カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2021年06月07日 外遊び!
今日は風もあり、気持ちいいお天気(*´ω`*) みんなで公園に行きました♡ 公園まではお友だちと手を繋いで歩きます\( ˆoˆ )/ みんな少しずつ歩き方が上手になってきました! 公園に到着するとにこにこ☀︎ お砂場で、おもちゃを使って遊んだり遊具で遊んだり、、 身体を沢山動かして遊ぶことができました♡ 「もうすぐでお片付けだよ!」という声を聞き、少しずつ気持ちの切り替え! お片付けになるとスムーズに切り替えることができました♡ 帰ってきてからはお弁当! 手をしっかり洗ってからは「いただきます!」 午後は自由遊びをした後に、指先の活動(*^ω^*) 今日は椅子に座ってから、テーブルの前に並びます。 お友だちの後ろに並び、選んでいる間は並んで待ちました! 気になって前にやってきてしまうこともありましたが、 「後ろに並んでね!」という声掛けを聞くとか並び直すことができました! 自分で好きなものを選ぶのでとっても集中して活動に参加できました\( ˆoˆ )/ 終わったらまた並びます! 並ぶ方を覚えることが少しずつできていました♡» 続きを読む
2021年06月05日 公園遊び
児童発達支援 本日は少し晴れ間も戻った1日でした🙂 いつもの元気な笑顔と挨拶とともに、来てくれたお友だち! 到着後はブロックやおままごと、絵本などを見て楽しく過ごすお友だちの姿が見られています✨ そして朝の会を行った後は、近くの公園に遊びに行きました! お友だちと上手に手を繋ぎながら、前をしっかりと向きながら公園までの道のりを歩くことができています( ^∀^) 公園に到着すると、滑り台やブランコ、回るジャングルジムなどを使って、みんなで仲良く遊びました! しっかりとブランコに掴まりながら、立ち漕ぎをするお友だちも♪ みんなで自由に伸び伸びと、過ごすことができました! 事業所に戻った後は、お弁当を食べました🍙 午後からは、みんなで身体測定を受けています(๑˃̵ᴗ˂̵) 自分の名前が呼ばれるまで、手はお膝の姿勢で待つことが出来ました! お名前が呼ばれると、元気に返事をして前に出ていくと、カッコ良い姿勢でスムーズに測定を終えることができています。 みんな、少しずつ着々と大きくなっており、先生たちも嬉しくなりました😊 最後は少し先生の話す絵本を、みんなで床に座りながら楽しく聞いてお終いとなりました🙂» 続きを読む
2021年06月04日 てるてる坊主を作ったよ!
児童発達支援 本日はあいにくの雨降りで、肌寒い1日となりました。 到着後の自由遊びでは、ごっこ遊びやプラレールなどを使って仲良く遊びました! そして朝の会をした後は、午前中の集団活動でサーキットを行っています。 お友だちと協力して床の線の上をしっかりと意識しながら、猫バスやパトカーを上手に進めることができていました😊 平均台でも、下に落ちないように気をつけながら最後まで渡り切ることができています✨ 最後は、指定の位置からを守りながらボールを蹴って、ゴールにシュートをするものでした。 なかなか入らず苦戦するお友だちも、何度か繰り返すことでコツを掴み綺麗にシュートできて格好良かったです! 活動の後は、お弁当を食べました。 午後からは、集団活動でてるてる坊主の製作をみんなで行いました。 柔らかい白い紙をくしゃくしゃと丸めて、透明なビニールを被せて、シールで顔と模様の飾り付け( ^∀^) 1つ1つの顔に個性があって、可愛らしい顔ができました。» 続きを読む
2021年06月03日 スライム遊び
児童発達支援 本日も元気いっぱいのお友だち! 少し早めに自由遊びを切り上げて、朝の会をしたら近くの公園に遊びに行きました 今日はいつもの回るジャングルジムの公園ではなく、アスレチックの滑り台の公園に出掛けています。 お友だちも、「あれ、いつも行く公園に行く方向とは違うな」と感じたらしく、ニコニコ笑顔になっていました。 公園では、やっぱりアスレチックの滑り台が大人気! 縄に必死に掴まったり、丸太の手すりや不安定な足場を前に、挫けそうになりながらも一生懸命に登るお友だちの姿がありました。 登り終えた後の、頂上からの景色は格別だったね\( ˆoˆ )/ 他にも、持ってきたシャボン玉をしたり、ブランコなどでもきちんと順番を守りながら楽しく遊びました。 公園から戻ったら、お弁当を食べています そして午後からは、スライムを使って遊びました。 こねたり、ちぎったり、ビヨーンと引っ張って伸ばしたりなどして、感触をみんなで楽しみました!» 続きを読む
2021年06月02日 マット運動!
