カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2022年09月17日
楽しい土曜日♬
【児童発達支援&放課後等デイサービス】 おはようございます☀ 台風が近づいて来ていますが、今日はいい天気♪ 朝から児童発達のお友だちと小学生のお友だちが合同で過ごします!! 到着後はしばらく自由遊び。 跳び箱の上に登ったり下りたり、どれだけ早くできるか競争したり、ニューブロックを使って車や電車などを作り走らせたり、楽しく過ごしました♬ その後は朝の会をしてから午前中の活動です。 今日はサーキットを行いました♪ 内容は、平均台→ミニハードル→飛び石→トンネルくぐり→色と形のマッチングです! お名前が呼ばれるまで、とってもかっこいい姿勢で待つことができたお友だち(*´ω`) 平均台やミニハードル、飛び石などはスイスイと渡っていました(^^)v 色と形のマッチングは、様々な色の形が書かれているカードの上に、同じ色・形のカードを乗せていきました! 同じ色の違う形のカードなどもありましたが、しっかりと合わせることができました♬ 活動の後はお昼ご飯の時間! みんなで食べるともっと美味しいね♡ 食休みの時間は、みんなで本を読んだりパズルをしてゆっくりと過ごしました(*´ω`*) その後は再び自由遊び! ブロックやプラレールを使ってお友だちとたくさん関わって遊んでしました♪ 自由遊びの最中に、児童発達のお友だちははさみの練習をしました。 カレーの具材をチョキチョキとはさみで切り、ルーの中にのりで貼りつけていきました! みんな黙々と集中して取り組み、美味しそうなカレーが出来上がりました♡ ここで児童発達のお友だちはお帰りの時間です。 小学生のお友だちはお勉強をしました! それぞれの課題に集中して取り組むことができています♬ お勉強の後はみんなでダンスをしました!それぞれお友だちのリクエストで3曲踊っています♪ 他のお友だちがリクエストした曲にも積極的に参加し、楽しそうに身体を動かしていました♡ その後はおやつを食べ、ボールを使った活動をしました! お部屋の真ん中にテープで線を引き、2つのチームに分かれて相手チームの方にボールを転がしていきます。 どんどんとボールが転がってきても、諦めずにボールを転がし返していたお友だち♬ 楽しく取り組むことができました(´▽`*) 今日も盛りだくさんな一日だったね♡» 続きを読む2022年09月16日
公園に遊びに行ったよ♬
【放課後等デイサービス】 「ただいまー!」今日も元気な小学生のお友だちが帰って来ました♪ お天気が明日あたりから崩れるという情報もあったので、今日の活動はみんなで公園に行こう\(^o^)/ということになりました。どこの公園にいこうかなぁと思っていると、「Ⅱ番館の近くのぐるぐるジャングルジムのところに行こうよ!」と子どもから提案がありました♪ 宿題を終わらせて、おやつを食べて「よーし公園だぁ」 公園に着くとⅡ番館の子どもたちも遊んでいてみんなで合流です。 事業所が別でもキッズの子どもたちは仲良しです(*^▽^*) Ⅱ番館のお友達に水鉄砲で水をかけられて「きゃ-(o^―^o)ニコ」笑い声が聞こえてきます。 みんなでぐるぐるジャングルジムに乗って楽しかったね♡ ブランコや砂場あそび♪かけっこなどいっぱい楽しかった☆ またⅡ番館のお友だちと一緒に交流しようね! 遅く帰ってきた子どもたちは宿題をしておやつを食べてからみんなで「どうぶつカード」を行ないました。 たくさんとれた喜びと、ちょっとだけとれたくやしさなどゲームを通していろいろ感じていたね! 友だちと一緒にたくさん遊びながら経験していこうね。 今日もあっという間にお帰りの時間になりました。 また来週もキッズで待っています(⋈◍>◡<◍)。✧♡» 続きを読む2022年09月13日
ほめてほめてゲーム!!
