カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2023年03月18日
製作day🐰
【児童発達支援・放課後デイサービス】 今日は雨でしたが、キッズフロンティアのお友達は元気いっぱい✨ 「おはようー」っと挨拶して身支度です🎒 身支度の後は自由遊び♪ ニューブロックでお化けや怪獣などを作りました☆ 後から登園してきた子も自分から 「いれて」っと声をかけてみんなで仲良く遊びました(^ ^) 朝の会ではミックスジュースの手遊びが大盛り上がりでした🍹 今日の活動は1日かけて制作をしました。 折り紙でチューリップを作ったり‥🌷 前回とった手型・足型をノリで貼ったり‥ 絵の具でお花スタンプをしたり‥ みんな素敵なうさぎさんが出来ました☺️ 児童発達支援お友だち帰り‥ 14時以降小学生はお勉強をした後、 お買い物体験でテラスモールに行きました🚗 次回の活動で使う材料を一緒に選びました🛁 そのあとはお菓子屋さんに行き、150円分計算しながら好きなものを買いました。 計算しながらの買い物はちょっと難しかったけど、 指導員と一緒に計算しながら買い物できました👏» 続きを読む2023年03月17日
楽しい1日☆
【児童発達支援・放課後デイサービス】 気温がグッと下がり寒い一日でしたが、 元気いっぱい登園してきてくれたお友だちたち。 6年生のお友だちは昨日で学校が終わったので、朝から来てくれました( ^ω^ ) お兄さんが来てくれて嬉しかったね! 自由遊びでは、プラレールやニューブロック、ドミノをして遊んでいます♪ ニューブロックで新幹線を作って指導員に見せてくれたり、ドミノを慎重に並べていたね! その後は朝の会をし、児童発達のお友達はサーキットを行っています! サーキットではマットに横になりゴロゴロと転がった後、飛び石を渡ります! その後はハードルを跳び、最後に平均台を渡ってゴールです(*^^)v お名前が呼ばれたお友達から順番に行っています! ハードルを両足ジャンプで跳ぶのが難しく苦戦しているお友達もいましたが、果敢にチャレンジし成功することができました☆ 後半にはお友達と手を繋ぎ、一緒にマットをゴロゴロ… 息を合わせるのが難しそうでしたがペースを合わせて一緒に行うことが出来ました(*’ω’*) 小学生のお友達は写し絵! それぞれ好きなイラストを選んで行っています♬ とても集中して丁寧に取り組んでいたね(^^)/ 活動が終わった後はお昼ご飯です☆ 卒業式の話や、春休みの話をしながら楽しく食べました(*’ω’*) その後は本やパズルでゆっくり過ごしてから自由遊び♪ プラレールでは小学生のお兄さんが線路を長く繋いでくれたのでみんな大喜び! 電車を走らせて楽しく遊びました! 午後の活動ではフィンガーペイントを行っています(*´ω`*) ピンクや白、むらさきの絵の具を指につけて木のイラストの上にポンポンを色を重ねていきます! 色の重ね具合によって雰囲気も変わり、個性豊かな綺麗な桜の花を咲かせることが出来ました🌸 その後、小学生はお出かけをしています🚗 今日はテラスモールでおやつの買い物体験をしました🍫 1人ずつカゴを持って、決められた金額内でお買い物をします。 どれにしようかな〜たくさんの種類があって迷っちゃいます🙄 即決のお友だちもいたけど、中にはたくさん迷いながらお買い物をするお友だちもいました🙂 これとこれでいくら?と指導員と確認しながらおやつを選び、 みんな金額内で上手にお買い物をすることができました🤗 フロンティアに戻っておやつを食べます。みんな自分が選んだおやつをしっかり 覚えていて、しっかり選択することができました。またお買い物いこうね♫ その後はお勉強をして自由遊びをして過ごしました☺️» 続きを読む2023年03月16日
ピクニック!
