カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2022年04月22日
公園🌷チューリップ製作
おはようございます!! 今日はとても暑い1日でしたね💦 朝の身支度を済ませた後は自由遊びです♪ トーマスのおもちゃや電車の絵本を見て過ごしたり、 マットを使ってお家ごっこを楽しんだりしました✨ お家ごっこでは、後から来たお友達の「いれて」に対して 「いいよ!」「おいで!」と返事をどんどんお友達が増えて みんなでわいわいお家ごっこを楽しんでおりました👏 自由遊びの後はお片づけをして朝の会です🌟 朝の会が終わったら今日は公園へ歩いていきました👫 行き・帰りはお友だちまたは指導員と手をつないで歩きます。 大きいお友達は小さなお友達の名前を呼んで 「○○ちゃん!てつなごう!」と誘ってくれることも✨ 公園に着いたらお砂場で遊んだり~ すべり台やジャングルジムで体を動かしたり~ シャボン玉やお水遊びをしたり~ たくさん体を動かしながら元気いっぱいに遊びました♡ 汗だくで帰りはお疲れ気味だったけど、頑張って歩いて戻ってこれたね👏 戻ってきたらお昼ご飯を食べました♪ 食休みをして、自由遊びをした後は、 活動で「チューリップ」の製作に取り組みました🌷 赤・黄・ピンク・オレンジ、何色のチューリップにしようかな~ 今日はおりがみを2枚選んで製作スタートです! 折り紙をお山に折って・・・ 角っこを上に向かって折ったらお花の完成🌷 画用紙にお花をノリでつけて、クレヨンで葉っぱや太陽など 周りを描いていきます🖍 見本の葉っぱや見本の太陽や雲を見ながら真似をして描いている子も👀 みんな上手に完成できました👏» 続きを読む2022年04月20日
サーキットといちご♪
みんな元気にキッズフロンティアに来てくれました! 今日は1番館のお友だちも一緒に過ごし、久しぶりに会う先生に2番館のお友達もうれしそうでした♡ 午前中はゆっくり手遊びをした後にサーキットを行います! ハードルをまたいだり、凸凹のマットをハイハイで進んでいきます(^-^) 小さなお友だちもいましたがお兄さんにまじりながら 楽しんでサーキットに参加しています! 平均台やトランポリン、体幹を使う運動療育を楽しんで行うことができました♡ たくさん動いた後はお昼ご飯! ご飯を食べた後はパズルや絵本で遊んだ後自由遊び(o^^o) 午後はみんなでイチゴの製作を行いました! 折り紙をちぎったり、花紙をくしゃくしゃに丸めて袋に詰めていきます(^。^) 折り紙をちぎるときには指先を使うので 力の入れ方が少し難しいお友達もいましたが、指導員と一緒に上手にちぎることができました♡ たくさん袋の中に入れた後は仕上げにテープや葉っぱをつけて完成! 完成したイチゴを嬉しそうに見せてくれました(^∇^) 最後はお人形さんにイチゴを食べさせてあげよう! お人形さんにお名前を呼ばれると嬉しそうに前にやってきて、 自分が作ったイチゴをお人形さんの口元に運び食べさせてあげる姿が見られました♡ 早くお名前が呼ばれないかな とうずうずしながら待っているお友だちも! 最後はしっかりと連絡帳袋の中にしまいイチゴを持ち帰ります。 今日も1日楽しかったね(^O^)» 続きを読む2022年04月15日
パラバルーン⛱
