カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2023年11月16日
お買い物にレッツゴー☆
【児童発達支援】 おはようございます☀ 今日も元気いっぱいフロンティアです!!!! 登園後はいつものように自由遊びを楽しく過ごしました♡ 今日もマットに跳び箱に出して体を動かして汗をかいて遊んでいました♬ そして今日は早めにお片付けをして朝の会→お出かけです🚙 久しぶりに車に乗って近くショッピングセンターに行きました☺ 久しぶりのお出かけに嬉しそうな表情。 「玩具を入れる箱を買うよ」「このお金1000円で買っておつりももらうよ」と伝えるとワクワクした様子で 「ちゃんと覚えてるよ」「お金は僕が渡すよ」とお話してくれました♬ ショッピングセンター到着後はお友だちや指導員と手を繋いで歩いて箱探し♡ どこにあるか一生懸命探すお友だち達。見つかるととっても嬉しそうに「あったよ!」と教えてくれました♬ そしてそのあとはキッズスペースで遊んで楽しく過ごしてからキッズに戻りました! 戻ってからは、すぐにお昼ご飯の時間です🤤 お出かけが楽しかったようで少し気持ちの切り替えに時間がかかってしまうお友だちもいましたが、 頑張ってお昼ご飯を食べました🤤 すると・・・早帰りの小学生がやってきてくれてみんなとっても嬉しそう♡ 一緒にトミカを使ったりポケモンの話をしたりして遊んでもらいました☺よかったね! そして午後の活動は「ねんど」です。 お椅子に座って、まずはみんなでヘビ作り🐍 上手に細長いへびを作ってくれました。完成すると、「どっちが長いかな?」などと比べて嬉しそう。 最後は道具を使った自由製作です。 型ぬきをしたりドーナツを作ったりして楽しく遊びながら集中して取り組むことができました✨ とっても良く頑張ったね☺ そして今日もあっという間にお帰りの時間です👋小学生とも遊べて楽しかったね♬ また明日元気なみんなに会えるのを楽しみにしてるよ♡» 続きを読む2023年11月11日
フルーツバスケット🍇くり
【児童発達支援・放課後デイサービス】 昨日に引き続き肌寒い朝でした!土曜日のお友だちも寒さに負けず元気いっぱい登園してきてくれました! 午前中の自由遊びでは今日もぬいぐるみでごっこ遊びをしたり ブロックや車の玩具でのんびり過ごしたりそれぞれが自由に遊んで過ごしました♡ 小学生や中学生のお友だちは小さいお友だちに優しくする姿がみられました! 朝の会ではお名前を呼ばれるととってもいい笑顔でお返事をしてくれます!「はーい」と元気いっぱいで気持ち良いお返事でした♬ 午前中の活動は「フルーツバスケット」 ぶどうやりんご、すいかなど、それぞれ果物カードを首から下げてお椅子に座って活動です🍎 「ぶどうがいい!」と自分が持ちたいカードをしっかりと指導員に伝えてくれたお友だち。 お友だちとかぶってしまうと「使っていいよ」と譲る姿もみられました♡ 自分の気持ちを上手に伝えたり、気持ちの折り合いをつけたりして楽しく活動を行なうことができました。 真ん中に立ったお友だちが「ぶどう」「りんご」などフルーツを伝えると嬉しそうにお椅子を移動することができました。 「フルーツバスケット!」の掛け声では大盛り上がりで移動をすることができました♬ 楽しかったね! 美味しいお弁当を食べて午後の自由遊びもそれぞれがやりたい遊び、使いたい玩具を使って楽しく過ごすことができました♡ そして午後の活動は「のり」を使った製作です! 今日は「栗」を作りました🌰 まずははさみを使ってパーツを一つ一つ丁寧にチョキン!と切ります✂ そしてそれを上手に糊付けして栗のお部屋に実を入れてあげました。 小学生たちは細かく切ることもできました✂ どちらも集中して頑張ったね♡ そのあとは大きな栗も作りました🌰お顔を描いて可愛らしい栗の完成です✨ 製作が終わると小さいお友だちはあっという間にお帰りの時間です👋 そのあと小学生中学生はお勉強をしておやつを食べました🤤 今日は少し人数が少なかったけど仲良く過ごすことができました♡ そしてリクエストぬりえを行なって小学生中学生もあっという間にお帰りの時間です👋 今日も一日楽しいフロンティアでした!» 続きを読む2023年11月10日
