カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2020年05月28日
★追いかけっこ★
児童発達支援 今日も元気いっぱいに登園してくれた子どもたち♡先生が「おはよう!」というと、元気に「おはよう!」とご挨拶してくれました\( ˆoˆ )/ 朝の自由時間では、ブロックやおままごと、お人形で遊びました♫お友だちや指導員と一緒に遊ぶのって楽しいね♡中には、「だるまさんがころんだをしよう!」とお友だちや先生とだるまさんがころんだをした子も♡ 朝の会では元気にご挨拶してくれた後、お名前と今日の活動を伝えました☆みんなしっかりお話しを聞いてくれました☺️ 午前中は追いかけっこをしました★音楽が止まるとその場で座るというお約束で行うと、すぐにルールを覚えて、その場で座ってくれました♫だんだん楽しくなってきてスピードアップする子も! 何回か水分補給をしながら沢山走って楽しかったね☆その後は誘導ロープを使ってお散歩ごっこをしましたよ〜♬ お昼ご飯を食べた後は、ブロックや絵本、お友だちと追いかけっこをして過ごしました☆ 午後は粘土の活動★はじめは手でこねこねして、ヘラなどの道具を使って思い思いの形を作ります(๑・̑◡・̑๑)指導員がへびをつくって見せると、みんなも興味深々! 粘土を少しちぎって、両手を使ってコロコロ…へびさんを作ってくれるお友だちがたくさんいましたよ♬上手に細長い形が作れるお友だち!みんな上手だったね〜時間いっぱいまでたくさん粘土で遊んで楽しかったね\( ˆoˆ )/ 今日も元気いっぱい楽しかったね〜また一緒に遊ぼうね☺️» 続きを読む2020年05月27日
そらまめくん
〜児童発達支援〜 今日も朝から元気です(^○^) レゴブロックやおままごと、アンパンマンブロック等、 さまざまなおもちゃが広がっていたけれど、 気付いたらみんなで追いかけっこをしていました☆ おもちゃが危なかったので、「片付けしてからやろう〜」 と声をかけると協力してお片付けをしてくれました(´ー`) 綺麗になった教室で『よーいどんっ』 音楽が鳴り止むまで楽しく追いかけっこをしていました♫ お昼を食べた後は自由遊びをしてから 年間製作の5月版、そらまめくんを行いました 今日の製作では両面テープとクレヨン、シールを使います 指導員の説明をしっかり聞いて、まずは画用紙にそらまめくんを貼ります みんな一人で上手に両面テープを剥がし、貼ることが出来ました♫ その後はそれぞれお顔をクレヨンやシールで作ります シールは同じ形だけど、貼る位置によってそれぞれ違う顔が完成しました(´ー`) とても可愛いそらまめくんができたね♡» 続きを読む2020年05月26日
☆お散歩ごっこ☆
児童発達支援 今日も元気いっぱいに登園してくれた子どもたち「おはよう!」と大きな声でご挨拶してくれました♫ 朝の自由時間はマーブルレースや新しいおもちゃのジスターに興味深々♡繋げて車を作ってもらったり、色や感触を楽しんでいました⭐️ 朝の会ではご挨拶とお名前を呼びました♡みんな元気にお歌を歌い、ご挨拶をしてくれました☆ 午前中の活動は、誘導ロープを使ってお部屋の中をお散歩しました車のカードを見つけたり、形のカードを見つけると、とっても嬉しそうな子どもたち☆みかんがなっている木を見つけると、「みかん食べよう」と食べる仕草をしていました♫そのうち、山を見に行ったり、セミを見つけたり、探検したりとどんどん発展した遊びになっていました☆ その後は、みんなでダンス♫楽しそうに全身を使って踊りましたお散歩ごっこで見つけたセミのリクエストもあったのでみんなでセミの泣き声を少しだけ聞きました♡ お昼ご飯を食べた後は、ジスターで遊んだり、ブロックで遊び、好きな遊びを楽しんだ後、指先を使った遊びを行いました☆ みんな集中して行ったり、終わると自分のやりたい遊びを選んで行ったりしました☆お友だちの行っている遊びに興味を示し、一緒に遊ぶ姿も見られました♡ 今日も楽しかったね♫» 続きを読む2020年05月23日
お外に行く練習\( ˆoˆ )/
