カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2023年03月04日
公園☆手・足型👐👣
【児童発達支援・放課後デイサービス】 今日はぽかぽかいいお天気☀ 元気いっぱい登園してきてくれた土曜日利用のお友だちたち。 登園後は自由遊びでゆっくり過ごしてから早めに朝の会をして公園に出かけました♬ とってもいいお天気だったのでお弁当を持って公園まで歩いていきました。 到着後はまず遊具遊び♡ 滑り台やブランコ,ジャングルジムなどを使って自由に遊びました。 みんなで順番を守って仲良く遊んだり, おにごっこをしたりなど元気いっぱいでした。 たくさん走って汗をかいているお友だちもいました!! たくさん遊んだ後は,シートを広げてみんなでお弁当タイム♡ お外で食べるお弁当はいつも以上に美味しく感じたようでみんなとってもよく食べてくれました🍱 食べた後は少し遊んでから歩いてフロンティアに戻りました! そして午後の活動は「制作」 公園で遊んでお疲れ気味のお友だちもいましたが,頑張って絵の具を使って手形足形をとりました👣 絵の具を塗ると少しくすぐったそうでしたが,頑張って綺麗な形をとることができました💛 制作をしているとあっという間に小さいお友だちのお帰りの時間。 小さいお友だちが帰ってからは小学生がお勉強をしたりおやつを食べたりして, 最後はゆっくり自由遊びをして帰りました! 今日も一日楽しかったね。また来週も元気に会えるのを待っているよ!» 続きを読む2023年03月02日
玉入れ🎈手足えのぐ
【児童発達支援】 こんにちは(*’ω’*)ポカポカ天気ですね。 キッズフロンティアに今日も元気にお友だちが来てくれました☆ 午前の活動では玉入れをしました✨ カゴにめがけてボールをたくさん入れました😁 初めは先生に「抱っこして~~」っと言っていた子も 「ここに えいっ!!するんだよ~~」っと見本を提示すると まねっこして玉入れができるようになりました♪ 途中からやり方を変えて…線の外側からカゴに向かってボールを投げました。 小さいお友達はまだ床の線を意識するのが難しかったようですが… お兄さん、お姉さんのお友達は意識しながら上手に玉入れできました💗 午後の活動では次回の製作の準備🐰 手形・足形を取りました。 ちょっと絵具が ひやっとしたね((((;゚Д゚)))) 手形、足形を取った後は 電車に手を使ってペタペタ色を付けました🚉 冷っとした感触が苦手な子は…片足だけ頑張りました😚 また今度チャレンジしようね。 今日はこれでおしまい。また明日~~☆» 続きを読む2023年02月28日
公園☆はさみ
【児童発達支援】 今日はとてもいい天気☀️ 午前中は車に乗って公園に行ったよ♫ 二番館の近くの公園に遊びに行ったら二番館のお友だちもいて みんなで楽しく遊びました😊 ぐるぐる回るジャングルジムやすべり台などの遊具で遊びます🛝 お友だちと一緒に乗ったり順番こで遊んだり、とても楽しそう☺️ ポカポカ陽気で顔を出してくれたダンゴムシや松ぼっくりをたくさん見つけ、 みんなで見せ合いっこしたりしました🤗また一緒に遊ぼうね♪ その後はお買い物してフロンティアに帰りました☆ ご飯を食べて食休みし、自由遊びをした後は活動です✨ 今日はハサミをしました。 線の上をちょきんっ✂️ お魚のイラストや、自分の手を切らないように気をつけながら、上手に切ることが出来ました! 「できるよ!」と1人でチャレンジしているお友だちも! とても集中して取り組んでいたね☆ 今日も楽しかったね(*’ω’*)» 続きを読む2023年02月25日
新聞紙遊び☆製作
土曜日のお友だちも元気いっぱいです! 「おはよう☀」と挨拶をして元気に登園してきてくれました(^^) 登園後はみんなで自由遊び! 今日もプラレールやブロックなど色々なおもちゃをたくさん使って遊びました。 普段は幼稚園に行っているお友だちが多い土曜日は平日とはまた違った雰囲気でした☺ 途中で一人ずつ午後の制作の準備!! ペンと霧吹きを使ってお雛様のお洋服を作って乾かします。 他のお友だちがやっていると「やりたいな~」「私はまだかな~」とそわそわしているお友だち。 順番が来ると嬉しそうにペンでお絵かきをして霧吹きで色を浮かび上がらせてくれました♬ 午前中の集団療育は「新聞紙遊び」 みんなでおっきな新聞紙にお絵描き✏️ 大きな紙に大喜びで色々な絵を描いてくれました☺️ そしてそのあとはビリビリにちぎって遊びました。 