雨が続いていますね・・・☂ キッズフロンティアに来てくれたお友達は元気いっぱいです✨ 朝の身支度を済ませた後はじゆうあそび♡ プラレールをつなげて電車を走らせてみたり~ トミカで坂道発進を楽しんでみたり~ マットですべり台を作って順番にすべってみたり~ 各々好きな遊びを展開しながらたっぷり遊びました♪ お片づけをした後は朝の会です! 手遊び・歌遊びもノリノリでやっていましたよ🥰 朝の会の後は午前の活動で「パラバルーン」に取り組みました! まずはじめに、真ん中に集まってパラバルーンの中に入っちゃおう🌟 指導員がパラバルーンを上下に動かすと、 みんな上を見ながらきゃっきゃっと楽しそう♡ カラフルなパラバルーンが近づいてきたり遠のいたり 風がきたり、周りが見えなくなったり!! 不思議な感覚だったけど、とっても楽しかったね🌟 お昼ご飯を食べた後の自由遊びでは 積み木とジスターでお風呂をつくって、 ニューブロックで階段すべり台を作って遊んでいたり~ プラレールで坂道を作って電車やトーマスを走らせたり~ 絵本や電話のおもちゃであそんでいるお友達も♪ 自由遊びの時間では、お友達とのかかわり方や 「かして」「いいよ」などのやりとりの練習のチャンス! 今日は、自分から伝えることができたお友達もいましたよ♡ 少しずつ練習していこうね🥰» 続きを読む2022年04月14日
サーキット🌟
今日はあいにくの雨なので室内サーキットに取り組みました♪ トランポリン・ボールプール・すべり台・平均台 それぞれのブースがあり、やってみたいところを選んで挑戦する! という方法で行いました! 順番待ちはわっかの中で”まっててね”と示すと お友達みんな上手にわっかに立って順番待ちを行う姿がありました✨ 全部のブースを回っている子もいれば、 お気に入りのブースを繰り返し並んでいる子も👀 好きなところを選べるサーキット楽しかったね♪ お昼ご飯はみんなでお弁当を食べましたよ🍱 自由遊びでは、おままごとをしたりプラレールをしたり マーブルレースや絵本などなど好きなおもちゃでたくさん遊びました♡ 午後の活動は、はらぺこあおむしの製作です🍀 導入でははらぺこあおむしの音楽を聴きました♪ みんなうっとりしながら見聞きしていましたよ🥰 あおむし製作は、ノリでお顔や体のパーツを貼っていき、 シールで回りを飾り付けする!という工程です✨ お顔のパーツで👀や触角は小さく細かったのですが みんな真剣なまなざしで糊付けをおこなっていました👏 そして見本を見ながら上手に貼り合わせることもできました♪ シール貼りもぺたぺたと楽しそう♡ 大きいシール・小さいシール・赤青黄桃カラフルなシール それぞれこだわって仕上げているお友達も👀✨ 製作が終わったらお帰りの時間🏠 今日も楽しかったね🚙» 続きを読む2022年04月12日
音楽をかけて♪
4月になり新しいお友だちもどんどん増え、みんなそわそわ(^。^) 今日は午前中ゆっくり自由遊びをしてから音楽をかけてゲーム♪ 音楽が流れている間は走ります!! 音楽が止まると、マットの上で休憩( ◠‿◠ ) 楽しい音楽が流れるとみんなにこにこに♡ 沢山走った後は、マットの上でごろーん! ゆっくりな音楽が流れて指導員とゴロゴロ( ^ω^ ) また音楽が始まると、さっと起きて走ります! 静と動を楽しめる運動療育を行なった後は、お昼ご飯! みんなでお昼を食べて、、午後は自由遊び! プラレールや積み木、ブロック、マーブルレースを行なった後は、、、 午後に活動です! 今日はスライムで遊びました♡ ちょっと冷たいスライムに「つめたーーい!」驚いているお友だちや はじめて触る感覚に、不思議な表情のお友だち、、 スライムの感触が苦手だったお友だちは、日々の経験を重ねて自分で触ったり持ったり丸めたりできるようになりました♡ 日々楽しみながら成長でき、その様子を見ることができ嬉しいです(o^^o)» 続きを読む2022年04月11日
みんなで公園✨
