カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2020年08月18日
プール!
『児童発達支援』 雲が出てきて、暑さ和らぐ朝。 登園する子ども達の顔も汗が引いていて、少し過ごしやすそう♫ 水着に着替え、小学生とブロック遊びをして過ごしました。 小学生が作るダイナミックなブロックに、刺激を受ける小さなお友だち。 一生懸命真似て乗り物を作っていました。 全員集まってからは、お楽しみのプールタイム! お水を見た途端『きゃー』と歓声があがり、 男の子達が飛び込んで行きました。 顔に水がかかっても、頭から水をかけられてもへっちゃら! 大人との水掛けっこに大興奮でした。 初日はプールに入る事躊躇していた 2歳のお友だちも今日は最初からプールに入る事ができ、 じょうろ遊びや、金魚すくいを満面の笑みで楽しんでいました。 そに後はお弁当を食べ、冷えた体すっかり温まりました。 美味しいごはんで元気もりもり! お昼が終わった後は小学生達と自由遊び。 小学生ならではの発想豊かな遊びに興味津々。 見ているだけで一緒に遊んだ気持ちになった様です♫ 今日もたくさん遊んだね! 『放課後デイサービス』 今日も元気いっぱいに登園してくれたお友だち(^○^) 朝の自由時間では秘密基地を作ったり、ボードゲームで遊びました(╹◡╹) そして朝の会☆ 先生の後に大きなご挨拶!「おはようございます!!」ととっても大きな声でご挨拶してくれました☆ その後は、自己紹介( ◠‿◠ )「名前」「小学校 学年」「好きな遊び」を紹介しました(๑˃̵ᴗ˂̵) 恥ずかしかったお友だちもいたけれど、しっかりと自己紹介をしてくれました(*^◯^*) その後は昼食☆今日はココイチでカレーを注文したお友だちもいました! みんなで食べると美味しいね♫ 食休みをした後はお勉強!!今日も頑張りました(^○^) お勉強の後は、フルーツバスケット☆ブドウ、バナナ、イチゴの3つのフルーツになってみんなで遊びました(๑˃̵ᴗ˂̵)やっぱり盛り上がるのは「フルーツバスケット!!」と言われた時でした♫ みんなで美味しいおやつを食べて、あっという間にお帰りの時間。 今日も楽しかったね(╹◡╹)» 続きを読む2020年08月17日
なかよしがいっぱい♫
『児童発達支援』 今日も太陽が眩しい朝。 太陽の光にまけないくらいの元気でみんな登園。 排泄や朝の用意を済ませた後は、 「今日もプールだぁ!」と嬉しそうに水着に着替えるみんな。 II番館のお友だちと一緒にプール入るのも、すっかり慣れた様です。 II番館に到着後は、風船や電車などで自由遊び。 バスタオルの上乗って、大人に引っ張ってもらうのを楽しむ子も。 子ども同士だと、遊んでいるうちにすぐに仲良くなれるから不思議ですね。 初めての子同士でも、笑顔を交わしながら遊ぶ姿が印象的でした。 プール遊びでは、洗面器に溜まったみずを手で回し、流れを楽しむ子や ワニさん歩きをしてダイナミックに遊ぶ子、 ホースのシャワーに水鉄砲抵抗する子など 色々はな遊びをしていました。だいぶ水に慣れた様です。 その後はお昼ごはん。水遊びでお腹空いたのか、食欲満点でした。 お昼ごはんを食べた後は、お兄さん達と一緒に過ごす時間がありました。 小学生と遊ぶ機会は、お休みの時しかないので ニコニコで一緒に過ごしていました。 また明日たくさん遊ぼうね! 『放課後デイサービス』 暑さ吹き飛ばすくらいの元気な小学生たち。 お友だちに会えて嬉しそう(^○^) 朝は自分の用意を素早く済ませ、自由遊びをしました。 マットで秘密基地のような家を作ったり、人形でごっこ遊びをしたり。 好きな遊びを自由選択しました。 朝の会では、皆の前の出て自己紹介の練習をしました。 ちょっぴり恥ずかしそうにしている子もいましたが、 緊張を振り切り、堂々とお友だちに自己紹介をする事ができました。 自分の名前、小学校、好きな遊びを発表。 