カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2024年04月10日
お弁当バス🚌公園🥎
【児童発達支援】 今日は昨日の大荒れがウソのように良いお天気✨ 午前中は年間製作のお弁当バスをつくりました(‘ω’)ノ 4月はバスをつくります🚌 バス、タイヤ、ライト、窓を5個☆糊で貼り付けて・・・🎶 「バスにのってください」を一文字づつ書かれたシールをペタペタ☆彡 お手本をよーく見ながら頑張って貼れたね!(^^)! その後は指先の活動もしました! ひも通し、おはじき入れ、積み木など、自分のやりたい課題を選んで集中して取り組んでいました(*´ω`*) 午後は公園に遊びに行きました🥰 散りはじめた桜がとってもキレイで、空気もぽかぽか🌞 丸太のアスレチックやボール遊びなど、友だちを誘い合って楽しみました(^^♪ 最後はみんなで色いろかけっこタイム🐾 指導員が、言った色の鉄棒にタッチして戻ってくるよ(^_-)-☆ あか!あお!みどり!きいろ! 間違えずにタッチしてこられるかな?! 一番になれて喜んで、なれなくて悔しがって… いっぱい笑い声の響いた公園遊びでした(#^.^#)» 続きを読む2024年04月03日
サーキット🌟ぬいぐるみ落とし🌸桜のちぎり絵
【児童発達支援】 こんにちは😊 今日は午前中の活動で公園に行こうとしたら雨が降り始めてしまったので、急遽お部屋の中で ”サーキット”と”ハンカチ(ぬいぐるみ)落とし”の2つの活動を行いました! サーキットでは二人一組のペアで輪っかの上をケンケンパッで進み、平均台かバランスストーンのどちらかを 進み、パカポコで歩く、ボール投げ、段ボールキャタピラに入ってハイハイでゴールの順で行いました✨ みんな順番に上手に進みつつ、パカポコも上手に履いて上手に進んだり、ボール投げもしっかり狙って 投げていました🥎ミ その後はルール説明をしながらぬいぐるみを使ってのハンカチ落としをしてみましたが、最初は動き方が 分からない様子のお友だちもいましたが、後半では上手にお友だちの後ろにぬいぐるみを置いては、 置かれた友だちも置いた友だちを追いかけたりして楽しく取り組んでくれている様子がありました(*´▽`*) その後はお弁当を食べた後、午後の活動を行いました! 午後は”桜のちぎり絵”を行いました🌸 こちらはみんな上手に親指と人差し指で上から下に折り紙を千切っては桜のイラストが描かれた台紙に 上手にペタペタとのりで貼り付けて完成させていました🎶 みんなキレイな桜を咲かせられていたね(#^^#)» 続きを読む2024年03月29日
マット遊び⭐️ぬりえ
【児童発達支援】 今日も元気いっぱいなキッズのお友だち⭐︎ 午前中の活動は、マット遊びを行いました! よーいどん!でマットからマットまでの間を進んでいます♪ 走ったりハイハイをしたり、ダンボールの雑巾掛けも行いました! お名前が呼ばれるまでしっかりと座って待つことができたお友だち😆 お名前が呼ばれると元気に返事をして積極的に取り組んでいます♬ 一緒に行なっているお友だちに負けじと一生懸命走りました🏃♂️ お友だちと協力して大玉転がしや跳び箱にロープを付けたひっぱりごっこなども行っています! 大玉転がしでは、早くゴールしようと急いでしまう様子も見られましたが、 「ゆっくり、少しずつでいいよ」などと声をかけると少しスピードを落とし上手に転がすことができました😊 引っ張りごっこでは、「よいしょ、よいしょ!」と言いながら、楽しそうに引っ張っていたお友だちでした♡ 午後の活動はぬりえを行いました! 最初は春のお花のぬりえです🌸 指導員のお手本を真似っこしたり、自分で色を考えて上手に塗り進めることができています♪ 絵からはみ出さないようにゆっくり、慎重に塗っているお友だちもいました😄 その後は乗り物や動物のぬりえなども行っています! 自分なりに想像をして絵を書き足しているお友だちも🤭 上手に完成させることができました♡ 今日も楽しかったね♬» 続きを読む2024年03月28日
みさと公園に行ったよ⭐︎
