カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2021年01月08日
ひとつずつていねいに☆
~児童発達支援~ おはよう!寒さに負けず元気に登園してきました♡ 早く遊びたいお友だち お仕度を急いでやっています 水筒ぽーい!リュックぽーい!かごには入っているけど大切な自分の持ち物 手を添えて一緒に運ぶことができました( *´艸`) 朝の会ではお返事をしてハイタッチしたあと お誕生日のお友だちがいたので みんなで歌のプレゼントをしました♪ 午前の活動は「サーキット」久しぶりにマットを長々と出しました プラス平均台とジャンプの輪です 今日は「ていねいに」おこなうことで体幹を整えることを目標に取り組みました 説明をした後 お友だちがお手本を示してくれました マットに横になり手足をまっすぐピーン!準備が出来たらごーろごろ 平均台は両手をまっすぐ伸ばし前を向いて バランスをとりながら渡ります ジャンプ輪はケンパやグーパー好きな飛び方で飛んでもらいました 小さなお友だちには からだを支えて上下すると 足を曲げ伸ばしできました! お昼ご飯もゆっくり食べました♡ 午後の活動は「サンタさんをつれてかえろう㈮Ver.」 クリスマス前に作った折り紙のサンタさん 壁面ツリーで飾ったあと ひとりずつサンタさんをカードにして持ち帰ります 台紙はあるので 糊を使ってプレゼントボックスをつくりました その中に自分のサンタさんと ツリーの写真を貼って完成です♡ あっという間にお帰りの時間です また来週待ってるね♡ ~放課後デイサービス~ 「 ピンポーン! 」インターホンが鳴り 出ていくとニコニコの小学生 「今日の活動なぁに?」「誰が来るの?」と フロンティアにくるのを楽しみにしてくれています 帰ってきてしばらく自分の話をわぁっと話してくれた後 静かに読書タイム・・・まんがを読んで待っていました 続々と小学生が帰ってくると あいさつをしながら 「 宿題やっちゃおうぜ~ 」と早く遊びたい気持ちが いい方向に向きます 早く終われば 自由遊びが待っているのですから( *´艸`) 全員が終わるまで 自由遊びをして過ごし 最後のお友だちが宿題を片付けたところでタイムアップ! おやつの時間になりました 金曜日は活動時間があまり取れないのですが 活動をしたかったぁと 残念がるお友だちのために なんとか時間を捻出します( `ー´)ノ はじまりの会の進行を日直さんにお願いして 終わったところで誕生日会です♡ 日直さんをしてくれたお友だちが お誕生日が近いので みんなで歌のプレゼントをしました!! その後に恒例のインタビュータイム 質問をすることにもなれ 内容も掘り下げていけるようになり 発表している お友だちの話も聞けるようになりました 活動は「両足ジャンプ」体力向上と体幹を整えることを目標におこないました はじめは 足元に小さなバーを置いて そこを踏まないように 両足を揃え ジャンプします ルールは バーをふまない 一定のリズムで 上に向かって跳ぶ です 最初の両足ジャンプは 軽く上に向かって一定のリズムで跳ぶ 縄跳びのリズム その次は バーを挟んで両足ジャンプで移動します 最後は両足ジャンプスクワットです 3個目でしゃがみます 一通り練習が終わった後 水分補給をし 今度はバーを長く並べて 音楽に合わせ リズムを聞いて 両足ジャンプを3種目しました 息が上がっているお友だちもいましたが 楽しく活動ができました☆ 少しづつ体力をつけていけるといいなと思います( *´艸`) また来週も待ってるね♡» 続きを読む2021年01月07日
今日も元気に仲良く☆
【児童発達支援】 今日も元気いっぱいの子どもたち♬ 朝からお人形や数字カードやおままごとでそれぞれ楽しい時間を過ごすことができました‼ 朝の会ではお名前を発表し、元気に数字の歌を歌いました♪ 朝の活動は「絵カード集め」‼様々な色・形のカードの中から、支援員が指示したカードを集めて持ってきてくれました(^^♪2回目には、乗り物や海の生き物、食べ物のカード集めにもチャレンジしました(^^)/とても上手に集めることが出来ました‼ 皆大好きお昼の時間🍱今日もペロリとそれぞれのお弁当を完食しました(‘ω’) 午後の自由遊びの時間には、ぬいぐみや絵本、ミニカーなどで遊びながらゆったりとした時間を過ごしました!(^^)! 