カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2020年12月02日
☆メンズデー☆
「児童発達支援」 今日はシトシト雨の一日のスタートですが、フロンティアのお友だちは元気いっぱい!! 今日はメンズデー☆今日も元気いっぱい!! 朝の自由時間では、電車のおもちゃやトランポリンで遊びました☆ 朝の会ではお名前を呼ぶと元気いっぱいにお返事してくれました(*^▽^*) 午前中はサーキット☆ ジャンプをしたり、平均台、マット・滑り台と沢山の運動をしました☆ みんなとっても楽しそうに遊んでいました☆ しっかりと順番を守ることが出来ました☆ そして大好きなお弁当!!たくさん動いたらお腹が減ったね!! 午後は電車のおもちゃで遊んだ後、「運筆」や「指先の遊び」をしました! 椅子に座ってみんな夢中で行っていました☆ あっという間にお帰りの時間☆ 今日も楽しかったね!! 「放課後ディサービス」 午後も雨で相変わらずのお天気ですが、小学生は今日も元気いっぱい☆ 登園し、手洗いや検温をした後はお勉強☆ 夢中で宿題やフロンティアのプリントを行う子ども達。 宿題が終わると自由遊び☆読書をしたり、戦いごっこを夢中でしていました☆ お友だちや指導員とお話を楽しむ子も♡ そして大好きなおやつ☆ 悩みながらも好きなおやつを選び、お友だちとお話しながら楽しそうに食べていました☆ おやつの後は始まりの会☆ 今日もしっかりと参加出来ました☆ 今日の活動は、「しっぽ取りゲーム」 ルールを確認した後行いました。 みんなしっかりとルールを理解してくれました☆ しっぽを多くとろうとみんな夢中で追いかけたり逃げたり! 全部で3回行いましたが、「もっとやりたい!!」と楽しんでくれて嬉しいです。 勝った子も、負けた子も、とっても頑張りました☆ あっという間にお帰りの時間。今日も楽しかったね☆» 続きを読む2020年12月01日
☆ボール運び☆じゃんけんゲーム☆
「児童発達支援」 今日から12月ですね!!早いもので、今年もあと1か月☆ 12月も元気いっぱいで楽しく過ごしていきたいと思います(*^▽^*) 今日も元気な子どもたち☆ 「おはよう!!」と元気にご挨拶してくれました(*^-^*) 朝の自由遊びでは、マーブルレースや電車のおもちゃで遊びました(^_-)-☆ 先生やお友だちとのお話を楽しむ子も♡ 朝の会では、元気にご挨拶!朝の歌や数字の歌も元気に歌ってくれました(*^^*) 午前中は「ボール運び」をしました☆ あか・あお・きいろの3色の色をバケツに入れて運びました☆ 大きいお友だちは、「赤色3個。青色2個」等と、色と個数を問題に出して行ってみました☆ とっても上手に出来たね!! そして大好きなお弁当!!「今日のお弁当はね!!」と嬉しそうにお弁当を見せてくれました(*^^*) 午後はゆったりと、電車のおもちゃやパズルをした後、 「小麦粉ねんど」を行いました☆ 小麦粉の感触が苦手な子や好きな子、色々な子がいたけど、途中で色が変わったりして楽しかったね!! 色がなじむように夢中でこねてくれた子も♡ あっという間にお帰りの時間☆ 今日も楽しかったね(*^▽^*) 「放課後デイサービス」 今日も元気いっぱいな小学生たち☆ 登園し、手洗い・検温をした後はお勉強!! みんな集中して頑張りました!! 宿題が終わるととっても嬉しそうにする子も☆ そして自由遊び☆ぬりえや読書、ボードゲーム等、好きな遊びを楽しむ小学生たち☆ そしておやつ☆今日も悩みながらも好きなおやつを選んでいました。 人気はやっぱりポテトチップス☆みんなで食べるとおいしいね!! おやつの後は始まりの会をしました☆ 日直さんが積極的に進行してくれ、みんなもしっかりと参加が出来ました(*^▽^*) そしてじゃんけんゲーム☆ 前回同様、くじでチームを決めて行いました!! 今日も大盛り上がり!! 勝ったチームも負けたチームも一生懸命頑張りました(*^-^*) 勝って嬉しい気持ちも、負けて悔しい気持ちも、どっちも大切な気持ちだね!! あっという間にお帰りの時間。 今日も楽しかったね(^_-)-☆» 続きを読む2020年11月30日
どっちで遊ぶ?☆どこが変わったでしょうか?