【児童発達支援・放課後等デイサービス】 今日は未就学児のお友だちと小学生合同で遠足です😽 場所は、みさと公園😆 公園にはアスレチックが数種類あって、小さい子から中学生までみんなが楽しめました!(^^)! 友だちを誘い合って長い滑り台を連なってしゅ~ん☆彡 見たことのないブランコ(?)やターザンロープにもチャレンジ(^^♪ 1人だと怖いな、と思ってしまうアスレチックにもみんなと一緒ならチャレンジできちゃうね♪ 遊具を満喫した後は広場をみんなで散策タイム(*’▽’) 釣りをしているおじさんたちに興味津々👀どんな魚が釣れるのかなあ??? キレイなカモメやかわいいカモに心が癒されました🥰 外で食べるお弁当は格別でした🍙 最後雨が降ってきたので早めの帰宅となったけど、みんな満足できる遠足になりました(#^.^#) また行きたいね!!!» 続きを読む2024年03月23日
協力サーキット🏃♂️🏃♂️ハサミでお弁当作り🍱
【児童発達支援】 こんにちは😊 週末の土曜日はあいにくの天気でしたがキッズには元気いっぱいなお友達がやってきてくれました! 午前中にはみんなで協力サーキットを行いました🏃♂️🏃♂️ 2人組のペアでボールを落とさない様に2本の棒で挟んで進み箱へ入れたり、段ボールの雑巾がけや平均台へと 進み、カラーボールの色分けか積み木の積み上げ、絵カードマッチのどれかを行った後、順番にトランポリン、 最後に大玉転がしを二人で転がしてゴール! みんな上手にお友だちと協力してボールを運んでは雑巾がけもボールの色分けや絵カードマッチ等もスラスラと クリアしている様子が見られ、最後の大玉もお友だち同士でニコニコしながら転がしていました🎶 その後はお弁当を食べてから午後の活動を行いました! 本日の午後はハサミを使ってお弁当作りを行いました🍱 こちらではおにぎりやブロッコリー、ウインナー等のお弁当のおかずをハサミで切ってはお弁当箱の紙に 糊を付けて貼り付ける流れでしたが、みんなしっかりハサミの使い方を理解していた様子で 一人で上手にハサミでチョキチョキ切っては糊を使ったお弁当箱からはみ出さないようにしっかり貼り付けて 完成させていました✨ 集中して美味しそうなお弁当が作れたね(*´▽`*)» 続きを読む2024年03月15日
小学生とサーキット☆
【児童発達支援】 今日は卒業式の学校が多かったため、朝から小学生も一緒に過ごしました!(^^)! いつもは一緒に遊べないお兄さんやお姉さんと遊べてとっても楽しそうなお友達(#^.^#) 今日の午前の活動は小学生と一緒にサーキットを行いました☆ 2人1組で両足ジャンプ!ハードルを飛んだら平均台♪ 動物の絵合カードは声を掛け合って上手にできるかな?!🐼 トランポリンを5回ずつ跳ぶときは、お互い数え合ってあげました(^^♪ 最後は大きなバランスボールを一緒に運ぶよ(*’▽’) 優しいお兄さんお姉さんにエスコートしてもらって、憧れの眼差し✨ いろんなお友だちと手をつないで楽しくサーキットできました😻 活動のあとは、みんなでお弁当🥪 午後は公園に遊びに行きました(#^^#) 丸太のアスレチックやブランコでたくさん遊んだ後は、いつの間にかみんな砂場に集合(^^)/ 最後はお互い誘い合って、だるまさんが転んだを楽しみました🎶 あっという間にお帰りの時間になって名残惜しいけど、また来ようね💕» 続きを読む2024年03月11日
公園で春をみつけたよ🐞
【児童発達支援】 今日の午前中は公園へ遊びに行きました(^^♪ 思ったより暑くて上着を脱いでから遊び始めました🌞 公園中を走り回ってみんなで追いかけっこです🎶 「まてーーー!」「こっちだよ~(*’▽’)」と息が切れるほどたくさん走りました(^^)/ と、その途中で、指導員がお友だちの背中にテントウムシがとまっているのを発見!!! 捕まえて見せてあげると、目をキラキラさせて観察し始めました👀✨ 他のお友だちにも見せてあげようか、と提案すると、「おーい!テントウムシがいたよ!」 と大きな声で声をかけてあげていました(#^.^#) みんなで頭を突き合わせて近くで観察タイム🐞 その後、ダンゴムシもいるかも?!という話になり、ダンゴムシ探しが始まりました(*^_^*) 石を持ち上げたり枯葉をかき分けたら小さいダンゴムシも発見☆ 春を見つけて心もぽかぽかだね💕 午後の活動は、年間制作チームとシール貼りチームに分かれて行いました! シール貼りチームは、お手本と同じ位置に同じ色のシールを貼るものでしたが、 見比べながら上手に貼っていきました!(^^)! どちらのチームも、お互い自分の課題に集中して頑張りました💮 あっという間にお帰りの時間⏰ また一緒に遊ぼうね✋» 続きを読む2024年03月06日
