カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2021年10月02日
みんなでサーキット!
今日もみんな元気に来てくれました(*^-^*) 「おはよう!」の元気な声が沢山聞こえました♡ 朝の支度を終えてからは、自由遊び。秘密基地やかくれんぼ、ボールプール等 お友だちと楽しく遊びました!!お片付けの時間となり、玩具をおしましにしたら、 朝の会を行います。指導員の名前も呼び、お返事のお手本をおこなうと、 お友だちも、カッコよく手を挙げて「はい」とお返事する事が出来ました^^ みんなとっても上手にできました☆彡 午前の活動は、運動療育としてサーキットを行いました! 今日のコースは、跳び箱 → ハードル → 一本橋 → ぽっくり です! ぽっくりは、少し苦戦しながらも、みんな一生懸命チャレンジしています✨ ゴールした時は、お友だちや指導員と「やったー!」と喜び合いました(*’ω’*) たくさん体を動かした後は、お弁当を食べます^^ その後は少し、自由遊びを行いました。 個別で文字学習を行うお友だちは、この時間で違うお部屋でひらがなの練習を通して 文字に親しむ時間を設けました😊椅子の座り方、鉛筆の持ち方から振り返りを行いましたが、 みんなきちんと覚えていて、小学生のようにカッコいい姿勢で座る姿を見せてくれました! ひらがなのなぞり書きも、お手本を見ながら、「こうかな?」と一生懸命がんばりました^^ 頑張ったねシール🥇とはなまる、嬉しいね(*^◯^*) それが終わると、全体の集団活動としてハロウィンの塗り絵を行いました🖍 かぼちゃとお化けを好きな色で塗りました! 好きな色を選んで、自由に色を塗り、楽しく活動する事ができました。 いろんな色に染まった手を見て「うわー^^」と喜び、石鹸で洗う時も 泡の色が変わるのが楽しかったようでした☆ 今日も楽しかったね(^^)/» 続きを読む2021年10月01日
台風が・・・
朝から雨が降っていて台風の影響が心配でしたがみんなは元気に登園してくれました♪朝の準備をしたら自由遊びです!!数字合わせやかくれんぼしてお友達と楽しんでいたね♪朝の会では一人ずつ前で名前を言いました。ちょっぴりはずかしそうな(^^)でもしっかりと名前を言うことができました。午前中の活動は☆ふうせんとばし☆やさしく上にポーン!色々ないろがあって鈴が入っていたり・・・みんなは鈴のふうせんがほしいなぁ「かして!」声をかけます(^^♪たっぷりと活動してからおいしいお弁当の時間です!モリモリ食べて少し休息します!窓から外をみると雨がたくさん降っていて窓に雨がびしゃびしゃとあたります!子どもたちはちょっぴり楽しそう♪休息後は午後の活動です。☆ゆびさきの活動☆ではその子にあわせていろいろな中から行なっていきます。「みて(o^―^o)ニコ」の声が響きます!午後から登園するお友だちは☆ふうせん膨らまし☆で息ことを目的として楽しみながらふいていきました。 運動では手と足を使って活動し、色もマッチングさせ考えながら行っています。また楽しい活動をしようね(^^♪» 続きを読む2021年09月30日
ごろりんサーキット
今日もみんな元気に来てくれました。 朝の支度を終えて、自由遊び!みんな好きな玩具を通して夢中に遊びます(^^)/ お片付けをしてからは、みんなで朝の会を行います! みんなしっかりと手を挙げてお返事をする事が出来ました^^ 午前の活動は、マットとダンボールキャタピラーを使ったサーキットを行いました! はじめは、マットの上を転がったり、でんぐりがえしをしたり、好きな物を選ぶように しましたが、でんぐりがえしでころーんと前転に成功!上手なお友だちがたくさん! 次はキャタピラ!ダンボールの中に入って、両手両足で力強くハイハイして進みます。 お友だちと一緒に協力すると、スピードアップ!!! サーキット運動を楽しみました。その後は、跳び箱とロープを使って綱引き! ロープをしっかりと握って、引っ張ります!みんな力持ちで、お友だちや指導員が びっくりする場面もありました( ^ω^ ) 力いっぱい引っ張って跳び箱が動くと、みんなやったー!と嬉しそうでした(^O^) たくさん体を動かした後は、みんなでお弁当を食べました🍙 その後は、少し自由遊びを行なった後、午後の活動を行います。 本日は、塗り絵を行いました\( ˆoˆ )/ 一枚目はいろんな果物の塗り絵です🍎はみ出ても大丈夫○まずは、自由に塗ります! みんな果物の名前を口に出しながら、好きな色で塗っていきます♡ 二枚目は風船の塗り絵です!出来るだけはみ出さないように気を付けながら、 ゆっくりと塗っていく姿がみられました! カラフルな色の風船が沢山出来ました(^^)/ 今日も笑い声の絶えない一日でした!楽しかったね♡» 続きを読む2021年09月29日
公園で遊んだよ🍂
今日もみんな元気に来てくれました^^ 朝の準備を自分で行ってからは、自由遊びをしました。 スノードームを振ってキラキラと浮遊するビーズを見たり、プラレールでトーマスを走らせたりと それぞれ好きな物を通して、お友だちや指導員との関りを楽しめる時間となりました(*^-^*) 午前の活動は集団活動の一環として、みんなで公園に行きました!! みんな「公園」と聞くだけで、にこにこです♡水筒を持って準備を済ませ、お友だちと手を繋いで出発! 車に気を付けながら、道路の端を歩く事が出来ました。 公園では、多くのお友だちが遊具に夢中でした(^^♪ ぐるぐる回るジャングルジムでは、高いところまで登っているお友だちも! 指導員がまわすと、みんなとても楽しそうでした^^ 滑り台やブランコも、きちんと順番を待ちながら楽しむ事が出来ていました。 みんなが大好きな公園、とても楽しい時間だったね☺ 帰ってからは、お弁当を食べます!お腹が空いたので、もりもり食べています。 その後は少しだけ自由遊びを行ってから、折り紙をしました。 色んな色のチューリップを折っています!手作りの可愛いチューリップが沢山出来ました(^^)/ その後は、絵本の読み聞かせ!指導員がページをめくると、「あれなに?」と興味津々! みんなじっくり見ていました^^ 今日も楽しかったね(*^^*)» 続きを読む2021年09月27日
みんなでサーキット!