午後の活動は1月らしく「福笑い」‼児童発達支援のお友達は、お手本を見ながらアンパンマンの仲間たちの顔をのりでペタペタ作りました(^_-)-☆皆、楽しく活動できました♪ 活動の後は、映像をみてクールダウン(‘ω’)お帰りの時間となりました。 また明日も仲良く遊ぼうね‼ 【放課後デイサービス】 今日も学校から元気に帰ってきたお友達‼ 到着後は、まずはお勉強(^^)それぞれ学校の宿題や、フロンティアで用意しているプリントを一生懸命頑張りました‼ お勉強の後は楽しみなおやつ♬皆で仲良く美味しく食べました‼ 始まりの会の後は、今日の活動の「だるまさんの一日」‼「だるまさんが~した」と鬼が言ったこと通りの動きをするゲームを行いました(^_-)-☆皆で楽しく動いてとても盛り上がりました☆ その後、帰りの支度をしてお帰りの時間となりました。 今日も一日お疲れさまでした(‘ω’)また明日も待っています(@^^)/~~~» 続きを読む2021年01月06日
サーキット🚙 動物カルタ🐄
~児童発達~ 新年あけて2日目!! 今日も元気に登園してきたお友達!!久しぶりのフロンティアはどうかな?? おままごとセットやトランポリンで遊んでいる子もいてとても楽しそう☆ 朝の会も、元気におはようの歌を歌いました!!自分の名前を呼ばれると元気に返事をしてくれました☆ 朝の会の後は活動をやりました!今日の活動は、サーキットです!! 平均台を歩いたり、滑り台で滑ったりと、跳び箱、マットを使って運動をしました!!みんな楽しそうにサーキットをしていました!特に人気だったのは、マットを使ったトンネル☆はしゃいでいる姿が見られました☆ 活動の後は、おまちかねのお弁当🍱運動した後だから余計においしいね♪ 午後は、指先の遊びとシール貼りをしました!!一人一人違うものをやりました!!集中してやっていました☆ 活動の後は、映像を見てお帰りです! 明日も元気に遊ぼうね☆ ~放課後ディサービス~ 小学生も元気に登園してきました!「あけましておめでとう」と言ってくれるお友達もいました!ちゃんと挨拶できてえらいね☆素敵だわ! 登園してきたお友達からお勉強の時間!学校の宿題をしている子やフロンティアの課題を行っていました!集中して取り組んでいました! お勉強の後は、自由時間、思い思いで遊んでいる姿が見られました☆ その後は、活動を行いました! 本日の活動は、動物かるたです!お正月といえばかるたですね!お正月の雰囲気を楽しめたかな?? みんな真剣で白熱したかるたでした☆集中力すごいね!! 活動後は、映像を見てお帰りです!! また、明日も元気で会おうね☆» 続きを読む2021年01月05日
あけましておめでとうございます☆
新年あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いいたします(*^-^*) 新年最初のキッズフロンティアでは 冬休み最終日の小学生が「おはよう!」と元気に登園です 小さなお友だちも 小学生に交じり自由遊びをして過ごします みんなが揃って 朝の会です 新年のご挨拶「あけましておめでとうございます!」声を揃えたあと ひとりずつ お名前を呼ばれて先生にタッチします( *´艸`) 小学生は「今年もよろしく!!」といいながらハイタッチ! 午前中の活動は 小さなお友だちは「おさんぽ」小学生は「せいさく」です 小さなお友だちは暖かい恰好をして 近くの神社まで初詣へでかけました 神様にご挨拶をして 帰り道に電車を少し見て帰ってきました 小学生は「たこ」を作ります 手提げビニールにスズランテープでカラフルな長いあしをつけて たこの部分にはカラーテープやシールで飾り付け マジックで絵を描いたり お昼ご飯の時間は 久しぶりにお友だちとお弁当です 小学生は休みのイベント「外食体験」です でも感染症予防のため お店に行くことはできないけれど 職員が注文を受けて テイクアウトを購入してきました 自分が頼んだオーダーを言って 商品と交換することができました 夏休みの時よりも たくさん食べられるようになって 完食できたお友だちが嬉しそうに「完食したよ!」と報告をしていました 午後は 小さなお友だちが「せいさく」小学生は「公園あそび」です 小さなお友だちは「お正月の鏡餅」をつくりました 画用紙をくるくるまいて 鏡餅を二つつくりました その上にみかん 鏡餅は台の上に乗せ 台には金の飾りもつけました 小学生は午前中につくった マイたこを持って公園へ 公園に着くと 遊具で遊びたいという小学生 指導員が見本を見せてたこあげをすると 「やりたいやりたい!!」