カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2021年09月04日 ♪秋の食べ物♪
「幼児クラス&放課後クラス」 朝からシトシトと雨が降っていましたが、子どもたちは元気いっぱいで登園してくれました!今日は幼児クラスと放課後クラスで一緒に活動です!自由あそびではお人形あそびやブロックであそんだね♬あそび方もまねっこしてみたりといつもとは違った楽しさがあったね! みんながそろってからサーキットをしてたくさん体を動かしたね!跳び箱では放課後クラスは跳び箱飛びしたね。幼児クラスのお友だちはのっかってジャンプ\(^o^)/ 一本橋やボール投げなどいろいろなコースをチャレンジ!!たくさん動いておなかもすいたのでお昼ご飯です。 午後からは「秋の果物は何かなぁ」など話して大きなぶどうやかきのちぎり絵を作ったね(^^♪ちぎって貼っての繰り返しも仕上がる喜びでワクワクだったね♡ また来週も楽しいこといっぱいしようね!» 続きを読む
2021年09月02日 お手玉遊び!
朝からみんな元気いっぱい♡ 朝の会が終わってからは少しだけお手玉遊び! 椅子に座ったまま、お手玉を上に投げて両手でキャッチ(^O^) みんな一生懸命つかもうとしていました! 「できた!」「少し難しい!」色々なお友だちがいました♡ 次は片手でも挑戦(^ω^) 少しお手玉遊びをした後はサーキット! 今日はお手玉を頭に乗せて平均台を渡って、ポックリをしてから積み木を重ねます。 もう一つにコースはマットでゴロゴロ、トランポリン、積み木でした! 両方のコースを楽しんで行い沢山身体を動かすことができました\( ˆoˆ )/ サーキットの後はお昼ご飯! ご飯を食べた後は自由遊びをして午後は粘土遊び(*´ω`*) 今日は雨がふっていたので、粘土を細長く伸ばして、クルクル丸めてカタツムリを作りました♡ 作る前に手遊びのカタツムリであそんでいたので、 完成したカタツムリを嬉しそうに見せてくれました♡ 楽しかったね(^^)♡» 続きを読む
2021年09月01日 新聞紙遊び♡
今日の天気は曇りでしたがみんなは元気いっぱい! 到着してから、朝の準備をしてからは自由遊び(๑˃̵ᴗ˂̵) 今日はおままごとやブロックを使って楽しく遊びました! 朝の会をしてからは、みんなで音楽をかけて走ります(^O^) 公園に行けなかったので、お部屋で沢山身体を動かしてから活動です! 音楽が止まったら、しっかりと座ることができていたみんな♡ ルールもバッチリでした! その後は新聞紙遊び\( ˆoˆ )/ まずは新聞紙を指導員が開いて持ち、お友だちがパンチ!! ビリッと破れることが楽しくて、何度も行っていました(๑˃̵ᴗ˂̵) そしてお友だちが椅子に座って、指導員が前でマットを倒すと、、、 風がブワッと!!新聞紙も舞い上がりみんなびっくり!! 「もう一回!」風の気持ちよさ、舞い上がる様子にみんなニコニコ♡ その後はたくさんの新聞紙を使って、新聞紙雨を降らしたり、投げたり、隠れたり、、 楽しむことが出来ました!お片付けもバッチリ♡ 終わってからはお昼ご飯を食べて自由遊び\( ˆoˆ )/ その後は指先の活動を行いました! くまさんのひも通しは人気です♡ スナップはつなげてつなげてなが-くなったね(o^―^o)ニコ» 続きを読む
2021年08月31日 夏休み最後の日!
