カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2020年10月15日
マットと跳び箱を使った活動
児童発達支援 本日は気温もだいぶ下がり、あいにくの雨降りの1日となりました☔️ そんな天気でもお部屋の中には、元気いっぱいのお友だちの笑顔と歓声がありました😊 自由遊びでは、プラレールやマーブルレース、ブロックなどを使ってお部屋の中で、楽しく元気に遊びました♪ その後は朝の会をして、午前中はマットと跳び箱を使った活動をしています! こちらでは、2枚のマットをお部屋の端と端に起き、そこから柔らかい布の跳び箱を手に敷き、床の上を滑らせながらゴールを目指すというものです。 みんな、「スタート」の掛け声と共に、元気よく駆け出し足の筋力を最大限に使い頑張りました! その後も、だんだん難易度も上がり、跳び箱が2つになり少し重たくなったり、マットの上に跳び箱を載せてひっぱたりしました✨ みんな積極的に、集中して行うことができました。 活動の後は、お弁当の時間です(*´-`) 今日も、とっても美味しく食べました。 午後の集団活動は、指先の活動をしています! お友だち一人ひとりに、紐が1本ずつ配られて先生が見せるカードの色と同じジスターを紐に通していく、というものです。 「これは何色❔」と聞かれると、「黄色」や「緑」など元気に答えてくれて、同じ色のジスターを手に取り、上手に紐に通していました。 なかなか上手く紐に入らなかったお友だちも、回数を重ねるごとにどんどん上手になっていったね☆ 次はもっと多い数にも挑戦して、確実に自分の力にしていこうね! 待ってるね\( ˆoˆ )/» 続きを読む2020年10月14日
公園に行ったよ♬
〜児童発達支援〜 今日はお天気が良かったので公園へ行きました(*´-`) 今日はブランコが使用禁止で、少し残念そうなお友だちもいたけど、 皆んなで集まってお砂遊びをしました\( ˆoˆ )/ お山をつくってトンネルを掘ったり、 ショベルカーでお砂を平らにしたり、 アイスクリームやケーキを作ってみんなで食べたりしたよ♬ 木の根元をジーっとみて、昆虫さがしをしてるお友だちも 沢山見つけて少し怖かったようで「きゃー」っと叫んでいる声が聞こえました(*´ω`*) 帰ってからお昼ご飯! 午後はクレヨンを使ってお絵かきをしました♪ 大きな模造紙に好きな絵を沢山描きました お友だちの場所に描いてしまうこともあったけど、 手のひらがクレヨンでカラフルになるくらい 夢中になっていました(๑・̑◡・̑๑)» 続きを読む2020年10月12日
楽しい運動遊び☆
本日は先週までの雨も止み、少しずつ曇りから晴れ間も見えたりする1日でした! 今日も元気に帰ってきてくれたお友達の表情も、先週よりもだいぶ生き生きして見えました😊 「おはよう〜!」と、元気な歓声がお部屋に響き渡り、身支度を済ませたら自由遊びです✨ ブロックやおままごと、ジスターなどを使って楽しく遊びました! アンパンマン のお家を作ったり、虫やお花想像力をいっぱいに作り上げる光景が見られました。 そして朝の会を済ませた後は、午前中は紙コップとカラーボール、ダンボールを使ってみんなで身体を動かす活動をしました。 まず、スタート地点から紙コップを逆さにした状態で、ボールを上に載せて向こうのマットに置きます。 そして、ぞうきんに見立てたダンボールの板をはじめは1人で、次は2人1組で一生懸命行いました! なるべくコップの淵からボールを落とさないように、慎重にゆっくり行う姿やバランス感覚の良さを武器にささーっと行く子もいたりと、様々😊 またダンボールがけも、向こうのマットまで先を見据えながら頑張っていました! 終わったら、お弁当の時間に。。。 今日も、最高に美味しいお弁当でした(*´-`) 午後からは、シール貼りをしています。 ハロウィンのイラストに、みんなで可愛らしい目のシールを貼って、それが終わったらカラフルなシールで背景を装飾しました♡ 様々な表情をしたお化けたち、とっても可愛かったです(*´ー`*) その後は車のタイヤが数字になっているシール貼りをしました\( ˆoˆ )/ 1、2と声に出して数字を確認しながら、シールを貼ります 前まで難しかったお友だちも少しずつ数字を覚えてきて、 台紙の数字とシールの数字、合わせることができたね♬» 続きを読む2020年10月05日
ダンボールを使って(*´-`)
児童発達支援 今日も変わらず元気いっぱい(๑˃̵ᴗ˂̵) 「先生おはよう!」「一緒に遊ぼう!」 指導員やお友だちと楽しく遊んだ後は運動療育! 今日はダンボールを使って運動遊びを行ないまし(*´ー`*) 小さく切ったダンボールに手の形をかいて、、、 マットのところまで雑巾をかけるようにすすみました(*´-`) はじめは普通に行ない、次はカエルジャンプですすみました! そして、少し大きめダンボールでお友だちと一緒に押してみたり、、 最後はよーいどんっ!!スピードアップで上手に進むことができました♡ お昼ごはんを食べた後は自由遊びをし、クレヨンの活動です。 はじめに見本を見てからのスタート! 薄く目や口が書いてある紙で顔を描き、その後は輪郭だけ書いてある紙に好きなように顔を描きました♡ 好きな色でお顔が上手にかけ「みて!」» 続きを読む2020年09月30日
お外遊び!
