カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2021年03月12日
的に当てよう🥎椅子取りゲーム💺
~児童発達~ 今日の天気は晴れでした!!これから雨が降るのでしょうか? フロンティアのお友達は、今日も元気いっぱいに登園してきました☀ 自由時間では、レールをつなげて電車を走らせていたり、ニューブロックで剣や爆弾、映画館を作ったりととても楽しそうに遊んでいました!! そのあとは、朝の会をしました!元気におはようのお歌を歌っていました☆ 午前中の活動は、的に当てようを行ないました🥎 ばいきんまんや50.5.10.などの点数がついている的をボールで当てました! 狙いを定めて当てる子や近くに行って的に当てる子がいました!みんなとても上手にボールを投げていました☆とても盛り上がっていました! そのあとは、お弁当の時間でした!美味しそうに食べている様子が見られました!ほかの子のお弁当が気になっている子もいました🍱 午後の活動は、制作を行ないました!制作では、はさみとのりづけを使いました。 一回切りをして車を貼っていました!!動物を切ったりしていました!また、花紙をぐしゃぐしゃと丸めてノリを使って貼りました! きれいな桜を作りました🌸とてもきれいでした! また、明日も元気に遊びましょうね☆ ~放課後ディサービス~ 今日も小学生は元気いっぱいに登園してきました! 登園してきた子からお勉強の準備をしてお勉強を始めました! みんな難しそうですね☆ お勉強を終えた子から自由時間です!マットで家を作ったり、お絵かき、折り紙をして遊んでいる様子でした!とても楽しそうにしていました! 今日の活動は、椅子取りゲームを行ないました!椅子取りゲームでは景品の金のチケットをかけてみんなで勝負をしました!負けて悔しがっていた子もいました。みんな負けず嫌いの子が多いなと思っています!!ですが、とても楽しそうにしていました! 一位の子はとても嬉しそうにしていました!! また、来週も元気いっぱいあそびましょうね☆» 続きを読む2021年03月11日
動物になろう☆ぬりえ
~児童発達支援~ 元気に登園してきたお友だちが 順番におもちゃを出します でもお友だちの遊びが面白そう!と カルタをしているお姉さんのところにやってきました☆ やり方を教えてあげると「け・け・け・・・」といいながら 探せるようになってきました!! お友だちとの遊びの中で 色々な遊びを知っていくのっていいですね♡ 午前の活動は「動物になろう」模倣運動をおこないました くまはたかばいでノシノシ うさぎはからだをまっすぐにジャンプ ペンギンは手を水平にし膝歩き ひよこはしゃがんで膝を抱えて歩きます 最後のワニはうつ伏せで腕だけを使って体を引き上げます☆ 今日はひとりずつていねいに動きをしてもらいました 身体全体を動かすことができました!! お腹ペコペコ みんなで一緒にいただきます( *´艸`) 食休みを終えたら 午後の活動は「ぬりえ」です お姉さんは 指示ぬりえを色鉛筆でおこないました☆ 5色の指示があり ハートの中をぬっていくと・・・花束が浮き上がりました♡ 余った時間でカップケーキも塗りました 小さなお友だちは ぬりえに先立つ塗り方練習をクレヨンでしました たてとよこのぐるぐると たてとよこのギザギザをかき そのあとに台紙にかかれた大きなまるとしかくに 練習の成果をだしてもらいました! 上手にぐるぐるをつかってまるをうめ たてごしごしでしかくをうめました 出来上がった作品を連絡帳に大事にしまいお帰りとなりました また明日も待ってるね(*^-^*)♡ ~放課後デイサービス~ 今日も早帰りのお友だちから順番に登園です 宿題を早々に終えて トランポリンをしたり 静かにぬりえをしたり 思い思いに過ごす時間がありました( *´艸`) あとから登園してくるお友だちが 勉強している間は 静かに過ごせる遊びを選んでいます みんなのお勉強が終わったところで おやつの時間です☆ しばしの歓談タイム おいしくって楽しいね お片付けが終わったら はじまりの会です 日直さん 大きな声ではっきりと進行してくれました その後は みんなの活動の時間「模倣運動:動物になろう」です 小学生のお友だちには 身体のどこに効果があるのか お知らせしました 一番人気は「姿勢がよくなりたい!」