カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2023年07月28日
プールに入ったよ!
【児童発達支援】 今日も日差しが強く暑い1日☀️ セミも元気よく鳴いています! キッズのお友だちも元気いっぱい✨ 今日はプールに入ってたくさん遊びました*\(^o^)/* プールに入ると、ニコニコと笑顔でとても気持ちよさそうな表情を見せてくれました😁 水鉄砲を手に取り、壁に貼ってある絵に向かって水をかけるお友だちや、アヒルのおもちゃをたくさん網ですくうお友だちも(*^^*) 指導員がお友だちをゆらゆら〜とゆらしていると、『ぼくもやって!』『楽しそう!』と他のお友だちも言い、順番を守って楽しく遊ぶことができました😌 その後はプールから出てお部屋で活動を! まだまだキッズのお友だちは元気いっぱい💪🏻 お部屋では椅子取りゲームを行いました(*´꒳`*) 音楽に合わせて椅子の周りをぐるぐる🌀 音楽をしっかり聴いて… 『あ、止まった!』静かに空いている椅子を探し座ることができました👏🏻 今日も暑さに負けないくらい、元気いっぱいで活動することができたね♡» 続きを読む2023年07月22日
パラバルーン⭐︎製作
【児童発達支援&放課後等デイサービス】 今日の午前中の活動はダンスとパラバルーン♬ まずはダンスで、からだだんだんとジャンボリーミッキーを踊りました*\(^o^)/* 映像を見ながらとっても上手に真似っこをしています♪ 走る場面になると、ニコニコでお部屋の中をぐるぐると走っていました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ パラバルーンでは、小さい波や大きい波、飛行機など様々な動きをしました! しっかりと指導員のお話を聞き、小さく揺らしたり大きく揺らしたり、ぐるぐると回ったりなど、上手に行うことができました☆ 最後にパラバルーンの上にカラーボールをたくさん乗せて、ポップコーンのようにポンポンと跳ねる様子を楽しみました♬ 午後の活動は、先週の続きの年間製作! 先週行ったにじみ絵の魚や、わかめやカニなどを画用紙に貼っていきます! 指導員のお手本を見て、場所を確認しながら上手に貼るお友だち♪ カニさんのはさみや足をクレヨンで書く時には「こうかな~?」とカニさんを思い出しながら書いていました( *´艸`) きれいな海が完成したね♡» 続きを読む2023年07月21日
夏休みが始まったよ!
児童発達支援 今日から夏休み! 夏休み期間はII番間のお友だちと交流会😊 II番館でプールに入ると、『きゃー!冷たい!』と嬉しそう😄 暑いので楽しむことができましや😆 着替えも難しかったけど、頑張ることができていました😊 午後の活動は指先の活動! II番間のお友だちと席を隣にして楽しみながら頑張っていました( ^ω^ ) まだ、お友だちの名前を覚えるのは難しかったですが、これから毎日交流会なので 新しいお友だちができるといいね(^o^)» 続きを読む2023年07月19日
お友だちいっぱい♪
児童発達支援 今日はII番館へ遊びに行きました!! II番館のお友だちと一緒に1日楽しい時間を過ごしています♡ 2つのグループに分かれてプールに入りました! 水鉄砲を使って壁に貼ってある生き物に水をかけたり、じょうろを使って上から水を落としたりして楽しく遊ぶことができています😆 待っているグループはみんなでダンスをしました😊 音楽が流れると立ち上がり、指導員の真似っこをして体を動かすことができています♪ その後はボールの活動! 指導員がカゴを持っているのでそのカゴにボールをたくさん入れていきます(^ω^) カゴが逃げていくので一生懸命追いかけてボールを入れていました⭐︎ またカゴが皆のことを食べようとすることもあったので、 『きゃー!』と逃げながらもボールを投げてカゴに入れようとするお友だちも♡ 午後の活動は塗り絵とシール! 『○○くんのお隣がいいな!』仲良くなったお友だちもいたのでお隣にして活動スタート! 好きな色を使って上手に色を塗ることができていました(^ω^) その後、周りに好きな色のシールを貼って完成! 完成するとうれしそうに教えてくれました(^ω^) もうすぐ夏休み!II番館の新しいお友だちができるのが楽しみだね♡» 続きを読む2023年07月15日
楽しい土曜日♬
【児童発達支援&放課後等デイサービス】 今日の午前中の活動は、運動遊び! マットや跳び箱などを使って身体をたくさん動かしました♪ まずは輪っかの外に出ないように、ゴールまで走るゲーム! 「タンタン!」リズムよく輪っかの上を走りました(о´∀`о) 少し間が空いているところもありましたが、脚を大きく開いて上手に渡りました♬ その後はマットの上をゴロゴロ転がる運動! どんどんレベルアップをしていきます(^_^)v 最初は平面のマットの上を身体を伸ばして転がりました♪ これはとっても簡単!みんな上手にクリアしました(*^ω^*) その後はマットの下に飛石や平均台などを入れてでこぼこ道に! 登りが苦戦している様子も見られましたが、身体全体を使って上手にできました*\(^o^)/* 最後は跳び箱とマットで滑り台を作り、コロコロと転がって降ります! 身体を真っ直ぐにしたり、前転をしたり♪ 順番を守りながら楽しく取り組みました♡ 午後の活動はにじみ絵! 魚の形の画用紙に霧吹きで水をかけ、絵具を垂らしてにじませました♬ 筆は紙につかないように上から絵具を落とそうねというお約束をしっかりと守り、取り組むことができました(^^)/ ぽたっと落ちた絵具がじわ~と滲む様子を楽しみました♡ カラフルで可愛い魚ができたね!!» 続きを読む2023年07月13日
