カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2021年05月27日
雨でも元気いっぱい♡
児童発達支援 今日はあいにくの雨でしたが、みんなは元気いっぱい! 午前中は自由遊びをした後に、サーキットを行いました(o^^o) 今日のサーキットは両足ジャンプの練習のために袋の中に入りジャンプを行っています! 0をめがけて一生懸命ジャンプをしていたみんな(*^o^*) その後にロープの下をくぐったり上をジャンプをしたりした後は 机の上で同じ色の積み木を集中して積み重ねていきます! 数が多い積み木だったのでぐらぐらと揺れる積み木を見ながらゆっくりゆっくり積み重ねていました♡ 全部積み重なると嬉しそうな表情で「できた!」と教えてくれました! お昼ご飯を食べた後はもう一度自由遊び(๑˃̵ᴗ˂̵) ボールプールを使ったりボーリングを行った遊びをしています! そして午後は粘土遊び! 今日は型を使って遊びます\( ˆoˆ )/ まずは粘土を机の上でコロコロと転がし丸くして、力いっぱい叩いていきます! 指導員の見本を見ると、と言いながら一生懸命叩いていました\( ˆoˆ )/ 平たくなった粘土の上にねこさんやクマさんの型を乗せて行きます! そうと外すと形の完成!後は他の道具で顔を描いていきました(๑˃̵ᴗ˂̵) 上手にできるととてもうれしそうにしていて、 「今度は猫さんも作りたい」といろいろな動物を作っていたみんな! 型を使って遊んだ後は自分で楽しく粘土遊びを行っています\( ˆoˆ )/ ハサミを使ったり、ちぎったり、指先を使って楽しく遊んでいました♡ 明日もいっぱい遊ぼうね(๑˃̵ᴗ˂̵)» 続きを読む2021年05月26日
公園に行ったよ!
本日もお散歩日和な良いお天気✨ 自由遊びも程々に、近くの公園まで遊びに行きました! 先生からの説明を受けて水筒を肩から下げて、全員の準備が終わるまで扉の前で、お山座りで待つことが出来ています♪ お友だちとしっかりと手を繋ぎながら、前を向いて歩くことに意識しながら頑張って歩く姿が見られています。 公園ではこまめに水分補給しながら、滑り台やブランコ、シャボン玉やお砂場で遊んでいます。 滑り台を何度も夢中になる子、公園の中を探検したり、元気いっぱいに公園の中を走り回りました。 そして事業所に帰ってきたら、みんなでお弁当の時間! その後は、午後の集団活動で毛糸とストローを使ってネックレスを作る活動をしました。 普段から指先の活動で紐通しを行っていたので、そこまで苦戦する子も出ませんでした。 赤、青、白の3色のストローを上手く組み合わせて、カラフルな綺麗なネックレスを作ることが出来ていました🤗 最後に、みんなの前でカッコよくポーズを決めて、記念撮影をして終了となりました。 またいっぱい、遊ぼうね!» 続きを読む2021年05月24日
公園遊び!
児童発達支援 本日も、いつもの元気な笑顔で来てくれたお友だち! 到着後は、自由遊び🙂 ブロックやマーブルレース、ジスターなどをして過ごしました。 自由遊びも程々に朝の会を行ってから、近くの公園に遊びに行っています! 公園に行くので、準備をするように先生から言われると、水筒を肩から下げて準備をしっかりと済ませることが出来ました。 公園に向かう道中では、少し周りの景色に気を取られてしまうこともありましたが、前を向いて上手に歩くことができています。 公園に到着すると、主にシャボン玉をして過ごしました✨ ゆっくりと優しく息を吐きながら、綺麗なシャボン玉を作ることができています! 前回など、なかなかシャボン玉を上手く作れなかったお友だちも、上手にシャボン玉を作ることができるようになって、成長を感じました(^O^☆♪ その後は事業所に戻り、お弁当を食べています。 午後からは、指先の活動です! 紐通しやおはじき、磁石のパズルなどを使って、指先を鍛えています! みんなが一生懸命に活動に取り組み、出来上がると先生のところに見せに来てくれたりもしました! 今日も楽しかったね!» 続きを読む2021年05月22日
サーキット!