タオルであそぼう😊
【児童発達支援】 今日は午前の活動はタオルを使って色んな動きをおこないました♪ 両手でタオルの端と端を持って、背中をゴシゴシ、お腹をゴシゴシ😄 ぴょんっとジャンプをしてタオルを跳び越えたりもしました! 跳ぶのが難しく、タオルから手を離してしまうお友だちもいましたが、 ジャンプではなく片方ずつ「よいしょ!」とまたぎながら行うと上手にできました😊 次は2人組で行う活動! タオルの端をそれぞれ持って、引っ張り合戦♬ よーいドンの声がかかると、一生懸命に引っ張ります! 年上のお友だちにも負けじと頑張りました♡ 2人組でタオル運びも行いました! 真ん中には熱々のお椅子が!触らないように慎重に運びます🤯 ピン!と上手にタオルを張って、身体がお椅子に触れないように気を付けながら運ぶことができました♪ わざとお椅子に触り、「あちち!」と楽しんでいるお友だちもいました🤭 午後の活動は色鉛筆を使って運筆を行ないました(^_-)-☆ 電車や線路でまずはなぞりから練習です✍ その後は、釣りやお花を描いてみよう🎶 釣り竿とお魚さんの口に線をひいてついあげちゃおう🎣 好きな色を選んでみんな「書く」ことを楽しみました(*´ω`*)» 続きを読む2024年03月02日
🌸ひな祭り製作🌸
[児童発達支援】 明日はひな祭り🎶 ということで、午前の活動はひな祭り製作を行ないました🎎 お内裏様とお雛様を好きな色で塗り絵をしていきます(*´ω`*) 色鉛筆の持ち方がまだ苦手なお友だちもいましたが、「バキューン!の手にしてから持ってごらん」 と声をかけると意識して持ってみる子もいました(^^♪ はみ出さないように集中してぬりぬり✍ お顔も描いてもらいました☺ 目は丸い目にしたりにっこりおめめにしたりいろんな表情になったね(#^.^#) 指やタンポ、プチプチを付けた筒で絵具をチョン🖌 梅や桃の花をイメージして4回ポンポンして、真ん中には白いえのぐでさらにチョン♬ お家に飾って桃の節句を祝ってね💕 午後は車に乗って公園に遊びに行きました! その公園が初めてのお友だちも多くいて、目新しい遊具にまっしぐら🌟 公園にハトもたくさんいたので、「まて~!」と追いかけて遊んだり(*’▽’) お友だちを誘い合ってたくさん遊んだね🥰 最後は2チームに分かれてリレー対決!!! 誰とチームかだれにバトンタッチか確認してスタート! 寒さに負けず体はぽかぽかになりました(^_-)-☆ また遊ぼうね😻» 続きを読む2024年02月28日
だるまさんが転んだ🌟アイスクリーム🍦
こんにちは! 今日は風がありましたがお天気が良かったので午前中の活動でみんなで公園に行きました🌞 午前中の活動はみんなで公園遊び♡ 到着してからは、指導員を誘っておにごっこ!! 『きたー!!』『にげろーー!!』と指導員から逃げて大盛り上がり🤩 おにごっこをしていないお友だちは、どんぐりやビービー玉を探していました♡ ビービー玉はあまりないので、見つけると『あった!』と大事そうに拾ったビービー玉を持っていました😽 最後はみんなでだるまさんがころんだ!を行いました😊 声をよく聞きながら、止まったり進んだり、、 鬼にタッチすると一目散に逃げていました♡ 『もう一回!』と楽しかったようで鬼を交代して何度か楽しんだみんな*\(^o^)/* 午後の活動は折り紙の活動です! 今日は折り紙でアイスクリーム🍨を作りました♡ 少し難しいところは、見本を見たり、指導員が手を添えたりしながら折進めていき、 完成してからは、クレヨンで🖍味をつけていきました*\(^o^)/* 『いちご味!』『みて!チョコレート🍫』と言いながら、美味しそうなアイスクリームを作っていたみんな♡ 最後はトッピングのシールを貼って完成🌟 完成したアイスクリームを食べる真似っこをしたり指導員にも食べさせてくれました🎈 1人ずつ『何味のアイスクリームですか?』と聞くと嬉しそうに答えてくれました♡» 続きを読む