カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2025年02月19日
コロコロカーリング
放課後デイサービス 本日も元気いっぱいのお友だち! 到着後は準備を済ませて、張り切ってお勉強の時間♪ 学校の宿題を中心に、最後まで真剣に取り組む姿が見られました(*^_^*) お勉強の後は、お待ちかねおやつの時間✨ 最近のキッズ2番館のお友だちには、釣りグミが大人気のようです♡ みんなで何が出たか見せ合いっこをしながら、楽しく過ごすことができました。 おやつ後はしばらく自由遊びの時間~(^^♪ トミカで遊ぶお友だち、積み木で競争するお友だちと、いろんなおもちゃを使いながら楽しみました。 そして始まりの会をして、集団活動「コロコロカーリング」を行っています(^_-)-☆ 最初はみんな「何それ~?」と、興味津々な様子!(^^)! 3つのチームに分かれての、総当たり戦となりました。 本日は床に得点が配置され、コップを2つ繋げたものを順番に転がしながら、各チームの合計得点を競って頑張っています。 力が強すぎても得点は伸びず、弱すぎてもいけないというので、みんなでどのくらいの力で転がすのがいいのか試行錯誤(*_*; またチーム戦なので、自分の点数が揮わなくても、チームのお友だちの点数が高ければまだチャンスがあります。 みんなでルールを守りながら、助け合って参加できました。 順番に投げてその得点をペンで記載しながら、その合計得点も頑張って算出することもできました! みんなでできて楽しかったね!またやろう~✨» 続きを読む2025年02月18日
絵しりとり✨ドミノ✨
【放課後等デイサービス】 今日もぽかぽかいいお天気☀ 今日もたくさんのお友達がキッズフロンティアに元気に来てくれています♪ 到着後はお勉強に取り組んでいます😁 お勉強の後は自由時間です。 自由時間にはトミカやニューブロックなどお友達同士で楽しく過ごしています♪ 今日の活動は「絵しりとり&ドミノ」をしています🐾 絵しりとりでは全員でしました😉 「マクドナルド」から順番に絵をかいています😁 思い出したお友達から手を挙げてゆっくり絵をかきました🙌 ドミノでは、2グループに分かれて取り組んでいます🎶 グループ内で長くつなげるチームと個々に分かれてドミノを並べるお友達が居ました🐾 並べている間はみんな集中して取り組んでいます😁 また明日✨» 続きを読む2025年02月17日
おぼえてマッチング✨
【放課後等デイサービス】 今日は日中とても暖かく、いい天気でしたね☀ そろそろ春になるのかな・・・?? 今日も到着後にお勉強に取り組んでいます(#^.^#) お勉強のあとは自由時間です。 お寿司のジェンガや最強王のカードゲームなど各々楽しんで過ごしています(^▽^)/ 今日の活動は「おぼえてマッチング」です✨ 4面もしくは6面にイラストや文字が書かれた紙を見て覚えて ホワイトボードに書いています🖊 忘れてしまった際にはもう一度見て、書いています👀 さまざまなイラストが描かれていましたが、 思い出しながら書くお友達が多くいましたよ✨ 6面になると文字数も増え覚えることが多かったのですが、 1度で覚えて書き出しているお友達が居ました♪ またチャレンジしようね(*’▽’) またあした!» 続きを読む2025年02月15日
公園☆ハートの折り紙♡
【放課後等デイサービス】 今日も元気にたくさんのお友達がキッズフロンティアに来てくれました♪ 午前中は太陽も出て暖かったため、 近くの「ぐるぐる公園」に行っています♪ 到着後は、体力向上ということで「走り込み」2往復しています(*’▽’) 「よーい、ドン!」に掛け声に合わせて一斉にスタートしています✨ みんなゴールを目指して一生懸命走っています(*’▽’) その後はお友達同士で公園探検をしたり、遊具で遊ぶお友達や縄跳びを見せてくれるお友達、 砂場で山を作ってトンネルを作るお友達を各自で遊んでいます✨ 公園から帰ってきた後はお昼ご飯を食べています🍚 準備段階では久しぶりに体を動かしたことで、 横になって休憩するお友達も見られました👀 お昼ご飯の後は自由時間です。 今日は、みんなで駒を作って勝負をするお友達が多く見られました👀 また、折り紙でポケモンのキャラクターを折るお友達や、 マンカラで指導員と勝負をするお友達も居ました(*’▽’) 午後の活動は、昨日は♡バレンタイン♡とのことで、 折り紙でハートを折っています♡ 折ったハートには、ペンでメッセージを書いたり、 シールでデコレーションをするキッズのお友達でした♡ 完成したハートは誰にあげるのかな??(#^.^#) その後はおやつを食べて、今日は終了です(#^.^#) また来週ね♪♪» 続きを読む2025年02月14日
