カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2023年08月09日
室内で過ごしたよ☺
【児童発達支援*放課後デイサービス】 今日は朝からどんより曇り空☁ 台風の影響もあり、朝は土砂降りの雨も降りました☔ そんな中も元気に登園してきてくれたお友だちたち。「おはよう」と挨拶をしてくれてお部屋の中はパッと明るい雰囲気になりました! 登園後はいつものように自由遊び♡ 今日もプラレールやレゴブロックなどを使ってワイワイ大賑わいです。 朝の会の後の午前中の活動は 児童発達のお友だちは「ダンス・ボール遊び」 小学生は「製作」です! 雨が降っていたのでどちらも室内で過ごしました。 楽しく踊ったり色ごとに入れたり投げたりして遊んだ小さいお友だちたち。 三番館のお友だちもいましたが楽しく活動を行なうことができました♬ 小学生は紙皿を使って真剣に製作に取り組んでくれました♡ 今日はフリスビーを作っています! 紙皿のふちをはさみで切り、ペンやシールを使って飾り付けをしていきます✨ 仮面ライダーを描いたり、お魚を描きオリジナルのフリスビーを作りました(*’ω’*) 作った後は室内で飛ばしています! 飛ばし方が少し難しかったけれど、何度も行ううちに上手に飛ばすことが出来ました☆ クルクル回るのが面白かったね(^^)/ 美味しいお弁当の時間。 小学生は「オリーブの丘」のテイクアウトです🤤 ピザやパスタなど選んだものを玩具のお金を使ってやり取りをして指導員から購入! お金の計算も頑張りました✨ そしてみんなとっても嬉しそうに食べてくれました。美味しかったね♬ 食休みの後の午後の活動は、 児童発達のお友だちは「ぬりえ」 小学生は「お勉強」です✍ どちらも真剣な表情で頑張って取り組んでくれました✨ 児童発達のお友だちはクレヨンを使って丁寧にぬりえ! 枠からはみ出さないように気を付けて丁寧に塗った後、 シールを貼って美味しそうなスイカの完成です🍉 上手に塗れたね!! 小学生のお友だちは持ってきた夏休みの宿題に取り組んだり キッズの課題に取り組んだり一人ひとり内容は様々でしたが、 みんなとっても集中できていました!よく頑張りました。 そのあとは、自由遊び→おやつタイム🤤 今日もアイスやゼリー、ワッフルを嬉しそうに選んで食べてくれました♡ そして最後に「王様じゃんけん」の活動です👑 ルールをしっかり理解し、みんなで楽しみました♪ 負けてしまっても後ろに並んでもう一度チャレンジ✨ 王様になったお友達はとっても嬉しそう👑 また今度やろうね! 明日も待ってるね(*^^*)» 続きを読む2023年08月08日
プール☆お出かけ
【児童発達支援*放課後デイサービス】 今日も暑い日でしたが元気いっぱいのフロンティアです! 「おはよう」とみんな元気に登園してきてくれました。 登園後はいつものように自由遊び♡ 玩具を使って楽しく遊びました(^^) おままごとセットを使ったりトミカを使ったりして楽しく遊びました🚙 お片付けをしてから今日も児童発達のお友だちは「プール」👙 指導員にシャワーでお水をかけられると嬉しそうにしていたね♪ 水鉄砲を使って遊んだり、じょうろで葉っぱにお水をあげて楽しんでいました(*^^*) 小学生は「椅子取りゲーム」「フルーツバスケット」🍎 負けてしまうと悔しそうなお友達も居ましたが、みんなで楽しんでゲームを行うことが出来ました💛 美味しいお弁当を食べ、午後の活動は児童発達のお友だちは「製作」✂ 今日はクラゲを作っています! まずは厚紙にシールで目や口を付けました👀 お手本を見ながらバランス良く貼ることが出来たね☆ 次にクラゲの足に見立てたスズランテープを手でちぎり細くしていきます! 「たくさんビリビリしてね!」と言われるととっても集中して取り組んでいたね✨ あっという間に児童発達のお友達はお帰りの時間… その後、小学生は「お出かけ」🚃 今日はみんなで馬橋駅まで行き、馬橋駅から流鉄流山線に乗りました🚃 電車でのお出かけにわくわくな様子の小学生。 