今日は夏休みが最後、、ということで、小学生のお兄さんやお姉さんと手を繋いで公園へ! 大きいお姉さん達に少し緊張しているお友だちもいましたが、 手を繋ぐとやっぱり、嬉しそう♡ 公園についてからは、小学生のお友だちと虫を探したり遊具をしたり、、、 今日は水鉄砲もあったので、お兄さんお姉さんと楽しく遊べました! 戻ってきてバイバイする時にはタッチをしたり「またね!」と声をかけていました\( ˆoˆ )/ その後は、お弁当を食べ自由遊び♡ ブロックや、おままごと、ボールプール、、好きなおもちゃを使って楽しく過ごします! 午後の活動です(*^_^*) すいかの形を自分で合わせて「こっちかなぁ?」「あってる?」などクルクル紙を動かして考えていました! 形ができたらのりで貼ります! クレヨンでたねを書いて個性豊かな美味しそうなすいかができました(o^―^o)ニコ また明日もいっぱい楽しもうね!!!» 続きを読む
2021年08月28日 プール遊び
本日も元気いっぱいのお友だち! 本日もプールの活動があるため、先に私服の中に水着へと着替えをします。 諸々の準備が終わると、自由遊び♪ マグネットのおもちゃでロケットを作ったり、おままごとでお店屋さん遊びを楽しみました✨ そして朝の会をした後は、3階でプール遊びでした。 本日もグングン気温が上がったため、「プールだ〜!」「冷たくて気持ち良い〜」と、みんなで楽しく行うことができました。 水鉄砲や網のおもちゃで、プールに浮かぶ動物やお魚を掬ったりしました😊 活動の後は、お弁当を食べています。 午後からは制作の活動でのりとはさみを使い、セミを作りました。 サインペンでセミの身体を塗ったり、セミの羽根をハサミを使ってチョキチョキ✂️ 扱いには十分に気をつけながら、身体に上手にのりで貼り付けることができました。 目のシールをはったり、飾り付けをすると可愛らしいセミを完成させることができました!» 続きを読む
2021年08月24日 水鉄砲で遊んだよ!
今日は曇りでプールができなかったので、久しぶりに公園へ! 風がありちょうど良い気温でした♡ 公園に行く前に、小学生のクラスから水鉄砲を借りてきたことを伝えると、 みんなとっても嬉しそうでした(*´ω`*) 早く水鉄砲を使いたい!公園に行きたい!という気持ちからあっという間に 公園に行く準備ができました!! 公園に到着してからはお砂場で遊ぶお友だち、水鉄砲で遊ぶお友だち\( ˆoˆ )/ 水鉄砲のお友だちは、お友だち同士でかけ合いっこ! 「きゃーー!」と逃げたり追いかけたり♡ 小さいお友だちも、水が飛んでくるとニコニコでした! 帰ってきてからは、お昼ごはん(^ ^) 沢山身体を動かしたのでお腹がペコペコ! お弁当の準備も早く終わってみんなで楽しく食べました。 そのあと、小学生のクラスでお買い物体験をするお友達と 指先の遊びをするお友だちに別れて活動しています。 お買い物体験では、小学生のお兄さんお姉さんたちにエスコートされ、 ヨーヨー釣りや宝物探しをしたり、お菓子を買いました。 ヨーヨー釣りは輪ゴムの輪に引っ掛けるのが難しくてみんな苦戦(⌒-⌒; ) とても楽しく過ごしています♬» 続きを読む
2021年08月24日 パラバルーン!