💌感謝の気持ちを伝えよう💌
放課後デイサービス 元気にキッズに来てくれたお友だち! 準備を済ませて学習の時間です! そして今日はバレンタインデー(^^♪🍫 学校ではチョコを持ってこれないとのことで、 「後でもらえるかなぁ」と楽しみにしているお友だちの様子が見られました😌🌼 活動では、感謝の手紙💌を書きました✎ お家の人・学校の友達など感謝の気持ちを伝えたい人を 思い浮かべてもらい、誰に書いてもいいよと伝えました🌟 お家の人に書くお友だちが多かったのですが、 好きなお友だちにメッセージを書くお友だちもいました🥰🎶 あらたまって感謝の気持ちを書いて伝えることは 照れくささもありますが、自分の想いを込めて 素敵なお手紙を完成させてくれていました😌❤️ 書き終わりに先生にも見せてくれたのですが、 読んでいてほっこりと幸せな気持ちになりました💌✨ また次回も待ってるね(*^^*)» 続きを読む2025年02月13日
🌟配達リレー🌟
放課後デイサービス 風がとても強く寒い一日となりましたが、 元気いっぱいにキッズに来てくれたお友だち✨ 準備を済ませて学習の時間です✎📒 自由遊びでは、マンカラやエアーホッケーなど お友だちや先生と一緒に行う遊びを楽しむ姿が見られました(^^♪ おやつ後は活動です! 本日は「配達リレー」を行いました! 洗濯ばさみを一人一つ持ち、段ボールに食べ物のイラストを付けたものを はさんで渡すという内容です。 ルールは ・手を使わないこと! 必ず洗濯ばさみを使って次のお友だちに渡すです⭐ また、受け取る側も洗濯ばさみではさんで受け取ります! ・最後のお友だちがカゴに食べ物を入れ終わってから 次の食べ物を配達するです! 2チームに分かれていざ勝負💥 1・2回目は利き手の方で、3回目は利き手と逆の手で洗濯ばさみを持ちます! 利き手の方はグッと力を入れて洗濯ばさみを開くことができる お友だちが多くいましたが、逆の手になると手がプルプルするほど力を入れても 洗濯ばさみが開かないお友だちがでてきました😫💦💦 指先の力が左右でこんなにも差が出てびっくり!するお友だち💦 それでも最後までめげずにチャレンジする姿が見られました✨ 2回目以降は各チームで順番やどうやったらもっと配達できるかなど 話し合う時間も設けていきました🌟 勝負だった為、勝ち負けがあり負けてしまい涙を見せるお友だちもいましたが、 それほど頑張って活動に参加してくれていたんだなぁと思う場面がありました🥲✨ 悔しさも大切な気持ちなので、この経験も大切にしていけたらと思います! お友だちや先生たちと悔しさを共有し、次頑張ろう!頑張ったよね!など 話しをして徐々に気持ちの切り替えをする姿が見られました😌🌼 次回も会えるのを楽しみにしています🌼» 続きを読む2025年02月12日
🌟道具ビンゴ!🌟
放課後デイサービス 今日も元気いっぱいにキッズに来てくれたお友だち! 準備をし、学習の時間です✎📒 自由遊びでは、お友だちと一緒に人生ゲームやトミカ、ぬりえなどして遊んでいました♪ おやつは、からあげ🥰‼️「もっと食べたーい」と大人気でした(*^^*) 本日の活動「道具ビンゴ」!!! 普段何気なく目にしている消しゴムやちり取りや、 見たことはあるけど、名前や使い方など馴染みがないものまで 様々な道具がビンゴカードに乗っています!(^^)! くじ引きの箱に名前が書いてある紙を入れて 一人一枚引き、書いてある道具の名前を読み上げてもらいます💡✨ ボウルは何に使うものですか?という質問に「はい!」と言って答え(お料理で混ぜるときに使う)を言ってくれる姿や、 名前を聞いてもピンとこない道具は、周囲のお友だちに聞いたり先生に確認しながら 丸を付けていきます!使い方を再度確認していくことで、 道具への認識を深めていけるよう子どもたちと話しながら楽しく行っていきました🌼 ビンゴができると「ビンゴ!!!」と言って大喜びする姿が見られましたよ(*^^*)🎵 またみんなでビンゴやろうね! 次回も会えるのを楽しみにしています(^^♪» 続きを読む2025年02月10日