児童発達支援 今日も元気いっぱい!到着してから自由遊び(*´ω`*) 朝の会が終わってからは、マット運動! まずは畳んであるマットを雑巾掛けの用に押していきます\( ˆoˆ )/ 「よーいどん!」の声をしっかりと聞きながらスタート! みんな力一杯、マットを押していきます(^^) その後は指導員と力比べ! 指導員がマットを立てて、お友だちが押していきます! 力一杯押すと、指導員が下がっていきます! 体の力を腕に集中\( ˆoˆ )/ バランスもとりながらマットを押して「おっとっと……^_^」 ゴールまで押されてしまいました! 次にみんなが好きな「走れ!走れ!プラレール」の曲が流れたらマットの周りを周ります♬ 曲をが止まったらマットの上にお山座りで座ります! 回数を重ねルールもかえていきました はいはいレースにジャンプでうさぎ スキップもチャレンジしたね! 運動したらお腹もすいたね(о´∀`о) お昼ご飯を食べました 午後からは、制作の活動です。 梅雨の時期ということで、雨の雫をみんなで作りました。 まず、好きな色のクレヨンを使って、お顔を描きました! 可愛らしい顔から、個性的な顔まで、いろんな表情が出てきていました。 最後に、セロハンテープを使ってモールを貼り付けして、完成です♪ 一つ一つの工程をゆっくりと丁寧に行うことが出来ました。» 続きを読む
2021年06月01日 にじみえ(๑˃̵ᴗ˂̵)
児童発達支援 今日はとっても天気のいい1日で気持ちがいいのでお外へ! 公園までお友だちと手を繋いであるいていき、到着\( ˆoˆ )/ 公園では遊具で遊んだり、シャボン玉をしたり♡ 暑かったので、お水を使って泥んこ遊び! 「チョコレートケーキ!」「チョコレートジュース!」 泥んこで、楽しく遊びました( ^∀^) 水をお砂場に流して川を作ったり♡ 沢山遊んだ後は、お昼ご飯! 暑かったのでみんなお腹がぺこぺこ( ^∀^) たくさん食べていました♡ 午後は自由遊びをした後は、制作活動\( ˆoˆ )/ 今日はにじみ絵を行いました! Tシャツの形をした白い画用紙に、 水性ペンで好きな色をつけていきます( ^∀^) 「丸を書こうかな」「ピンクにしよう」 自分の好きな色を使って上手に模様を描いた後は 絵の具の筆で水をつけて行きます! ちょんちょんと筆を使いながらにじみ絵の完成\( ˆoˆ )/ 水で色が滲んでいく様子に、「色が変わっているよ」と気づいてるお友達もいました♡ 感染したTシャツは乾かして、次の制作に使います♡ 次の制作も楽しみだね(๑˃̵ᴗ˂̵)» 続きを読む
2021年05月29日 なぞり書き!
