カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2022年01月08日
🍓フルーツバスケット🍇
寒さに負けず元気いっぱいのお友達! みんなで朝の自由遊びを楽しみました。 ブロックの欲しいパーツが使えない!足りない!等で、ときおり揉めてしまうこともありましたが、指導員が間に入り、一緒にお話しをしたりしながら、自由遊びの中でもコミュニケーションの仕方も学んでいきました(^^) 午前の活動は「サーキット」 ミニハードルやキャタピラなど、様々な運動を楽しみました! 久しぶりのキャタピラも前へ前へ、頑張りました☆ 午後の活動は「フルーツバスケット」 まずは指導員のお話を聞く時間です。ルールを確認しました。ルールを確認した後はさっそくゲーム開始です!!ひとりひとりに果物の札が配られます。札が渡されると「ありがとう」と伝えてくれるお友達も!素敵です♡ ゲームも盛り上がりました! 今年も楽しく活動していこう!!☆» 続きを読む2022年01月05日
活動盛りだくさん!♡
「あけましておめでとう!」みんなで新年のご挨拶を交わしました♬ もちろん「おはよう☆」もわすれずにね!! 久しぶりのフロンティアでも元気いっぱい、自由遊びからスタートです! 小学生も冬休みなので、児童発達・放課後デイサービス合同で過ごしました☆ 午前の活動は「ダンス」に「サーキット」と朝から盛りだくさん♬ まずは動物たいそうから、ノリノリで身体を動かしました!はじめは映像から見ていましたが、早く踊りたい!という声が…!積極的です! ダンスのあとにはサーキットも!たくさんはできませんでしたが、みんな自分のお名前が呼ばれるのを楽しみに待ってくれています(^^) 運動も最後まで楽しみました☆ いっぱい動いた後はお昼ご飯! 指導員とみんなと、楽しくいただきました( *´艸`) 食休みもみんなでブロック遊び♬みんなで遊ぶのは楽しいね!! 午後の活動は「はさみ・のり」✂ お雑煮製作( *´艸`) 具を一回切りで切る→のりで貼るという作業を行いました!美味しそうなお雑煮ができたね! はさみの使い方も、少しずつうまくなり、ひとりで行えることが増えました!どんどん練習しよう☀ 今年もフロンティアで楽しい思い出を沢山作ろうね♡» 続きを読む2021年12月28日
♬今年最後のメンズデ-♬
「児童発達支援」 冬休み中は小学生と幼児さんで一緒に過ごします。 本日は小学生と幼児さんでメンズデ-です。 お兄さんたちは朝から元気いっぱいです! 幼児さんもお兄さんのまねっこをしながら元気いっぱいです! 家では寒くなってきて部屋に閉じこもりがちですが、キッズで集まれば寒さなんてへっちゃら!(^^)! 「公園行こうよ!!!」「行きたい(o^―^o)ニコ」 今年最後の公園にみんなで出発です♬ 電車の見える公園まで歩きました。 道中は二人組で手をつなぎ車が来ていないか確認しながらしっかりと歩くことができました。 公園についてみるとだれもいません。 でも「し-ん」とした公園があっという間に子どもたちの笑い声で響きます。 遊具から遊具まで走ったり、追いかけっこを楽しんでいました。 ブランコではしっかりと握るよ!と自分で握ることもやってたね! たくさん遊んで帰って来てからはお弁当の時間です。 おなかもすいて、みんな完食です(*^_^*) 食休みは本やパズルをして過ごし、休憩してから午後の活動です。 午後は指先を使ったり、はしのトレーニングや形あわせとそれぞれに必要な療育を行いました。 集中してしっかり取り組めていたね! みんなと一緒にいるとあっという間に時間が過ぎてしまいお帰りの時間となりました。 今年もみんなと一緒に過ごせて楽しかったね! 良いお年をお迎えくださいね!» 続きを読む2021年12月21日
シール貼り