好きな遊びは「バランスボール」「マット遊び」など バリエーション豊かな答えがたくさん。 お友だちの発表しっかり聞く事ができました。 お昼ごはんは日常生活にちなんだ学びのため テイクアウトの練習をしました。 特別感があって美味しさ2倍! お昼ごはんの後は勉強の時間。 学校の宿題や、キッズフロンティアの学習に真剣に取り組むみんな。 さすが小学生ですね。 午後は映像学習をしました。 お友だち一緒に見ていると映画館に来たような雰囲気♫ みんなで内容に盛り上がって見ていました。 おやつを食べて、自由遊びをしたら、 あっという間に帰りの時間 もっと遊びたいな〜と名残惜しそうな声も。 今日ニコニコいっぱいのみんなでした。» 続きを読む2020年08月13日
☆リズムジャンプ☆
今日も暑い1日の始まりでしたが、フロンティアのお友だちは元気いっぱいに登園してくれました☆ 朝の自由遊びでは、ブロックやパズル、おままごとで遊びました(^_^) お友だちと一緒にお店やさんごっこをする子も♡ 午前中は「リズムジャンプ」を行いました♫ 始めに色々なジャンプをした後、準備運動をしました(╹◡╹) みんなしっかりと体を伸ばすことができました! 先生が行ったジャンプを音楽に合わせて順番に行っていきました☆ 段々難しくなってきましたが、みんな一生懸命行っていました。とっても上手だったね♫ 小さいお友だちも一生懸命頑張っていました(๑˃̵ᴗ˂̵) たくさん動いた後は、お弁当☆ 小学生のお友だちは松屋のテイクアウトを頼んだ子も♫ みんなで食べると美味しいね(^○^) 食後の自由遊びでは、ぬいぐるみやパズルをして過ごしました。 お友だちがボールで遊んでいるのを見て、気がついたら小学生みんなでボール遊びに発展していました( ◠‿◠ )小さいお友だちも少し混ぜてもらいました☆ その後、小学生はお勉強の時間。みんな真剣にお勉強していました。 小さい子は別のお部屋で電車やおままごとをして遊びました☆ 小さいお友だちはあっという間にお帰りの時間に☆ 小学生のお友だちは、牛乳パックで「変身電車」を作りました(╹◡╹) 牛乳パックって切るのが難しいね。難しいところは先生と一緒に行いました。 夢中で切ったり貼ったりしていました。 完成するととっても嬉しそうに電車を変身させて見せてくれました(^○^) 上手に出来たね♫ おやつを食べたらあっという間にお帰りの時間。今日も楽しかったね♫ 来週も元気なみんなに会えることを楽しみにしています(*^◯^*)» 続きを読む2020年08月12日
ドライブスルー体験♡
『児童発達支援』 朝から暑く、プール日和でした。 到着したお友だちからお着替えを済ませて二番館に向かいました。 プールのお時間までは二番館のお友だちと交流をしながら おもちゃなどで遊んで仲良く過ごしています。 プールのお時間になると二階から三階へ、 自分の荷物を持って移動しました。自分のことは自分で!えらいね! プールでは、シャワーをかけてもらったり、じょうろや水鉄砲で遊んだりと、 気持ちよさそうに過ごしています。 プールの後は二番館のお友だちとお集まりの会に参加してから、一番館へ帰ってきました。 たくさん遊んだ後はお弁当も美味しいね! 午後はお絵かきをしてゆっくりと過ごしました。 数字に興味津々で、たくさん数字を書いているお友だちもいました。 今日も楽しかったね♫ 『放課後デイサービス』 今日も朝からセミの鳴き声が響いて暑い一日でした。 お盆が近いこともあり、お休みのお友だちも多かったけど、 元気に来てくれた小学生たち。 セミの鳴き声に負けず元気に「おはよーう」と挨拶をして登園してきてくれました。 登園後は、テイクアウトの注文を通してスタッフとお金のやり取りをしました。 朝の会のあと、今日はみんなで映画観賞会♫ どんなものをみたいか話し合ってみんなで決めました。 ゆっくり過ごせてよかったね! お昼はお楽しみのテイクアウト♡ 今日はファミレスのテイクアウトを頼みました。 パスタやハンバーグにみんな嬉しそう(^○^) 美味しそうに食べていました。 