【児童発達支援&放課後等デイサービス】 今日は小学校の卒業式🌸 1〜5年生のお友だちは学校がお休みでした! 朝からとってもにぎやかなフロンティアです☺️ プラレールを長くつなげて電車を走らせたり、トミカを使って遊びました🚗 朝の会を行った後はお弁当を持って公園に遊びに行っています! 小さいお友だちと手を繋ぎ、「こっちだよ!」と誘導してくれる優しいお兄さんお姉さんでした☆ 公園に着くと、小さなお友だちはすべり台や砂場遊びに夢中な様子(๑˃̵ᴗ˂̵) 小学生は鬼ごっこをして遊びました♫ ふえ鬼や代わり鬼など色々な鬼ごっこにチャレンジ! 一生懸命に走っていたね☆ その後は手を洗い、レジャーシートを広げてお昼ご飯を食べています! お外で食べるご飯はおいしいね! 日差しが強く少し暑かったけれど、美味しそうに食べていました☀️ 食べた後は歩いてフロンティアに戻り、みんなでおもちゃを使って自由遊びをしてから、 午後の活動は「糊の製作」 画用紙を糊でペッタン貼って、 花紙のクリームを入れて、フルーツのトッピングを糊付けして… とっても美味しそうなクレープの完成です🤤 机に座って気持ちをしっかり切り替えて活動に取り組むことができました。 みんなよく頑張りました☺️ 小さいお友だちが帰ってからはいつものように小学生のお勉強とおやつの時間。 午前中の疲れもありましたが、 お勉強も頑張ることができた小学生。さすがだね! そしてお楽しみのおやつを食べてから場所取りゲームを行なっています! とても楽しかったようで白熱した戦いになりました🔥 今日もあっという間にお帰りの時間。 みんなで楽しく遊べて楽しかったね♫» 続きを読む2023年03月15日
製作day
【児童発達支援】 今日は朝は少し曇っていましたが、 小さいお友だちが登園してくる頃にはすっかりいいお天気🌞 いいお天気とともに、元気いっぱいなお友だちが続々と登園してきてくれて、 いつもの元気いっぱいフロンティアです! みんなで積み木をしたり、レゴブロックで動物園を作ったりして楽しく過ごしてから、朝の会をして、午前中は以前とった足型手型を使った「糊の製作」です♬ 初めに一人ひとり、写真を台紙に貼ってから、手型で耳、足型で足にみたててぺったん貼って、可愛いうさぎを作りました🐰 とっても可愛いうさぎができたので、 周りに折り紙でチューリップをつくってそれもぺったん‼︎ お花が咲いて華やかになり、うさぎさんも嬉しそう♡ 美味しいお弁当を食べて、午後の活動は「絵の具の製作」 花の形をしたスタンプを使って画用紙をカラフルにしていきます。 赤、ピンク、むらさき、様々な色があり、好きな色を伝えてペタペタとスタンプをつけていきます。 他の色にしたい時はお友だちに「貸して」と伝え、やりとりを行うことができました😊 最後はみんなで映像学習です。数字、乗り物、果物、動物、、、 たくさんお勉強をしました🤗今日も楽しかったね♬» 続きを読む2023年03月13日
シャボン玉☆指先の活動
【児童発達支援】 今日は少し曇り空☁️ 月曜日もみんな元気に来てくれました♫ 自由遊びではプラレールが大人気! 大きな線路を作り、みんなで新幹線を走らせて遊びました(^^) 「新幹線走ってるね!」と嬉しそうにニコニコ☺️ お片付けもみんなで協力して出来ました☆ その後は朝の会を行ない、午前中の活動ではシャボン玉をしています! 少し肌寒かったけど、中庭に出て、シートの上で楽しく活動🤗 モールで作った輪っかにシャボン玉の液をつけてふぅ〜と息をはきます🫧 少し難しかったね💦 指導員がシャボン玉を作ると、「わぁー!」と大喜び! 笑顔で追いかけていたね♪ 途中から雨が降ってきてしまったので、室内に戻り果物や色のお勉強をしています🍎 果物の一部の写真を見ると、「りんご!」「バナナ!」と元気に答えてくれました(*’ω’*) 色を聞かれると、「あか!」「きいろ!」と答えてくれています🍈 その後はお昼ご飯! お弁当美味しかったね(*^^*) 食休みをした後、午後は「指先の活動」 ストロー落としやおはじき落としを行っています! 色をしっかり区別し、正しい所に入れることが出来ました! お椅子に座って集中してがんばっていたね☆ 今日も楽しかったね(*’ω’*)» 続きを読む2023年03月11日
椅子取りゲーム☆カード合わせ
【児童発達支援&放課後デイサービス】 土曜日元気いっぱいにきてくれました🤗 年長さん組が多く、自由遊びの時間も言葉のやりとりが飛び交います☺️ 「いれて」「かして」楽しく遊ぶことができました( ´∀`) 午前中は椅子取りゲームです。はじめは音楽を聴いてちゃんと座れるかの確認です。 止まったと同時にみんな近くの椅子に座ることができました! いざ本番!!椅子の数がどんどん減っていきます。座れず悔しい気持ちになってしまった お友だちは泣いてしまうこともあったけど、気持ちを切り替えて待っていることが出来ました☆ 2回戦行ない、みんな最後まで楽しく参加してくれています♡ お昼を食べて食休み等済ませ、午後はカード合わせを行ないました。 果物と乗り物のカードは半分になっていて、音楽がなっている間に ペアを作って先生のところへ持っていきます。 音楽がとまると同時にやめることができ、みんなでマットの上に座って答え合わせをします。 手を元気にあげて答えるお友だちです。わからない時はヒントをもらったりしながら みんなで楽しく活動をすることができました(*´∇`*)» 続きを読む2023年03月09日