ストップアンドゴー☆指先の活動
【児童発達支援】 今日は少し肌寒いですが、元気いっぱいのお友達(*^^) 午前の活動は【ストップアンドゴー】を行いました。 音楽が流れている間はマットの周りを絵カードの動物さんになりきって ジャンプ・歩く・四つん這いなど様々な動きで進んでいきます。 音楽が止まったらマットの上で石ポーズ♪ 身体と耳を同時に使いながら活動をしました。 楽しくなってしまったようで指導員がお話ししている間に走り出して志毛子も… 今はだれが話をしているのか、メリハリがつくように声掛けをおこなっています。 午後の活動では【指先の活動】👆 今日は「静かにお話をしないで活動をする」ことを事前に伝えてみました。 ついつい、お話をしてしまうこともありましたが… 「あれ?今日はお話ししない約束じゃなかった?」と声をかけると「あっ!そうだった」と思い出して 再度意識しながら活動することができました。 おはじき・棒入れ・パズル・ボタンの練習 4種類もとりくみ、頑張りました(#^.^#)✨ 今日はこれでおしまい。また明日(@^^)/~~~» 続きを読む2023年11月08日
公園☆こうもり制作
【児童発達支援】 おはよう🌞今日も元気に登所してくれました(#^.^#) 身支度をした後は自由遊び♪ 新しい玩具が追加されていることにすぐに気づき、興味津々♪ カーズの組み立て式トミカが大人気🚙 午前の活動では公園に遊びに行きました。 公園までは歩いて向かっています。 お友達と手をつなぐ練習・横断歩道の渡り方確認しました🚥 公園についてからは木の実を見つけて大喜び!「ママに持って帰る~」とニコニコでした。 遊具も一つ一つ確認しながらお友達と順番に遊びました。 公園から帰ってきた後はたくさん動いたのでお腹ペコペコ🍴 お家の人が作ってくれたお弁当はおいしいね(*^^*) 午後の活動では制作です。こうもりの製作を行いました🦇 トイレットペーパー・コウモリのパーツ・おりがみを使います。 まずはトイレットペーパーにのりを塗ります。 のりを出しすぎてしまう子や力を入れながらのりを塗るのが難しい子も…(^.^)/~~~ 指導員と一緒に練習しました✨ トイレットペーパーに黒い折り紙を貼って身体の完成👏 その後こうもりさんの羽や目などを付けて完成🦇🦇🦇 「できた♪」と室内を走り、コウモリさんを飛ばせて楽しんでいました! 「お家にもって帰る♪」と嬉しそうにもって帰ってくれました。 今日はこれでおしまい。また明日ね(^.^)/~~~» 続きを読む2023年11月06日
公園☆運筆
【児童発達支援】 「おはよ〜☀️」と元気よく登園してきてくれたお友だちです😄 今日は車に乗って公園に行ったよ☆ 「今日もねこさんいるかな〜?」と、前にねこさんがいたことを思い出して、お話している姿が見られました😸 公園に到着するとみんな元気いっぱい!! すべり台やシーソー、ブランコなど遊具でたくさん遊んだね🛝 お砂場では、大きな山を掘って… トンネルを作りました👏 そこに水を流すとどうなるかな…?? バケツに水を入れて流してみると… 水がトンネルをくぐって流れた!😁 楽しい経験をすることができたね♡ 午後の活動だはえんぴつの練習をしました✏ まずは、持ち方から確認です。 スプーンやフォークを持つ手はどっちかな? 次はその手で鉄砲の形をして…そのまま鉛筆を持つよ! 鉛筆持てたらゆっくり書いてみよう☆ みんなとても意欲的で多い子は6枚も取り組んでくれました。 できた時にも「できました。」と伝える練習もしています✨ 少し目を離すと鉛筆の持ち方が崩れてしまう子もいましたが… 繰り返しこちらも声掛けを行いました。 できたプリントはもって帰ってお家の人に見せてあげてね❤ そしてたくさん褒めてもらってね💗今日はこれでおしまい。また明日(@^^)/~~~» 続きを読む2023年11月04日
サーキット☆スライム☆公園