しっかりとルールの確認をしてから出かけました。 電車の中では静かに過ごすことが出来ました! 平和台駅に到着すると近くのスーパーに向かっています(*^^*) スーパーの中を探検したり、アイスを選んでみんなで食べました🍦 冷たくて美味しかったね♪ その後終点の流山駅まで向かっています! 「何色の電車が来るかな?」みんなで予想しながら待ち時間も楽しんでいたね(*’ω’*) 運転手さんに手を振ってもらうととっても嬉しそう♪ 駅ではスタンプラリーも行い、おでかけの記念になったね☆ 帰りの電車では少し眠くなってしまうお友達も居たけれど、無事馬橋駅まで戻ってくることが出来ました✨ またお出かけしようね🚃» 続きを読む2023年08月07日
ぬりえ☆水遊び☆粘土
【児童発達支援・放課後デイサービス】 週明けの月曜日も元気に登園してきてくれたお友だち♡ 「おはよう」と挨拶をしてくれてあっという間に賑やかなお部屋になりました! 登園後はそれぞれ自由遊びをしてから朝の会。 朝の会では今日も元気いっぱいお歌を歌うことができました♬ そして午前中の活動は児童発達のお友だちは今プール遊び👙小学生はぬりえ✍ 嬉しそうにプールに入ってたくさん水遊びをすることができました! 水鉄砲は大人気でしたがみんなで順番に使うことができました💛 ぬりえは少し難しいものにチャレンジ! プリントに数字が書いてあり、数字ごとに色が指定してあるものを行っています! 少し時間はかかりましたが、集中して頑張ることが出来ました✨ そしてお昼ご飯を食べて食休みをした後はまた自由遊び♡ 玩具を使ってみんなで遊びました。 小学生は今日も優しく小さいお友だちと遊んでくれました♬ 午後の活動は、児童発達のお友だちが粘土💺小学生がお勉強✍ どちらもお椅子に座って集中して取り組みました! 頑張ったね♡ 児童発達のお友だちはあっという間にお帰りの時間👋そのあとは小学生お楽しみの水遊びタイム👙 男女に分かれてそれぞれ水遊びを行いました! 水鉄砲でお互いにお水をかけあったり、お水にもぐってみたり… とっても楽しかったね♬ その後はおやつを食べ、お帰りの時間! また明日待ってるね✋» 続きを読む2023年08月05日
盛りだくさんの1日☆
【児童発達支援・放課後等デイサービス】 こんにちは☀土曜日ですが今日も元気にみんなやってきてくれました😆 朝の自由遊びを楽しんだ後は午前の活動の時間! 午前の活動は今日もプール遊び🏊♂️ 水鉄砲やジョウロを使って楽しく遊ぶ姿がみられました♡ また水着の着脱も上手になってきました! 今日も暑かったのでお水遊びをして気持ちよかったね♬ その後はお弁当タイム🤤 みんなでお弁当を食べて美味しかったね! そのあとは,食休み→自由遊び→午後の活動! 自由遊びではのんびり過ごしたり元気いっぱい動き回ったりそれぞれが自由に遊んでいました(^^) 午後の活動は「盆踊り」 オリジナルのはっぴを着て、やぐらの周りを歩いたり踊ったりしました💃 何度かやっているお友だちもいて踊るのも上手になってきました!! はっぴ姿も可愛らしかったです!! 活動が終わった後は児童発達支援のお友だちはお帰りの時間で小学生のお友だちはお勉強✍ 集中して頑張りました!! お勉強を頑張った後は電車を見るために駅までお出かけ♡ 常磐線や流鉄流山線をみてきました🚃 暑かったけど楽しかったね! そしておやつを食べたあとは、おやつで食べたゼリーのカップを使って風鈴を作りました🎐 シールを貼ったりペンでお絵かきをしたりしてオリジナルの風鈴ができました✨ おうちに飾ってね!! そして今日もあっという間にお帰りの時間🌟 小学生は盛りだくさんの1日だったね♡楽しかったね! また来週も元気にきてね(^^)/~~~» 続きを読む2023年08月04日
プール☆盆踊り☆ゼリー作り