いちごの制作🍓
【児童発達支援】 今日もポカポカいいお天気☀️ 花粉症で鼻水が出ているお友だちも増えてきましたが、 今日も元気いっぱいフロンティアです。 登園後は、いつものように自由遊び♡ プラレールやおままごとセットで遊んで楽しく過ごしました🚃 鼻水が出ているお友だちは鼻をかんだり、鼻水を拭いたりする練習も頑張りました。 朝の会では、何曲か手遊びを楽しみました✋指導員の真似をして楽しく手遊びができました✋ 午前中の活動は「いちごの制作」 まずは赤い折り紙を指でちぎります。少し難しいお友だちは指導員がお手伝い。 小さくちぎった後は、指に糊をつけて、台紙に折り紙をぺったん! たくさん貼って、真っ赤で美味しそうないちごを完成させてくれました🍓 集中して制作を頑張りました。 美味しいお弁当を食べて午後に活動は「粘土」 手でこねたり、道具を使って伸ばしたり、切ったり楽しく粘土に触れました(´▽`*) 途中で早帰りの小学生もやってきて一緒に活動しました。 一緒にできてよかったね♬ とっても集中して活動できた一日でした😊よく頑張ったね!» 続きを読む2023年03月07日
公園に行ったよ♡
【児童発達支援】 昨日のお天気と変わって今日はぽかぽかいいお天気☀ 元気いっぱい登園してきてくれたお友だちたち。 登園後は自由遊びでゆっくり過ごしてから早めに朝の会をして今日は車に乗って少し遠くの公園に出かけました♬ 到着後は鉄棒や滑り台などの遊具使ったり、お砂場セットやシャボン玉を使ったりして、自由に遊びました。 公園に来ていたお友だちと仲良く遊んだり,追いかけっこをしたりして元気いっぱいでした! シャボン玉にも興味津々で追いかけて楽しんでいました🎈 たくさん公園内を歩いているお友だちもいました!! たくさん遊んだ後は,また車に乗ってフロンティアに戻り,お弁当タイム♡ たくさん遊んで少しお疲れ気味のお友だちもいましたが,頑張ってもぐもぐと食べてくれました🍱 食べた後は少し食休みをしていると… 早帰りの小学生が続々とやってきてくれました(^^) お兄さんお姉さんに遊んでもらって嬉しそうなお友だちたち。 春休み一緒に過ごせるのが楽しみだね♬ 遊んでもらっているとあっという間にお帰りの時間。 今日も元気いっぱい楽しかったね!また明日も待っているよ♡» 続きを読む2023年03月04日
公園☆手・足型👐👣
【児童発達支援・放課後デイサービス】 今日はぽかぽかいいお天気☀ 元気いっぱい登園してきてくれた土曜日利用のお友だちたち。 登園後は自由遊びでゆっくり過ごしてから早めに朝の会をして公園に出かけました♬ とってもいいお天気だったのでお弁当を持って公園まで歩いていきました。 到着後はまず遊具遊び♡ 滑り台やブランコ,ジャングルジムなどを使って自由に遊びました。 みんなで順番を守って仲良く遊んだり, おにごっこをしたりなど元気いっぱいでした。 たくさん走って汗をかいているお友だちもいました!! たくさん遊んだ後は,シートを広げてみんなでお弁当タイム♡ お外で食べるお弁当はいつも以上に美味しく感じたようでみんなとってもよく食べてくれました🍱 食べた後は少し遊んでから歩いてフロンティアに戻りました! そして午後の活動は「制作」 公園で遊んでお疲れ気味のお友だちもいましたが,頑張って絵の具を使って手形足形をとりました👣 絵の具を塗ると少しくすぐったそうでしたが,頑張って綺麗な形をとることができました💛 制作をしているとあっという間に小さいお友だちのお帰りの時間。 小さいお友だちが帰ってからは小学生がお勉強をしたりおやつを食べたりして, 最後はゆっくり自由遊びをして帰りました! 今日も一日楽しかったね。また来週も元気に会えるのを待っているよ!» 続きを読む2023年03月02日
玉入れ🎈手足えのぐ
【児童発達支援】 こんにちは(*’ω’*)ポカポカ天気ですね。 キッズフロンティアに今日も元気にお友だちが来てくれました☆ 午前の活動では玉入れをしました✨ カゴにめがけてボールをたくさん入れました😁 初めは先生に「抱っこして~~」っと言っていた子も 「ここに えいっ!!するんだよ~~」っと見本を提示すると まねっこして玉入れができるようになりました♪ 途中からやり方を変えて…線の外側からカゴに向かってボールを投げました。 小さいお友達はまだ床の線を意識するのが難しかったようですが… お兄さん、お姉さんのお友達は意識しながら上手に玉入れできました💗 午後の活動では次回の製作の準備🐰 手形・足形を取りました。 ちょっと絵具が ひやっとしたね((((;゚Д゚)))) 手形、足形を取った後は 電車に手を使ってペタペタ色を付けました🚉 冷っとした感触が苦手な子は…片足だけ頑張りました😚 また今度チャレンジしようね。 今日はこれでおしまい。また明日~~☆» 続きを読む