とみんなで広場の中をたこあげして駆け回りました 時間めいいっぱいまで公園でたこあげをして満足げな小学生でした 小さなお友だちはお帰りの時間です また明日もまってるね (*´▽`*) 小さなお友だちが帰った後の小学生は まずお勉強から 宿題や課題を静かに取り組みます 明日からは学校ですよ~やり残しはないかな? それからおやつの時間です お昼の外食体験で たくさん食べたけれど おやつは別腹だそうです( *´艸`) 休校日なのであっという間にお帰りの時間です 明日からは学校へお迎えに行くね 本年も子どもたちに愉しく過ごしていただけますよう キッズフロンティアⅠ番館スタッフ一同 頑張っていく所存でおります どうぞよろしくお願い致します!!» 続きを読む2020年12月28日
2020 最後のフロンティア☆
今年最後のフロンティアへ今日も元気いっぱい登園してくれた子ども達‼ 朝の自由遊びでは、ぬいぐるみやブロック、音のなる絵本などでそれぞれ楽しい時間を過ごしました!(^^)! 朝の会では、小さいお友達はお名前を、小学生のお兄さん・お姉さんはお名前と今日の朝ごはんを皆の前で発表し、その後数字の歌を皆で大合唱しました♪ 朝の活動は「玉入れ」‼小さいお友達は前から、小学生のお兄さん・お姉さんは遠くの線からたらいに向けてカラーボールを投げました(^^)/2回目は、色が書いてある箱に同じ色のボールを入れました(^^♪皆、とても上手に入れることが出来ました。 お昼の時間には、たくさんのお友達と一緒に楽しくお弁当を食べました‼ お昼の後は、自由時間!!積み木やおままごとセットなどで遊んでいる様子が見られました☆みんなそれぞれ楽しそうに遊んでいました!! 今日の制作では、来年の干支の丑を作りました!!折り紙を切ってのりではりつけました!!みんなのおかげで可愛い丑ができました🐄 小さいお友達は、降園して、小学生の時間!! 小学生は、お勉強☆大変だけど頑張ったね!!勉強の後は、おやつタイム🍩美味しそうだね! 今年もたくさん遊んだね!!来年はどんな年になるかな!! 来年も元気なみんなに会いたいな☆» 続きを読む2020年12月26日
リズムジャンプ☆サンタさんをつれてかえろう
土曜日のお友だちが順番に登園してきました 話題は「クリスマスのプレゼント」でもちきり!! どうやらたくさんプレゼントが届いたようで(笑) 朝のインタビューでは「ひとつだけ教えてね♡」と付け加えました ひみつにしたいお友だちもいたりしましたが みんなお願いしたものが無事に届いたようです( *´艸`) 12月はお誕生日のお友だちがたくさんいるので 今日も2人のお友だちが前に出て みんなから歌のプレゼント♡ 「おめでとう!!」ひとつお兄さんになりました!嬉しいね~ 午前の活動は体力向上を目的に「リズムジャンプ」をおこないました お名前を呼ばれて それぞれの立ち位置につきます 足の間にバーを置いて 踏まないように立ちます まずは 両足ジャンプ 姿勢よく上に向かって飛びます 急がずに同じテンポでおこないます 次はバーをはさんで両足ジャンプ・・・片足ずつ・・・3個目で座るなど さまざまなジャンプを練習しました お水のみ休憩をして 今度は一列に並びます 先頭の先生のあとに お友だちが続きます さっきはその場でしたが 今度はジャンプしながら進みます ゴールすると言われなくても 一番後ろについて またジャンプをします たくさんジャンプして お昼ご飯の時間です あついね~!!水分補給も忘れずに♡ 午後の活動は前々回に作成したおりがみのサンタさんを カードにして家に連れて帰ることにしました 「サンタさんをつれてかえろう」です 好きな台紙を選んでもらってから いち手順ごとに説明をして作成しました みんなのサンタで作ったツリーの写真もペタリ♡ 出来上がったらみんなで開いて ほっこり( *´艸`) おうちの人にも見せようね♡» 続きを読む2020年12月25日
☆メリークリスマス☆