〜児童発達支援〜 今日も元気いっぱい、キッズフロンティアのお友だち♬ 朝から、「おはよう〜!」の声が響いていました☺️朝の準備をしてから、みんな好きな遊びをします☆ 今日は、電車のおもちゃやブロック遊び、音楽に合わせて歌ったり踊ったりと元気いっぱいのみんな♫ 朝の会では絵本や手遊びをした後、お名前を呼びました。「はい!」と大きな声でお返事してくれたり、恥ずかしくてニコっと笑ってお返事してくれたり☆ 午前中は、音楽に合わせてお部屋を歩きました。お友だちや先生と一緒に手を繋いでお部屋を歩き、音楽が止まるとその場で座るというルールで行いました。 はじめは、先生が「座ろう(^○^)」と言っていましたが、何回か行うと自分から座ってくれるお友だちも♫ その後は、みんなで電車ごっこ。誘導ロープにつかまり、電車の音楽に合わせてお部屋を歩きました!歌を歌いながら歩いたり、笑顔で歩いてくれました。しっかりとロープを持ってくれていたので、お散歩に行ける時がきても安心ですね(⌒▽⌒) お昼ご飯を食べた後、粘土を行いました。 ちぎったり丸めたりを楽しんでいました。 ヘラやハサミなど、色々な道具を使って遊んでいるお友だちも♡ お友だちが道具を使いたがっていると、「いいよー」と優しく貸してあげる姿も見られました(๑・̑◡・̑๑) 今週も楽しかったね! また来週、元気いっぱいで登園してくれるのを楽しみにしています😊» 続きを読む2020年05月22日
♬楽しかったね♬
〜児童発達支援〜 「おはよう♫」みんなの元気な声が聞こえたよ(^○^) 今週はお天気が雨模様が多いし、なんだか寒いね😵って日もあったけど キッズフロンティアのお友だちが集まればお部屋の中でも遊んで走ったりだから ときどき「暑いね😊」なんて声も聞こえてきたね♪ 朝の会ではお名前が呼ばれると「は〜い(^○^)」と先生に👋タッチしてきちんと座ってお話も聞けたね! 午前中はブロックやお人形など好きなあそびをしたり、風船🎈を飛ばしあったりして風船の追いかけっこをして楽しかったね! お友だちがその風船欲しい!となったときには、譲り合ったり、違う風船にきりかえてあそんでいたね\( ˆoˆ )/ 優しいみんなの姿も見えました♬楽しかったね! お昼ごはんはいっぱい走って動いていたからお腹もすいてモリモリ😋食べたよ 食後は絵本をみたりしてお腹をゆっくり休ませて午後の活動♪ 「さかな」「ちょうちょ」「ひつじ」に丸いシールを貼って、指先の運動(๑˃̵ᴗ˂̵) 親指と人差し指に集中して、枠からはみ出ないようにそーっと貼ります(*’▽’*) あっという間に貼り終わっちゃったお友だち、ゆっくり慎重に貼っていたお友だち、 みんなそれぞれシール貼りを楽しみました☆ 楽しいと自然に笑顔(╹◡╹) 今日も楽しかったね♪ また明日も一緒に遊ぼうね〜!» 続きを読む2020年05月21日
とっても寒い日だったね…!
〜児童発達支援〜 お外は寒い日だったけど、みんな元気いっぱいキッズフロンティアに来てくれました! 自由遊びはみんな大好きなおままごと、アンパンマンブロック、恐竜のおもちゃが人気だったね☆楽しそうな笑い声がたくさん聞こえてきましたよ〜☺️ 午前中の活動はサーキット! 今日はすべり台、跳び箱ジャンプ、平均台、トランポリンをしてから、タッチングクイズに挑戦!指導員が「ぶどうど〜れだ❔」、「丸い形ど〜れだ❔」と問題を出すと、ホワイトボードに貼ってある絵にタッチング♫みんな上手に問題を聞いてできていたね! 順番を守ったり、前のお友だちとの距離を見て待ったり進んだりすることも大事なお勉強ですよ〜♡ お昼ご飯のお弁当を食べてから、食休み☆ 午後の活動は絵カードでのお勉強!今日は2つのグループに分かれて行いました。 見本と同じものを選んでね〜!とやりとりするグループと、「動物集めてね!」「果物集めてね!」とやりとりをするグループに別れて、カード集めを行いました☆ みんな指導員の指示をよ〜く聞いて活動できていました\( ˆoˆ )/今日は《よく聞く》活動が多かったけれど、みんな頑張って活動できていたね(๑˃̵ᴗ˂̵) 今日もとっても楽しかったね♬またみんなで遊ぼうね〜!» 続きを読む2020年05月20日
風船大好き☆
『児童発達支援』 今日もニコニコ元気いっぱい♪ 朝も、検温などを済ませてから自由遊び♪ 追いかけっこやブロック、おままごとセットで遊びました♪ 最近は、みんなでお料理を作ったりお店を作ったりとスケールアップ☆ みんなが集まってからは、朝の会をして風船遊び♪ 小さな風船をみんなで上に上げてキャッチ☆ とっても上手にできたね♫ その後は、大きな鈴の音のする風船も登場して みんなで下に落とさないように協力して上手に上に上げたね♪ 風船遊びの後は、かくれんぼ! 忍者にになりきって、静かに隠れたね♪ たまに、クスクス可愛い笑い声も聞こえましたが、とっても上手に忍者になりきって 隠れることが出来ました♪ お弁当の後は、食休みの休憩をしてから活動へ♪ 指先の練習をしました☆ 細い棒や、小さなものをそれぞれの穴に上手に通したり 紐通しやボタン止めの練習 ひとつづつ、集中して行えました♫ 一種類が終わると、みんな進んで次のものをもらいに行きました♫ みんな大好きな指先の練習、またやろうね☆» 続きを読む2020年05月19日
雨が降っていたけれど…!
