カテゴリー:児童発達支援
blog > カテゴリー:児童発達支援
2021年12月22日
公園へ行ったよ♪
今日来てくれたお友だちは元気いっぱいでした🎅 風が冷たかったので、お外に行けるかな・・・と心配でしたが、 「公園行きたいっ!」という熱い思いをもって今年最後の公園へみんなで行ってきました! すべり台やブランコ、ぐるぐるジャングルジムやお砂場などで遊ぶお友達や 木や葉っぱの下を観察しながら「何かいるかな~?」と虫探しをするお友達! なかなか虫さんが見つからず「寒いからいなくなっちゃったのかな…」と諦めかけたその時、「ワラジムシみっけ~!」と見つけたお友達!かごに入れると、ほかのお友達から「見せて見せて!」と大人気~「いいよ!」と快くみんなに見せてくれたお友達でした💛 ブランコやぐるぐるジャングルジムを楽しんでいるお友達にインタビューをしてみると、、、「寒くないよ!とっても楽しいよ!」とニッコリ笑顔☺ 冬の寒さも吹き飛ばす子どもたちのパワーは今日も全開でした✨ 帰ってきた後はお昼ご飯を食べました! お弁当を見せ合いっこしながら「おいしそうだね」「おいしいね」など声を掛け合いながら食べる姿が見られました♪ その後は少し自由遊びをした後に活動をしました。 今週はクリスマスウィークということでクリスマスにちなんだ製作に取り組んでいます! 昨日に引き続き大きな大きなクリスマスツリー製作に励む子どもたち🌲 お花紙をクシャクシャ~っと丸めて、ノリでぺたぺた・・・ 昨日のお友達が半分くらい発停暮れていたので、今日はあと半分を貼って目指せ完成でした! 「ここ白いよ~」「隙間あるからここ貼れそうだね!」など声を掛け合いながら、緑色のツリーになるように一生懸命貼る姿が見られました🌟 道具のノリは、お友達同士で「かして」「いいよ」「まっててね」のやり取りができるようにあえて、ペアで使うこともあります。 はじめは、やりとりがぎこちなかったですが、繰り返し行っていると、自然とノリの受け渡しをすることができていたお友達ペアもいました👀✨ このように活動の中で、貸し借りなどの練習も行っています。 さいごに出来上がった模造紙を見て、自分の体より大きなツリーを見上げながら、 「サンタさん来るといいねっ♪」とお願い事をするお友達もいました🎅 クリスマスまであと3日⛄楽しみだね🌟» 続きを読む2021年12月21日
クリスマスツリー🌲
おはようございます☀ 今週から冬休みというお友達がほとんどのため、朝からみんなで集まることが増えています♪ 朝の身支度を終えた後は自由遊びをしました。 プラレールやブロック、おままごとなど好きなおもちゃで遊んでいます! おままごとで料理していた店員さんと興味をもって注文するお客さん・・・ はじめはお互いにやりたいように作ったり注文したりしていましたが、”食べる場所や注文表を見ながらお客さんとしてのふるまい”と”注文を取ったり料理を作ったりする店員さんのふるまい”の2つを指導員を介しながら行うことで、徐々にお互いの役割を把握し、とっても素敵なレストランになっていきました🌟 注文をしたお客さんも雑談をしながら待っていたり、料理を作るシェフも注文通りに作ろうとしたりする姿が見られ、このようにごっこ遊びの中で日常的なやりとりの仕方や過ごし方を学んでいます♪ その後は朝の会をして午前の活動です。 今日は室内サーキットで体を動かしました! ジャンプ台では、”両足で踏み切って跳ぶ”個所では、みんな力強く踏み切ってジャンプすることができていました☆ コースの終盤で風船ゾーンがあり、上を渡ったり・・・下をくぐったり・・・ 「風船が割れないように忍者みたいにわたると良いよ!」