~児童発達支援~ 今朝はゆっくりめな登園でした 朝の自由遊びは少なめでしたが みんなで朝の会をしました お名前を呼ぶと「はい!」と元気にハイタッチ!今日も元気だね☆ 数字の歌もお気に入りで 小さなお友だちは「6のぽんぽこぽん」がお気に入り 最後に1から数えるのも大好きで みんな集まってきてしまいます( *´艸`) 午前の活動は「どっちで遊ぶ?」です 言葉のやりとりを目標におこないました 2つのおもちゃを出し どちらももうひとつないと遊べないものです 片方は線路だけ もう片方はマーブルレース お友だちに「どっちで遊ぶ?」と問いかけ 選んだほうの〇に立ってもらいます そして「か~し~て」を言う練習です 言えるお友だちは 「ボールかしてください」や「電車か~し~て」と言います そして一回遊んだ後は「ありがとう」と返す練習もしました 一通りお友だちが終わった後は おもちゃを変えます 今度はトランポリンとタオルハンモックです 「どっちで遊ぶ?」と問いかけ 選んだ方の〇にたち 今度は一緒に遊ぶという設定なので「い~れ~て」を言う練習です 小さいお友だちは「(タオルハンモックを)やって」の手ぶりで伝える練習です 自由遊びの時に ぜひやってみてね(*^-^*) 昼ご飯のあとに早速「か~し~て」が言えたお友だちがいて 指導員に「いえたね~」「いえたね~♡」と褒められていました! すぐに使うってステキなことです☆ 午後の活動は「まねっこおえかき」です 6色のクレヨン(重ねても邪魔にならない色)を選び 色の歌を歌いました 席について配られた画用紙に 指導員の指示でまねをして描きます 描く前に指の運動 先々鉛筆持ちがスムーズにいくように 1・2・1・2と 3本指を動かして 簡単な持ち方をお知らせして始めました 最初は大きくぐるぐるをかくよ~と こちらは結構すぐかけました 反対回しにも挑戦してもらいました 次はくれよんを変えて 左右に動かしてかく練習です また色を変えて 上下・・・最後はチャレンジで△に挑戦もしました 最後に裏返して 好きな絵をかいてもらいました!! 出来上がった作品は お持ち帰りします また描こうね(*^-^*) ~放課後デイサービス~ 登園してから 宿題を終えて 何人かのお友だちでふれあい遊びを楽しみました 今日は 手を重ねて一番下の人が叩く!というゲームを楽しそうにしていました 腕相撲をしたり・・・力が有り余ってるねぇ(>_<) みんながお勉強終わって楽しいおやつの時間 今日は特大のポテトチップスの開封日です! 「わぁ~大きい!重い!」と言いながら 顔の横に並べてもらって記念写真まで(笑) 「山盛り入れて!!」大きいからってそういうことではないんですね💦 おやつのあとは はじまりの会 そして活動 久しぶりに「どこが変わったでしょう」ゲームをしました よく観察して違いを見つけるという 「見比べる」を目標におこないました 出題者の順番は じゃんけんで決めました じゃんけんを使うことにも慣れてきました( *´艸`) 「どこがかわったでしょうか?」と言ってから手を挙げてもらいます そして出題者にさされたら 答える というルールも決めてありました 回を重ねるごとに難しくなっていくので なかなか面白いです♡ めいいっぱいゲームをしたので お帰りの時間になりました また活動しようね( *´艸`)» 続きを読む2020年11月28日
☆動物体操☆コスモスを作ったよ☆
今日もとってもいい天気☆ フロンティアのお友だちは今日も元気いっぱい!! 「おはよう!!」と元気にご挨拶してくれました(*^▽^*) 朝の自由時間では、ブロックやボードゲームをして遊びました(^^♪ そして朝の会☆みんなで元気にご挨拶してから、一人ひとりお名前を呼びました☆元気にお返事してくれましたよ☆ そして数字の歌♩みんな大きな声で歌ってくれました(*^。^*) 午前中は「動物体操」を踊りました☆今日は2回目なので、前回の体操を覚えていてくれた子も♡ 色々な動物になりきった後はお弁当!! みんなで食べるとおいしいね(*^▽^*) お弁当の後は、ゆったりと好きな遊びを楽しみました☆ 午後は制作☆コスモスを作ったよ(*^-^*) 細い折り紙をくっつけるのが少し難しかったけど、みんな頑張りました(*^-^*) 茎を一生懸命作ってくれた子も☆ 作ったお花は花束にしました♡ 小さいお友だちはあっという間にお帰りの時間。今日も楽しかったね(*^^)v 大きいお友だちはおやつ♡ 「どれにしようかなぁ~」と悩みながらも自分で決めたおやつをとっても嬉しそうに食べていました(*^-^*) その後は自由遊び♡ボーリングを楽しみました(*^-^*) あっという間にお帰りの時間。今日も楽しかったね☆ また来週も元気なみんなに会えるのを楽しみにしています♩» 続きを読む2020年11月27日
言葉のやりとり☆ほめほめシャワー