【児童発達支援・放課後デイサービス】 今日も元気いっぱいなフロンティア☆ 続々と登園してきてくれた後は,自由遊び♡ プラレールやニューブロックなどを使って楽しく遊びました! 小さいお友だちは優しい小学生が大好きで,一緒に遊んでもらえて嬉しそうな様子♡ 遊んでもらえてよかったね!! 児童発達支援のお友だちは午前中は今日もプール👙 水鉄砲を使ったり、ホースで掛け合いっこをしたりして楽しく過ごしました🏊♂️ 三番館のお友だちも一緒にお水をたくさん使って遊んで楽しかったね♡ 放課後等デイサービスのお友だちはゼリー作り♡ 今回はフルーツゼリーを作ってみようということで缶詰のみかんやパインを包丁でみんなが食べられるように 小さく切ってはみんなが食べるカップに振り分けたり、 お湯の中にお砂糖やゼラチンを混ぜたりしてはそれをカップの中に均等に分け入れたりしながら みんなで集中して作っていました!包丁の使い方も上手だったね✨ お昼ご飯の後は、少し自由遊びをしてから午後の活動をしています! 児童発達のお友だちは今日も盆踊りを踊りました💃 可愛らしいはっぴを着て動画の歌や踊りに合わせて体を動かしています。 やぐらの周りを歩きながら元気に踊ることができました! 児童発達支援のお友達は今日はこれでおしまい👋 放課後等デイサービスのお友だちはお勉強を頑張ってからお楽しみの水遊び👙 水鉄砲をお友だちと掛け合ったり、みんなでグルグル回って流れるプールを作ったりしながら 楽しそうに水の感覚を楽しみながら遊んでいました🏊 そして今日は三番館のお友だちが遊びにやってきてくれました(^^) 初めに三番館のお友だちが作ってくれた手裏剣を使って遊びました! みんなで点数の付いた的を狙って一生懸命投げていました😊 そのあとは午前中に作ったゼリーを食べました♡ 三番館のお友だちにもプレゼントしてみんなで食べました🤤 しっかり固まって美味しく食べれてよかったね🎶» 続きを読む2023年08月03日
プール☆盆踊り
【児童発達支援・放課後デイサービス】 今日は児童発達支援のお友達は午前中はプールを行っています♪ プールでは水鉄砲をいっぱい窓や遠くに発射させていたり、足をばたつかせたりしながら 上手にプールの中をお友達と泳いだりしていました🏊♂️ 放課後等デイサービスのお友達は、Ⅲ番館へお出かけして交流会ですヽ(^o^)丿 三番館に到着後すぐに自分でデコレーションしたオリジナルハッピを着てアンパンマン音頭を踊りました🍞 お昼ご飯の後は、児童発達支援のお友達は少し自由遊びをしてから午後の活動をしています! 午後の活動では盆踊りを踊りました💃🕺 動画の歌や踊りに合わせて体を動かしています。 集中しすぎて動画を見て固まってしまう子もいましたが… 「真似っこしてごらん!!」と指導員が声をかけると 体も一緒に動かしながら真似っこすることができました。 児童発達支援のお友達は今日はこれでおしまい👋 放課後等デイサービスのお友達はお勉強✍ 自分で持ってきた宿題を取り組んだり、 宿題の持参のないお友達はキッズのプリントを指導員にもらい取り組みました。 人数が多かったので順番にお勉強をしましたが、 待っている間は三番館の絵本やパズルに興味津々な様子がみられました! お勉強の後は自由遊び♪ Ⅴ番館と違う玩具がたくさんあり、目がキラキラしている様子👀✨ 電車の好きな子はプラレール🚃 Ⅴ番館にもあるブロックで銃を作り打ち合いをしても、 遊ぶお友達がいつもと違うともっと楽しく感じたね☆ 自由遊びの後はⅤ番館に戻っておやつを食べてお家に帰ります🏠 今日も楽しかったね!また明日(@^^)/~~~» 続きを読む2023年08月02日
プール👙盆踊り💃理科の実験