【放課後等デイサービス】 おかえりなさい! 今日も元気に「ただいま!」と挨拶をして小学生のお友だちが帰って来ました♬ 到着したお友だちから順番にお勉強をします。 「宿題やりたくないな~」と気持ちはなかなか乗りませんが、一生懸命頑張りました(^^)v お勉強の後は自由遊び! レゴブロックを使ってお家や飛行機を作ったり、キャタピラーを使ってお友だちと電車ごっこをして楽しく過ごしました♬ その後はおやつの時間です。 みんなでいただきますをして仲良く食べました(^O^) おやつの後は始まりの会をしてからグループ活動をしました! 今日の活動は「ほめてほめてゲーム」です!! お友だちと2人一組になり、お互いのいいところを褒め合いました♡ なかなか恥ずかしくて言葉にできないお友だちも、指導員が一緒に言ったり、「〇〇くんは△△だよね!」と、伝え方のヒントをお話すると、少しずつ自ら発信してくれました(*´ω`) 褒められた感想をみんなに聞くと、「嬉しかった!」「恥ずかしかった~」「もっと頑張ろうと思った!」などたくさんの感想が出てきました♬ お友だちのいいところをたくさん見つけられたね♡» 続きを読む2022年09月12日
公園に遊びに行ったよ♬
【放課後等デイサービス】 おかえりなさい! 今日もキッズのお友だちが元気に帰って来ました♬ 先に到着したお友だちから順番にお勉強を頑張ります(^^)v 「今日はみんなが頑張ったら公園に行けるかもしれないよ!」と指導員からお話があると、急いで宿題に取り掛かるお友だち(´艸`*) 黙々と集中して取り組んでいました!! お勉強が終わるとおやつの時間です。 みんなでいただきますをして、仲良く食べました(*´ω`) おやつの後はすぐに始まりの会をしてから、歩いて公園に遊びに行きました♬ 公園では、ブランコやジャングルジム、滑り台などの遊具で楽しく遊びます! ブランコに乗ってお友だちと靴飛ばしで競争をしたり、ジャングルジムについている滑り台でお友だちと並んで様々な滑り方で滑ったり、自分たちで遊びを工夫しながら楽しんでいる様子が見られました(*´ω`*) ジャングルジムでは、最初は怖いと言ってなかなか上に登れなかったお友だちも、指導員が声をかけながら一緒に登ると、その後はスイスイと一人で登ることができていました(^^)/ 時間いっぱい遊び、大満足な様子のお友だち♡ フロンティアに戻りお帰りの時間です。 今日も楽しかったね♬» 続きを読む2022年09月10日
楽しい土曜日♬
【児童発達支援&放課後等デイサービス】 おはようございます! 今日は朝からとってもいい天気☀ 土曜日なので朝から小学生のお友だちも一緒に過ごします♬ 到着後はしばらく自由遊び! ニューブロックを使って上手に武器を作りお友だちと戦いごっこをして過ごしたり、線路を共有してプラレールで遊んだりなど、お友だちとたくさん関わって遊びました♡ その後は朝の会をしてから午前中の活動です。 本日はサーキットを行いました♪ サーキットの内容は、ミニハードル→跳び箱ジャンプ→滑り台→積み木タワー→トランポリン→トンネルくぐりです。 盛りだくさんな内容で、みんなとっても楽しそうに取り組んでいました(*´ω`) 積み木タワーでは、10個の積み木を慎重に積み上げ、見事すべて積み上げることができていたお友だちでした(^^)v たくさん身体を動かした後はお昼ご飯の時間! みんなで食べるともっと美味しいね♡ 食休みの時間を過ごした後は再び自由遊び! 塗り絵をしたりおもちゃで遊んだり楽しく過ごしました♬ 自由遊びの最中に、児童発達のお友だちは順番に制作をしました。 はらぺこあおむしの制作に続きで、アイスクリームのにじみ絵です♪ 沢山の色を使ってカラフルなアイスクリームができていきます(*´ω`*) 筆を使って水を載せてペンの色がはじくと、「きれ~い!」「すごーい!」と楽しそうに取り組んでいました(*^^*) ここで児童発達のお友だちはお帰りの時間! 小学生のお友だちはお勉強を頑張りました(´ω`*) それぞれフロンティアの課題に集中して取り組みます♪ その後はみんなのリクエストでダンスをしました! とっても楽しそうに音楽に合わせて身体を動かしていたお友だちです( *´艸`) その後はおやつを食べ、少しだけお部屋の中で遊び、お帰りの時間です。 今日も一日楽しかったね♬» 続きを読む2022年09月05日
お手玉投げ!!