〜児童発達支援〜 今週末も元気いっぱいのお友だち! 今日はダンスをして自由遊びの時にボールプールとトランポリンを出しました! 久しぶりだったので大喜びのお友だち\( ˆoˆ )/ お友だちと仲良く遊んでいました♪ 午前中はサーキットをしています 今日はボール運びとトンネルくぐり、積み木を行いました! ボール運びはできるお友だちは2つ! 紙コップを手に持ち、ボールを乗せて平均台や跳び箱のコースを進みました バランスをとるのは難しそうだったけど、落ちても最後までやり切る姿が とってもかっこよかったね(^○^) トンネルを楽しくくぐったら積み木です 少し小さい積み木をタワーにするものでしたが みんなバランスを上手くとってスムーズにタワーにすることが出来ていました♡ サーキットのあとはお昼を食べて、少し自由遊びをしたら絵カードを使った 活動を行いました! 今日は形と果物のお勉強(๑・̑◡・̑๑) 指導員からもらったいくつかの絵カードを床に貼ってある絵カードをみて おなじところへおいてくるというもの。 1枚ずつ自分で確認しながら同じ絵カードのところへ おいてくることができるお友だち(*´-`) 間違ってしまうこともあったけど、「これあってる?」等ときくと すぐにマッチするカードのところへ移動させることができました♬ お片付けまで積極的に手伝ってくれ、 最後まで楽しく活動を行うことが出来ました\( ˆoˆ )/» 続きを読む2021年05月21日
カードゲーム!
児童発達支援 みんな元気いっぱい! 今日は到着してから自由遊(*´ω`*) おもちゃを使って楽しく遊ぶことができました! そして午前中はボール遊び(*^ω^*) 壁に果物が書いてある袋をつけ指導員が言った果物へボールを入れます! ボールを少し増やして、1つはバナナへ、1つはりんごへ! みんな話を聞きながら集中して活動に参加していました\( ˆoˆ )/ その後はお昼♡ ご飯を沢山食べた後は、もう一度自由遊び! 追いかけっこをしたり、ボールプールに入ったり、、 お友だちと仲良く遊べたね♡ 午後は、カードゲーム(*´ω`*) 配られたカードを見て同じカードの所へ置いていきます! 「これは合ってるかな?」見本を見てもらうと、、 「あってる!!」「ピンポーン!!」、「ぶーぶー!」 しっかりとカードを見ながら答えることができました♡ 自分でカードをもらうと、机のカードと自分のカードを見比べて 間違えずに置くことができたみんな♡ 今日もとっても楽しかったね!» 続きを読む2021年05月20日
サーキット
児童発達支援 本日も曇りのお天気にも負けず、元気いっぱいのお友だち! 到着後は、いつもの自由遊びをしています。 マーブルレースやアンパンマンブロック、お人形などを使って遊びました珞 みんなで仲良く、楽しそうに遊ぶお友だちが見られました✨ その後は朝の会をして、午前中の集団活動はサーキットを行っています。 床の上に丸い輪っかを置いて、その上を足を開いたり閉じたり♪ 体幹も使いながら、上手に身体を動かすことができました。 平均台では、逆さの紙コップの上にボールを乗せたものを、両手に1つずつ運びながら進みます。。 足元や手元のボールにも気を配らなくてはならないので、苦戦するお友だちが多数… ゆっくりと時間をかけながら、慎重に進むことで、上手に行うことが出来ました。 活動の後は、お弁当を食べました。 午後からは折り紙を使って、ワンちゃんを作りました✨ 最初に三角に折ったら、耳の形など折る作業を繰り返し、ワンちゃんの形を作り出すことが出来ました! なかなか形にならず苦戦するお友だちも、先生に手伝ってもらいながらゆっくりと行うことで、可愛らしい形にすることができています。 最後は、みんなが作ったワンちゃんにおままごとのご飯を優しく食べさせてあげて、本日は終了となりました(^。^)» 続きを読む2021年05月19日
指先を集中して動かす遊び!