【児童発達支援・放課後デイサービス】 今日の活動は児童発達支援のお友達は午前中はプールを行っています♪ Ⅲ番館のお友達・Ⅴ番館のお友達で合計11名で過ごしましたヽ(^o^)丿 人数が多いので前半、後半チームに分かれてプールに入っています。 プールでは玩具の貸し借りの練習やお着替え、洋服の着脱も練習しています。 玩具は「貸して」という練習をしたり、 断りたいときに先に手を出すのではなく「やめて」と言葉で伝えられるように 指導員が間に入りながら声掛けを行いながら遊んでいます😃 プールが片方行っている時には待っているチームは盆踊りで着るハッピの装飾を行いました👕 シールを貼ったり、マーカーでお絵描きをしています。 素敵なオリジナルハッピができてうれしいね💖 放課後デイサービスのお友達は室内でドーンジャンポンを行いました。 自分たちでチーム分け、コースを作って行っています(^-^) じゃんけんに負けてしまって悔しく泣いてしまう子もいましたが 気持ちを切り替えて再度取り組んでいる姿が見られました♪ 気持ちの切り替えスピードも以前より早くなっています✨ お昼ご飯を食べた後は、児童発達支援のお友達は盆踊りをしてお家に帰りました(@^^)/~~~ 自分でデコレーションしたオリジナルハッピを着てアンパンマン音頭を踊りました🍞 放課後等デイサービスのお友達はお勉強✍ 自分で持ってきた宿題を取り組んだり、 宿題の持参のないお友達はキッズのプリントを指導員にもらい取り組みました。 静かな環境で黙々と取り組んでいましたよ👏 お勉強の後はⅢ番館が遊びに来ました。みんなで理科の実験をしています°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 酢・食用油・重曹・かき氷シロップが材料です。 酢が入っている容器にかき氷シロップを耳かき2杯分くらい入れて色を付けます。 油を入れた容器に、色を付けた酢をゆっくり入れると… 酢は油の下に沈み、色は混ざらずきれいに2層に分かれました!とってもきれい☆ 油と酢が分かれているところに重曹を小さじ1振り入れてみました。どうなるかな…? 重曹は色付きの酢の層でかたまりとなり、シュワシュワと泡を出して溶けていきます。 重曹が溶けて生まれた泡はほんのり色づいて、ポコポコした泡が上ったり下りたりす動きが面白かったね! かき氷シロップを入れると…カラフルになりました🌈 「どうしてこうなったのかな…」みんなで考えます。 実験は考えることが大切ですね💖 実験の後はおやつを食べてお帰りの支度をして今日はおしまい。また明日(@^^)/~~~» 続きを読む2023年08月01日
プール☆盆踊り☆おやつ作り
【児童発達支援&放課後デイサービス】 こんにちは! 今日もみんな元気に登園してきてくれました♬ 自由遊びでは、トミカやニューブロックなどをして遊びました(*’ω’*) 小学生も小さいお友達に優しく接してあげていたね! お片付けをしたあと、小さいお友達はお水遊び、小学生は外でチョークを使ってお絵描きをしています! 水鉄砲やじょうろを使って楽しく遊びました(*’ω’*) 小学生もチョークで好きなイラストを大きく描き、楽しんでいたね♪ その後はお昼ご飯✨ お弁当美味しかったね! 食休みをした後は自由遊びです♬ マーブルレースやトミカを使って遊びました💛 「貸して」「いいよ」のやりとりも上手に行えていたね! 午後の活動では児童発達のお友達は「盆踊り」 小学生は「お勉強」と「はっぴ作り」を行っています☆ みんなでやぐらの周りを歩きながら上手にダンスを踊ることができたね! 小学生は集中してお勉強し、お勉強のあとは個性豊かなはっぴを作ることが出来ました☆彡 児童発達のお友達が帰った後は自由遊び♪ 小さいレゴを使って遊んだり、シャトルランを行っているお友達も居たね(*’ω’*) お片付けをした後はお楽しみのおやつ作り! 今日はフルーチェを作りました♬ 牛乳とフルーチェの素を混ぜて…とっても美味しそう🍓 ニコニコで食べていたね(*^^*) 今日も楽しかったね!» 続きを読む2023年07月31日
水遊び♪盆踊り
