カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2021年11月18日
公園遊び
本日も元気な笑顔とともに、登園して来てくれたお友だち! 朝の準備が終わった順番で、自由遊びの時間です(^^♪ オセロを使って1つずつ並べて遊んだり、マーブルレースや風船を使ってポンポン遊びを楽しんだりと😊 みんなで仲良く遊びました! 朝の会の後は集団活動の一環として、車に乗って公園にみんなで遊びに来ました(#^^#) 公園にも行けて、ドライブも楽しめるということで、みんなニコニコ✨ 車中でも、楽しいアンパンマンのアニメを観ながら、落ち着いて過ごすことができました。 公園に到着すると、水筒で水分補給をして公園遊びを楽しんでいます! 手すりや足場が縄のアスレチック風の滑り台に果敢に挑戦し、よじ登ったり、ゆっくりと降りたり♪ 鉄棒に両手でぶらさがってみたりするお友だちも!(^^)! バランス感覚をみんなで楽しみながら養って、最後まで元気に過ごしました。 その後は事業所へと戻り、お弁当を食べています。 お母さんのお弁当はいつも美味しいよね(^_-)-☆ そして午後からは、机上で画用紙を使ってキノコの製作の活動を行っています。 両面テープを使って、キノコの上下のパーツを貼り合わせます。 なかなか両面テープが剥がれず、苦戦するお友だちも、先生に端だけ少しめくってもらうと、あとは自分で最後まで上手にはがすことができました。 最後は、キノコにシールやクレヨンなどを使ってデコレーション♪ シールをぺたぺたしたり、クレヨンで丸や線を描いたりと。 様々な色のクレヨンを上手に組み合わせながら、可愛らしい模様を描くことができました。 とっても上手にできたね!» 続きを読む2021年11月17日
ポカポカ陽気☀
水曜日はメンズデー!今日も元気いっぱいです(^^) お日様が出ていてポカポカで過ごしやすい陽気だったので、午前の活動は公園までお散歩に行きました☆ 指導員やお友達と手をつないで公園まで歩きます!交差点などでは車に注意!ただ歩くだけではなく、周りに気を付けて公園までの道をお散歩しました☀ 公園につくと滑り台が楽しかったようで、いっぱい滑りました!お砂場では砂の感触を楽しむお友達も!それぞれの楽しみ方で遊びましたよ♬ 帰り道は少し疲れてしまいましたが、最後まで頑張りました! お部屋に着くと、お昼ご飯! 身体を動かした後のお弁当は格別です!美味しかったね( *´艸`) 午後からは、机上の活動です! 本日はみんなでハサミとのりを使って、お弁当を作りました✨ 最初にお弁当に入れるおかずをハサミで切ります(^_-)-☆ 年齢が上のお兄さんのお友だちは、そのおかずの塗り絵から始めています。 タコさんウィンナーや目玉焼き、おにぎりなど、その色に沿った綺麗な色を使い分けながら、 上手に塗り分けを行うことができました。 ハサミでも、自分の指を切らないように気をつけながら紙の向きを変えながら、ゆっくりと丁寧に切ることができました! 最後はのりを使って、お弁当箱のプリントに貼り付けです。 自分の好きなおかずだけ、たくさん入れたいから切ったおかずを全部貼ったりなど、少し個人差は出ましたが(*^-^*) 1つずつゆっくりと、のりを使って貼り付けることができました。 最後までよく頑張りました!» 続きを読む2021年11月16日
ハサミでチョキチョキ!
今日も可愛い笑顔で登所してきてくれました♬ 朝の自由遊びでは大好きプラレールでたのしんでいたね! 線路をつなげてその上に電車を走らせてみんなでニコニコ(^o^)です。 みんなが揃ったら朝の会です!おはようの歌を歌って出席を取ります。 「はい!」そして午前中の活動に入ります! 今日はサーキットで運動です。 トランポリンや跳び箱を準備している間にはペープサートをみて待ちました。集中してペープサートも見れたね♬ サーキットではバランスをとりながら一本橋を渡ったりトンネルもくぐりました! 沢山動いた後は、待ちに待ったお昼ご飯です(*´ω`*) お箸を頑張って使っていたね! 食後はゆっくりしてから午後の活動です 「はさみでチョキチョキ」です。 はさみの使い方をしっかり聞いてから一回切りを沢山行いました! 職員が手を添えてもってスタートしたけど、たくさん切っているうちにどんどん上手になっていったね。「できたね(*´ω`*)」「良いね」と褒めてもらったりするとちょっぴり照れくさそうにしながら嬉しそうです!もっと頑張ろうと思うようです! また楽しくチョキチョキいっぱい切ろうね☆» 続きを読む2021年11月15日
公園に行ったよ!
