カテゴリー:放課後等デイサービス
blog > カテゴリー:放課後等デイサービス
2022年05月19日
123ゲーム
本日も、元気に学校から帰ってきてくれたお友だち! 到着後は準備を済ませて、先におやつの時間です。 本日もグングン気温が上がり、アイスを食べています! アイスはパルムがとても人気でした(*^-^*) おやつを食べ終わった順番で、お勉強の時間です。 学校の宿題を中心に、最後まで集中して取り組むことができました。 宿題が終わった後は、活動の時間で「123ゲーム」を行いました。 お友だちと輪になって座りながら、1人1つずつ、1から3の数字を順番に言いながら、1と言いながら人差し指を上にあげるという、数字に動きの意味付けをしながら行いました(^^♪ みんなとても真剣に、次に言うべき数字を考えながら、その数字に合った動きを上手に行うことができています。 少し困っているお友だちがいると、優しく教えてあげるお友だちの姿も見られています。 最後まで、みんなと楽しみながら活動に参加することができました。» 続きを読む2022年05月18日
☆ボール送り☆
今日は暑いくらいの良いお天気に!学校終わりの小学生が続々と登園してきてくれました! 登園しランドセルを片付けた後は、お勉強に取り組みました☆ ひらがなや、足し算など、各自にあった宿題やキッズのプリントに一生懸命向き合いました! お勉強が終わったらおやつが待っているからね(^^) お勉強のあとはお楽しみのおやつの時間です♡ 暑いので冷たいアイスを出しました🍨 暑い日のアイスは美味しいね!! みんなが揃ってから始まりの会。 そして活動へと移ります。今日は「ボール送り」 前のお友達から、後ろのお友達へ、どんどんボールを回していきます! また一番後ろのお友達はボールを受け取ったら、前に行き、また後ろへとボールを回していく…そんなルールもしっかり守り活動を行うことができました☆ どうしたら、早くボールを回すことができるか、その都度考え、話す姿もありました♬ タイムが良くなるとみんなとても嬉しそう! 今日も最後まで楽しく活動にさんかすることができました(^^) 今日も一日楽しかったね♬» 続きを読む2022年05月16日
グルっとタオルチャレンジ☆
雨が降る中でも元気いっぱいに登園してきてくれた小学生☆ 今日からまた一週間がスタートしました(^^) 登園後は、お勉強に取り組みました! 学校の宿題やキッズのプリントなど、それぞれの課題に、各々集中します。わからないものは指導員に「これはどうやるの?」と聞くことができました。助けを求めることも必要なコミュニケーションです☆ お勉強後はおやつの時間!! 今日も好きなおやつを3種類選んで食べました( *´艸`) バームクーヘンや、お煎餅などいろいろあって迷っちゃうね!みんなで美味しく頂きました! おやつ後は始まりの会をします。日直のお友達がとてもスムーズに会を進行してくれました。お友達の名前もしっかり呼ぶことができていて、素敵ですね(^^) 始まりの会のあとは、活動の時間。 今日は「グルっとタオルチャレンジ」というものを行いました! ペアでタオルの上の風船を上にあげた後、タオルを上から下にクルっと回し、風船をキャッチするというものを行いました。見た目より難しいもので、何度も指導員とともに繰り返し練習をおこないました。はじめは失敗が多かったようですが、あきらめず繰り返し行うと、みんなとても上手になってきて、成功させることができました(^^) 練習と繰り返し、大事ですね☆ お話をよく聞いて取り組んだ結果だったと思います! 今日もいちにち沢山頑張りました!また明日待ってるね♡» 続きを読む2022年05月13日
二人三脚サーキット
本日はあいにくの雨模様。。 そんな天気でも、お友だちの笑顔はにこやかです! 到着後は準備を済ませて、お勉強の時間です(*^-^*) 宿題を中心に、とても真剣に取り組むことができています。 みんなの宿題も終わり、おやつの時間です☆ 今日は少し寒い日だったんですが、アイスを食べました! ソーダアイスがとても人気でした✨ そして始まりの会をした後は、活動でお友だちと二人三脚をしながら、サーキットをしました。 2人でペアを組んで、お互いの片足をタオルで結びます。 息を合わせながら、グルっと回ったり、段差を登ったり降りたりしながら、集中して活動に参加することができています。 なかなか息が合わず苦戦するお友だちもいましたが、回数を重ねるごとにどんどん上手になっていました(^^♪ みんなで仲良く、楽しみながら身体を動かすことができました! また次回も、元気なみんなに会えるのを楽しみにしているね!» 続きを読む2022年05月12日