とひらめいたお友達はみんなの見本となって渡ることができました! かっこいい見本を見てみんなも真似をしながらサーキット活動に繰り返し取り組みました!! 活動の後はお昼ご飯を食べました!もりもり食べて元気いっぱい♪ 午後の活動は共同制作「クリスマスツリー」を作りました🌲 子どもたちの前には大きな模造紙に描かれた真っ白なクリスマスツリー⛄ 緑のお花紙をクルクル~と丸めたり、くしゃくしゃ~として、模造紙に貼り付けます! 丸める工程が意外と難しい、、、でもあきらめずに何個も何個も丸めて少しずつ緑色のツリーになってきました! クリスマスまでに完成できるかなっ!?お楽しみに🌟» 続きを読む2021年12月20日
サーキット♫
おはようございます☀ 今日はとってもいい天気ですね♫ キッズフロンティアに来てくれたお友だちは元気いっぱいです☆ 朝の身支度をした後は自由遊びをしました! 今日はボールプールが大人気!みんなで入ってワシャワシャってしたり、「いないいない・・・ばぁ〜!!!」って隠れたりしながら遊びました♡顔を出した後ケラケラ大笑いっ♬「もう1回!!」と順番に楽しく遊びました♡ その後、お片付けをして朝の会をしました! 手遊びでは、もうすぐクリスマス!と季節感が味わえるようなクリスマスにちなんだ手遊びをしました♪ 午前の活動は「サーキット」をしました。 四つ這い平均台→トンネル→ハードル→トランポリン→カラーボール入れ 四つ這い平均台は”くまさんのポーズ”を見本に、平行になっている平均台に「足」「手」をのせて横歩きに挑戦!はじめはみんな難しそうな様子でしたが、一歩・・・二歩・・・と進んでいくうちに上手に横歩きすることができましたっ!!みんながんばったね♪ その後はお昼ご飯をたべました🍚 午後は少し自由遊びをした後、午後の活動で「クリスマスブーツ」を作りました🌟 「サンタさんのブーツ!」「プレゼントが入っている靴下!」などなど見本を見ると思い思いに伝えてくれる子どもたち・・・(^_-)-☆ 好きな色のおりがみを選んで、工程を聴きながら一生懸命おりました! 完成した後は室内に飾って、クリスマスの装飾にし、みんなで「サンタさん来るといいね♪」とお願いをしました🌟 今日も1日楽しかったね!(^^)!» 続きを読む2021年12月16日
なんの色かな??
今日もみんな元気に来てくれました!! 「おはよう!」の元気な声が教室に響きます^^ 朝の支度の後は、自由遊び!みんな好きな玩具を選んで遊びます。 ほかのお友だちと「かして」「いいよ」や、「いれて」「いいよ」等、 とてもやさしい言葉を伝えることができるみんな!素敵でした♡ 朝の会では、お名前が呼ばれると「はい!」とかっこいいお返事が聞こえます。 その後は午前の活動、サーキット運動を行いました。 本日は、滑り台から始まり、カードを引いて、そのカードの色の線を 進んでいくものでした!みんな何のカードがでるか、ワクワク♡ 「赤だ!」と嬉しそうに赤の線を慎重に進み、その先のとび箱もおんなじ色を踏みます。 みんなおんなじいろを意識しながら進むことができました^^ 最後はマットに座って、ソリの様に指導員が引っ張るとお友だちは上体を支えながら バランスを取りながらマットでの移動を楽しんでいました(^^♪ たくさん動いた後は、お弁当を食べています! みんなもりもり食べています^^ 午後は製作を行いました。今日はご家族におくる年賀状を作りました! 干支のお話をしてから、虎の年賀状を作りました^^ 黄色の絵の具を道具を使ってポンポンと塗っていき、目や耳は画用紙とシールでぺったん! 最後にトラの模様を書き入れれば、かわいいトラの完成🌟 みんな集中して手元を見ながら取り組んでいます! 元旦に届いておうちの人に見てもらうのが楽しみだね(^_-)-☆ 今日もみんなでたのしく活動しました(^^♪» 続きを読む2021年12月15日