【児童発達支援・放課後デイサービス】 おはよう☀今日も元気に登所してくれました。 昨日は祝日でお休みだったので、 「イオンに行ったよ!」「ママとハンバーグ作ったよ」など‥ 指導員に嬉しそうに教えてくれました♡ 午前の活動では【サーキット】 平均台→飛石→ハードルジャンプ→トンネルくぐり→絵合わせカード お椅子に座ってぴっ!とかっこよく待っているお友達から行っています。 途中姿勢が崩れてしまったり・離籍してしまったり・おしゃべりをしてしまう子もいましたが… 待つ練習も一緒に行っています。 平均台・飛び石は手を広げてバランスを取りながら渡ることができました(^▽^) ハードルジャンプでは両足飛びが難しいお友達もいましたが、 自らチャレンジする姿がありました✨ 絵合わせカードも「どれが一緒かなぁ??」よーーく見ながら マッチングすることができました♪ 小学生のお兄さん・お姉さんは小さいお友達に追いついてしまうと、 追い越したりすることなく待っててくれました❤ありがとう💗 午後の活動では【スライム】 感触が苦手なお友達もいましたが…何回か触ることができました💮 今日はちょっと固めのスライムでした♪ 「ゼリーみたいだね」「わぁキラキラだ」「粉々になったよ!」 たくさん触って言葉で思ったことを指導員に教えてくれました(o^―^o) 楽しかったようで「もうすぐおしまいの時間になるよ~」と伝えると 気持ちの切り替えに時間がかかってしまう子もいましたが… 少しづつ気持ちを切り替えておしまいにすることができました☆ 児童発達支援のお友達は今日はこれで、おしまい👋 放課後デイサービスのお友達はその後【お勉強】✍ 宿題・お家で準備してもらったドリルなどを取り組んでいます。 とても集中してお勉強することができました。 自由遊びを少ししておやつを食べた後、【公園】に遊びに行きました。 どんぐりや木の実を拾ったり、ジャングルジムを上ったり… まだまだ元気いっぱいヽ(^o^)丿 その後お帰りの時間となり今日はおしまいです! また来週(@^^)/~~~» 続きを読む2023年11月01日
一日遅れのハロウィン👻
【児童発達支援】 ポカポカいいお天気の水曜日🌞 今日も朝からみんな元気いっぱいです! 登園後の自由遊びでは、マットに跳び箱、ブロックにマーブルレースなど、 色々なおもちゃを出して楽しく遊びました♡ 新しく入ったお友だちにおもちゃの使い方を教えてあげたり、 一緒にやりとりをしながら遊びました。 時々おもちゃの貸し借りでうまくいかないこともありましたが、 指導員が間に入って「貸して」「待っててね」などの練習を行いました♬ そして朝の会では、一人ずつ自己紹介。 お名前と好きな食べ物を発表してもらいました。 チョコレートや唐揚げ、ポテトやパンケーキなど好きな食べ物をたくさん教えてくれました。 そして午前中は「ハロウィンパーティー」 お菓子釣りやおばけづくりを行いました👻 お休みでできないお友だちもいたので、一日遅れのハロウィンパーティーでした👻 みんなで楽しくおやつを釣ったり、可愛いおばけを作ったりしました。 一日遅れでしたが、みんな笑顔いっぱいで楽しく活動してくれました👻 美味しいお弁当を食べてゆっくり食休みをした後は、午後の活動です。 午後はみんなで歩いて秋探し🍂 袋を持って歩いて、木の実や落ち葉を拾いました。 どんぐりや赤い木の実、そして落ち葉など、たくさん見つけて袋いっぱいにしてくれました! よかったね😊 そしてお部屋に戻って今日もお帰りの時間です。 元気いっぱい楽しかったね♡» 続きを読む2023年10月30日
公園☆粘土
【児童発達支援】 今日は振替休日で学校がお休みとのことで、 お兄さん・お姉さんも一緒に過ごしました。 2番館の小学生&職員も遊びに来てくれていつもとまた違う雰囲気で楽しかったね(´艸`*) 午前中はみんなで歩いて公園に行きました! 横断歩道を渡るときは、しっかり手を挙げて渡ることができたね👌 公園に着くと、みんなニコニコ笑顔✨ 小さいお友だちは、小学生のお兄さん・お姉さんと一緒に鬼ごっこをして遊んでいました😁 お兄さん・お姉さんから逃げろ~😖 一生懸命、走っている姿が見られました(^^♪ また、シャボン玉を取り出して遊ぶお友だちもいました🫧 「フ~」っと優しく息を吹き、大きなシャボン玉を作ることができたね♡ 細かいたくさんのシャボン玉を作るお友だちもいました♪ その後は帰る時間になり、みんなで歩いてキッズフロンティアまで戻りました。 