児童発達支援 今日はあいにくの雨、、 ですがお友だちは元気いっぱい! 今日は自由遊びをした後はみんなで運動\( ˆoˆ )/ 今日はマットを使って運動をしました! マットからマットへよーいどん!! お友だちと徒競走してみたり、段ボールを雑巾掛けのようにして進めてみたり(๑˃̵ᴗ˂̵) 沢山動いた後は、みんなでかくれんぼ! よーいどんの声掛けで一斉に隠れます(๑˃̵ᴗ˂̵) みんな見つからないように隠れたり、、 周りが気になって顔をチラっと出してみたり、、 見つかった後は、ちゃんとお椅子に戻って待つことができました\( ˆoˆ )/ お昼ご飯を食べた後はもう一度自由遊びをして、指先の活動! おはじきを貯金箱のような入れ物に上手に入れたり、スプーンやピンセットを使って丸いモールをお皿に移動させたり、、! 自分の好きな物を選んで集中して取り組んでいました( ^ω^ ) パズルやおはじきを使った物、 お箸やスプーンを使った物も遊びながら楽しく行うことができました(^O^☆♪» 続きを読む2021年05月18日
歩いて座って♪
児童発達支援 本日も元気いっぱいのお友だち! 到着後は、マーブルレースやおままごとなどをして過ごしています🙂 きちんと、「貸して」、「ありがとう」のやりとりを行いながら楽しく遊びました。 そして午前中の集団活動は、先生が鳴らす音楽に合わせてお部屋の中を歩く活動をしています。 音楽が鳴っている間はお友だちと楽しく歩き、音楽が止まったらその場にスッと上手に座ることもできています(^O^☆♪ 次第にハイハイの姿勢であったり、お友だちと息を合わせながら協力して歩くなどして、難しくなっていきました。 ハイハイのところでは、床に自分の手のひらと膝をきちんとつけながら、上手に進むこともできていました。 活動の後は、お弁当を食べています。 午後からは、指先の活動を行いました! おはじきやピンセット、パズルなどを使い、自分でしっかりと考えてイメージしながら行うことが出来ました。 出来上がると、先生のところに持ってきてくれて、褒められるとニコニコ笑顔になっていたお友だちでした!» 続きを読む2021年05月17日
パラバルーン
児童発達支援 本日はシトシト雨降る、肌寒い1日となりました。 公園に行きたいところだったのですが、室内でみんなで身体を動かして過ごしています♪ 本日は、パラバルーンを使った活動を行いました! 手で握りながら、静か、大きいといった動きの強弱をつけたり、持ったままグルグルと回ったり。。 静かに動かすよ〜と言われると、優しくバサバサ。。 大きくと言われたら、両手で力の限りバサバサと手を動かし、きちんと意識して行うことが出来ました。 最後には、パラバルーンの上、下に潜って、先生が起こす風を身体全身で浴びて、気持ちよさそうにするお友だちでした! 活動の後は、お弁当を食べています。 午後からは、数字のお勉強です。 先生から渡されるカードに書かれた数字の数を確認し、その数分の積み木を先生のところに持っていくものです。 先生に少し手伝ってもらいながら、ゆっくりと数えることが出来ました。 カードに積み木の影が書かれていて、その影の上に積み木を置きながら数えるお友だちもいました。 最後までしっかりと、活動に取り組むことができました!» 続きを読む2021年05月14日
公園楽しいね!
児童発達支援 今日は朝から良いお天気( ^ω^ ) みんなで自習遊びをして朝の会をした後は公園へ! お友だちとしっかり手を繋いで歩いていますが、 周りが気になってしまうことも、、、 「〇〇ちゃんのうしろだよ!」「前を見てね!」 声を掛けると気が付けるお友だちも♡ 公園に到着してからは、シャボン玉をしたり、お砂場で遊んだり、、 今日は暑かったにでしっかりお茶を飲んで(*´ω`*) 指導員と追いかけっこをして身体を沢山動かしていました! 帰ってからはお昼ご飯\( ˆoˆ )/ たくさん動いたのでお腹がぺこぺこだったので、準備もとても早くしていました♡ 午後は自由遊びをした後に、シール貼り(*´ω`*) 今日は好きなところにシールを貼る物、見本と同じところに同じ色を貼る空間認知の練習を行う物、を行いました! 「ちょっと難しいな」と言っていたお友だちも指導員と一緒に集中して最後まで貼ることが出来ました! 好きなところに貼る物は好きな色を選んで上手に貼っていました♡ シール貼りが終わったお友だちはぬりえ(*^ω^*) 好きな絵を選んで塗っていました♡ 今日も一日楽しかったね!!» 続きを読む