書かれたカードを床に並べながら、2つのグループに分けて行っています(*^_^*) またカードを取る際も、10秒ないし5秒待ってからというのでルールを加えて行うも、初めのうちはなかなか既定の時間を待てないお友だちが多数。 改めて待つことの大切さをみんなに知らせながら、その後は上手に守って参加することができました。 得意、不得意なお友だちがいる中で、みんなでルールを守って参加することができました。 活動後はおやつを食べて、お帰りの準備を済ませると本日は終了です。» 続きを読む2025年03月13日
公園
放課後デイサービス 本日も元気いっぱいのお友だち! 春休みも目前に迫り、いつもよりテンションが高めな感じが見てとれました(*^_^*) 到着後は準備を済ませて、いつものようにお勉強の時間✨ みんな上手に気持ちを切り替えて、遊びは遊び、お勉強はお勉強ということで、集中して取り組むことができました。 お勉強後は順番に自由遊びの時間となり、ミニカーやプラレール、真剣にペーパークラフトを楽しむお友だちの姿も見られています♪ その後はみんなで、おやつの時間(^_-)-☆ おやつ中もみんなでおしゃべりをしながら、楽しそうに過ごすお友だちの姿が見られています。 そして始まりの会をして、集団活動で近くの公園に出かけています! 公園では、みんなで上手に集まりながら、鬼ごっこをしたり、サッカーをしたり、久しぶりの公園遊びをのびのびと過ごすことができました。 日頃の運動不足なのか、途中ちょっとばててしまうお友だちもいましたが、仲良くルールを守って、元気に身体を動かしています! 公園の後は事業所へと戻り、お帰りの時間となりました。» 続きを読む2025年03月12日
🌟爆弾ゲーム・お手玉ボッチャ🌟
放課後デイサービス 今日は雨が降っていましたが、元気いっぱいにキッズに来てくれたお友だち! 本日の活動は「爆弾ゲーム・お手玉ボッチャ」を行いました! 爆弾ゲームでは、音楽が止まった時にボールを持っていたお友だちに インタビューをしました🎤✨ ・4月から何年生になりますか? ・進級したら頑張りたいことはなんですか? 上記の質問をしました! みんなの前で発表するのは緊張するけど、 自分の言葉で周囲のお友だちに発表することができていました✨✨ お手玉ボッチャでは、2チームにわかれてボールの近くに お手玉を落とせるよう頑張るお友だち! 順番をチーム間で決め、挑戦していきます😁✊ 力加減を調節してボールの近くにお手玉を投げるお友だちや、 あえてボールにお手玉を当ててボールを移動させるなど 作戦を考える姿も見られました(*^^*)✨ またみんなでゲームやお手玉ボッチャにチャレンジしようね(^^♪» 続きを読む2025年03月11日
配達ゲーム🍕
【放課後等デイサービス】 今日は曇り空で少し肌寒かったですね🥲 到着後は各自のお勉強に取り組んでます! 3月ということもあり、学期や学年のまとめのお勉強を頑張っていました😊 今日の活動は「配達ゲーム」でした(*’▽’) 2グループに分かれて行いました🙌 洗濯ばさみを使って挟み、後ろのお友達へ渡しています😉 指先を使うということもあり、集中して取り組むお友達がたくさんでした🙌 洗濯ばさみから、ダブルクリップになると、 最初苦戦するお友達が多かったです💦 一生懸命コツをつかもうとして頑張って広げていました😁 また、ダブルクリップや硬くて広げずらい物を試してみようね♪» 続きを読む2025年03月10日
お買い物サーキット💰
【放課後等デイサービス】 今日はとても天気が良く、温かい一日でしたね♪ 到着後はお勉強に取り組んでいます(*’▽’) 学校の宿題や、キッズのプリントなど各自で集中して取り組んでいます! 今日の活動は「お買い物サーキット」でした💰 指導員から出された注文内容を記憶し、 平均台・ハードル・飛び石の渡った先にあるたくさんのカードの中から 注文内容のカードを探しています✨ カードを見つけた後はスタート位置に戻ってきて、 お金の計算をしています💰 「10+10=?」 「150+80=?」 など、カードに書かれている数字の計算をしています💰 お皿の中にあるお金をゆっくり探して、計算をするお友達が多くいました(#^.^#) 次回もチャレンジしようね!» 続きを読む2025年03月08日
🌟コーナー遊び・玉入れ🌟