上手にちぎれるお友だちが多く,たくさんちぎって紙吹雪のようにして遊んでいました。 たくさん遊んで楽しんだ後はお弁当タイム♡ みんなでわいわい楽しく食べて食休みをしてから,午後の活動は「制作」 お雛様を作りました🎎 かんむりや扇子を糊づけしたりお顔を描いたりしてから,午前中に準備をしたお洋服を貼って完成✨ とってもかわいい雛人形が完成しました。もうすぐひな祭りだね☺ 小さいお友だちが帰ってからは,一番館の小学生が遊びに来てくれました♬ 一番館の小学生も加わって賑やかな雰囲気でお帰りまで過ごせました。 おやつを食べたり一緒に自由遊びをしたりとっても楽しかったね♡ また一緒に遊べるといいね♡» 続きを読む2023年02月24日
あそべーるラウンジ
【児童発達支援】 今日もどんより曇り空☁︎ そんな中も元気いっぱいやってきてくれたお友だちたち。 到着後は、みんなでプラレールを繋げて遊びました🚞 お部屋いっぱい使って長く線路を繋げて、たくさん走らせて遊びました🚞 また女の子のお友だちは、アンパンマンのアイス屋さんのおもちゃでごっこ遊びを楽しむ姿も♡ 「コキンちゃんアイスと赤ちゃんマンアイスください」「はい、どうぞ」など上手にやりとりもしていました🍨 早めに朝の会をして、今日は「あそべーるラウンジ」にお出かけです! 初めて行くところにドキドキワクワクな様子のお友だち。 到着すると、たーーくさんあるプラレールに大興奮🚞 他のお友だちもいましたがお部屋の中でプラレールを走らせたり、 リカちゃんの人形を使ったりと、フロンティアにはないおもちゃをたくさん使って楽しみました♡ プラレールはたくさん繋がっていたり、高さがあったり、また、お寿司を乗せていたり、 フロンティアのとはちょっと違って色々な遊び方ができました。 とっても楽しかったね♪ フロンティアに戻って、みんなでおいしいお弁当を食べて、 午後の活動は「製作」 今日は来週のひなまつり に向けて、雛人形の製作です🌸 ふわふわの紙に水性ペンで色を染めてから霧吹きのお水で模様をつけて、お洋服を作ります。 お顔はクレヨンで書いて,かんむりなどのパーツをのりでぺったん貼って完成です✨ みんなお椅子にしっかり座って集中して製作をしてくれて、 とっても可愛い雛人形が完成しました🎎 今日もとっても楽しかったね。またお出かけしようね♡» 続きを読む2023年02月21日
流山市総合運動公園へ行ったよ♪
【児童発達支援】 こんにちは☀ キッズフロンティアです🐤 今日は流山市総合運動公園へ遊びに行きました! 公園には初めての遊具がたくさん💗 目移りしてしまいました。 遊ぶ前にお約束を確認してレッツゴー♪ 一番人気はながーーい滑り台でした(*^-^*) 滑り台のほかにもターザンロープに挑戦してみたり… 50分間たくさん身体を動かしました。 最初にお約束した、「ほかのお友達も遊んでいるから順番を守ろうね」 っということをきちんと守って遊ぶことができました👏 お昼ご飯は公園で食べようと思っていたのですが…風が強くて断念(´・ω・`) キッズに戻りお昼ご飯を食べました🍴 午後の活動ではたくさん身体を動かしたのでゆったり自由遊びと絵本の読み聞かせを行いました📖 その後お帰りの時間できょうはおしまいです(^^)/~~~ また明日★» 続きを読む2023年02月20日
マット遊び☆指先の練習
【児童発達支援】 今日もポカポカいいお天気☀️ 月曜日も元気いっぱいのお友だちがやってきてくれました😊 朝の自由遊びでは、ラジコンや車のおもちゃが大人気。 お部屋いっぱい使って走らせて楽しんでいました🚗 小学生とは違って、操縦が少し難しそうにしていましたが、たくさん走らせて楽しんでいました。 おもちゃで遊ぶ中で「貸して」「いいよ」などのやり取りも少しずつ練習しました。 朝の会の後の午前中の活動は「マット」 マットの周りを手を繋いで歩いたり、ウサギやカエルになりきって歩いたり、電車のように走ったりなど 色々な歩き方をしました♬ ニコニコ笑顔で楽しく体を動かすことができました。 美味しいお弁当を食べてゆっくり食休みをした後の午後の活動は指先の活動を行っています! 細いストローや棒を穴の中に入れていきます。 指先を上手に使ってスムーズに入れることが出来ました(*’ω’*) 全部入れ終わると「もう一回!」と言い、再び行っています! 最後までしっかりとお椅子に座って集中して取り組むことができたね☆ あっという間にお帰りの時間… 今日も楽しかったね♬» 続きを読む2023年02月18日