~児童発達支援~ ニッコニコで登園です(*^-^*) 肌寒い朝ですが お友だちは元気いっぱいです 朝の自由遊びでは ごっこ遊びが繰り広げられ 指導員は お客さん役だそうです(笑) 朝の会で数字の歌を歌うよ 数字カードを出してきただけで むずむず!早く歌いたいね♡ 午前中の活動は「おつかい」です ボールやぬいぐるみを使って お友だちや指導員とやりとりをします 一人ずつおこなってきた部分を 少しステップアップして 関わり方を目標に 「どうぞ」や「かして」 「いいよ」や「ください」「ありがとう」など ちょうだいと 手ぶりもつけながらおこないました ちょっと恥ずかしかったけど 上手に「ください」ができました☆ お昼ご飯もにこにこで食べました 食休みでは少し お友だちとの距離が縮まったね 午後の活動は 「おりがみ」 くれよんの歌を歌っているので 今日はくれよんを折りました 5色のおりがみで 上手にアイロンしながらつくったよ♡ かたいところは指導員に「お手伝いしてください」とお願いもできました! できあがった5色のマイくれよんを使って みんなでくれよんの歌を歌ったね🎵 ちゃんと色もわかるようになって 楽しく歌うことが出来ました 連絡帳に大事そうにしまうお友だち お父さんお母さんに見せて歌うのかな? 今日のお友だちは また来週~だね☆ ~放課後デイサービス~ 順番に登園後 宿題に取り組みます 金曜日は6時間授業のお友だちがいて なかなか遊ぶ時間がとれません なので自分たちで考えて 手早く宿題に取り組む姿勢がみられます 宿題が終わった順に 自由遊び時間 でも勉強しているお友だちがいるから 声の大きさを考えています みんなが揃ったら おやつの時間 今日も仲良しさんで一緒に選んだりしています( *´艸`) はじまりの会では 今日の予定などを日直さんに伝えてもらいます 今日の活動は 久しぶりの心理プログラム 「ほめほめシャワー」です まずみんなにルールを説明します ひとりずつ 前に出たお友だちに 素敵な言葉をかけます 「かわいい」「かっこいい」見た感じの素敵さを伝えたり 「優しい」「いろんなことを教えてくれる」「きょうりゅうはかせ」など 性格や得意なことなどを伝えたりします そして受け手のお友だちは 全部に「ありがとう」をいいます 「そんなことないよ~」とかはなしで ただただ「ありがとう」のみです 次々 言ってもらいます 今日は時間が短いので お友だち全員は回せないので ほめほめしてもらうのは・・・・・先生にしてみました!! すると・・・今日は照れてしまって なかなか言えませんでした💦 しばらくすると ぽつりぽつりと「ありがとう・・・」 「一緒に遊んでくれてありがとう」「ありがとう」と たくさんのありがとうが聞けました ほっこり♡ 活動が終わった後の帰りのしたくの時になってやっと 直接言いにいくお友だちもいました そっか恥ずかしかったんだね( *´艸`) それはそれで いい経験になりました ありがとうの気持ちって 伝えるの大切だよね☆ 「素敵な笑顔を いつも ありがとう♡」» 続きを読む2020年11月26日
★お散歩★じゃんけんゲーム★
「児童発達支援」 今日もいいお天気ですね!! フロンティアのお友だちは今日も元気いっぱい(*^▽^*) 「おはよう!!」と元気にご挨拶してくれました★ 朝の自由遊びは、ぬいぐるみや段ボールで作った乗り物で遊びました(*^_^*) 先生とお話を楽しむ子も♡ 朝の会では、お名前を呼ぶと元気にお返事してくれました(^^♪ 朝の歌や数字の歌を歌った後は、公園にお散歩に行きました★ 初めに、「お友だちや先生と手を繋ぐこと」と「信号では止まって赤か青かを見るために止まる」というお約束をしました。 みんなしっかりと手を繋ぐことが出来ました☆ 車や自転車が来ると、「車だよ!!」「自転車だよ!」としっかりと意識して歩くことが出来ました(*^_^*) 信号の前でもしっかりと止まって確認出来ましたよ☆ 公園では滑り台やお砂場でアイスやプリン作り♡ 帰りも頑張って歩きました☆ そしてお弁当☆たくさん遊んだ後のお弁当はおいしいね(*^-^*) 午後はおままごとやマーブルレースでゆったりと過ごした後、「運筆」を行いました!! 線や自分のお名前を書きました(^_-)-☆ みんな真剣に書いていましたよ☆ あっという間にお帰りの時間!!今日も楽しかったね♫ 「放課後ディサービス」 今日も元気な小学生たち☆ 手洗いや検温をした後は、早速お勉強!! みんな集中して行っていました☆ お勉強が終わったお友だちから自由遊び(*^-^*) お絵描きやゲームを楽しみました!! そして大好きなおやつ♡色々なおやつがあって悩んでいた子どもたち☆ お友だちと食べるおやつはおいしいね(*^^)v おやつの後は、始まりの会★ 日直のお友だちがしっかりと進行してくれました(*’ω’*) みんなも名前を呼ばれるとしっかりとお返事が出来ていました☆ そして今日は「じゃんけんゲーム」 道を作り、両側から歩き、お友だちとぶつかったところで「じゃんけんぽい!!」事前にじゃんけんの確認をしていたこともあり、楽しく行えました!! 勝ったチームはとっても嬉しそう(*^-^*) 負けたチームは悔しそうでしたが、頑張ったね!! あっという間にお帰りの時間☆ 今日も楽しかったね(^^♪» 続きを読む2020年11月25日
雨模様!