少し疲れてしまっている様子も見られましたが、一生懸命歩くことができたね😄 そして、みんなで楽しくお弁当を食べています😋 公園でたくさん遊んだので、みんなモリモリお弁当を食べていました💪 その後は、食休めをし少しだけ自由遊びをしてから午後の活動です! 午後の活動は、粘土でタコさんを作りました🐙 みんなでタコさんの足は何本あるかを確認した後に作りました(*’▽’) 「タコさんの足は何本あるかな?」と指導員が聞くと、元気よく「8本!!」と答えてくれました👏 細長く伸ばした粘土を切って…8本の足を作ったよ☆ 最後はお顔に足をくっつけて、目を描いたら…完成✨ また、余っている粘土で帽子を作って被せているお友だちもいました👒♡ みんなかわいいタコさんを作ることができたね😍 そしてお帰りの時間になり今日はここまで…! 今日も元気いっぱい!楽しかったね🥰» 続きを読む2023年10月28日
風船遊び🎈ハロウィン👻
【児童発達支援・放課後デイサービス】 少し肌寒い土曜日で、場所によっては雨も降っていたようでしたが、 今日も元気いっぱい登園してきてくれました☺ 登園後はいつものように自由遊び♡ 今日もおままごとセットやニューブロックを使って元気いっぱいです! 新しいお友だちも加わり、みんなでやりとりをしながら楽しく過ごすことができました♬ 朝の会では一人ひとり自己紹介! 新しいお友だちにしっかりとお名前を伝えることができました! みんなでお名前を覚えて楽しく過ごしていこうね♡ そして午前中の活動は「風船遊び」 今日は一人ひとり好きな色を選んで風船を使って自由遊びです。 バレーボールをしたりお絵かきをして風船オバケを作ったり… 風船一つでも色々な遊び方ができました🎈 途中で風船がバーン!割れてしまってびっくりしているお友だちもいましたが、 気持ちを切り替えながら上手に遊ぶことができました♡楽しかったね! たくさん体を動かした後はお昼ご飯です🤤 今日も美味しいお弁当をみんなで食べました! そして食休みをして午後の活動はハロウィンパーティーです👻 お菓子釣りをしたり、カボチャのおばけを作ったりして楽しみました。 「お菓子くれなきゃいたずらしちゃうぞ」もしっかりと言えました👏 そして今日も小さいお友だちはあっという間にお帰りの時間♡ その後は小学生がお勉強とおやつの時間です! 今日は小学生みんなでおやつ作りも行ないました🍰 美味しいパンケーキを焼いてみんなで食べて嬉しそう!!よかったね♡ そして小学生もあっという間にお帰りの時間です♡ 今週も元気いっぱいフロンティアでした! また来週も元気に会えるのを楽しみにしているよ!!» 続きを読む2023年10月26日
スイートポテト作り
【児童発達支援】 こんにちは☀今日も元気いっぱい登園してきてくれたお友だちたち。 風邪が流行っているようですが、キッズのお友だちは今日も元気いっぱいです! 登園後は自由遊び♡ 今日もマットを出して大盛り上がり!体をたくさん動かして遊びました☺ 汗をかいているお友だちもいて、お部屋の中はぽっかぽか! 朝の会ではみんなでさつまいもの手遊びを楽しみました🍠 この前のお芋ほりが楽しかったようでお芋のお話をしてくれました! 午前中の活動は「スイートポテト作り」 みんなでさつまいもをつぶしたり砂糖や牛乳を混ぜたりしてから、 コロコロ丸めて作りました♡ そしてオーブントースターで焼いて完成です✨ 美味しそうなスイートポテトができたね♡ そして今日もお弁当をみんなで楽しく食べました🍱 午後の活動は「ハロウィン」にちなんだ活動です👻 小さいお友だちも「おやつ釣り」をしました🐡 中々釣れなくて苦戦しているお友だちもいましたが、みんな真剣な表情で楽しんでくれました!! そのあとは午前中に作ったスイートポテトをラッピングしてお持ち帰りです♡ おうちで食べてくださいね♡今日もとっても楽しいフロンティアでした♬» 続きを読む