公園☆運筆
今日もポカポカいいお天気🌞 土曜日も元気いっぱいなお友だちがやってきてくれました(^^) 到着し準備をした後は自由遊び♫ 小さなレゴブロックやつみきを使って遊びました! 途中でホワイトボードをみて「わーい!今日は公園行くんだ♬」と嬉しそうな表情を見せてくれる子も♡ 早めに朝の会をしてから早速公園にレッツゴー☆ 小学生のお友だちは小さいお友だちと手を繋ぎ、車道側を歩いたり、危なくないように誘導したりしてくれていました。 公園に到着後はみんなで鬼ごっこをしたり遊具で遊んだり… あたたかかったので上着を脱いでいるお友だちもいました(^^) 中々鬼に捕まえてもらえなくて悲しそうなお友だちもいましが、指導員も混ざると「きゃー」と言って嬉しそうに逃げてくれていました。 遊具も順番を守って交代で使いました。たくさん遊べてよかったね♡ 歩いて帰ってお楽しみのお弁当タイム🤤 体をたくさん動かしたのでとっても良く食べてくれました! 食休みの後の活動は「運筆」 それぞれの課題に合わせて直線・曲線・ひらがな・漢字などのプリントに取り組みました✍ みんなしっかりお椅子に座って集中して頑張りました☆ 中には「もっとやりたーい」と言って自分から課題に取り組むお友だちも…♡ とっても良く頑張りました!!頑張っているとあっという間に小さいお友だちの帰る時間に。 小学生のお友だちはそのあと一番館のお友だちのところに遊びに行きました♬ 今日も一日楽しかったね♡また来週会えるのを楽しみにしているよ!» 続きを読む2023年02月17日
21世紀の森公園
【児童発達支援】 ポカポカ暖かい朝☀️ 今日も元気いっぱいのお友だちが登園してきてくれました。 登園して来てくれたお友だちに「公園行くよ」と伝えると、 「やったー」ととっても嬉しそうな笑顔😊 おトイレやお荷物のお片付けをすぐに済ませて、 車で公園に行きました🚗 公園に到着後は、すぐに遊具で自由遊び♡ 長〜いすべり台を滑ったり、公園内をいっぱい走ったり、 楽器の遊具で遊んだり、それぞれが自由に遊びました。 他のお友だちと遊具を順番に使ったり、 キッズフロンティアのお友だち同士で、 「せ〜の」と言って一緒にすべり台を滑ったり、 やりとりもしながら遊びました( ^ω^ ) 帰る時には「もっと遊びたい!」という気持ちがあって泣いてしまうお友だちもいましたが、 しっかり手を繋いで車に乗って帰りました🚗 お部屋に戻ると、もうみんなお腹がぺっこぺこ🤤 美味しいお弁当を食べました。 そして食休みをして、 お部屋の中でも自由遊びをしているとあっという間にお帰りの時間。 今日も一日楽しかったね♬ また公園に行こうね😊» 続きを読む2023年02月15日
Ⅰ番館に行ったよ♪
【児童発達支援】 今日はI番館に遊びに行きました♫ 到着すると、どんなおもちゃがあるんだろう?とわくわくしている様子☺️ お友達に「入れて!」と声をかけて一緒に遊ぶ様子が見られました(*’ω’*) 午前中の活動ではマットを使った運動を行なっています! まずは赤のマットから青のマットまで移動します! 走ったり、はいはいやジャンプをしたり、ゴロゴロを寝転がったりしながら楽しく身体を動かしていたね😊 その後はマットの周りを走ります! 音楽が止まったときは静かにマットに座っています(^^) 音楽をよく聞いてすぐに座ることができました☆ 最後はかくれんぼ! どこに隠れようかな?タオルの下やテントの中など好きな所に隠れます⛺️ 見つからないように息をひそめて上手に隠れていたね☆ お友達とニコニコしながら一緒に隠れ、楽しそうにしていたね(*’ω’*) その後はお昼ご飯! 「いただきます!」とあいさつをし、美味しそうに食べている様子が見られました! 歯磨きをした後は自由遊び! おままごとやトミカを使い、お友達と仲良く遊んでいたね♬ 午後の活動ではシールはりを行っています! お手本の色に合わせ、同じ色のシールを貼っていきます(*^^*) 少し集中が切れてしまうこともありましたが、色を合わせて正しく貼ることが出来ました☆彡 アンパンマンや動物のシール貼りでは、カラフルに可愛く仕上げていました(*^^)v おうちの人に見せてあげてね! 今日も楽しかったね(*´ω`*)» 続きを読む