「児童発達支援」 今日は朝から雨模様。肌寒い一日でしたが, 今日もフロンティアのお友だちは元気いっぱいです(^^♪ 登園後は,みんなで自由遊び♡ おままごとセットで遊んだりトランポリンを跳んだり楽しく過ごしました。 数字のカードを並べて,数字の歌を歌って楽しんでいるお友だちもいました♡ 楽しく遊べてよかったね(^^)お片付けもしっかり頑張りました! 朝の会では,みんなで色の歌を歌って色のお勉強をしました。 色も少しずつ覚えて行こうね! 午前中の活動は「ボール集め」 色の歌でお勉強した色のボールを指定された箱に入れていきます! 「よ~い,どん!」の合図でスタート♪ 色をよ~くみて確かめながら,しっかりと箱に入れることが出来ました。 よく頑張りました! 美味しいお弁当を食べて午後の活動は「運筆」 好きな色のクレヨンを1つ選んで,直線や曲線,数字など それぞれのレベルに合わせた課題に取り組みました。 とっても集中してなぞり書きをすることができました! 早く終わったお友だちはスタッフと一緒に数字を描いたり お絵描きをしたりして楽しく過ごしました♪ 今日も一日元気いっぱい楽しかったね☆ 「放課後デイサービス」 午後になっても気温が上がらず雨模様。 小学生も元気いっぱい登園してきてくれました! 登園後はいつものようにお勉強タイム♡ それぞれの宿題を集中して頑張りました! お勉強の後は,お楽しみのおやつタイム♡ 今日もチキンナゲットを食べました(^^♪ あったかくておいしかったね♡ おかわりをしているお友だちもたくさんいました。 おやつの後の活動は「ビンゴ」 今日はお友だちの名前ビンゴです。 枠に今日来ているお友だちの名前を書いて,ビンゴを行いました。 書くのが難しいお友だちはスタッフがお手伝いをしたり, カードを貼ったりしながら参加してもらいました。 ビンゴになると嬉しそう♡ 景品の宝のカードをもらってにこにこ笑顔でした! 今日も一日楽しく過ごせたね♪» 続きを読む2020年11月24日
サーキット☆ぬいぐるみおとし
「児童発達支援」 今日は朝からどんより曇り空。 少しぽつぽつと今にも雨が降りそうな朝でしたが, キッズフロンティアのお友達は今日も元気いっぱい登園してきてくれました(^^) 登園後はいつものように自由遊び💛 ぬいぐるみや電車,マーブルレースなどいろいろなおもちゃを出して遊びました。 お片付けもしっかりできました! 朝の会の後の今日の活動は「サーキット」 マットや平均台,滑り台などを出して室内で元気いっぱい身体を動かしてくれました。 身体を動かしながら,順番に並ぶことや待つことを学びました! 少し難しかったお友達もいたようでしたが,スタッフが声をかけて一緒に並んで待つことが出来ました。 たくさん身体を動かして活動した後は,美味しいお弁当タイム💛 みんなで美味しいお弁当を食べました。 そして食休みをした後の活動は「粘土」 今日は粘土で細長~いヘビを作ってもらいました。 長くするのが少し難しかったけど,頑張ってヘビを作りました。 たくさんのにょろにょろヘビができたね! 今日も楽しいフロンティアでした(^^) 「放課後デイサービス」 午後になっても曇り空。 少し肌寒い一日でしたが小学生も元気いっぱい登園してきてくれました。 登園後は,みんなでお勉強タイム(^^) 連休後ということで中々スイッチが入らないお友達もいましたが, みんなで頑張りました💛 お勉強の後は,おやつタイム。 6時間授業だったお友達も合流して,みんなで食べました(^^♪ みんなで食べるおやつは美味しいね☆ 今日はチキンナゲットも食べて大喜び。 お代わりをするお友達もいました(^^) おやつの後の活動は「ぬいぐるみおとし」 何度かやっている活動なのでみんなルールはばっちりです! そ~と置いて走って逃げたり,急いで追いかけたり みんなで楽しく活動することが出来ました。 今日も楽しかったね💛» 続きを読む2020年11月21日