〜児童発達支援〜 今日は朝から雨がポツポツ…あいにくの天気模様でしたが、キッズフロンティアのお友だちは今日もとっても元気でした♫お友だち長靴履いて来てる〜!と発見してくれるお友だちもいましたよ\( ˆoˆ )/ 今日の自由遊びはボールプールで遊んだり、恐竜のおもちゃで遊んだり、マーブルレースは高く積み上げてボールを転がして楽しんだね😊 午前中の活動では「森に行こう」ということで森林をイメージするような音楽を流しながら 「ちょうちょ」「へび」「ライオン」と真似っこ遊びをしました♫ 最初に絵を見て、これから真似っこする動物の確認☆みんな絵を見た瞬間に、「ちょうちょ!」「カエル!」と、上手に答えられていましたよ〜(๑˃̵ᴗ˂̵) その後は、実際にちょうちょになって飛び回ったり、ライオンみたいにカッコよく四つん這いで歩いたり、おやすみタイムで休憩をしたり…みんな上手になりきって活動できたね♫ とっても楽しく活動できました! お昼の時間はお弁当を食べて、食休みの自由活動をしました♬ 午後の活動は折り紙でブレスレット作り!じゃばら織りをしたあと、シールを貼ってブレスレットの飾りにしました😊みんな思い思いの素敵なブレスレットが作れたね♡ 最後はそのブレスレットをつけて、ダンス♫たくさん身体を動かしたね〜(*゚▽゚*) 今日もとっても楽しかったね!また一緒に遊ぼうね♫» 続きを読む2020年05月18日
楽しくお勉強〜*\(^o^)/*
『児童発達支援』 今日はあいにくの雨模様でしたが、おはよう!と元気いっぱいに登園してくれたお友だち♫ 到着後は、おままごとやマーブルレース、トンネル潜りが人気✨ みんな各々が、好きなおもちゃで遊びました(^○^) その後、朝の会をして午前中は、床に散らばったいろんな絵が書かれたカードを、指導員のもとに持っていくという活動をしています! はみがきやコップだったり、車などが書かれた様々なカードがあって、〜を持ってきてと言われたら、みんな必死に探していました。 お目当てのカードが見つかると、「あったー😆」と喜んで指導員のもとに、「はい!」と上手に手渡すことが出来ていました♪ 活動が終わったら、みんなでお昼ご飯を食べています。 やっぱり、お母さんお手製のお弁当は格別だよね🍙 午後は、ひらがなや色についてのお勉強をしています! これは何かな〜❔と指導員が言うと、みんな元気良く答えることが出来ていました。 みんな上手に答えられていたので、少し難しい色や形についてのお勉強です! 星だったり、四角や丸などの形が書かれた紙があり、それぞれの形が青色だったり、赤色などのいろんな色で書かれいます。 指導員が言った紙のもとに、みんなで集まるのですが、形だったり、色だったりで言われるので、少し混乱してしまうお友だちも。。。。 でも、指導員や周りのお友だちの助けを借りながら、回を重ねるごとにみんな上手に見つけられていました~(^○^) その後、お帰りまで動画を見ながら静かに過ごしています☺️ 今日もいっぱい遊んで、楽しかったね! またみんなで遊ぼうね(*´∀`*)» 続きを読む2020年05月15日
探検隊♪
「児童発達支援」 今日も朝から元気いっぱいのお友だち!! 午前中は自由遊びを行いました♡ お人形を使って遊んだりトランポリンを使って楽しく過ごしています! そして風船遊び! まずは普通の大きさの風船を使い、 風船をポンと手で叩き、風船が移動する様子にみんなうれしそうでした(๑˃̵ᴗ˂̵) その後大きな風船が出てくると、みんな大興奮!! 大きな風船の中には鈴川にポンと叩くと音が鳴ることも楽しかったようです たくさん遊んだ後は朝の会を行い、 身体測定を行いました(๑˃̵ᴗ˂̵)お名前が呼ばれるまで順番で待ち、 お名前が呼ばれると前に来て体重と身長を上手に吐かれています お名前が呼ばれると前に来て体重と身長を上手に測ることができていたお友だち♡ その後昼ごはんを食べました。 午後の活動は工作! トイレットペーパーの芯を使って望遠鏡をつくりました(*゚▽゚*) 自分の好きな色のペンで絵を描き、紐をつけたら完成! みんなでお部屋の中を探検しています(๑˃̵ᴗ˂̵) 望遠鏡を覗き込み虫や動物を見つけると指をさし楽しく探検を行うことができました(๑˃̵ᴗ˂̵)» 続きを読む