カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2020年06月12日
公園へレッツゴー!
昨夜の雨が嘘のように、今日は朝からいいお天気(^○^) 元気いっぱいなお友だちは、登園後、お部屋のおもちゃで遊んでから、 すぐに公園へお出かけしました♫ みんなでお約束を確認して、お友だち同士で手を繋いで、 交通ルールに気をつけながら歩きました。 電車やお花を見ながら安全に歩くことができました♫ 珍しい電車もみれて嬉しそう。よかったね♡ 公園では、追いかけっこをしたり、遊具で遊んだりしました。 鬼ごっこでは、「タイム」などのルールが学校によって少し違っているみたいで、 やり取りをしてみんなでルールを決めながら… また、ちょっと暑かったので、水分補給をして休憩しながら、遊びました。 汗をかいているお友だちもいましたが、とっても楽しかったね♡ フロンティアに戻って美味しいお弁当を食べて、 食後は少しゆっくり過ごしてクールダウン。 久しぶりの公園で疲れたね。 午後は、「てるてる坊主」作り♫ まず、丸い画用紙にお顔を描いてから、 コーヒーフィルターに水性ペンで模様を描いて、お水のついた筆でぼやかしました。 ぼんやり素敵な模様ができました。 お顔とコーヒーフィルターをノリでくっつけたら可愛いてるてる坊主の完成♫ もう梅雨入りしたけど、てるてる坊主さんの力で晴れる日が増えるといいね☆ そして小さいお友だちが帰ってから、 今日も小学生はお勉強。 公園の疲れもありましたが、集中して頑張りました。 そしておやつタイム♡ 今日もアイスを食べました。冷たくて美味しかったね(╹◡╹) 今日も元気いっぱいなフロンティアでした。» 続きを読む2020年06月11日
風が気持ちいいね☆
今日は朝から少し風がありましたが、 フロンティアのお友だちは今日も元気いっぱいです。 登園後は、今日も自由遊び♡ ポケモンのぬいぐるみや電車で遊んで楽しみました(^○^) 朝の会でスタッフが一人ひとりのお名前を呼ぶと元気な返事が聞こえてきます。 朝の会の後は、みんなでお散歩のお約束の確認。 手をしっかり繋ぐこと、信号をよく見て横断歩道を渡ること、車に気をつけることなど、 みんなで一つ一つ確認しました。 そして今日はみんなでお散歩♡ 久しぶりのお散歩に大喜びで出発。 今日はみんなで神社に行きました(^○^) しっかりお約束を守って歩くことができました。 途中でお花を見たり電車を見たりしながら、神社に到着。 一人ひとり鈴を鳴らして、お参りをしました♫ 座って 水分休憩もとります 木陰で涼む人もいて ごあいさつできました! 帰り道も気をつけて 右見て〜左見て〜 しっかり確認できました フロンティアに戻って 手洗いうがい 久しぶりのお散歩に 楽しかったね また行きたいね♡の声が聞こえました お昼ごはんにしましょう! ご飯のあとの活動は はさみを使います✂️ 出てきた材料は 紙カップ まずは色ペンで お顔をかいて 好きな絵も描くよ 描けたら先生が毛糸をつけてくれました わぁ!髪の毛だぁ! そこからはさみの出番✂️ ヘアカットです 女の子は長い髪がいいと言って 少しだけ切りそろえています 男の子が大胆に 短髪にしていました みんなで見せ合いっこ かわいいね〜 かっこいいね〜 こういうお兄さんいるね〜♡ と楽しそう 切った 髪の毛(毛糸)を片づけたり はさみを先生に返します 渡し方に気をつけました 小学生が机のお片づけをしてくれました♫ 小さなお友だちがお帰り時間です 分散登校だった小学生が帰ってきて 小学生の時間です はじまりのの会で 元気に返事をして お勉強の時間です 宿題や課題を出して集中しました フロンティアのプリントもします その後は お楽しみのおやつタイム♡ 今日はアイスだって! 溶けないうちに召し上がれ(๑˃̵ᴗ˂̵) お帰りまでの時間は 女の子は この間の続きのファントミラージュ ごっこ 男の子は 図鑑を読んだり ポケモン図鑑などで 写し絵を楽しんでいます あっという間にお帰りの時間 また明日も待ってるね(╹◡╹)♡» 続きを読む2020年06月10日