本日も「おはよう!」の元気な声が響きます(^^)/ 準備を終えると、自由遊びの時間です! 型はめ遊びやレゴブロックを使って、格好良いお家を作ったり♪ みんなで仲良く遊ぶことができました! そして朝の会をして、午前中の集団活動は近くの公園に遊びに行きました☺ 車などにも気をつけながら、公園までの道のりを頑張って歩いたお友だちです。 公園では、滑り台やブランコなどの遊具を使って、きちんと順番も守りながら仲良く遊ぶことができています。 お砂場では、砂の感触を確かめながらお砂の山を作ったり、パラパラと下に舞わせたりなど(#^^#) 本日も暖かい陽気の中、のびのびと過ごすことができました。 その後、帰ってきたらお弁当を食べています! 最後まで残さず食べました。 午後からは、指先の活動をおこなっています。 洗濯ばさみやおはじき、ストローなどを使って、指先を鍛えました(‘ω’)ノ 思いのほか、本日は洗濯ばさみが大人気! しっかりと親指と人差し指で、グイっとハサミの部分を開くと、台紙に1つずつたくさんの洗濯ばさみをつけることができました。 最後まで、集中して取り組めたね!» 続きを読む2021年11月13日
信号ゲーム
今日も元気に登園してくれたお友だち! 到着後の準備を済ませると、自由遊びです(^^♪ ブロックで長い電車を作ったり、元気にトランポリンを使ってジャンプをするお友だちなど✨ みんなで仲良く、遊びました! お片付けをした後の朝の会では、順番に前に出て行って、自分のお名前と好きな色を発表しています。 小道具でカラーボールも用意して、ちょっと自信がない子も、ボールを指さしながら上手に伝えることができました。 そして午前中の集団活動は、信号ゲームを行っています。 先生が掲げるカードに併せて、青なら1歩進む、赤なら止まるといったルールで、理解力や判断力向上にみんなで頑張りました(^^♪ しっかりと初めの先生のお話や、周りのお友だちの動きも参考にして、一生懸命に進んだり、止まったりをみんなで楽しみながら行うことができました! 活動の後は、お弁当です。 みんなで美味しく、最後まで残さず食べました(#^^#) そして午後からの活動は、指先の機能向上のために新聞紙を使って活動を行っています。 両手を使って、ビリビリと破いたりしながら、やればやるほど上手になっていくお友だちの姿がありました。 最後は破いたたくさんの新聞紙を使って、宙に舞わせたり、お友だちと新聞紙のかけあいなどをして、楽しく遊びました☺ 最後の片づけまで、みんなで協力して行うことができました!» 続きを読む2021年11月12日
☆サーキット☆ゆびさき遊び☆
今日もにこにこで登園です♡ かばんの片付けを済ませて、今日はみんなでロンビーを使って遊んでみました!見よう見まねでどんどんくっつけていきました! 朝の会ではみんな前でお名前を発表してくれました!「〇〇です!」とかっこよく発表することができました✨ そして今日の活動へと移ります!今日は時間がたくさんあったので、まずは秋っぽい手遊びで遊びました(^^) 指導員をよーく見ながら真似っこをしてくれました♡ 最近やっているのでだんだん覚えてきたかな??またやろうね!🍄 手遊びを楽しんでから今日の活動「サーキット」 ケンケンパ→トランポリン→平均台→色マッチングの順番でグルグル運動あそびを楽しみました!みんなかっこよくお椅子に座れて、次々とお名前が呼ばれます♬ お返事もばっちりです! たくさん身体を動かしました!お腹が空いたらご飯の時間( *´艸`) みんなで一緒に「いただきます!!」美味しくいただきました 食休みも朝とおんなじロンビーでみんなで遊びました♬ 午後の活動は「ゆびさきあそび」 せんたくばさみではさむもの、おはじきをねじこむもの、細かい指先を使った遊びをそれぞれ楽しんでいきました!長い時間集中しながらお椅子に座り作業をします 集中してたらあっという間にお帰りの時間! クールダウンの映像見てさようならです。また来週待ってるね☆» 続きを読む2021年11月10日
汽車を見たよ(^^)