今日もみんな元気いっぱい! 朝の準備が終わったら、お友だちと自由遊び。 おままごとやお店屋さん、プラレール等楽しく過ごし、笑顔がいっぱい(^^♪ その後は、朝の会を行いました。朝の歌をとても上手に歌ってくれました! 午前の活動は、サーキット運動を行いました。 ケンケンパ → トンネル → 一本橋 → トランポリン → ボールキック の順でコースを作りました!みんな、わくわくしながら自分の名前を呼ばれるのを待っていました^^ ケンケンパは足を開く、閉じる、の動きを意識できるように掛け声をつけながら応援! トランポリンは自分で10まで数えられるお友だちは、元気に数えてくれました! ボールキックもゴールに入れるのが難しいにも関わらず、上手に蹴っているお友だちが沢山いました! まだキックする事が難しいお友だちも、ゴールまでボールを運び入れる事が出来ました! みんなで沢山体を動かすことが出来ました(^_-)-☆ お腹もペコペコ、お弁当をもりもり食べました♡ 午後からは、粘土を行いました。季節も秋なのでみんなで“トンボのメガネ”を歌ってから 粘土でトンボを作りました\( ˆoˆ )/ コロコロ伸ばして体を作って、ギュッと潰して羽を作り、くっつければトンボの出来上がり! 「できたー!」と嬉しそうに見せてくれました(*’ω’*) その後は、自由に好きな物を作る時間となり、集中して取り組む事が出来ました。 道具の貸し借りも「これかして」「はいどうぞ」と優しく行う事が出来ました^^ 今日も、お友だちと楽しく過ごす事が出来ました♡» 続きを読む2021年09月25日
大きなかぶ(^^)/
今日も元気なみんな(^^♪ 朝の準備を終えると、元気いっぱいに自由遊び! 好きな玩具や絵本を楽しみながら、お友だちと楽しく遊びます^^笑顔あふれる教室です♡ その後は、朝の会を行い“おおきなかぶ綱引き”を行いました! はじめに、みんなで大きなカブの映像を見て、今日の活動をイメージしました。 3段の跳び箱をカブに見立て、それにロープを巻き付けて引っ張ります!! おともだちと力を合わせながら、「うんとこしょ!どっこいしょ!」の掛け声と共に 一生懸命引っ張ります。そして、跳び箱が動くと「やったー!!」と大喜び(*’ω’*) たのしく体を動かす事が出来ました。 綱引きを終えてからは、お弁当を食べます🍱 お腹も空いたので、みんなモリモリ食べました^^ 午後の活動は、塗り絵と文字学習を、それぞれ行いました。 塗り絵を行うお友だちは、自由に好きな色を選んで塗る、指導員が手を添えて 塗るなど、カラフルな塗り絵が完成しました☆彡 来年小学生になるお友だちは、ちがうお部屋でひらがなの学習をしました。 みんな座る姿勢や鉛筆の持ち方、なぞり書き等、指導員と楽しい雰囲気の中で取り組み、 がんばったねシールを選んで貼っています♪ みんなとっても嬉しそう! その後は、いつもの教室に戻り、全員で折り紙の活動です。 ピンクと黄色の折り紙でチューリップ🌷を折りました。 みんなで可愛いお花をたくさん咲かせる事が出来ました(*^-^*) 今日もお友だちと楽しく過ごす事が出来ました♡» 続きを読む2021年09月24日
楽しいマッチング☆
今日もいいお天気の中、みんな元気に来てくれました(*’ω’*) 朝の支度を終えると、自由遊び!みんなで仲良く遊び、笑顔あるれる時間でした! その後は朝の会を行い、午前の活動である“マット”と“マッチング”をします! 4人ずつ横に並んでスタート!指導員が持っているマットを力いっぱい押して進みます! 頑張って進んだ先には、お皿やバッグに入ったカラーブロックがあり、それを持って ゴールにある同じ色ブロックの箱に色分けマッチングを行います。 みんな持っているブロックと同じ色の箱をよく見ながら入れることができました♪ 頑張っているお友だちを「がんばれー!」と応援する姿もみられ、待っている時間も素敵でした☆彡 たくさん運動した後は、お弁当を食べました! 午後は、折り紙を行いました!ピンクと黄色の折り紙でチューリップを作りました🌹 お山を二回作って、花びらを二枚折ったら完成です(^_-)-☆ 折り紙の角と角を合わせたり、折り目を付けたりする事が難しい様子もありましたが、 指導員の話をよく聞きいて、とっても綺麗なチューリップを完成させています♡ 今日も楽しく活動することができました(^^♪» 続きを読む2021年09月22日
バスでGO!GO!