〜児童発達支援〜 今日はとってもいいお天気なので公園に遊びに行きました♡ 公園まで歩いていると、、 「暑いね」「公園どこかな」など、お友だちからいろいろなお話をしてくれました(*´-`) 公園ではお砂遊び! お山を作ったり、車のおもちゃを走らせたり! 玩具を砂の中に埋めて、「どこかなぁ?」「あった!!」宝探しも(๑˃̵ᴗ˂̵) 遊具ではブランコやシーソーをして遊んだり、虫探しをして楽しく遊びました♡ 帰ってからはお弁当! 「お腹すいたぁ〜」口の中をいっぱいにしながら 美味しそうに食べていました\( ˆoˆ )/ 午後は指先とぶどうの制作に分かれて活動しました☆ 指先ではおはじきやマグネットパズルを使って楽しく行ないました 集中力も増していて、最後まで椅子に座って取り組むことが できるようになりました(*´∀`*) ぶどうは昨日できなかったお友だちがやっています 壁に飾ってあるお友だちの作品をお手本にして ひとつひとつのぶどうに可愛い顔をかいて美味しそうな ぶどうをつくることができました\( ˆoˆ )/» 続きを読む2020年09月28日
お天気いいね!
児童発達支援 今日はとってもいいお天気! 「公園行くよ!」と伝えると、「やったー!!」とみんな嬉しそうでした(*´-`) 朝の会では、一人ずつお名前言ってきました! 前に出て「お名前どうぞ」っと聞かれると自分の名前をしっかりと答られたお友だちも♡ まだ難しいお友だちもいますが前に出て、気をつけをしてしっかりと立つことができています\( ˆoˆ )/ 公園に行く準備もばっちり!! 水筒をすぐに持って、お友だちを抜かさずに上手に歩くことができました(๑˃̵ᴗ˂̵) 公園では、指導員と追いかけっこを行ったり、虫探しをして身体を動かして楽しく遊びました! また、お友だちと一緒の遊具を使うことも楽しいようで、 ブランコやシーソー、滑り台を使ってお友だちと仲良く遊んでいました♡ 以前よりお友だちとの関わりが楽しくなってきたようです(*´-`) 帰ってからはお昼! 午後は自由遊びを行ってから、粘土を行ないました\( ˆoˆ )/ 粘土では一番はじめに、手のひらで粘土を細く細く伸ばしていき、、 粘土の用具でちょきん!!みんな見本を見ながら上手に伸ばすことができ、 粘土を抑えながら用具を上手に使っていました(*´-`) 粘土が終わってからはお帰りの準備。 お名前を呼ばれて連絡帳を受け取り鞄へ! 今日も楽しかったね!» 続きを読む2020年09月25日
椅子とりゲーム!!