でした ひとりずつおこない マットを移動の間も からだをなおしていきます くま・うさぎ・ぺんぎん・ひよこ・ワニ の模倣運動ができました おうちでもできる動きなので ぜひやってみてね( *´艸`) あっという間にお帰りの時間です また明日も待ってるね(*^-^*)♡» 続きを読む2021年03月10日
元気いっぱいメンズデー♬
「児童発達支援」 今日は朝からとってもいいお天気☀ 水曜日の今日は,男の子だけのメンズデーです。 今日も元気いっぱいなお友だちが登園してきてくれてあっという間にお部屋の中が明るい雰囲気になりました! 元気いっぱいな男の子たちは,登園すると,プラレールやブロックなどの玩具を使って楽しく自由遊び♡ 玩具のやり取りをしながら楽しく過ごしました☺ 朝の会でも元気なお返事やお歌が聞こえてきました。 朝の会の後の今日の活動は「ボール遊び」 ボールをもって平均台を通って,的に向かって「エイッ!」ボールを投げて的に当てました。 当たるととっても嬉しそう♬ 上手にボールを投げることができました! たくさんボールで遊んでから,お楽しみのお弁当タイム♡ おうちの人が作ってくれたお弁当は美味しいね(^^♪ 食べた後はゆっくり食休みをしてから「指先の運動」 洗濯はさみを使ったりピンセットを使ったり, それぞれがやりたい課題を選んで取り組んでもらいました。 お椅子に座って集中して頑張りました。 今日も元気いっぱい楽しかったね(*^-^*) 「放課後等デイサービス」 小学生もメンズデー! 元気いっぱいな小学生が続々と登園してきてくれました。 早帰りのお友だちは,小さいお友だちと一緒に遊んでくれました。ありがとう♡ 小さいお友だちが帰ってから,お勉強タイム。 気持ちをしっかり切り替えて,お勉強に取り組むことができました! 集中してよく頑張りました。 お勉強後は,折り紙をしたり,玩具を出したりしてゆっくり過ごしてから お楽しみのおやつタイム♡ 今日もみんなで好きなおやつを選んで食べました☺ おかわりもしてたくさん食べてくれました。よかったね! おやつの後は始まりの会を行なってから 今日の活動は「キャタピラ」 ハイハイレースをして準備運動をしてから, 一人ひとり段ボールの中に入り,四つ這いの姿勢で進みます。 素早くゴールまで行けるお友だちもいれば,ゆっくりマイペースのお友だちもいました。 何度か繰り返し行なってとってもいい運動になりました!またやろうね! 小学生も元気いっぱいな男の子で,楽しいフロンティアでした(*^-^*)» 続きを読む2021年03月09日
動物になろう☆なのはな
~児童発達支援~ 朝の会までの自由時間では いろいろなおもちゃを使って ごっこ遊びが繰り広げられていました( *´艸`) 朝の会でも元気なお返事ハイタッチのあと 午前の活動は「どうぶつになろう」ということで運動療育をおこないました まずは「くま」たかばいの姿勢で手足ひとつひとつをゆっくり動かします 「うさぎ」は耳に手を当てて 両足とび「ぺんぎん」はひざあるき 「ひよこ」はしゃがんで膝をおさえて ちょこちょこ歩き 「わに」は腕を使って進みました☆ たくさん動いた後は 美味しい楽しいお昼ご飯です みんなで一緒に いただきます♡ 食休みは お友だちと指導員で マーブルレースを楽しみました! 