「児童発達支援」 今日もとってもいい天気☆ フロンティアのお友だちは今日も元気いっぱい(*^-^*) 今日はクリスマスですね!! 登園し、早速「サンタさんに〇〇もらったよ~!!」と嬉しそうにお話してくれた子も♡ 朝の自由時間では、オセロや絵本・マーブルレースをしました☆ 朝の会では、お名前を呼んでお返事してもらったり、お名前を言ってもらいました☆ そして先生が、「クリスマス」のお話をしていると・・・・ 「ピンポーン!!」とサンタさんが来てくれました☆ とっても嬉しそうに喜ぶ子やびっくりして無言になってしまう子も♡ そしてプレゼントをもらいました(*^▽^*) 「ありがとう」ときちんと言えたね!! 最後はサンタさんと記念撮影★よかったね♡ そしてお弁当★みんなで食べるお弁当はおいしいね(*^^*) お弁当の後はゆったりと過ごしました★ 午後は「ぬりえ」や「シール貼り」をしました(*^^*) クリスマスのぬりえ、みんな集中して塗っていましたよ!! あっという間にお帰りの時間☆ 今日も楽しかったね(^_-)-☆ 「放課後ディサービス」 今日は終業式★ 小学生は早めの登園です☆ 登園し、手洗いや検温をした後はお弁当☆ 早速、サンタさんにもらったプレゼントの話で盛り上がっていました(^_-)-☆ みんなとっても嬉しかったんだね♡ みんなで食べるお弁当はおいしいね!! 楽しくお話をしながら食べました☆ 食後は小さい子と一緒に「ぬりえ」や「写し絵」を行いました(*^-^*) みんな集中して行っていました(^-^) そしてお勉強☆宿題やフロンティアのプリントを集中して行っていました☆ その後は自由遊び☆ 好きな遊びを楽しみました☆ おやつの時間では、クリスマスバージョン☆ ジュースやクリスマスのお菓子を楽しみました☆ みんなでお祝いするって楽しいね♫ そして始まりの会☆ 始まりの会の途中で・・・「コンコンコン」とドアをノックする音が!!! 「はーい」と出てみると、なんとサンタさん!!! みんな大喜び!!サンタさん大人気でした(*^▽^*) せっかくなのでサンタさんに質問タイム☆ 色々な質問が出ました(*^-^*)みんな興味深々だね!! サンタさんにプレゼントをもらいました☆ 「ありがとう!!」としっかりとお礼が言えました☆ 早速開けて見ると・・・なんとゲーム!!! とっても楽しそうだったので、みんなで遊びました(^-^) 大盛り上がり!! あっという間にお帰りの時間☆今日も楽しかったね(*^-^*)» 続きを読む2020年12月24日
クリスマスカード作り☆サンタさんになろう☆
~児童発達~ 今日も皆元気に登園してきてくれました! 元気いっぱいで訓練室で遊んでいる姿が見られました☆ 朝の会では、名前を呼ばれると元気にお返事をして指導員にハイタッチ!おはようのお歌を大きな声で歌いました♪ 朝の会の後は、郵便局までお散歩!お友達やスタッフと手をつないでみんなに送る年賀状をだしに行きました!!年賀状楽しみにしていてね!! 散歩の後はお弁当たくさん歩いてお腹がすいたね!学校が早く終わった小学生のお兄さんお姉さんも登園してみんなでご飯を食べました☆みんなで食べると楽しいね!! ご飯の後は、クリスマスカード作り!!! みんな思い思いのクリスマスカードを作りました☆とっても可愛いね♡ ~放課後ディサービス~ 小学生も元気に登園してきました! 登園してきた子から勉強をしました!みんな集中して取り組んでいました😊 えらい!(^^)! お疲れ様! 勉強が終わった後は、自由時間!! マットを使って運動したり、柔らかいボールでキャッチボールして遊んでいました。ぬりえをしている子もいました。 今日は、お誕生日のお友達もいたので、みんなでお祝いしました🍰お誕生日おめでとう!! その後は、サンタのおひげを作りました!!! ティッシュをちぎってセロハンテープで張り付けてました!!ティッシュが少ないお友達もいれば、多く張り付けているお友達もいて個性がでていて面白い😊 自分で作ったおひげをつけて写真を撮りました!!可愛いサンタさんがたくさんいました🎅お家までつけていくお友達もいました!!! また、明日も元気で遊ぼうね☀» 続きを読む2020年12月23日
先生と遊ぼう☆そりを動かそう