児童発達支援 今日は少しじめじめとした天気でした(^_^) みんなは大きな声で「おはよう!!」と元気いっぱいで来てくれました♡ 到着してからお荷物の整理をした後はm、ダンス! 音楽に合わせて身体を動かしました(*´ω`*) その後は自由遊び! プラレールやおままごとを行っています\( ˆoˆ )/ お友だちとやりとりしながら遊んだり、おもちゃの貸し借りの練習! お友だちと遊びながら、色々なことが学べました! その後は運動療育(*^ω^*) 今日は「ぽっくり」を行いました! バランスをとり、紐を引っ張りながら足をあげて、、、 ゆっくりゆっくり進んでいきます! みんなとっても集中した表情でした♡ ゴールをした後は、キャタピラ! お友だちと一緒に入って、進んで行きました(*´ω`*) お友だちがやっている時には「がんばれ!がんばれー!」と 応援してくれるお友だちも! そしてお昼ご飯を食べた後は、もう一度自由遊び(*´ω`*) 午後は追いかけっこやパズル、絵本で遊び、 なぞり書き(^。^) 見本を見てもらうとみんな、線の上をゆっくりなぞることが出来ていました! 色々な色を使ってなぞったり、一色決めてなぞるお友だち! 完成したら、お友だちの後ろに並び、次のプリントをもらいます\( ˆoˆ )/ 並ぶのもとっても上手になっていました(*´ω`*) また遊ぼうね♡» 続きを読む
2021年05月27日 雨でも元気いっぱい♡
児童発達支援 今日はあいにくの雨でしたが、みんなは元気いっぱい! 午前中は自由遊びをした後に、サーキットを行いました(o^^o) 今日のサーキットは両足ジャンプの練習のために袋の中に入りジャンプを行っています! 0をめがけて一生懸命ジャンプをしていたみんな(*^o^*) その後にロープの下をくぐったり上をジャンプをしたりした後は 机の上で同じ色の積み木を集中して積み重ねていきます! 数が多い積み木だったのでぐらぐらと揺れる積み木を見ながらゆっくりゆっくり積み重ねていました♡ 全部積み重なると嬉しそうな表情で「できた!」と教えてくれました! お昼ご飯を食べた後はもう一度自由遊び(๑˃̵ᴗ˂̵) ボールプールを使ったりボーリングを行った遊びをしています! そして午後は粘土遊び! 今日は型を使って遊びます\( ˆoˆ )/ まずは粘土を机の上でコロコロと転がし丸くして、力いっぱい叩いていきます! 指導員の見本を見ると、と言いながら一生懸命叩いていました\( ˆoˆ )/ 平たくなった粘土の上にねこさんやクマさんの型を乗せて行きます! そうと外すと形の完成!後は他の道具で顔を描いていきました(๑˃̵ᴗ˂̵) 上手にできるととてもうれしそうにしていて、 「今度は猫さんも作りたい」といろいろな動物を作っていたみんな! 型を使って遊んだ後は自分で楽しく粘土遊びを行っています\( ˆoˆ )/ ハサミを使ったり、ちぎったり、指先を使って楽しく遊んでいました♡ 明日もいっぱい遊ぼうね(๑˃̵ᴗ˂̵)» 続きを読む
2021年05月26日 公園に行ったよ!
本日もお散歩日和な良いお天気✨ 自由遊びも程々に、近くの公園まで遊びに行きました! 先生からの説明を受けて水筒を肩から下げて、全員の準備が終わるまで扉の前で、お山座りで待つことが出来ています♪ お友だちとしっかりと手を繋ぎながら、前を向いて歩くことに意識しながら頑張って歩く姿が見られています。 公園ではこまめに水分補給しながら、滑り台やブランコ、シャボン玉やお砂場で遊んでいます。 滑り台を何度も夢中になる子、公園の中を探検したり、元気いっぱいに公園の中を走り回りました。 そして事業所に帰ってきたら、みんなでお弁当の時間! その後は、午後の集団活動で毛糸とストローを使ってネックレスを作る活動をしました。 普段から指先の活動で紐通しを行っていたので、そこまで苦戦する子も出ませんでした。 赤、青、白の3色のストローを上手く組み合わせて、カラフルな綺麗なネックレスを作ることが出来ていました🤗 最後に、みんなの前でカッコよくポーズを決めて、記念撮影をして終了となりました。 またいっぱい、遊ぼうね!» 続きを読む
2021年05月24日 公園遊び!
児童発達支援 本日も、いつもの元気な笑顔で来てくれたお友だち! 到着後は、自由遊び🙂 ブロックやマーブルレース、ジスターなどをして過ごしました。 自由遊びも程々に朝の会を行ってから、近くの公園に遊びに行っています! 公園に行くので、準備をするように先生から言われると、水筒を肩から下げて準備をしっかりと済ませることが出来ました。 公園に向かう道中では、少し周りの景色に気を取られてしまうこともありましたが、前を向いて上手に歩くことができています。 公園に到着すると、主にシャボン玉をして過ごしました✨ ゆっくりと優しく息を吐きながら、綺麗なシャボン玉を作ることができています! 前回など、なかなかシャボン玉を上手く作れなかったお友だちも、上手にシャボン玉を作ることができるようになって、成長を感じました(^O^☆♪ その後は事業所に戻り、お弁当を食べています。 午後からは、指先の活動です! 紐通しやおはじき、磁石のパズルなどを使って、指先を鍛えています! みんなが一生懸命に活動に取り組み、出来上がると先生のところに見せに来てくれたりもしました! 今日も楽しかったね!» 続きを読む