ボール送りゲーム
午後になるとお天気が崩れ始めてきました…どんよりしたお天気でもお友達はみんな元気いっぱいで登園してきてくれました☆ 登園後はお勉強!宿題や、キッズのプリントに取り組みました(^^) 難しくても最後まであきらめず行いました! お勉強頑張った後はお楽しみのおやつタイムです♡ 今日はシューアイスを出しました!!だんだん暑くなってきたので、冷たいアイスが美味しいですね☆ おやつ後は、お勉強の続きや自由遊び。 自由遊びではお勉強しているお友達のことも考えて、静かに遊びます。また、時間が来たらお片づけというお約束で!お約束を守りながら遊べました☆ そして活動の時間となりました。 今日は「ボール送り」です! 指導員の話をよく聞きルールを理解することができました。列に並び、先頭から後ろまでボールを送っていきます。後ろのお友達はボールを受け取った後、先頭に行き、またボールを後ろへと送っていきました。お友達が取りやすいようにボールを送ったり、受け取ったりできました(^^) 活動後はあっという間に帰る時間です🤗 今日も楽しかったね☆» 続きを読む2022年05月10日
ボールチャレンジ🥎
こんにちはー! 昨日のぐずついた天気から一変してお日様も出てきた本日🌞 学校が終わった小学生のお友だちが今日も元気にキッズにやってきてくれました。 みんなキッズでの流れをわかっている様子で、カバンの片付けや手洗い等をまず済ませるとすぐにお勉強に向かってくれています! 分からないところは確認したり、聞いたりしながら集中して頑張っていました。えらいね✨ お勉強が終わったら自由時間! レゴブロックやプラレール、塗り絵出してもらってはみんなで仲良く遊んでいました。 そんな自由時間を楽しく過ごした後は、みんな大好きおやつの時間☆+. お煎餅やチョコレートにグミなど好きなものを選んでは、みんなで一緒にいただきます! お友だち同士や近くにいた指導員とおしゃべりをしたりしながら美味しそうに食べていました( *´艸`) 食べ終わった後のお皿洗いもバッチリピカピカ✨ 1人でしっかり洗えててママも助かっちゃうね(*^-^*) その後は、はじまりの会をして活動の時間です。 今日は「ボールチャレンジ」を行いました🥎 点数の決められた輪っかに向けて優しくボールを2つ転がしては出た点数を足し算して何点ゲットできるかを楽しむゲームです。 前回やったことあるお友だちがお手本を見せてくれつつ、みんな上手に優しくボールを転がして輪っかの中にボールを入れることが出来ていました! 足し算も難しいときは数字カードを使いながら上手に計算できていたね!(*≧▽≦*) 「もう終わり?」という声も聞こえてきたけど、あっという間にお帰りの時間になっちゃったね。 また次回も遊びに活動にいっぱい楽しいことしようね!» 続きを読む2022年05月06日
カーネーションを作ろう
学校から元気に登園してきてくれた小学生☆ お休み中のお話を聞いてみると色々お話してくれました(^^) 登園後は宿題に取り組みます。指導員と一問一問集中し行いました。 難しい問題でも最後まで頑張ることができました! お勉強を頑張った後はおやつの時間です☆ 今日も好きなおやつを3種類選んで食べました。 みんなと食べるおやつはおいしいね( *´艸`) おやつ後はゆっくり過ごし、活動の時間です☆ 今日はみんなで「カーネーション」を作りました。 三角の形を基本をにして、上と上、端と端といった形で、線と線と綺麗に合わせながら真剣に取り組むことができています。 向きを表裏をひっくり返すことも多々あった訳なんですが、しっかりと説明を聞きながら、手元の動きにも注目して見ることができていたお友だちです(^^)/ 最終的に、お花を2枚とガク、葉っぱを2枚と茎を作って、セロハンテープですべてを貼り付けして、綺麗なカーネーションを作り上げることができています✨ 「帰ったら、ママにあげるんだ!」と、いつもお世話になっているママのためにとすごく一生懸命でした。 最後まで集中して取り組むことができています。 またみんなが来るのを、楽しみに待ってるね!» 続きを読む2022年04月22日