今日はとっても暖かいですね☀️ 午前中はみんなで公園へ遊びに行きました♡ 風邪が少し吹いていましたが、おひさまはぽかぽか🥰 ぐるぐるジャングルジムの公園に着いた頃には汗ばむお友達も💦 公園ではすべり台を滑ったり、ブランコに乗ったり ぐるぐるジャングルジムで回ったり、追いかけっこをしたり、たくさん体を動かしました👫 お砂場では、アイスクリームやカップケーキを作っていておいしそう🍨 お山の上をはたらくくるまがぐんぐん進んでいたね🚙 帰ってきたら、お昼ご飯をたべました🍱 みんなおにぎりやご飯をもりもり食べていました☺ 食休みをした後は自由遊び♪ 絵本を見たりブロックやおままごとをしたりおもちゃを使って たのしくあそびました🌟 午後の活動は、指先の活動です☚ マグネットパズルや紐通し、おはじき・棒いれ、おつまみくんなどなど 主に指先を使う教材に個々で取り組んでいきます!! 紐通しは片手で紐をもってもう片手でくまさんをもって通します・・・ おはじき入れは入れるところの穴の色もよく見て入れます・・・ おつまみくんは小さなクッションボールをお箸やピンセットでつまんで 一つずつ並べていきます・・・ どの教材も集中力が必要で、みんな真剣なまなざしでした👀🔥 できあがったら「できた!」「みてみて!」ととっても嬉しそう✨ 活動の後はお帰りです🍀またね🌙» 続きを読む2022年04月09日
サーキット♫
おはようございます☀ 今日はお友だちが少し少なめでしたが、 みんなで楽しく遊びました🥰 おままごとでお弁当を作って「いただきます!」と食べたり🍱 ブロックで動物や家を作ってごっこ遊びをしたり🏠 絵本やパズルをしながら世界観を楽しんでいるお友達も📕 朝の会はお当番さんと声をそろえてご挨拶しました👏 午前の活動はサーキット運動です!! 丸いわっかはジャンプ!飛び石と平均台は渡る! マットのトンネルをくぐって、ジャンプしてゴール! 跳んだりバランスとったりくぐったりと全身を使うコースで 一生懸命からだを動かすと汗をかくくらいでした💦 後半はコースを1周ぐるっとまわる形にし、音楽をかけながらみんなでぐるぐると進んでいきました🎵 たくさん体を動かして楽しかったね👏 その後はお昼ご飯を食べて、自由遊びをしました♡ 午後の活動は、紐通しやマグネットパズル、棒通しやおはじき入れなど 指先を主に使う教材に各々取り組みました! 「わからない」「むずかしい」というお友達に 近くにいたお友達が、教える姿も見られました✨ そして今日はこの時間に身体測定もおこないました♪ 前より背ものびて、体重も重くなって、大きくなりました🌸» 続きを読む2022年04月08日
ぽかぽか公園!
今日も朝から元気なみんな! 到着するとおはよう!と挨拶をしてくれました( ^ω^ ) 午前中は自由遊びをしています。 プラレールを使ったりマーブルレースを使ったり自分で好きなおもちゃを使っていました♡ ごっこ遊びをしているお友だちは指導員を介してやりとりをしたり お友だち同士でやりとりを楽しむことができています(^。^) その後公園にお出かけ! 今日は誘導ロープを使って公園に遊びに行きました♡ ロープの輪っかに色が付いているので、自分の好きな色につかまって出発! 輪っかをしっかり持って歩くことができ、 赤い葉っぱがあるね!たんぽぽも咲いているよ! 指導員の声かけを聞くと、指をさしたりお花を見てにこっとしていました♡ 公園に到着してからは遊具で遊んだり、お砂場セットを使って遊んでいました( ^ω^ ) 途中からシャボン玉が出てくるとシャボン玉を使って遊んでいるお友だちも♡ たくさんのシャボン玉が出てくるとそれを追いかけたり自分でシャボン玉を作って楽しく遊びました! 帰ってきてからはお昼ご飯を食べて自由遊び(^。^) 午後の活動はスライムを使った活動です! 粘土のハサミや用具を使って、スライムを切ってみたり形をつけてみたり いろいろな遊び方があることを伝えてスライム遊びスタート! 自分の興味がある用具を使いながらスライムを切ってみたり丸い穴を開けてみたり、、 時折指導員に「みて!」と嬉しそうに見せてくれました♡ その後は一生懸命お帰りの準備をして帰っています!» 続きを読む2022年04月07日
公園🍀ねんど