午後の活動は「なのはな」制作です なのはなのイラストをみて どんなお花かみんなで観察しました 小さなお友だちは お花紙で お兄さんお姉さんは 折り紙を使って作りました 今日もまた春のお花がフロンティアに増えました♡ また明日も待ってるね(*^-^*)♡ ~放課後デイサービス~ 今日から早帰りがスタートです☆ 学校によって登園時間がさらにことなっています いつもいるお友だちを探しては 「何時に来るかなぁ」と気にしています( *´艸`) いつものように宿題や課題を済ませています 集中しているのでお友だちにも気づかず 終わったところで おやつの時間になっています 楽しい歓談タイムを過ごし はじまりの会 活動へとすすみます 今日の活動は模倣運動「動物になろう」をしました 運動療育ということで ひとつひとつの動きを丁寧におこない 身体の体幹を整えます くま・うさぎ・ぺんぎん・ひよこ・わに です☆ 最後には自分たちで好きな動物や虫になりたいということで 「〇〇をします!!」と宣言してもらってから 真似てもらいました♡ 活動のあと少しの自由時間があり それぞれお友だちと話ながら過ごしました また明日も待ってるね(*^-^*)♡» 続きを読む2021年03月08日
☆サーキット☆カルタ☆
「児童発達支援」 今日は朝からシトシト雨・・・ 雨でもフロンティアのお友だちは元気いっぱい!! 朝の自由時間では、ブロックや電車のおもちゃであそびました(*^▽^*) 朝の会では、お名前を呼ぶと元気にお返事してくれました(^_-)-☆ 午前中は「サーキット」 今日は一人ずつお名前を呼び、行ってもらいました☆ ゆっくり慎重に!みんな真剣! 待っているお友だちもとっても上手に待てました(^-^) そしてお昼ご飯♡ みんなで食べるとおいしいね☆ 食後はパズルや積み木・ブロックでゆったりと遊びました☆ 午後はもうすぐお誕生日のお友だちのお祝いをしました(*^^*) お誕生日のお友だちは恥ずかしそうにしながらも嬉しそう(*^▽^*) そして「ぬりえ」を行いました★ 今日はお花のぬりえを行いました(^_-)-☆ みんな真剣に塗っていましたよ☆ あっという間にお帰りの時間♩ 今日も楽しかったね(*^▽^*) 「放課後ディサービス」 今日も元気な小学生たち☆ 手洗いや検温をした後は、お勉強! 宿題やフロンティアのプリントを行いました★ みんな真剣。一生懸命頑張りました(●^o^●) お勉強が終わったお友だちから自由遊び★ お友だちとのお話を楽しんだり、ボードゲームで遊んだり♬ そしておやつ♡ おやつが大好きなみんな(^O^) お友だちや先生とお話しを楽しみながら食べていました★ はじまりの会の後は「かるた」 みんな真剣な表情で行っていました(^O^) そしてお帰りの時間★ 今日も楽しかったね(^_-)-☆» 続きを読む2021年03月06日
☆玉入れ☆桜作り★
今日も元気なフロンティアのお友だち♡ 「おはよう!!」と先生があいさつすると元気にごあいさつしてくれました(*^▽^*) 朝の自由時間では、おままごとやパズルで遊んでいました☆ お友だちとやり取りを楽しめることが増えてきました☆ 朝の会では、お名前と「好きな花」を聞きました☆ みんな色々なお花を知っていてビックリ!! 春ってお花がたくさん咲くので楽しみだね(^_-)-☆ 午前中は「玉入れ」 2チームに分かれ、玉入れを行いました!! 線から出ないように慎重になるおともだちや、ダイナミックに投げるお友だちも☆ そしてお弁当☆ みんなで食べるお弁当はおいしいね(^O^) 食後はパズルや絵本でゆったりと過ごした後、ブロックやおままごとで遊びました♫ 午後は「桜作り」 お花紙を交互に折って、桜を作り、一枚の紙に貼りました☆ 難しかったけど、一生懸命頑張りました!! みんなで大きな紙にペタペタ貼りました!! 素敵な桜が出来たね!! 小さい子はあっという間にお帰りの時間☆ 今日も楽しかったね(*^-^*) 大きいお友だちは映像学習をしてからおやつ♡ みんなで食べるおやつはおいしいね(^O^) そしてお勉強☆ 難しい問題にもチャレンジしてくれました(^O^) みんな真剣!! その後はブロック遊びを楽しんだ後、お帰りの時間☆ 今週も楽しかったね♡ 来週も元気なみんなに会えるのを楽しみにしています(*^▽^*)» 続きを読む2021年03月05日
公園☀ボール運びリレー🥎