放課後デイサービス 週末となりましたが元気いっぱいにキッズに来てくれたお友だち! 準備を済ませて学習の時間です✎📒 自由遊びではお友だちと一緒にレゴでベイブレードを作って勝負したり、 マンカラやウノなどお友だちと一緒に遊ぶ姿が見られました🌼 勝負に負けてしまっても、もう一回やろう!と挑戦する姿も(*^^*)! 本日の午前中の活動はコーナーを複数設定して遊びました! 「年間カレンダー作り、ドミノ、ペーパークラフト」など設定し、 自由にコーナーでのんびり♪ また、本日は育児休暇中の職員が赤ちゃんを連れて遊びに来てくれました👶✨ 子どもたちは大喜び!以前も遊びにきてくれましたが、その時よりも 赤ちゃんが大きくなっており成長のスピードにびっくり! 抱っこをしたり、一緒に音の出るおもちゃで遊んでみるなど お兄さん・お姉さんな姿をみせてくれていました(*^^*)🌼 その他にも2階の幼児さんと一緒に「ハンカチ落とし」をするなど 盛りだくさんでした🌼午後は玉入れをして体を動かしています✨ 次回も元気いっぱいでキッズにきてね!(^^)! 会えるのを楽しみにしています🌟» 続きを読む2025年03月07日
🌟グルグル公園へ行きました🌟
放課後デイサービス 北風が冷たく冷える1日となりましたが、 元気いっぱいにキッズに来てくれたお友だち(*^^*) 準備を済ませて学習の時間です📒 自由遊びでは、お友だちと一緒にカードゲームなどをして遊ぶ姿が見られました🌼 本日は「グルグル公園」へ行きました! 北風が強く吹く場面もありましたが、 子どもたちは寒さを感じさせないほど元気いっぱいに 公園内でおにごっこを楽しむ姿が見られました♪ タッチされたら「たーすーけーてー」と 大きな声で助けを呼び、それに気づいたお友だちが助けてくれる場面が 多く見受けられました(*^^*) 鬼ごっこ以外にも、砂場で穴を掘って松ぼっくりを埋めたり、 虫あみと虫かごを持って公園内を散策する姿が見られました😁🎶 お友だちや先生たちとたくさん体を動かして遊んだ後は 水分補給をしてキッズに帰ってきました🌼 次回も会えるのを楽しみにしてます(*^^*)» 続きを読む2025年03月06日
🌟自己紹介とじゃんけん列車🚃
放課後デイサービス 本日も元気いっぱいにキッズに来てくれたお友だち! まずは準備を済ませて学習の時間です✎📒 自由遊びでは、お友だちと椅子を並べ観客席を作り、 その前に一人ずつ順番に出て面白いネタや動きをして笑わせるという 遊びを数名で行い大盛り上がりしていました🤣🤣🤣 その他にはじっくりと本を読んだり、 トミカ・プラレールで遊ぶ姿が見られていました🌟 本日の活動は「自己紹介・じゃんけん列車」です! 新しいお友だちや先生が来てくれたため、 改めて自己紹介をしました! みんなの前に出て話すのは少し緊張するお友だちもいましたが、 しっかりと自分の言葉で名前や好きな科目・苦手な科目などを 発表することができました(*^^*) じゃんけん列車では、音に合わせて歩くことを楽しむ姿や じゃんけんに真剣に参加する姿が見られました! 普段関りが少ないお友だちとも触れ合う機会となり、 最後まで笑顔が絶えない活動となりました😁🎶 また次回も会えるのを楽しみにしております(*^^*)» 続きを読む2025年03月05日
🌟ストップ!&ゴー!・コップを落とすな!サーキット🌟
放課後デイサービス 雨が降り一段と冷えた一日となりましたね❄️ その中でも寒さにも負けず、元気いっぱいにキッズにきてくれたお友だち! まずは準備を済ませて学習に取り掛かります✎📒 宿題などを集中して取り組む姿が見られました✨ 自由遊びの時間では、お友だちと化け物ごっこをして遊ぶ姿や、 プラレールの線路を工夫して繋げ、電車で追いかけっこのようにして 遊ぶ姿も見られました(*^^*)🌼 今日の活動は「前半:ストップ&ゴー/後半:コップを落とすな!サーキット」を行いました♪ 前半の活動では、音が流れている間はマットの周りを様々な動き(ハイハイ・カエルジャンプなど)で動く、 音が止まったらその場に座るという内容です!始めは音が止まったことに気づかずに動いてしまうお友だちが 多くいましたが、後半は少しずつ音へ意識を向けて行うことができていました✨ 後半の活動では、お箸でコップを挟み落とさないように平均台やトランポリン等にチャレンジするという内容です! コップは紙製の物とプラスチック製のもの2種類あり、両方落とさないように運ぶのが とても難しかったです💦それでもあきらめずに落としても拾って再度サーキットにチャレンジする姿が見られました👍✨ 次回も会えるの楽しみにしてます(^^)/♪» 続きを読む