休み明けでもみんな元気いっぱい! 今日は少し涼しかったので、プールは行わず午前中は自由遊びを開いた後にパラバルーン♡ まずはじめに、「カミナリゲーム!」 「おおなみ」の時にはパラバルーンを座ったまま大きく揺らし、 「カミナリ」の時はパラバルーンの中に隠れます! 言葉を聞いて隠れたり揺らしたりとても上手にできました♡ その後は、音楽に合わせてパラバルーンで遊びました\( ˆoˆ )/ 最後は上にボールを乗せて揺らします! ボールを飛ばすために大きく動かして楽しみました♡ また、床に寝転がってパラバルーンが近づいたり風が来たりすることを楽しみました(*´ω`*) お昼ご飯を食べた後は、自由遊びをして午後の活動! 今日はシール貼りを行いました♡ 大きさや色も見て集中して貼ることができました! 今日は小学生のお友だちがお店屋さんを開いてくれたのでシール貼りのグループ、お店屋さんのグループに別れて活動しています! お店屋さんチームは、小学生が店員さんになり、ヨーヨーすくいやお菓子を選んだり、、 小学生が案内をしてくれるので手を繋いで移動していました! 小さいお友だちは少し緊張しているようでしたがとっても楽しかったようです♡» 続きを読む
2021年08月20日 ☆オイルチャ-ム☆
~児童発達支援~ 朝からジリジリと暑くなって気温が上がりましたね! 午前中は順番にプールに入ったり、運動療育を行っています。 ボール運びや友だちと手をつないで歩くなど、今日も内容が盛りだくさんでした。 ボールを次の友だちに渡すときに「どうぞ」 受け取る友だちは「ありがとう」とやりとりをする中で言葉を知らせていきました。 黙って渡しても渡されたほうは受け取りますが、「ありがとう」と言われるとどの子も表情がにっこりに(*^_^*)なっていました。 「ありがとう」ほっこりとした気持ちって大切ですよね! 自由遊びではマーブルレ-スやプラレ-ルなど好きな遊びを楽しんでいました♪ 午後は夏休み製作で「♪オイルチャ-ム♪」を作りました。 スパンコ-ルやビーズを選んで入れて魔法の液体を選びます(赤・青・黄色) オイルは指導員と一緒にボトルをプッシュ!プシュ! 世界に一つだけの自分の「♪オイルチャ-ム♪」ができました☆ お家でも見たり飾ってね(^_-)-☆» 続きを読む
2021年08月19日 ♪プール&新聞ちぎり♪
今日も元気いっぱいの笑顔でキッズに来てくれた子どもたち(*^▽^*) お天気も良かったのでプール活動です 冷たい水の感触をキャッキャ♪しながら楽しんでいました 室内では新聞紙をちぎってみんなで紙吹雪! 紙のちぎり方を見せてあげると指先を使って細かく動かしていました 沢山の紙吹雪をとばしてた新聞紙に埋もれたりして(o^―^o)ニコ 楽しかったね! 沢山動いたのでおなかもすいたね お昼ご飯を食べて午後からは折り紙の活動です。 「これ、何かわかるかな?」 絵を子どもにみせて「ヨット」 ヨットを知らない子にも絵があることでイメ-ジできます 指先の活動も沢山あるもで今後もいろいろ行っていきたいです また明日もいっぱい楽しもうね!» 続きを読む
2021年08月12日 サーキット&プラバン製作!
~児童発達支援~ 今日のメンバーも朝から元気に来てくれました! 朝の会の挨拶でも一人一人名前を呼ばれると「はーい!」と大きな声でお返事が出来ました!! その後は活動の時間です☆ 午前中は、サーキット! 本日の内容は、最初に3つの跳び箱を渡り、次に平均台を渡り、最後にバランスボールを転がします。 みんな自分の出番まで、きちんとイスに座って待つことができていました! 跳び箱では、一歩ずつ慎重に通るお友達もいれば、勢い良くジャンプをして渡るお友達も♡ バランスボールを転がす時は、速い人もゆっくりな人もいましたが、それぞれ笑顔で参加していました! そして、お待ちかねのお昼ご飯(^O^)/ 昼食後は、休憩時間として、全員でマットの上に座りながら、お歌の動画を見ました★ 身体が動けるようになってきたところで、また自由遊び! プラレールをつなげたり、ボールプールの中に入ったりしながら過ごしていました(*´ω`*) 最後は、午後の活動です! 午後は、プラバン製作に取り組みました!! 指導員にどの絵の下書きがいいか選んで、ペンで好きな色を塗ります。 色塗りをした後は列に並び、電子レンジで温めて小さいサイズになったら完成! アイスクリームやお花の絵などを選んで、みんな真剣に塗ってました( ˆoˆ ) 出来上がったものを指導員に「綺麗でしょ!」と見せてくれました♡ 今度は別のイラストでも挑戦してみようね!!» 続きを読む