児童発達 今日の朝は、いい天気☀ 今日も元気に登園してきました!! 朝の支度をしてから自由時間です! マーブルレースやレゴブロックなどで遊んでいる様子が見られました☆ 指導員と一緒にマーブルレースを立てて作って遊んでいました!レゴブロックでは、お家を作ったり、滑り台のおもちゃを作っていました!楽しそうでした! 今日は、久しぶりの公園に行きました☆ フロンティアから公園まで歩いて行きました!みんな頑張って歩きましたね☆ 公園では、滑り台が人気で順番待ちをしながら遊んでいました!! みんな楽しそうにしていました!! 公園から帰ってきたらお弁当をたべました🍱 歩いたからお腹すいたね~たくさん食べようね☆ 午後は、粘土をしました! 粘土をこねたり、丸めたりしていました!道具を使って楽しんでいるお友達もいました!!楽しそうですね☆ 手先をたくさん使いましたね☆ そのあとは、お帰りです~ また、遊びましょうね☆ 放ディ 今日も元気に登園してきました! 準備ができた子からお勉強をしました!小学生の宿題は大変そうですね!とても難しいいと思います! お勉強が終わった子から自由時間でした! マットを使ってお家を作ったり、ごろごろしていました! 他のお友達は、お絵かきをしたり、折り紙をして遊んでいました!お絵かきでは、鬼滅の刃のキャラクターを描いたりしていました!とっても上手でした! 今日の活動は、ボール運びを行いました!! チーム対抗リレーでボール運びを行いました! ボール運びは、とても白熱していてました!みんな上手に運んでいました! ゆっくり慎重に行く子や、凄い早くいく子がいてとても面白かったです☆ どちらもとても上手でした!! また、元気に遊びましょうね☆» 続きを読む2021年03月04日
絵カード探し☆なのはな
~児童発達支援~ 同じくらいの時間に登園してきたお友だち なにで遊ぶ? という感じになっていて 選んだおもちゃは「パズル」でした お部屋のあちこちで 静かにパズルに取り組む様子がみられました 朝の会では おはようのうたとお返事ハイタッチです♡ 午前の活動は「絵カード探し」です 絵カードでかたちの確認をしました 小さなお友だちには 3種類の形のカードを探しに行ってもらい お姉さんたちには 身の回りの道具カードを探しに行ってもらいました なにを探しに行くかは よーく聞いていないとわかりません 忘れないように 口で繰り返しているお友だちもいました 最後にはお姉さんにメモを渡したくさんの絵カードを探してきてもらいました! 楽しくのんびりお昼の時間を過ごし 午後の活動は「なのはな」製作です 菜の花の画像をみんなで確認して 小さなお友だちはおはながみで お姉さんは折り紙を使いました 春のお花をフロンティアにしばらく飾ることにします( *´艸`) 持って帰りたがっていましたが のりも乾いていないし 飾りたいし♡ 持ち帰りも楽しみだね(*^-^*)♡ ~放課後デイサービス~ 帰ってきた小学生が 今日の活動や担当の先生をホワイトボードで確認します 勉強したくない!!っていうお友だちが今日は数名いて ひとりずつ話を聞きました( *´艸`) よくよく聞くと 学校で嫌なことがあったんだって そっかそっか それは嫌だったね お話を聞くと課題に取り組みます♡ お勉強のあと みんなが終わるまで かるたで遊びました わにカルタは人気だね( *´艸`) おやつの時間 ひなあられないの?とひな祭りが終わっても人気なんです♡ その後は はじまりの会をして みんなの活動をしました 今日は「おどろう!」ということで お友だちが踊りたがっていた チコちゃんダンスをしました( *´艸`) 最初に動画をみてから ひとつずつ動きを確認します さぁいよいよ一緒に踊ります♪ みんな面白くなってしまって もう一回!!と 続けて踊ることができました また一緒に踊ろうね♡ また明日も待ってるよ~(*^-^*)♡» 続きを読む2021年03月03日
サーキット☆ねんど