本日も元気いっぱいの友だち! 到着後は準備を済ませ、自由遊びです♪ 電車のおもちゃを使って、お友だちと協力しながら線路を作って、その上を走らせました!(^^)! ここはこうしよう、、こっちの方がいいかななど、良く考えながら真剣に遊ぶ姿が見られました✨ そして朝の会をした後は、近くの公園に遊びに行きました(*^-^*) すぐそばにある公園だったのですが、みんな公園に大はしゃぎ(^^)/ 公園では、特に遊具で遊ぶということはせず、ずっとお砂場で楽しんでいたお友だちです。 スコップやバケツを上手に使いながら、小さなお砂のお山をいくつも作ったり♪ お砂の感触を確かめるように、パラパラ遊びも交えながら、みんなで楽しく過ごしました。 その後は事業所へと帰って、お弁当を食べています。 最後まで、残さず綺麗に食べました! そして午後からは机上の活動で、シール貼りを行っています(#^^#) 12月はクリスマスということで、サンタさんや雪だるまのプリントを使って行いました。 最初に、みんなで数字のお歌を聞いてから。。。 プリントの丸い枠の中に数字が書かれており、同じ数字をマッチングさせながら、数字のシールを貼っています。 1から順番通りに貼っていくお友だちや、ランダムに手に取った数字のシールから同じ数字を探して貼るお友だちなど(^^♪ やり方は多少違えど、最後まで集中して数字のシールを貼ることができました! またみんなで、シール貼りやろうね。» 続きを読む2021年12月20日
紐とおし🎄
今週も元気にはじまりました! 良いお天気だったので、午前の活動は「公園」へお出かけです♬ 少し遠くの公園へ、車に乗って出発! 公園に着いてからはいつもとは違う遊具に興奮気味で楽しみました(^^) いっぱい走ったり、すべり台を滑ったり、アスレチックを登ったり!!楽しみながら全身鍛えられそうです☆ フロンティアに帰ってきたあとはお弁当の時間です。みんなで一緒にいただきますをして美味しく食べました( *´艸`) 午後の活動は「紐とおし」 クリスマスツリーの紐とおしです!ツリーの端に穴が空いているので、そこに毛糸を通していきツリーの飾り付け♬ 穴が小さいのでみんな集中して紐を通している姿がありました!最後は丸シールとお星さま使って飾り付けして完成です!素敵なツリーができました♡ お家に持って帰ってお家の人に見せてみよう♬ また元気いっぱいで遊ぼうね!» 続きを読む2021年12月18日
公園遊び
本日も、元気いっぱいのお友だち! 到着後は、朝の準備を済ませると自由遊びの時間です(*^-^*) おままごとを使ってお料理を楽しんだり、塗り絵を楽しむお友だちなど。。 みんなそれぞれ自分の好きなことを通して、お友だちと仲良く遊ぶ姿が見られています☆彡 そして始まりの会をした後は、本日は歩いて近くの公園に遊びに行きました。 みんなお友だちや先生と手を繋ぎながら、最後までしっかりと歩くことができました。 公園では、みんな公園で遊べることに大はしゃぎ♪ ブランコや滑り台、お砂場などで楽しく過ごしています! きちんとお友だちと順番など、上手に守りながら、待っているお友だちがいるとスッと降りて、順番を譲ってあげる優しい一面も見られました。 みんなでお外でルールを守りながら、元気に遊びました。 その後は事業所へと帰り、お弁当を食べています。 みんなで楽しく、良く噛んで残さず食べました! 午後からは机上の活動で、もうすぐクリスマスも近いということで、ハサミとのりを使ってクリスマスケーキの製作を行っています(^_-)-☆ あわてんぼうのサンタクロースを聞きながら、みんなの気持ちを盛り上げたりしています✨ 最初にまず、ケーキの上のデコレーション部分からハサミで切っています! イチゴやクリームなど、ゆっくりと線に沿わせるようにチョキチョキ!(^^)! 最後まで集中しながら、上手に切ってくれていました。 その後はケーキにいざ、トッピングしています。 みんな、イチゴやクリームの位置など上手に考えながら、可愛らしいクリスマスケーキを作ることができました。» 続きを読む2021年12月17日
サーキット
本日は、朝からしとしと雨が降る1日。。。 到着すると、準備などを済ませた後は、自由遊びの時間となりました♪ 本日は、おままごとのおもちゃが大人気☆彡 先に遊んでいたお友だちを起点にしながら、また1人、もう1人とどんどん増えていきました(*^-^*) お野菜を包丁で半分に切ったり、綺麗にお皿に盛りつけたりしながら、みんなで仲良く過ごすことができています。 その後は、始まりの会を行って、みんな元気にお返事してくれていました(#^^#) 本日の活動は、サーキットです。 平均台やトランポリン、ハードルなどを使いながら、一生懸命ジャンプをして身体を動かすことができています! 少し回数を重ねるごとに疲れてきてしまったのか、ジャンプが弱くなってきてしまう中でも、最後まで集中して行うことができました(^^♪ 活動の後は、お弁当を食べました。 やっぱり、お母さんのお弁当は格別だったようです☺ 午後からは、机上にて指先を鍛える活動を行っています。 紐通しおはじきを使いながら色のマッチングを行いました!(^^)! みんな集中して、最後まで行うことができました。» 続きを読む2021年12月15日