水曜日はメンズデー♫
今日は水曜日。メンズデーです。 元気いっぱい男の子がたくさん登園してきてくれました(^○^) 男の子たちは、登園してくると、朝から元気いっぱいで、 みんなでブロックで遊んだり、トランポリンを跳んだりして楽しく遊びました♡ 朝から体を動かして元気いっぱいです。 朝の会では、「どっちに入っているでしょう?」クイズ。 紙コップのどちらにおもちゃが入っているか、よ〜くみて考えました。 みんな集中して紙コップを見て考えていました♫ 朝の会の後は、自由サーキット! 今日は、トランポリン、平均台、マット、ボールプール、輪投げを出して、 好きなところを選んで活動してもらいました(^ω^) 輪投げでは、お友だちと入った数を競い合いながら楽しみました。 ボールプールでは、小さいお友だちが段ボールに入って、 小学生がボールを集めて小さいボールプールも作り一緒に楽しんでいました♫ 体を動かすと、お腹がぺっこぺこ。 みんなで並んで美味しいお弁当を食べて、 午後は小学生チームと小さいお友だちチームに分かれて活動。 小学生チームは、「いつどこでだれがゲーム」 一人ひとり、「いつ」や「どこで」などが書いてある紙に それぞれ考えて書き、みんなの紙を合わせて文章を作ります。 「恐竜が」や「昨日」など、みんなの考えをまとめて面白い文章の完成♫ 文章を読んで大盛り上がりの小学生チームでした☆ 小さいお友だちは、「シール貼り」 数字ごとに貼ったり、丸に貼ったり、 それぞれがレベルに合わせて頑張りました。 途中で、お顔に貼って楽しんでいるお友だちも… 小さいお友だちも楽しみながら頑張りました♡ そして小さいお友だちが帰ってから、 今日も小学生はお勉強。 学校が始まり、宿題が出ているお友だちは宿題を頑張りました(^○^) そしておやつを食べてあっという間にお帰りの時間。 今日も賑やかなフロンティアでした。» 続きを読む2020年06月09日
セミ♡
今日も元気なお友だち(^○^) 今日は小学校へ行ったお友だちが多かったので、 午前中はいつもよりも少し少ない人数でしたが、来てくれたお友だちは元気いっぱいです。 朝の会では、お名前とおうちで食べたいものを発表してもらいました(^○^) パイナップルや梅干しなど、色々な食べ物を発表してくれてびっくり! みんな色々な食べ物が好きなんだね。 朝の会の後は、絵カードを使って遊びました☆ 「食べ物」や「体のパーツ」「海の生き物」など、 スタッフの出すヒントをもとに絵カードから答えを探して運びます。 ヒントをよ〜く聞いて、絵カードを見つけることができました☆ 見つけることができてよかったね! 美味しいお弁当を食べていると、続々と小学生が登園してきてくれました(^○^) 人数が増えて元気いっぱいなフロンティア。 食後はマットの秘密基地を作ったり、 ブロックで遊んだりして楽しく過ごしました。 午後は、みんなで「セミ作り」 まずはセミのイラストに色塗り。 色鉛筆を使って、羽や体に丁寧に色を塗って、かわいいセミさんができました。 そしてそれにストローと毛糸をつけて動くセミの完成。 嬉しくてセミに名前をつけているお友だちも♡ 素敵なセミができてよかったね(^○^) 完成したセミをみんなで動かして楽しく遊びました♫ 最初は動かすのが難しかったお友だちも徐々に動かすことができるようになりました。 そして誰が早く動かせるかセミ勝負も楽しみました。 面白いおもちゃができてよかったね♫ そして小さいお友だちが帰ってからは、今日も小学生のお勉強タイム。 学校で疲れているお友だちもいましたが、一生懸命頑張りました。 そしておやつを食べて今日もあっという間にお帰りの時間♡ 今日も一日楽しかったね。» 続きを読む2020年06月08日
スイカ作り!