【児童発達支援・放課後デイサービス】 おはよう🌞今日もみんな元気に登所してきてくれました。 Ⅲ番館の児童発達支援のお友達もいつもより早くⅤ番館に来てくれたよ! 身支度をして自由遊び♪ 先生とお話をしたり、ニューブロックで武器を作って戦いごっこをして楽しんでいるお友達がいました☺ 小学生は武器の作るクオリティーが高く、 「僕にも作って~~」と上手に小学生のお兄さんに甘える児童発達支援のお友達☺💗 小学生も優しいので「いいよ~~」と簡単にカッコいい武器を作ってくれました! 朝の会をした後、児童発達のお友達は〈水遊び👙〉 洋服を脱ぐのが嫌だったお友達も回数を重ねるごとにお洋服を脱いで水遊びができるようになっています✌ お水遊びではプールが新しくなりみんな大喜び!広々していて楽しいね✨ 放課後デイサービスのお友達は〈はっぴ作り&お勉強〉 はっぴをまだ作っていないお友達は、ハサミを使って洋服の形に切り…マーカーで色付けしました🖋 何を書こうか悩んでいる子が多かったのですが、 電車が好きな男子チームは図鑑を見ながら電車の絵を上手に書いていました👀 お勉強では、夏休みの宿題に取り組んでいます。 もう夏休みのドリルを終わらせたお友達がいました!早いね~~ 自分のペースで計画的に宿題を終わらせていこうね!(^^)! 午前の活動の後はお昼ご飯🍚 午後の活動では 児童発達支援・放課後デイサービス 合同でアンパンマンの盆踊りダンスをしました💃 YouTubeを見ながらダンスの練習をしています。 児童発達支援は今日はこれでおしまい。 放課後デイサービスのお友達は今日のおやつを選んでⅢ番館に遊びに行きました🚙 自分で作ったハッピを着てみんなでやぐらを囲んで盆踊りをしました♪ さっきの練習の成果もありみんな上手にアンパンマン音頭を踊ることができました。 盆踊りのあとは、ダンスの見せあいっこ。 Ⅴ番館はジャンボリミッキーと妖怪ウォッチ体操を披露しました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° Ⅲ番館のお友達はミックスナッツなど今時なJ-POPの選曲でした☆カッコよかったね! 今度Ⅴ番館でも踊ってみようね! ダンスの後はみんなでおやつタイム🍩 Ⅲ番館のお友達とも仲良くなりいつもより楽しそうにおやつを食べていました( *´艸`) おやつの後は少し自由遊びでおもちゃで遊んで帰る準備。 その後、今日で退職するY先生とお別れをしました。 Ⅴ番館ではお手紙と花束を作っていたので、ありがとうの気持ちを込めてプレゼントしました💖 またどこかで会えるといいね!(#^.^#) 今日はこれでおしまい。Ⅲ番館からお家に帰ります。また明日ね👋» 続きを読む2023年07月29日
水遊び🥽タコさん制作🐙パフェ作り🧁
【児童発達支援・放課後等デイサービス】 こんにちは! 今日もとっても暑い1日でしたがお友だちがキッズにやって来てくれました😆 朝の自由遊びを楽しんだ後は午前の活動の時間! 午前の活動では今日はプール遊びを行いました🏊♂️ 水鉄砲で水をあちこちに発射してみたり、ジョウロに水を入れては近くの葉っぱや土水をかけたり、 プールの中を泳いでみたりしながら楽しそうに水の感覚を感じながら遊んでいました! その後はお弁当を食べて食休みの時間を過ごした後は午後の活動を行いました。 午後の活動ではタコさんの制作を行いました🐙 赤い画用紙についている両面テープの紙を剥がしてはトイレットペッパーの芯に貼り付けて ハサミでタコさんの足を作っては目や口のシールを貼ったら完成! テープの紙を剥がしたり、ハサミを使うところなど難しいところは 指導員に手伝ってもらったりしながら頑張って完成させていました✨ 活動が終わった後は児童発達支援のお友だちはお帰りの時間で小学生のお友だちはお勉強です。 お勉強を頑張った後は小学生の活動でパフェ作りを行いました🧁 車に乗って材料のお買いものにいき、買ってきた蒸しパンを切ったり生クリームやプリンを盛り付けて 美味しそうなパフェを作っていました😋 美味しくいただいた後はお片付けして食休みをしたお帰りの時間🌟 また来週も元気にきてね(^^)/~~~» 続きを読む