午後は、プールから帰ってきた小さいお友だちと遊んだり、 お勉強をしたりしました。 小さいお友だちに優しくできました(^○^) お勉強も頑張りました。 そして今日はみんなでドライブスルー体験。 みんなで車に乗ってファーストフード店に行って、 おやつをドライブスルーしました。 少し緊張気味のお友だちでしたが、 しっかりお店の人に注文を伝えることができました。 美味しいおやつを帰ってフロンティアに戻って、おやつタイム。 みんなで買ってきたおやつやジュースを食べました(╹◡╹) 美味しかったね。 そして今日もあっという間にお帰りの時間。 楽しい一日でした。» 続きを読む2020年08月11日
水遊び
『児童発達支援』 今日も朝から暑い一日でした。 今日も元気いっぱいなお友だちは、 登園後、すぐに二番館へ出かけました(^○^) とっても暑かったので、プールに入れることが楽しみな様子なお友だち。 二番館へ到着後は、先生やお友だちに挨拶をして、 おトイレなどを済ませて、早速お着替えをしてプールに入りました。 暑かったからお水が気持ちよかったね♫ 水鉄砲を使って的当てをしたり、バケツに水を溜めたりして、 たくさん遊びました。 シャワーのお水も冷たくて気持ちよかったね♫ 一番館に戻ると、お腹がぺっこぺこ。 みんなで美味しいお弁当を食べて、午後は少しゆっくり過ごしました。 暑いこともあり、また水遊びをしたこともあり、 お疲れモードのお友だちもいました。 お布団でゴロゴロしたり、電車のおもちゃで遊んだりして、 ゆっくり過ごせました(╹◡╹) 暑さに負けずたくさん水遊びをして楽しい一日でした。 『放課後デイサービス』 今日は少ない人数でゆっくりと自由遊び、朝の会を進め、一日をスタートしました。 午前中はボール運びリレーに挑戦。紙コップの底にカラーボールをのせて、 交代で運びました。ゆっくり慎重に!!繰り返すうちに上手になってきましたね。 その後は風船バレー。グーとパーでチーム分けをしました。 風船を数個入れた大きなビニール袋を使って練習してから、 風船に交換して楽しみました。 おいしいお弁当を食べたら、学習に取り組みます。みんな頑張っているね! 午後の活動は、実験! 10円玉を歯磨き粉で磨いたり、ケチャップや醤油につけて、色の変化を調べました。 ピカピカになっていく10円玉を見て「おおっ!」という声が上がっていました。 とってもおもしろかったね。» 続きを読む2020年08月08日
おばけ遊び☆
今日は曇り空でいつもより少し涼しい朝でした(^○^) 土曜日のお友だちは、元気いっぱい「おはよーう」と挨拶して登園して来てくれました♫ 登園後は、テイクアウトを頼むお友だちはスタッフとお金のやり取りをしました。 中々触る機会のないお金に興味津々でした。 そして自由遊びを楽しんでから、みんなで朝の会。 朝の会では、おばけの絵本を読み聞かせしたり、 おばけなんていないさの歌を歌ったりしました。 少しおばけが怖いお友だちもいましたが、 みんなで上手にお歌が歌えました♫ 朝の会のあとは、「おばけの製作」 紙コップにおばけを描いて、 ストローとビニール袋でおばけを作って… ストローにふぅ〜と息を吹きかけると、 ふわふわ〜とか、紙コップからビニール袋のおばけが登場👻 頑張って息を吹きかけておばけを出して遊びました。 大変だったけど、おばけが出ると大喜び。 楽しかったね♫ そして今日のお昼は、ファミリーレストランのテイクアウト☆ カレーやハンバーグを選んで注文して食べました。 いつもとは違うお弁当に嬉しそうな様子で食べてくれました。 デザートにゼリーもついていてよかったね! 午後の活動は「おばけと遊ぼう」 大きなビニール袋で作ったおばけをしゃがんだりジャンプしたりして避けました。 おばけが来るとキャーと言いながら、 しゃがんだりジャンプをしたりして避けてくれました。 そしておばけのパネルシアターを見て楽しんで、 あっという間にお帰りの時間。 今日も一日楽しかったね。» 続きを読む2020年08月07日