音当てゲーム☆
久しぶりに太陽が見えて暑さが戻ってきた金曜日、今日も元気にキッズにやってきてくれた小学生のお友だち🌞 学校から帰ってきたら先ずはカバンの片付け等の身支度をしっかりしては、お勉強に向かってくれています。 分からないところは近くの指導員に聞きながらしっかりお勉強に取り組めていたね! お勉強を頑張った後は自由遊びの時間★ プラレールやレゴブロックを出してはお友だちと仲良く楽しそうに遊んでいる姿が見られていました(*^^*) しばらく自由時間を楽しんだ後は楽しみなおやつタイム✨ ドーナツやお煎餅など、それぞれ好きなものを選んではみんなで一緒にいただきます♪ みんなでおしゃべりしたり楽しく食べるとより美味しいね(*´艸`) おやつを食べたら少し休み時間を過ごしてから活動の時間☆ みんなが気になる今日の活動は「音当てゲーム」です! 日常の音の再認識すること、静かに音を聴いては分かったら静かに手をあげて答える。ということを意識して行ってみました(^^♪ 動物の鳴き声から始まり、乗り物の音、お店やお家で聞こえてくるような音など色々な音が流れてきます。。。🎶 中には難しくてなかなかみんな答えが出てこない音もあったけど、パトカーのサイレンだったり、コンビニの音だったり、分かった音についてはしっかり答えられていたね! 活動が終わったらお帰りの時間☆彡 また元気に登園してきてくれるの楽しみに待ってるね(^^)» 続きを読む2022年04月20日
形と色のかるた
本日も元気いっぱいのお友だち! 到着後は、順番にお勉強の時間です(*^-^*) 宿題を中心に行いながら、とても主体的に取り組むお友だちの姿が見られました。 お勉強を頑張った後は、おやつの時間になっています✨ 好きなものはもちろん、初めて食べるおやつに多少戸惑いは見られたものの、頑張って少し食べることができていたお友だちです。 おやつの後は、始まりの会をして活動の時間(^_-)-☆ 本日は、色と形のかるたを行いました。 星や丸などいろんな形の、色や図形の大きさもバラバラなカードを床に並べます。 その後は、指導員が丸、、赤色、、といった形で、1つの条件で提示し、慣れてくると小さい丸、、青い三角といった形で条件を増やしています(^^♪ みんな、しっかりと指導員の声を聞きながら、条件に合うカードを探して、楽しくカードを取ることが出いました。 たまに手に取ったタイミングが一緒だった時も、公平にジャンケンをして決める、お友だちの姿が見られています。 最後まで、集中して活動に取り組むことができました!» 続きを読む2022年04月18日
☆お手玉投げ★
今日はあいにくの天気でしたが、キッズの小学生のお友だちは元気いっぱいにやってきてくれました(๑˃̵ᴗ˂̵)و カバンの片付けや手洗い等を済ませたお友だちから順々にお勉強タイム📒 遊びたい気持ちをグッと我慢して、みんな集中して頑張って取り組んでくれていました! お勉強が終わった後は自由遊び🚃 プラレールやレゴブロック、テントと色々な玩具を出してもらっては楽しそうに遊んでいました! お友だちに貸してほしい玩具があったときには「貸して」「いいよ」としっかり貸し借りをして遊べています☆ お友だちみんながキッズに揃ってお勉強も終わった後はお楽しみのおやつタイム✨ それぞれ好きなおやつ選んではお友だちと楽しそうにお喋りをしながら食べました(^^♪ 美味しく食べた後は自分のお皿もしっかり洗ってくれています!上手に洗えててえらいね! おやつを食べた後は、始まりの会をしてから活動の時間★ 今日の活動は「お手玉投げ」を行いました。 こちらは、床に色とりどりの輪っかを配置し、色ごとに点数を決めます。そして、一人3球ずつ投げます。 それぞれ1球ずつ投げる時は、真剣な表情でした(; ・`д・´) 他のお友達が投げてる時もみんながその様子を見て応援していました! きちんと輪っかの中に入ると指導員も含めて全員で大喜び(^_-)-☆ 明日は、何をしようかな? 楽しみにしていてね!!» 続きを読む