今朝は少しひんやり気持ちがいい朝でした(^○^) フロンティアのお友だちは、小学生も小さいお友だちも元気に登園してきてくれました☆ 元気な小学生は、マットで秘密基地を作っていました。 そこへ興味津々な小さいお友だち。 みんなで仲良く遊べました♫ 朝の会では、封筒に入っているカードはなんでしょうクイズをしました。 ヒントを聞きながら、何の絵カードが入っているか考えることができました。 朝の会後は、自由サーキット! トランポリン、マット、的当て、平均台、ボールプールを出して、自由に活動しました。 的当ては、新しく鬼の的が加わって、 みんなで新聞紙を使って、鬼をやっつけました! ボールプールも大人気でした☆ トランポリンでは、10回ずつ数えながら仲良く活動できました。 マットでは、側転を披露してくれました。 美味しいお弁当を食べて、 午後は、七夕飾りでスイカを作りました。 小さいお友だちは、紙皿にくれよんで色を塗ったり赤い紙をはってスイカを作りました。 タネのシール貼りが特に楽しく、夢中になって貼っていました。 小学生は折り紙を自分でじゃばら折りし、立体のスイカを作りました。 じゃばら折りの裏表少し混乱しながらも、最後には上手に折る事ができました。 その後ははじまりの会をして学習タイム。 学校からの宿題を毎日少しずつこなしています。 最後はみんなで美味しいおやつタイム♡ 午後から気温もあがり暑かったのでアイスも食べて大喜び♡ みんなで食べて美味しかったね(^○^) 今日も元気いっぱいなフロンティアでした!» 続きを読む2020年06月06日
全員集合!
おはよう! 元気にみんな集合しました。久々の登所のお友だちもいましたが、 自由遊びの時間にはお友だち同士誘い合って仲良く遊ぶことができました。 朝の会では、「風船のうた」のペープサートをみました やさしい歌に合わせて くるくる回った風船から 絵が出てきました お名前を呼ばれて はーいと手をあげてお返事できました♡ 久しぶりに土曜日メンバーが全員そろったね(๑˃̵ᴗ˂̵) 午前中の活動は いすとりゲームです みんなで少し練習をして いよいよ本番です☆ 音楽が鳴ってる間は 歩いて歩いて〜 止まったらいすを探します 座れなかったお友だちは 応援コーナーで声援を贈ります! がーんばれ!がーんばれ! 最後のいすをGetしたのは 年長さんの男の子でした♫ さて お昼ご飯です テーブル並べを手伝ってくれるお友だちを発表しようとしたら 手をあげて 立候補してくれました!成長を感じるひとコマです 今日はいつもよりもテーブルが多くて 5台用意しました いただきます! 午後の活動は 絵の具を使って スタンプであじさいを花を描きました ピンクの台紙には 紫と藤色を 水色の台紙には 群青色と青を 模様のついたスタンプにつけてぺったーんぺったーん♫ 夢中で取り組みました。 作品はお部屋に飾りました。すてきな季節の飾りになりました☆ 今日も楽しかったね♡ 来週も元気なみんなに会えるのを楽しみにしています(╹◡╹)» 続きを読む2020年06月05日
あつ〜い一日☆
今日も朝から暑い一日でした(^○^) フロンティアのお友だちは朝から暑さに負けず元気いっぱい☆ 登園後は、おままごとで遊んだりブロックで遊んだり、 みんな楽しく遊んでいました。 マットが使いたいとのことで、マットを出すと… 高く重ねてソファのようにしてくつろいでいるお友だちもいました♫ それぞれが自分の好きな時間を過ごしてくれました。 朝の会では、小さいお友だちに今日何人いるかを数えてもらいました。 「いーち、にー、さーん…子どもは8人」上手に数えられたね♫ そして一人ひとりお名前とおうちに帰って楽しみなことを発表してもらいました(^○^) 朝の会の後は、準備運動。いつもの準備運動に加え、 四つ這いの姿勢で片方の手足を上げるバランスポーズにも挑戦。 難しいなーと言いながらも頑張って取り組んでくれました。 その後はキャタピラレース。 背中にぬいぐるみを乗せて落とさないようによつばいで進んだり、 キャタピラに入ってよつばいで進んだりしました。 ぬいぐるみを乗せている時は、 落とさないように落とさないように…慎重に…。 集中して運んでくれました。 キャタピラでは、猛ダッシュでゴールまで進みました。 体をいっぱい動かして頑張ったね。 美味しいお弁当を食べて、午後は宝探しゲーム🎁 隠す役と探す役に分かれて、楽しく活動しました。 宝のおもちゃを見つけたお友だちは、お宝カードと交換してもらうことができます。 みんなお宝カードを目指して真剣に探しました。 見つかると「あった〜」と嬉しそう♡ よかったね! そして小さいお友だちが帰ってから、 小学生は今日もお勉強。 気持ちを切り替えて集中して頑張りました。 そしてお楽しみのおやつタイム♡ 今日は暑かったのでアイスを食べました♫美味しかったね。 おやつを食べて遊んでいると、今日もあっという間にお帰りの時間。 元気いっぱい楽しかったね。» 続きを読む2020年06月04日