公園遊び♪
昨日までの雨も上がり、気温もグングン上がりました!(^^)! 本日も、元気いっぱいのお友だち! 到着後は、自由遊びです。 ブロックを使い長い電車を作って、床の上を走らせて遊びました✨ その後は始まりの会を行って、午前中の活動はみんなで歩いて、近くの公園に行きました。 久しぶりの公園に、みんな嬉しそうにしながら、終始ニコニコ笑顔が絶えませんでした(*^-^*) 公園に到着すると、ブランコや滑り台などの遊具を使って遊ぶお友だちや、お砂場セットを手にまっすぐ砂場に向かうお友だちなど。 みんな暖かい陽気の中、伸び伸びと公園遊びを楽しんでいます。 砂場では、先に作っていたお友だちと先生が協力してお山を作っていたのですが、遊具で遊んでいたお友だちも合流して手伝ってくれました。 最終的に、みんな総出で砂場でお山を作り、みんなの結束がより一層深まりました(^^)/ お片付けをして事業所に戻ると、お弁当を食べました。 やっぱり、お母さんのお弁当は格別だったね! そして午後からは机上の活動として、はさみを使う活動を行っています。 初めは比較的簡単な一回切りに挑戦(^^♪ 個人で切るスピードは違えど、線に添ってみんな上手に切ることができました。 その後も、丸い形にプリントを回しながら切る少し難しいものにも挑戦できました! やはり、ハサミを動かしながらプリントも回すのは少し難しかったようです。。。 多少苦戦するお友だちはいたものの、しっかりと手元を確認しながらゆっくりと切ることができました。 最後まで諦めずに、頑張ったね! とても偉かったです(*^^)v» 続きを読む2021年12月14日
数字にタッチ♬
寒さに負けず元気いっぱいのフロンティアのお友達です! 朝の自由遊びではトラックのおもちゃを走らせて、指導員の足のトンネルをくぐったりしながら楽しみました(^^) そして朝の会をやって午前中の活動となりました 今日は「数字タッチ」 導入では数字の歌を歌いました!「この数字はなに?」と聞くとみんな元気いっぱいにこたえてくれます♬ それから、数字をお部屋に貼っていきました!そのあと指導員が出した数字と同じ数字をタッチしに行くというものをやりました!「1を探して!」と言われるとみんなお部屋の中をよく見渡して、見つけるとダッシュでタッチ(^^) 楽しみながら数字に親しむことができました☆ 活動後はお昼ご飯!今日もみんなでおいしくいただきました( *´艸`) 食休みをゆっくり過ごして午後の活動へ!! 午後は「ちぎり絵」です!クリスマスが近いのでツリーのちぎり絵!「可愛いツリーにする!」といい、真剣に作っていました✨ 集中できることは色々なことに役立つから素敵だね♡ これからもいろいろ頑張ろう!» 続きを読む2021年12月10日
サーキット☆シール貼り☆
今日の午前の活動はサーキット!! 朝からいっぱい身体を動かしました♬ 今日のサーキットは、平均台→ミニハードル→トランポリン→風船目掛けて跳び箱ジャンプ!!です(^^) ミニハードルでは両足ジャンプです!両足ジャンプが一番疲れる跳び方。初め跨ぐように飛び越えていたお友達も、指導員が見本を見せると一生懸命両足ジャンプしてくれました! そして今日の跳び箱ジャンプでは、先の上の方に風船が👀この風船目掛けて、タッチ!ジャンプしました♬ 何周も何周もサーキットをして、身体を動かすと疲れてきたようで、ハアハアしてました💦 身体動かしておなかすいたね!お昼の時間になりました♬ 「いただきます!」してからみんなで美味しく食べました! 食休みでは、風船やブロックを使って過ごしました。 サーキットの際使った風船がまだ天井に付いていたので、みんな風船に手を伸ばしジャンプジャンプ!でもジャンプだけではなかなか届かず指導員が抱っこする嬉しそう♡ 午後の活動では「シール貼り」を行いました! 台紙とシールにはそれぞれ数字が書いてあるのでマッチング★ 数字をよーく見比べて頑張りましたよ(^^) 最後にはクリスマスツリーの台紙も用意してシール貼りました!上手に貼れたものはお家の人に見せるため連絡帳にしまってお持ち帰り☆ また活動楽しもうね:)» 続きを読む