今日もいい天気!お友だちもみんな元気です! 登園後はみんなで自由遊びをして、みんなのびのび楽しんでいました。 お片づけを行い、朝の会をします。みんな大きな声で歌を歌って、 元気にお返事をすることができました! 午前の活動は、マットを使った運動を行いました。 お友だちとペアになってバスに乗って進み、その後は指導員がマットを持って待っています! そのマットをお友だちと力を合わせて押して進みます!!みんな一生懸命にぐいぐい押して ゴールしています(^^♪ バスに乗る時はお友だちの事も考えて、早すぎないように気を付けましたが、みんな上手でした! 待っている間お友だちを応援する姿もあり素敵でした♡ その後はお弁当を食べまました。みんなもぐもぐ美味しいお顔でした(^^)/ 午後は指先の活動を行いました。 同じ色のマッチングやプットイン、紐通し等、一人ひとり取り組む内容が異なりますが、 みんな集中して頑張っていました(*’ω’*) 少し難しいお箸も、指導員と持ち方を確認しながら最後まで諦めずにできました! 今日もみんなで楽しく過ごすことができました!» 続きを読む2021年09月21日
公園に行ったよ!
児童発達支援 連休明けで、本日も元気いっぱいのお友だち! 朝の会を終えると、近くの公園に遊びに行きました✨ ペアになったお友だちと、しっかりと手を繋ぎながら公園までの道のりを頑張って歩くことができています! 公園内では、滑り台やブランコ、お砂場などで楽しく過ごしました。 滑り台では、お友だちと順番を守りながら行うことができました。 ブランコでも、初めだけ先生に背中を押してもらいながら、後は自分で上手に漕ぐお友だちです。 久しぶりの公園遊びを、みんなで自由に伸び伸びと過ごすことが出来ました。 公園から戻ると、みんなでお弁当の時間となりました。 お母さんが作ってくれたお弁当を、感謝しながら美味しく食べました😊 午後からは、シール貼りの活動を行っています。 自由にいろんな色のシールを貼ったり、数字が書かれたシールを使ってプリントの同じ数字に貼るマッチングも行っています。 数字のところでは、あっという間に完璧に貼ってしまうお友だちや少し不安なお友だちも… 不安なお友だちは、先生と一緒に一つ一つ確認をしながら、ゆっくりと数を数えながら行うなど。 最後まで諦めずに集中して行うことが出来ました!» 続きを読む2021年09月15日
運動と製作!
今日はとってもいいお天気!みんなも元気に登園してくれました。 前日の雨の影響もあり、公園には行けずにみんな残念そうでした、、 でも、お友だちと一緒に楽しく自由遊びをしながら笑い合い 元気が戻ってきました♡その後は、朝の会です! みんなで歌を歌って、名前を呼ばれると元気にお返事ができました。 午前の活動は、サーキット運動を行いました! 輪っかにあわせて、けんけんぱをおこない、トンネルを潜って、 一本橋、ポックリと続くコースでした。 けんぱの部分は、両足ジャンプ、開くを上手にクリア! みんな上手でした*\(^o^)/* 最後のポックリは、進みたい気持ちが強くなり難しい様子も 見られましたが、ゆっくりゆっくり進み、ゴール!! 頑張っているお友だちを応援する姿もあり、素敵でした♡ たくさん動いた後は、お弁当を食べます♪ 午後からは、ハサミとのりを使って製作を行いました。 季節の変わり目という事もあり、緑の山に紅葉🍁の木や 秋のキノコ、半袖の人にはマフラーや帽子を被った長袖の服を貼ります。 みんな茶色の木、暖かい長袖をハサミで切って、のりで貼りました。 みんな集中して一生懸命に切って、紅葉のお山を完成しています! 最後まで頑張ろうとする姿もあり、かっこよかったです(^^) 今日も楽しく過ごせました♪» 続きを読む