🎵ジェスチャーゲーム🎵
放課後デイサービス 休み明けとなりましたが元気いっぱいにキッズにきてくれたお友だち! まずは準備を済ませて学習の時間です✎ 自由遊びでは、お友だちや先生たちとマンカラを楽しむ姿や、 お友だちとプラレールをして遊ぶ姿が見られました🌼 今日の活動は「ジェスチャーゲーム」です😁🎶 ルールはお題の紙を見ないこと!と確認してスタート♪ お題を先生が見せると、横目に見ようとする姿や、 身体のストレッチをしながら横を向くなどする姿が・・・👀💦 その都度声をかけていくことで見たい気持ちをグッとこらえて ジェスチャーをするお友だちの方を見ようと頑張るお友だちの姿が見られました✨えらい! わかってはいるけど、、、見たい気持ちを抑えるのは難しいですよね😣💦 お題は「ラジオ体操」「たいこ」「サーフィン」「バレリーナ」など難易度は色々でした(*^^*) 難しいお題は声付きにしたりなどして、少しヒントを💡 人前に出て何かをすることは恥ずかしさ・緊張などありますが、 みんな一生懸命に、時には面白く表現をして伝えようとしてくれていました😌⭐ 次回も会えるのを楽しみにしています(*^^*)» 続きを読む2025年02月08日
左右・前後どこ?、何に見える?✍
放課後デイサービス 週末となりましたが、元気いっぱいにキッズに来てくれたお友だち(^^♪ まずは準備を済ませて学習の時間です! その後は自由遊びでのんびり過ごします✨ お友だちと一緒に的当てゲームをしたり、 レゴブロックで車を作るなどの姿が見られました(*^^*) 前半の活動は「みぎ・ひだり・まえ・うしろどこ?」を行いました! 左右の曖昧さが見られるので、遊びながら鍛えていきたいと思います✊✨ 先生が「みぎ!」と言ったら右にジャンプ!!! 「まえ!」と言ったら前にジャンプ!!! 始めはゆっくり、少しずつスピードを上げていきます! 左右の判断で迷う姿も見られましたが、素早くジャンプして移動することが できていたため、2回目は言われた方向と逆にジャンプ! 「ひだり」→「みぎ」、「うしろ」→「まえ」 始めは練習でゆっくり行いましたが、ゆっくりでもわぁぁと 混乱し、逆に跳んだり動きが止まったりなどする姿が・・・💦 数回繰り返すことで少しずつ逆の言葉に慣れてきて動きがスムーズになってきました✨✨ 後半は「何をイメージする?」を行いました! 〇、▢を見て何を想像するかイメージを膨らませます🌼 描き終わったら色をぬりたいとのことだった為、 色もぬってもらいました✎✨ みんなの前で発表してもらうと、一人ひとりが違う物をイメージしたようで 〇は・・・月、タイヤ、サッカーボール、ルパン(顔)など ▢は・・・本棚、マイクラのキャラクターなど 自分との違いを楽しみました♪ その後は△、▽も行い、様々なイメージをみんなで共有していきました(^^♪ 次回も会えるのを楽しみにしています(*^^*)» 続きを読む2025年02月07日
覚えてマッチング!
放課後デイサービス 本日も元気いっぱいのお友だち! 到着後は準備を済ませて、張り切ってお勉強に取り組んでいます(*^_^*) お勉強後は、仲の良いお友だちと集まってカルタをしたり、折り紙で制作を楽しんだりと、みんなで仲良く過ごすことができました。 お勉強後は、みんな楽しみおやつの時間✨ おしゃべりを交わしながら、楽しい雰囲気の中で過ごしました。 おやつ後は自由遊びの時間を挟みながら、始まりの会~ みんな先生のお話に注目して、参加することができました。 集団活動で、「覚えてマッチング!(記憶ゲーム)」を行っています。 10秒間という時間の中で、4つないし、6つの図形、ひらがなを覚えて、別で準備された机で同じようにここに何があって、何がなかったのか、上手に取り組むことができました。 図形は図形でも、塗りつぶしたり、塗りつぶさなかったり紛らわしいものがあって、苦戦することもしばしば。 覚えるものが多くなったり、難易度が上がったりしたんですが、みんなメリハリを持って参加することができていました。» 続きを読む