久しぶりの公園☆
土曜日も元気いっぱいなお友だちが続々と登園してきてくれました♬ 登園後はいつものように自由遊び♡ 電車の玩具やブロックを出して盛り上がりました。 玩具の貸し借りも上手に行なえるように練習しました。 朝の会では,明日お誕生日のお友だちがいたので,みんなでお誕生日のお祝い♡ お歌を歌って写真のプレゼントをしました。 お祝いしてもらったお友だちは嬉しそう☺ 喜んでもらえて良かったね! 朝の会の後は久しぶりに公園へお出かけをしました♬ 久しぶりの公園にみんな大喜びな様子。 お友だちや先生と手を繋いでしっかり歩いて公園まで行きました(^^) 公園ではすべり台を滑ったりお砂場で遊んだりなどみんなとっても楽しそうに過ごしてくれていました。 お帰りの時間には,まだ遊びたそうなお友だちもいましたが, 気持ちを切り替えてお部屋まで歩いて戻りました。 みんなで美味しいお弁当を食べて, 午後の活動は「葉っぱで作ろう」 拾ってきた落ち葉を使って,犬やうさぎ,ライオンなどの動物を作ってもらいました。 ボンドの使い方を確かめてから,一枚ずつ落ち葉を選んで貼ってもらいました。 可愛い動物さんたちが完成しました♡ 今日も一日楽しかったね☺» 続きを読む2020年11月20日
☆ボール運び☆ぬいぐるみ落とし☆
「児童発達支援」 今日は風が強いですね。冬の訪れを感じる日々です。 フロンティアのお友だちは今日も元気いっぱい!! 朝の自由遊びでは、マーブルレースやブロック遊びに夢中☆ 朝の会では、お名前を呼ぶと、元気にお返事してくれました(*^^*) 朝の歌もみんな覚えてきてくれ、一緒に楽しく手振り・身振りをしてくれました(*^-^*) 午前中は、「ボール運び」 色の歌を歌った後、赤・黄色・青・緑の4色のボールを運びました(*^▽^*) みんなしっかりと色の認識をしていてそれぞれの色の箱にボールを入れてくれました!! 3回行いましたが、3回目は、先生から色と数のリクエスト!! しっかりとリクエストの色と数をバケツに入れ、運んでくれました(*^。^*) そしてお弁当☆自分でしっかりと準備をし、みんなで「頂きます!!」 美味しいね(*^▽^*) 食後は、オセロやおままごと、絵本を読んでゆったりと過ごしました。 午後は「運筆」みんなでお勉強しました(*^▽^*) 線を引く練習☆難しいお友だちは先生と一緒に行いました☆ あっという間にお帰りの時間!!今日も楽しかったね♡ 「放課後ディサービス」 今日も元気いっぱいな小学生たち♡ 「ただいまー!!」と元気にご挨拶してくれました(*^▽^*) 手洗いをしたら早速お勉強!!みんな集中して行いました☆ 宿題やフロンティアのプリントを積極的に行ってくれた子も(*^。^*) その後は自由遊び♡読書やお絵描き等、好きな遊びを楽しみました(^_-)-☆ そして大好きなおやつ♡ お友だちと相談しながらおやつを決めたり、「今日はこれ!!」と自分で決めたり☆ みんなで食べるおやつはおいしいね(*^-^*) そして始まりの会☆今日も日直さんはしっかりと行ってくれました☆ その後は「ぬいぐるみ落とし」を行いました。 初めにみんなでルールを確認した後行いました! ぬいぐるみが落ちてくるかドキドキ♡しながら待っていました。 なかなか気がつかない子にはお友だちが教えてあげていました☆ 落ちてきた子は必至で走っていましたよ!! お友だちと一緒に、ルールのあるゲームをするのって楽しいね♪ あっという間にお帰りの時間。今日も楽しかったね☆» 続きを読む