【放課後等デイサービス】 おかえりなさい! 今日も小学生のお友だちが元気に帰って来ました♬ 到着したお友だちから順番にお勉強をしました! 学校の宿題があるお友だちは宿題を頑張ります。 それぞれとても集中して取り組むことができました(^^)v その後はおやつを食べました! 今日は暑かったのでアイスもあり、とっても嬉しそう♪ 冷たくて美味しいね♡ その後は始まりの会をしてからグループ活動としてお手玉投げを行いました! 点数が書かれている輪っかを床にたくさん並べ、四角い枠の中に立ってお手玉を輪っかに投げ入れます。 今日は下からではなく、上から投げで行っています! 上から投げでは、少し力が強くなってしまうのでなかなか力加減が難しい様子も見られましたが、上手に手首のスナップを効かせて投げることができていました(*´ω`*) 最初は輪っかに入らなかったお友だちも、やっていくうちに2球連続で入るようにもなっていました! 上達が早く指導員も驚かされました(´艸`*) お友だちが取り組んでいる時には、声をかけて応援をしたり、拍手をしたりすることもできています♬ あっという間にお帰りの時間! とっても楽しかったね♡» 続きを読む2022年08月31日
☆夏休み最終日☆
【放課後等デイサービス】夏休み最後の一日ですね!「今日で夏休みも終わりだよ(*_*)」「明日から学校だよ(^^♪」思いは様々なようです。到着後は夏休みの流れでお勉強の時間です。もう夏休みのドリルなどは終わったからキッズのプリントやるよ☆彡としっかりお勉強は行なっていました。お勉強が全員終わってから「始まりの会」です。そして、夏休みの取組の一つの「ラジオ体操第1.2」とみんなのリクエストダンスでしっかりと体を動かして、お弁当の時間です(*^_^*)「外は晴れているからどこかに行きたいよ」「夏休み最後だから公園行こうよ」皆からの意見がでました。午後の活動は「〇〇だったらどうする?」というこんなとき、そんなときをイメ-ジして想像してみんなでどんなことを想像したか出し合いました。一人ずつ想像するものが違うのでとっても面白かったです♬その後は、早めのおやつを食べて、みんなで公園に遊びに行きました。好きな固定遊具で遊んだあとは鬼ごっこをして帰ってきました\(^o^)/楽しかったね♬今度は冬休みに長いお休みがあるのでそれまでは学校で頑張りましょうね!» 続きを読む2022年08月30日
跳び箱!バレーボール!!
【放課後等デイサービス】 今日も昨日に引き続き曇り空の天気です☁ 10時ごろになると少しずつ今日のメンバーがやってきました! 遊ぶ前にお勉強を頑張ります✏ ほとんどのお友達が夏休みの宿題は終わっているため、フロンティアのプリントに取り組みました。 計算や迷路、間違い探しなどプリントの種類は様々です! それぞれに用意された課題に集中して頑張りました!! その後、始まりの会を行い、続けて本日も午前中はラジオ体操とダンスをしました☆ 連日ラジオ体操も行ってきたので、みんな上手になりました(^_^) ダンスは、チェッコリと手洗いダンスを踊り、終わったあとも口ずさんでいました♪ 身体を動かした後は、お昼ご飯🍚 昼食後、本やパズル、塗り絵や折り紙で休憩時間を過ごしました。 13時を過ぎ、8月の2週目に行った駄菓子屋さんごっこを今日も開催★ 店員役は、それぞれの担当場所でしっかりと目の前の商品をアピールし、お客さんは150円分選べたか電卓を使って確認することができました👏 その後、自由遊びを少しして、おやつ! 自分で選んだお菓子の味はどうかな? 最後は、公園に行く予定でしたが、雨が降ってきてしまったので、室内で跳び箱とバレーボール!! 跳び箱を跳んだ後には、マットで前転もしました! 自分でしっかりと「2段がいい」「3段に挑戦したい」など気持ちを伝えてくれたお友だちです♡ 何度かやっていくうちに、手のつく位置が上手になったり、もう少しで跳べる!というところまで行けたりなど、どんどんと上達をしていました(*´ω`*) バレーボールは、ビーチボールを使って行いました! 立って行うと少し強くなってしまうため、膝立ちで動くというルールで行っています♬ 時々楽しくなってしまい、立ってしまうお友だちも居ましたが、お名前を呼ぶと気づいて座ることができました(^^)v 5点マッチを2回行い、最後までとても盛り上がっていました(*´ω`*)♪ 夏休みもあと一日! 明日も楽しく過ごそうね♡» 続きを読む2022年08月29日
久しぶりの駄菓子屋さんごっこ!