音あてゲーム♫
今日は少し曇り空でしたが、 元気に登園してきてくれたお友だち♫ 久しぶりのお友だちが何人かいたので、 「久しぶり〜」と会えて嬉しそう♡ 挨拶をした後は、ぬいぐるみを使って遊んだり、 ポケモンの本を見たり、トランポリンをしたり・・・ それぞれがやりたいことをして自由に過ごしました。 朝の会では、「音あてゲーム」 箱の中に入っているものが何か音を聞いて考えます。 ハサミやセロテープなど, 音をよ〜くきいて何が入っているか当てることができました。 そして今日も一人ひとりお名前の自己紹介。 今日はおうちでしたいことも発表してくれました。 朝の会後は、みんなでヨガとストレッチ。 ゆっくり体を動かしてボディイメージをつけました。 難しいポーズもあったり、少し体の硬いお友だちもいたりしたけど、 みんなでゆっくりとした時間が過ごせました(^○^) 美味しいお弁当を食べて、 午後は、みんなで「制作」 雲の形の画用紙に 色紙の短冊を七色貼っていきます それから綿が配られました! もらった綿をぐるぐると丸めて… やわらか〜い 気持ちい〜い ヒゲみたい と感触も楽しみます♡ 10個できたら のりで わたわたをぺったーん! 本物の雲みた〜い ふわっふわ〜 素敵な雲と虹の完成です。 みんな上手にできました(^○^) そして小さいお友だちが帰ってからは、 小学生はいつものようにお勉強とおやつタイム♡ 学校だったお友だちは少しお疲れモードでしたが、 最後までしっかり頑張りました☆えらかったね! おやつはおかわりをしているお友だちも…♡ いっぱい食べたね(╹◡╹) 今日も一日あっという間!楽しく過ごせました♫» 続きを読む2020年06月03日
メンズデー☆
今日も元気いっぱいフロンティア。 朝から暑い日でしたが、暑さの負けず元気に登園してきてくれた男の子のお友だち(^○^) 今日は水曜日なので、男の子だけのメンズデーです。 登園後は、トランポリンをしたり、ポケモンウノをしたりして楽しく遊びました! また、新しいバランスボールも出して順番にのって楽しみました♫ ピーナツ型のバランスボールで大人気でした(^○^) 朝の会では、一人ひとりしっかり自己紹介をしてくれました。 朝の会の後は、自由サーキット。 トランポリン、ボールポール、マット、輪投げを出して好きなところを選んで活動してもらいました。 トランポリンが大人気で、順番に並んで数を数えながら活動しました。 輪投げもみんなで楽しみました♡ お片づけには、みんなで協力してボールを段ボールにしまってくれました。 美味しいお弁当を食べいると、 分散登校の小学生が少しずつ登園してきてくれて、 さらに元気なフロンティアになりました。 みんなが揃って、午後は絵カードを使って活動。 絵カードを広げて「私はなんでしょう?」をやりました。 スタッフが出す「しましまの動物」や「耳の長い動物」などのヒントをもとに 絵カードを探しました♫ 分かるとダッシュで絵カードを取りに行くお友だちたち(^○^) カードをゲットできると嬉しそう♡ その後は、「落ちた落ちた」ゲームもやりました♫ みんなで楽しく活動できました。 そして小学生は今日もお勉強をしておやつを食べてあっという間にお帰りの時間。 今日も一日元気なフロンティアでした♫» 続きを読む2020年06月02日
集団遊び
今日もみんな元気に集まりました。 学校へ行ってから登所のお友達は、学校の様子をお話ししてくれます。 朝の会ではお名前と好きなお野菜を発表しました。 たくさんの野菜の名前を言ってくれた人もいましたね。 その後は絵カードを使って「八百屋のお店」をやって盛り上がりました。 午前中の活動は「ハンカチ落とし」をアレンジしたぬいぐるみ落としをしました。 円陣になって、ピカチュウの人形が落とされるのを待ちます。 はじめはドキドキしているお友達もいましたが、繰り返しやる中で ゲームのやり方を覚えてきて、みんなで交代で鬼役に挑戦。 楽しく過ごしました。 お弁当を食べた後、午後は粘土遊び。 創作意欲満々で、いろいろな作品を作って見せてくれました。 小学生はお勉強も頑張りました。» 続きを読む