~児童発達支援~ 今日はメンズデー 元気いっぱいの男の子たちが楽しく訓練室で過ごします 朝の会では 元気に歌を歌い ハイタッチはパンチの子も!! 優しくお願いします(^^; 午前の活動は「先生と遊ぼう!」です ひとりずつ指導員と手を繋ぎ いろんな動きをして身体に刺激をいれていきます 最初は両手を繋いで 波のように腕を肩からユラユラと動かします 両足ジャンプ→片足立ちのバランス→ケンケン そして消去に その場かけあしをしました 一通りおこなったあと ひとりずつ動きを発表してもらいました 両足ジャンプや腕ぶらぶら 全部を見せてくれたお友だちもいました そしてお昼ご飯 「隣で食べよう!」お誘いする姿もあり 楽しい食事タイム でもおしゃべりは食後 食べ終わったらお話ししよう♡ 食休みなのに わーいと走りたいお友だちがいたので 静かに過ごす声掛けをし 少しずつ「食休みは静かに過ごす」をいれていきます 午後は導入でまねっこ遊び 指導員の手がどこへ行くか よく見ます(聞きます) 次はスピードアップ! さて午後の活動は「ふぅふぅ吹いてみよう」です 最初にティッシュを配り 顔の前で息を吹きかけ ティッシュを揺らします なかなかできなくても大丈夫 すこしずつやっていきたい活動です クリスマスにちなんで 折り紙で作ったカラフルなそりを出し それをテーブルの上で ふぅふぅ息をかけて動かします ポイントシールを貼り その部分に向かって吹きます 可愛いお友だち 「ふぅふぅ」と声には出るものの まだ息が出てきません 一生懸命吹いて ちょこっと動くと とっても嬉しそう♡ ひといきでテーブルから落とすことができたお友だちも!! その後はお帰りの時間です おうちでもできるから やってみてね(^_^)♡ ~放課後デイサービス~ 順番に登園です 宿題を頑張ります 終わったお友だちを誘って すごろくをするお友だちもいます みんなが終わったら「おやつ」お待ちかねの楽しい時間♡ おかわりが何かチェックしてから選んだり 食べたいおやつをおねだりしたりしているお友だちも! はじまりの会で 日直さんがてきぱきと進めてくれたおかげで 活動時間がたくさんとれました 今日は「そりをうごかす」です 最初にティッシュを1枚ずつ配り 顔の前で息をかけ揺らす練習です そのあとクリスマスにちなんで 折り紙で作ったカラフルなそりを用意 かっこよく待てているお友だち順に そりを動かしてもらいました 両手を使わずに「ふぅうううう~!」一息で机から落とすお友だち 何回かふぅふぅして 見事落とすことができたお友だち もう一回やりたい人!!と聞くと 「対戦がしたい!」という声も聞こえてきました 対戦をしたいお友だちは グーパーじゃんけんをしてもらい せーのでそりを動かします めいいっぱい活動をしてお帰りの時間となりました♡楽しかったね♡» 続きを読む2020年12月22日
★サンタさんを作ったよ!★プレゼント運びリレー★
「児童発達支援」 今日も元気なフロンティアのお友だち♡ 先生が「おはよう!」というと元気にご挨拶してくれました★ 朝の自由時間では、電車のおもちゃで遊んだり、先生とのお話を楽しんでいました(*^-^*) 朝の会ではお名前を聞きました!!しっかりとお名前を言ってくれました★ 小さい子や恥ずかしくて言えない子は先生にお名前を呼んでもらいました(*^▽^*) 数字の歌を歌った後は「ボール集め」をしました★ 赤・青・緑・黄色・オレンジ・ピンク・紫の7色のボールを色ごとに分けてもらいました(*^-^*) みんなきちんとその色ごとの箱に入れられたね!! そしてお弁当♡みんなで食べるとおいしいね(*^▽^*) 食後は電車のおもちゃやパズルなどでゆったり過ごしました! 午後は「サンタクロース」の制作を行いました(*^-^*) 紙コップに洋服を着せて、顔や手を付けて完成!! 小さな可愛らしいサンタさんが出来ました(*^▽^*) 出来たサンタさんはお部屋に飾ってあります★ サンタさん、来てくれるといいね♫ 「放課後ディサービス」 今日も元気な小学生たち★ 登園し、手洗い・検温をした後は、お勉強!! 宿題やフロンティアのプリントを頑張りました!! 一生懸命お勉強した後は、自由遊び★ ボードゲームや読書、お絵描き等、好きな遊びを楽しみました(*^▽^*) そしておやつ♡ 今日も悩みながら、好きなおやつを決めました☆ お友だちや先生とお話しながら楽しんでおやつを食べました☆ 始まりの会では、日直さんがしっかりと進行してくれました(^_-)-☆ 今日の活動は「プレゼント運びリレー」 サンタさんのプレゼント運びのお手伝い☆ 始めにみんなでルールの確認をした後、2チームに分かれて行いました(*^▽^*) 時間内にどの位プレゼントを運べたかを競争!! 勝ったチームも負けたチームも一生懸命頑張りました☆ その後は自由時間☆それぞれ好きな遊びを楽しみました(^-^) あっという間にお帰りの時間☆今日も楽しかったね♫» 続きを読む