朝は少しジメジメしていましたが、 日中はおひさまぽかぽかあったか陽気でしたね☀ いいお天気だったため今日はみんなで公園へ行きました♪ 新しいお友達はどんな公園なのかドキドキ・・・💦 そんななか、年中さん年長さんは電柱やポールを上手によけながら お友達と手をつないで歩いていくことができました👏 公園では、さっそく自由遊びです✨ すべり台やブランコ、ぐるぐるジャングルジムやすなば などなど遊具でたくさん体を動かしながらあそびました♡ すべり台では、登るときに順番こ~と言って自分たちで決めたり、 ブランコでは、「おして」「いいよ」などのやり取りをしたり! 遊びの中でこのようなかかわりがたくさんあります♪ 草木をよく見て落ち葉や虫を探しているお友達や みんなでかくれんぼをしているお友達もいましたよ🥰 公園から帰ってきた後はお昼ご飯の時間♡ たくさん体を動かしたからおなかペコペコ~!! みんなでお弁当食べるのっておいしいね🍱 その後は食休みをして~自由遊び✨ プラレールやおままごと、ブロックやジスターなど好きなおもちゃを使ってたっぷり遊びました♪ 午後の活動は、ねんどです🍀 手のひらの上でコロコロ~と丸めてみたり 手のひらを机に向かってぎゅ~~~~と押してみたり♪ ねんどって思ってたより力が必要・・・💦 はじめに、みんなでパンダさん作り🐼 小さなねんど2つをコロコロ丸めて・・・ 大きな粘土を手のひらでぎゅっと押しつぶして~ お耳を付けたら形の完成!! ヘラで目・鼻・口を描いたら出来上がり🐼 くまさんに見立てていたお友達もいましたよ🐻 その後は粘土板や型抜き・へらなどの道具を使って自由に粘土遊び♪ 動物を作ったり乗り物を作ったり、 粘土用ハサミでチョキチョキしたりしました✂ 楽しくて時間があっという間だったね💦 また粘土やろうね♡» 続きを読む2022年04月06日
だるまさんがころんだ✨
今日はぽかぽか陽気で春を感じますね🌸 お友達も元気もりもりで来てくれました♪ 今日から新しくⅡ番館幼児クラスのお友達になる子もいてまたお友達が増えました✨ みんなでお名前を呼んだり、よろしくね!のご挨拶をしましたよ🥰 遊びの時間では、さっそくお友達と一緒にプラレールを楽しんだり 地図の上で車を走らせたりとみんな楽しそう🚙 ブロックでお家を作ったり、積み木で電車を作っているお友達もいましたよ🌟 朝の会では、おイスに座って手遊びや季節の歌を歌い~♪ 朝のご挨拶・おはようの歌・お返事などを行いました👏 環境の変化があったり、緊張したりするみたいですが、 毎回の繰り返しで少しずつ慣れていこうね☀ 午前の活動は、ひっこし鬼&だるまさんがころんだ!! ひっこし鬼は、トントントン✊「だれですか?」 このセリフを繰り返して、オオカミが来たらお引越しをするというゲームです! 時には「おかあさん」や「おとうさん」などフェイントもあるので よく聞いていないと間違えてしまいます。。。 が!!子どもたちはよく聞いていて、オオカミと言われた瞬間に 急いでお引越しすることができました✨すごい!! その後に行った、だるまさんがころんだのゲームも みんなで忍者になりきりながら楽しく活動しました♪ お昼ご飯を食べた後は、遊びの時間です♡ プラレールやブロック、おままごとなど好きなおもちゃを使って遊びました🌟 今日は午後の遊びの時間もたっぷりで楽しかったね🍀 午後の活動は、クレヨンを使ったぬりえです🖍 桜やつくし、ちょうちょやチューリップなど春を感じるイラストで みんな「やりたい!!」「何色にしようかな~」などワクワク✨ お花の色を一つずつ変えてみたり、オリジナルの色で塗ってみたり クレヨンで一生懸命ぬり進める姿が見られました♪ そして、4月から年長さんになったお友達は細かいところまでとっても上手にぬっていました👏 出来上がったら「できた!」「みてみて!」 みんなで見せ合いっこしましたよ🥰 また今度もぬりえやってみようね🌟» 続きを読む