水曜日はメンズデー!みんな元気いっぱいに登園してきてくれました☆ 朝のお支度をすませると好きなおもちゃを出してもらい楽しく遊びました! 朝の会ではゆらゆら身体を動かしながらノリノリで歌ってくれました♡ そして今日の午前の活動はユーカリ交通公園にお出かけしました♬ 「大きい電車見れるよ!」というと大喜び!スムーズにお支度を済ませて出発です! 到着してからは、好きな乗り物に乗ったり、電車を見たりと楽しく過ごすことができました。施設の人にコインをもらって「ありがとう」と伝えることができたり、コミュニケーションの仕方も学んでいきます(^^) フロンティアに到着してからは、お昼ご飯! みんなもりもり食べました( *´艸`) 食休みはゆったり過ごしました。そして午後の活動です 午後は「おりがみ」のりも使ったよ! 秋なのでどんぐりを折りました♬ 指導員のお話を聞きながら一緒に折っていきます!とっても集中できて素敵です!最後にクレヨンでお目目や模様を書いて完成です☆ 「できたー!」と嬉しそうに見せてくれました! お家の人にも見せようね(^^) どんぐりが完成するとお帰りの時間! また楽しく遊ぼうね♬» 続きを読む2021年11月06日
サーキット♪
本日も元気いっぱいのお友だち! 到着後は自由遊び(^^♪ レゴブロックを使って、繋げたり積み上げたり✨ おままごとでは、自分のオリジナル料理を作ってみんなに振舞ったりしてくれたお友だちです! そして朝の会を行った後は、サーキットを行いました。 平均台やマット、トランポリンなどを使い、ジャンプしたり、横になって転がったり☺ ジャンプが上手なお友だちもいれば、少し苦手なお友だちも先生と手を繋いで、片足ずつまたぐように進むなど、みんな工夫して行っていました。 トランポリンも、しっかりと自分の足を上にあげることを意識しながら、上手に跳ぶことができています(^_-)-☆ 順番など、きちんと守りながら最後まで楽しく行うことができました。 活動の後は、お弁当!(^^)! やっぱり、お母さんのお弁当は美味しいね(‘ω’)ノ 午後からは、机上の活動で折り紙を使い、ハートを折りました。 少し苦戦するかなと心配しましたが、三角や四角の形で折ったり、指でアイロンをかけたりなどできています。 みんなで綺麗なハートの形を折ることができました。» 続きを読む2021年11月05日
お砂場あそび💗
とってもいいお天気だったので、午前の活動は公園までお散歩です♬ ぽかぽかで良い陽気です♡ 少し遠い公園でしたが、歩くことができました!横断歩道では自ら手を挙げていたお友達もいて、成長が嬉しいです(^^) 今日は久しぶりにお砂場セットを持って行ったので、みんなお砂遊びに夢中☆ 遊具には目もくれず、砂の感触を楽しみました! シャベルで掘ったり、バケツに砂をいれたり、お山を作ったり・・・ 最近公園に行くと遊具遊びが多かったけれど、お砂場遊びも楽しいね♡ お片付けするよ~と声をかけると「ごはん!」といい、すぐにお片付け(^^) お腹空いていたのかな?すぐに片付けて帰りもフロンティアまでしっかり歩きました☆ お部屋に着いたらさっそくご飯( *´艸`) 今日もおいしくいただきました♡ 食休みは落ち着いてゆっくり過ごしました! 午後の活動は「運筆・ぬりえ」 みんな真剣に鉛筆を持ちます(^^) 直線・なみなみ・お名前などさまざまななぞり書きが用意されていて楽しいね! 今日もいちにち頑張りました! また来週待ってるよ♡» 続きを読む2021年11月04日
☆サーキット☆折り紙☆
今日も元気いっぱいのお友達! 先月から登園し始めたお友達もすっかり慣れて笑顔が増えました♡ 朝はおままごとやオセロを出して遊びました! 午前の活動は「サーキット」 今日のメニューは輪っかジャンプ→トランポリン→平均台→跳び箱ジャンプです!途中でメニューも変えました☆ やり方の説明をお椅子に座ってジーっときいてくれたみんな!自分のお名前が呼ばれると、嬉しそうにスタートしてくれました♬ 難しいところは指導員と手をつないで☆ でも繰り返し行っているうちに補助もいらなくなりました!頑張ったね♡ いっぱい動いた後はご飯の時間( *´艸`) パクパクいただきました! 食休みでは久しぶりにマーブルレースで遊びました♬ そして午後の活動へと移ります 今日は「おりがみ」 ハートを折りました♡ 指導員の説明をしっかり聞いて、ひとつひとつ折りましたよ! 完成したハートを画用紙に貼って、おえかきをしてお持ち帰り♬ 今日も素敵な作品ができました! おうちの人に見せようね☆» 続きを読む