【放課後等デイサービス】 今日も一日中、曇り空☁ 少し風も吹いてます。 到着後はすぐにお勉強です✏ 夏休みの宿題が残っているお友達は終わらせられるように急いで取り組んでいました! その後は、始まりの会を行い、続けてラジオ体操とサーキット活動!! ラジオ体操は、みんなこの夏休み期間に何度も行ったので、日に日に上達しています(^^) 久しぶりのサーキットでは、2つのコースを作り、2人ずつ同時に参加できるようにしました! よーい、スタート!の合図で同時に進みます!! 最後は、真ん中に穴の空いたダンボールをペアのお友達と持ち、その穴にボールを3個入れたらゴールです。 全員2回ずつ行い、とても楽しそうでした(^_^) 12時になり、お昼ご飯🥢 昼食後は、パズルや本を見ながら休憩しました📚 13時過ぎからは、3週間ぶりの駄菓子屋さんごっこ☆ 全員が一度経験済みのため、スムーズに行うことができました! 本日もその駄菓子屋さんごっこで選んだお菓子を14時からのおやつの時間に食べています(*’▽’) 量が多いため、食べきれなかった残りは家で食べてね! 最後は、Ⅱ番館へ移動し、水遊び★ 夕方になると少し肌寒かったので、10分ほどでプールから上がっています。 少しでも、みんなニコニコしながらはしゃいでいました😊 そして、Ⅰ番館に戻り、お帰りです✋ 夏休みも残りわずか!最後まで一緒にフロンティアで楽しもう!!» 続きを読む2022年08月27日
縁日最終日♬
【児童発達支援&放課後等デイサービス】 おはようございます☀ 今日は朝からとってもいい天気♪ 今日は土曜日なので朝から児童発達のお友だちと小学生のお友だちが一緒に過ごします! 到着後はしばらく自由遊びです。 バランスボールでお友だちと順番に遊んだり、ブロックなどを使ってお友だちとたくさん関わって遊びました(*´ω`) その後は朝の会をしてから午前中の活動です。 本日もラジオ体操とダンスを行いました♬ 今日は人数が多いため、一人ひとり輪っかの中に立って行いました! 映像を見ながら見様見真似で上手に踊ることができました♡ からだだんだんの恐竜の場面がみんな大好きなようで、とっても楽しそうに踊っていました( *´艸`) 活動の後はお昼ご飯です。 「いただきます!」みんなで元気に挨拶をして食べました(^O^) みんなで食べるともっと美味しいね♡ 食休みの時間としてゆっくりと映像を見て過ごした後、縁日を行いました! まずはヨーヨー釣り♪ 児童発達のお友だちは大きなスプーンを使ってすくい上げました! 何度失敗しても諦めずに最後まで取り組むことができています(*´▽`*) 続いてスーパーボールすくいです! 好きな色のスーパーボールを三つ選んですくいました♪ 沢山のスーパーボールをすくいたくなってしまうお友だちも居ましたが、「その中から3つだけ選んでね」と声をかけられると、悩みながらも残りのスーパーボールを戻すことができました(^^)v 最後に魚釣りをしました! 都度あと何匹かな?と確認をしながら上手にクリップめがけて釣り竿を下すことができました(^O^) 最後に数字を数えるお勉強を兼ねて、指導員と一緒に魚の数を数えています♬ ここで児童発達のお友だちはお帰りの時間! 小学生のお友だちはお勉強をしました。 それぞれフロンティアの課題に集中して取り組みました(^^)/ その後、縁日の延長戦としてスイカ割りを行いました! 目隠しをして、指導員の「もうちょっと右!」「3歩前!」などの声に合わせてスイカに近づいていきます。 みんな見事スイカに当てることができました♡ とっても上手だったね♬ その後、おやつを食べて少しだけ自由遊びをしたらお帰りの時間! 今日も楽しかったね(*^-^*)♪» 続きを読む