交流会
『児童発達支援』 今日も二番館で交流会です。 まずはプール遊び。 3階に行ってお着替えを済ませたら、プールへゴー! みんなニコニコ!今日は暑いから特にお水が気持ちよかったね! その後は二番館のお友達と一緒にお昼ご飯を食べました。 みんなで食べると美味しいね。 午後は手遊びや「どんな色が好き?」のパネルシアターを楽しんだ後、 砂絵の制作をしました。 花火の形に付けた両面テープを剥がし、その上から綺麗な色の砂を掛けると 華やかな花火が! 砂の感触を楽しみながら『この色の砂を混ぜてみようかな〜』と色だめし。 出来上がを嬉しそうにカバンに入れていた子ども達でした。 II番館のお友だちに笑顔でご挨拶して帰ってきました。 また一緒に遊ぼうね♫ 『放課後デイサービス』 今日は熱中症アラートが出て、朝から暑い一日でした。 今日も元気に登園してきてくれた小学生たちは、 今日はとっても暑いので公園は諦めて、室内で元気に過ごしました♫ 午前中は、キャタピラやボール運び。 グーパーでチームを分けて、チーム戦で行いました。 キャタピラでは、マットまでもうダッシュで進み、Uターンしてバトンタッチ。 みんなもうダッシュで進んで頑張りました。 ボール運びでは、紙コップの後ろにボールを乗せて、 落とさないように、落とさないように、ゆっくり運んでバトンタッチ。 バトンタッチしたら、目印を自分たちの陣地の置いて、何度も繰り返しました。 5分間で目印が何個集まったかで勝敗を決めました(^○^) みんな真剣な表情で接戦でした。楽しかったね。 そして、今日のお昼はカレー屋さんのテイクアウト。 お部屋いっぱいにカレーのいい匂いが広がりました♫ お菓子もついていて大喜びで食べていました。 美味しいお弁当のあとは、お勉強を頑張りました! そして午後の活動は「製作」 みんなでびっくりカードを作りました。 少し難しかったけど、スタッフもお手伝いをしながら、頑張って作りました! 折るたびに色が変わるカードの完成です。 そして今日もお買い物ごっこをしておやつを選んでたべて、 あっという間にお帰りの時間。 今日はお部屋の中だったけど、楽しく過ごせてよかったね(^○^)» 続きを読む2020年08月06日
スライム作り☆
『児童発達支援』 今日もお楽しみプールに2番館へおでかけ! 朝はお着替えをして、ワクワクしながら2番館へ向かいました。 おトイレを済ませたらみんなでレッツゴー! 2番館では、風船遊びをしました。風船をつかまえるって、難しいね。 風船を投げたり、2番館のお友だちと一緒に遊ぶ子もいました。 一緒に遊ぶって楽しいね。 そしてプールへ!! バシャバシャ!おもちゃに水をくんだりして流したりをして ニッコニコで楽しみました。とっても集中して遊んでいるお友だちも。 いっぱい遊んで1番館に帰った後はお弁当を食べて、ゆっくり体を休めました。 お布団の上でゴロゴロとゆっくり過ごしたり、パズルや電車、ぬいぐるみで遊びました! 『プールまたやりたい!』とお話ししてくれるお友だちもいました。 夏の間、いっぱい入れるといいね。 『放課後デイサービス』 今日も朝からセミの鳴き声が響いて暑い一日でした。 フロンティアのお友だちは今日も朝から元気いっぱいです。 登園後は、自由遊びをして、小さいお友だちを見送ってから朝の会! 新しいスタッフに一人ひとり元気に自己紹介をしました(^○^) 早く名前を覚えて仲良くなろうね♫ 朝の会の後は、みんなで車に乗って南部公園にお出かけ。 日陰もあり、少し涼しくて、みんな大喜びで遊びました。 いっぱい走って、遊具を使って遊んで楽しかったね。 みんな汗をかいてお疲れモードでフロンティアに戻り、お弁当タイム♡ 今日はファミリーレストランのテイクアウトを頼んで食べたお友だちもいて、 みんな美味しそうに食べていました。 午後は、お勉強タイム。 疲れているお友だちも集中して頑張りました。 そして、今日の午後の活動は「スライム作り」 プラスチックカップに洗濯のりやホウ砂などを入れて、 割り箸でグルグル混ぜて‥ 今日は絵の具を使って好きな色のスライムを作りました。 赤や青、黄色、紫など色々な色のスライムが完成しました。 綺麗なスライムができてよかったね♫ そして今日もお買い物ごっこをして、おやつを選んで食べて、 あっという間にお帰りの時間。 今日も一日楽しかったね(^○^)» 続きを読む2020年08月05日