2人組サーキット⭐︎スライム
【児童発達支援】 今日の午前中の活動は、Ⅱ番館のお友だちと一緒に行っています♪ お友だちと2人組になって行うサーキット! 平均台や飛石、輪っかなどをお友だちと手を繋いで進みました♬ ペアのお友だちを置いて行ってしまわないように、お隣を見ながら進む様子も見られました(*^^*) 1人で行うサーキットとは違い、お友だちとスピードを合わせたり、手を繋いでいるのでバランスを取りづらかったり、、、! いつもとは少し違った一面も見られました(*´∇`*) 午後の活動はⅠ番館に戻り、スライムをしました! 手でコネコネしたり、コロコロと伸ばしたり、いっぱい触れて感触を楽しみました♬ 「見て見て~!」 長ーく伸ばすことができると嬉しそうに見せてくれたお友だちでした♡» 続きを読む2023年07月11日
プール&指先活動
【児童発達支援】 日差し、気温が高くなり夏が来ましたね🌞 今日の児発はプールに行きました♪ 到着したらお着替えをすませ、車でブーンと他事業所まで🚗 自由遊びや片付け、朝の会が終わった後はお待ちかねのプールです😛 シャワーをした後に一人ずつ入っていきます。 「冷たーーーーーーい😮」 でも段々入っているうちに慣れてきます。 水鉄砲やバケツを手に取って水を掛け合ったり、壁を狙ったり🤿🔫 玩具で遊んだり、肴すくいしたり!!! 楽しい時間はあっという間だったね。 午後の活動は指先活動 午前中プールに入ったせいか、少し疲れてしまいましたが😵💫 手元をしっかりみながらおはじき入れやストロー入れお箸の使いなど 集中して行うことができたね👏 また天気が良く暑い日は☀️プールに行きたいね👍» 続きを読む2023年07月07日
ミックスジュース⭐︎
児童発達支援 午前中の活動は、サーキット!! 今日はジャンプを沢山取り入れたサーキットでした😄 両足を揃えてジャンプ! ハードルをまたぐためにジャンプ! 跳び箱から力をためて、、ジャンプ! 最後はトランポリンでジャンプ!! 沢山ジャンプをするので、初めは難しかったお友だちも、やっていくうちに 足の動かし方やジャンプのタイミングが分かるようになってきていました♡ 最後はみんなでマットの周りを走ります! 音楽がなっている時は思いっきり走り、音楽が止まったらマットで休憩😋 音楽を聴きながら楽しく走ることができまた!! 午後の活動はミックスジュース作り! 手遊びでミックスジュースを行なっているのでみんな興味津々♡ コップにジュースをのりで貼ってから、今度はシュワシュワのイメージのシール♡ 最後は果物のお買い物! 『バナナ!』『いちご!』美味しそうな果物をのりで貼った後は、 折り紙でストローを作って完成♡ 完成してから飲む真似っこをしたりお友だちと乾杯したり、、 暑いけど美味しいジュースに大満足な1日でした♫» 続きを読む2023年07月04日
サーキット!!
児童発達支援 今日の活動はサーキット!! 平均台と跳び石、テーブルの滑り台、でこぼこマットを寝転がりながら転がっていきました!🤗 順番が呼ばれるまで椅子に座って待つ練習も頑張りました! 順番に進んでいき、前のお友だちがまだやっている時は待つこともできました😋 最後はみんなでキャタピラを行ないました♬ お友だちと一緒に行うので、呼ばれたお友だちは、好きなお友だちを誘って行います! 『だれがいい?』と指導員が聞くのでお友だちを誘う練習♡ お友だちとキャタピラをするのは楽しいようでみんなとても笑顔になっていました😀 午後の活動は指先の活動! 自分で好きな物を選んで取り組みます!!♡ 指導員に好きな物をもらうときには、お友だちの後ろに並んで取りに行くことが出来ました😃 集中して取り組むことができました!!» 続きを読む2023年06月23日
公園☆てるてる坊主製作
【児童発達支援】 今日の午前中の活動は、歩いて公園に遊びに行っています♪ 公園までは、お友だちとしっかりと手を繋いで歩くことができています! 公園では、滑り台をお友だちと順番に滑ったり、ボールを使って遊んでいます! ボールを持ちながらニコニコと楽しそうに走っていたお友だちでした♡ 午後の活動は、てるてる坊主の製作を行っています(^^)/ まずは白のお花紙をくしゃくしゃっと丸めていきます♪ その後、赤、青、緑のお花紙の中から好きな色を選び、白のお花紙を包みました! 指導員からお花紙を見せられると、「赤がいい!」「青にする!」と 言葉でしっかりと伝えることができました(*´ω`*) 丸めたお花紙を袋に入れた後はシールで飾り付けをしています♬ 金や銀のキラキラなシールや、ふわふわなシールなど特別なシールもあり、嬉しそうにペタペタと貼っていました♡ 最後に、完成したてるてる坊主を手に持ちながらお部屋の中をお散歩♪ ぐるぐると歩いたり、回ったり、とっても楽しそうでした( *´艸`)» 続きを読む