児童発達支援 今日はあいにくの雨でしたが、みんなは元気いっぱい! 朝から追いかけっこをしたり、ジャンプをしたり身体を動かして遊んでいましたが(*´-`) 午前中は、椅子とりゲーム!! はじめは音楽が止まっても椅子に座れなかったお友だちもいましたが、 何回か練習を行うと上手に座ることができました♡ 音楽を聴きながら椅子の周りを楽しく歩き、 音楽が止まってから意識して椅子に座ろうとしていたお友だち\( ˆoˆ )/ その後はみんなでかくれんぼ! 「もういいかい」「もういいよ!」みんな上手にかくれたり お友だちを見つけることができました(*´-`) 「もう一回!」「楽しかった!」みんなで行うゲームはとても楽しかったようでみんなにこにこに♡ その後はお弁当を食べました(*´ω`*) 美味しいお弁当で元気いっぱいに! 午後は自由遊びをした後に、はさみ」の活動! はさみの持ち方を確認してからゆっくりちょきん!! みんなとっても集中してきっていました\( ˆoˆ )/ 線の上に合わせて上手に切れた後は、切った紙がパズルになっているので、 絵を見ながら「どこかな?」「ここだ!」と楽しんでパズルを行い、 のりでくっつけたら魚や亀の完成♡ 完成すると、、、「可愛いでしょう?」「おさかなさんだ!」と大喜び(*´-`)» 続きを読む2020年09月24日
マッチング☆
『児童発達支援』 今日も元気いっぱいなお友だち♪ 雨にも負けず元気いっぱいに登園してくれました☆ 朝は手洗いうがい検温などを済ませてから 自由遊びをしました♪ 追いかけっこやブロック、マーブルレースが大人気! ブロックで動物園を作ったり、そこに線路を通して電車を走らせたりみんなでアイデアを出して素敵な街並みが出来ました。 その後は、朝の会をしてから活動を行ないました。 とっても元気いっぱいだったので音楽に合わせてリズミカルに歩いたり、ストップしたり 音楽にしっかり耳を傾けて取り組むことができました♪ 終わってからは、リクエストでダンス大会💃 みんな歌を歌いながら元気いっぱい踊ってくれました(^○^) 元気いっぱい活動した後は、お弁当タイム☆ みんなニコニコ食べました。 午後は、絵カードを使ってマッチングのお勉強 くつ、帽子、歯ブラシなどが様々に書かれたカードを、1枚1枚を考えながら判別しては、同じ種類のカードでまとめていました! 生活に馴染みが深いものばかりだったので、そこまで深く考えてしまうお友だちも少なく、みんなスムーズに活動に取り組みました✨» 続きを読む2020年09月23日
パラバルーン!
児童発達支援 今日は少し肌寒い1日でしたが、みんなは体調も良く元気いっぱい♡ 午前中は大好きな玩具で遊んだ後は、パラバルーン! はじめに、お約束を確認してからスタート♡ 音楽をかけながら楽しく行っていました(*´-`) 「しー!」の時は手を止めておしゃがみ! はじめは難しかったお友だちも、周りのお友だちの様子を見たり、 指導員の声を聞いて動くことができていたおともだち♡ そしてみんなで床にごろんと寝転んで、下からパラバルーンが揺れる様子を楽しみました(*´-`) 最後は一人ひとりずつ、パラバルーンの真ん中にのり、、、 風がくる様子や、カラフルな布が揺れる様子を楽しみました! 午後の活動は、きのこの制作! 順番に並んで、材料をもらい、スタート\( ˆoˆ )/ のりやシールも上手に使ってきのこの完成(*´-`) 今日も楽しかったね!» 続きを読む2020年09月18日
公園に行ったよ!!
〜児童発達支援〜 風が強かったですが、いいお天気だったので公園へ遊びにいきました\( ˆoˆ )/ みんなしっかり歩いてかっこいいです☆ バッタを探したり、滑り台やブランコの遊具で遊びました(*´∀`*) 途中でビューッと強い風が吹きましたが、 みんなそんなことも気にせず、とっても楽しそうに遊んでいました(๑˃̵ᴗ˂̵) お砂場で穴を掘ったり ダンゴムシやバッタを捕まえたり!! みんな虫には興味津々で「ちょうちょ!!」「バッタどこ?」 と積極的に探していました♡ 戻ってからは、お弁当!「おいしいね!」とニコニコでした(*´-`) 午後はモーターつきのマーブルレースを行なうとみんなとても楽しかったようで、 お友だちと大はしゃぎ(๑˃̵ᴗ˂̵) 午後は指先の活動を行ないました(*´-`) 列に並び、順番にやりたいものを選んでいきました。 列に並ぶことも少しずつ上手になり お友だちを抜かさずに、抜かさずにしっかりと待つことができていました♡ みんな集中して指先の練習を行いうことができました(*´-`) 終わってから、また次の物を選び、、、 長い時間集中しているお友だちも♡» 続きを読む