お買い物♫
『児童発達支援』 今日も元気いっぱいな男の子たち(^○^) メンズデーな水曜日も小さいお友だちはみんなで二番館へ行きました。 久しぶりに会うお友だちやスタッフに会えて「久しぶり〜」と挨拶ができました。 ニコニコ嬉しそう♡よかったね! 二番館へ着くと、すぐにプールへ行きました♫ バタ足をしたり水鉄砲で遊んだりしました。 今日もとっても暑かったので、お水に触れて気持ち良かったね! 二番館のお友だちともやりとりをして交流できました。 そして今日は二番館でお弁当タイム。 大人数で食べると美味しいね(*^ω^*) お弁当を食べてからの自由遊びでは、 二番館のおもちゃで遊べて大喜び。 普段とは違うおもちゃがあって面白かったね、 また、窓から電車や車も見れて、みんなで窓から覗いて電車を見て楽しんでいました♫ 午後の活動は、ぶどうの製作🍇 花紙をくちゃくちゃに丸めて、のりでペッタンと貼って、 色とりどりの美味しそうなぶどうを作ってくれました。 また二番館に遊びに行きたいね♫ 『放課後デイサービス』 今日も暑い中ですが元気に集まりました。 朝の会の後は電車を見にお出かけするチームと お部屋の中で写し絵をするチームに分かれて活動しました。 お昼ご飯はお楽しみランチで定食屋さんのテイクアウト! みんなとっても嬉しそうです。 午後はお買い物のお勉強をしました。 10円玉が何枚あるかな?10枚で100円になるよ! プリントを使いながら確認していきました。 その後のおやつの時間には、学習したことを使って お買い物ごっこ。 お財布の中に入っているお金で、好きなお菓子を選んで買います。 上手に買えるかな?その後は選んだお菓子をおいしそうに食べました。 お買い物って楽しいね。 夏休み期間は時々お買い物の練習をしていく予定です!!» 続きを読む2020年08月04日
水遊び
『児童発達支援』 今日も朝からいいお天気。 すっかりなつですね(╹◡╹) 今日も元気いっぱいなお友だちは、昨日に引き続き二番館へ遊びに行きました♡ 二番館へ着くと、おトイレやお着替えを済ませてすぐにプール。 水が怖いお友だちはバケツなどで水遊び。 水鉄砲で的当てをしたり、お魚すくいをしたり、 たくさん遊んで楽しかったね☆ また、二番館のお友だちとも水遊びができて、 いい交流ができました。 今日は一番館に戻ってお弁当タイム。 プールに入ったからお腹も減っていたようで、 みんな黙々と食べていました(^○^) お弁当の後は、プールで疲れているお友だちもいたので、 お布団でゴロゴロしたり、 おもちゃで自由遊びをしたりしてゆっくり過ごしました♫ また二番館に行きたいね! 『放課後デイサービス』 みんな元気に到着し、朝の会。 日直さんのお友達の話に、静かに耳を傾けている姿、かっこいいです。 その後は制作。午後に行う割り箸鉄砲の的を一人一つ作りました。 白い紙にオリジナルの絵を描くお友達、 妖怪ウォッチのイラストを色塗りするお友達。 それを紙コップに貼って完成!です。 上手にできたね。 お昼ご飯は今日はお楽しみランチ!! 注文したお友達はレストランのテイクアウトメニューを食べました。 みんなとっても嬉しそうに蓋を開け、ニッコニコで食べていました。 午後は、お勉強を頑張った後は、割り箸鉄砲遊びです。 ポスターカラーで色をつけて、カラフルな鉄砲に仕上げてくれました。 そしてお友だちに向けて輪ゴムを飛ばさない、というお約束を守って、 何回も何回も的に向かって輪ゴムを飛ばしました。楽しかったね。» 続きを読む