~児童発達支援~ メンズデーとなった水曜日 電車のおもちゃが大人気 線路も電車もいっぱい用意してあるのですが お気に入りが同じだったりします💦 トンネルをかしてほしいお友だちがいて 一生懸命 指導員の手を引いて とってとってとお願いします 使っていたお兄さんが 2分間ならいいよ♡といってくれて タイマーを用意して 「どうぞ」ができました 小さなお友だちもそれで大満足! ピピピがなったら返すこともできました 午前の活動は「サーキット」 とびばこジャンプ⇒わっか⇒平均台⇒トランポリン5回 です 順番を守る・5回自分で数える・バランス感覚を養う を目的に行いました 今日のサーキットはビュンビュン進み 後ろが詰まってしまったり お友だちを抜かしてしまうこともありましたが それがチャンスです☆ たくさんいろんなことを教えてもらえたね( *´艸`) 午後の活動は「ねんど」です まず手のひらを使って まる を作る練習をしました 何個か作って重ねてみたり くっつけたりします 次は長いものを作りました テーブルにねんどをすりすりして伸ばします みんな上手にできました♡ よく手を洗ってお帰りの用意をして さようならとなりました☆ ~放課後デイサービス~ 今日も宿題を早く済ませます 活動を楽しみにしてくれているからです おやつの時間は 今日の給食のメニューについて盛り上がっていました( *´艸`) はじまりの会の後 みんなの活動です「だるまさんがころんだ」です 今日は「ころんだ」だけなので おにになったお友だち 間違えないようにね♡ 順番こにおにをやって お帰りの時間までめいいっぱい活動ができました いつも活動を楽しみにしてくれていてありがとう また明日も待ってるね(*^-^*)♡» 続きを読む2021年03月02日
絵カードあつめ☆シール貼り
~児童発達支援~ 暖かい小雨が降る中 元気に登園してきたお友だち おだやかな一日のスタートです♡ 自由遊びでは それぞれのお気に入りで遊びます あちらとこちらで「みてみて~」と言っています 朝の会では 前に出てお名前を言ってもらいました 5種類のかたちのお話をしてから「絵カードあつめ」をしました 今日はお部屋の中をたくさん歩けるように段ボールを置きました すき間に絵カードを置いて準備OKです☆ 「よくきいて覚える」ということを目標に ひとりずつ集めて欲しいカードをお知らせしました お友だちのお名前⇒カード⇒お届けする指導員の名前 の順で知らせます 今日はひとりずつ カードも順番に枚数を増やしました 3枚まで覚えることができました( *´艸`) 違うカードを集めたお友だちも思い出して直していました!! たくさん動いたからか 時間内にお昼ご飯を完食しました☆ 午後の活動は「シールはり」です 久しぶりの雨だったので「雨ふり」の台紙に青いシールを貼りました 結構な枚数でしたが 集中して次の台紙をお願いしてきました 小さなお友だちは「ふうせん」の台紙で赤と黄色を お兄さんお姉さんは「マンダラ」の台紙に赤と黄色 終わった後には色鉛筆でぬりえをしてもらいました また形の活動しようね(*^-^*)♡ ~放課後デイサービス~ 帰ってきた小学生が最近することは 指導員との交渉です( *´艸`) 自由遊びがしたいのですが 自由すぎると大騒ぎになってしまうので 何を使って 誰とどんな風に遊ぶのかを伝えに来てもらっています 約束を守れなかった場合は 容赦なく片付けてしまいます あぁ…ホントに片付けられてしまうんだ・・・ということを知り 自分で約束したことを守る!という大切なことを学びます 宿題や課題も頑張って済ませることができ おやつの時間になりました おやつの時間も一番を狙うお友だちがたくさんいる中で お友だちとの交渉も始まります( *´艸`) なんだかコミュニケーション能力が向上しているんじゃない?! おやつが終わったらはじまりの会 みんなの活動へと続きます 今日の活動は「リズムジャンプ」体力向上の目的です 何度かおこなっているのでルールもわかってくれています 音楽に合わせて順番に跳びます☆ 短い時間でしたが楽しく体力作りをすることができました また明日も待ってるね(*^-^*)♡» 続きを読む