ぐるぐる公園へ☆
今日も風が冷たかったけど元気いっぱいに来てくれたお友だち♪ 朝はお友だちが少なくて少し寂しかったね( ; ; ) でも、自由遊びの時間になると、おもちゃを出して思い思いに遊ぶ姿が見られました♡ プラレールやブロック、絵本電話などなど、、、遊んでいるときはみんなニッコニコです♪ 今日は少し早めにお片付けをして、朝の会をしました。 今日はインタビュー形式でお名前を聞かれたお友だちは「〇〇〇〇です!」とかっこよく発表することができました! その後は、みんなでぐるぐる公園へ行きました! 公園に着くと、元気いっぱい走ったり、滑り台やお砂場で遊んだりとたくさん体を動かしました♪ イチョウの葉っぱがたくさん落ちていて、かき分けてみたり、、、お山にしてみたり、、、 葉っぱの上を歩いてみると、とってもフサフサしてて、面白かったねっ♬ 帰ってきた後はお弁当を食べました! その後は少し自由遊びをして、、、 午後の活動で、ハサミの活動をしました。 直線と曲線をハサミで切っていきます。 切っていく途中で、紙を持つ手を移動すると言うことを伝えると 意識してハサミを止め手を持ち帰る姿が見られました(^_^) 集中して最後まで切った後は蛇の完成!! 上下に揺らすとビヨーンビヨーンと揺れる蛇で楽しく遊びました♡» 続きを読む2021年12月13日
サンタさんの靴下⭐️
今日はいいお天気でしたが、風が強く冷たい空気でしたね💦 鼻水や咳などの症状も出やすくなっているので、みなさん体調お気をつけてください… 子どもたちは元気いっぱいで、朝の支度を終えた後は自由遊びをしました。 数字・文字ブロックやマーブルレース・ミニカーなどのおもちゃを使って遊んだり、 ”かくれんぼ”や”だるまさんが転んだ”などのゲームをして遊んでいるお友達もいました♪ 「もういいか~い?」「ま~だだよ~」と元気な声が響いていました☺ ブロックでできたお家では、「お買い物してくるね!」「いってらっしゃい」などごっこ遊びが繰り広げられていました♪ みんなとっても楽しそうに遊ぶ姿が見られました🌟 その後、お片づけをして朝の会です。 リズム遊びもお返事もみんなかっこよく行うことができました! 午前の活動は「ボール玉入れ」を行いました。 「今日は公園にいけないのか・・・」としょんぼりしていたお友だちもいましたが、ボールを見ると「ボールだ!!」と目をキラキラさせながら期待している様子・・・🌟 ”よーいどん”の合図で一斉にボールを投げるときは、必死になってボールを拾っては投げて~を繰り返し、とっても楽しそうに活動する姿が見られました! 途中、”壁ドンマン”が現れると、みんなさらに集中してボールを拾い、”壁ドンマン”に向かって一生懸命的当て! 「そ~れっ」と声をかけながら投げるお友達も…!ついに”壁ドンマン”を退治すると、みんな大喜び♪ 最後まで一生懸命がんばったね!(^^) その後はお昼ご飯! 「お弁当に〇〇入ってた〜!」「おいしそう〜」みんなでお弁当を食べました♡ その後は、少し自由遊びをして、片付けた後は 午後の活動「折り紙製作」をしました。 今日はクリスマスにちなんだ、「サンタさんの靴下」を作りました🧦 赤い折り紙が配られると「赤!」「サンタさんの色だね」と声にするお友だち♪ “半分こ“や“四角”という言葉をよく聞きながら・見本を見ながら作り進めます。 「難しいよ〜」という声も聞こえましたが、、、指で折り線を示したり、折る向きを手で示すことで、真似をしながら自分で折ることができました! 仕上げにシールを貼ったり、クレヨンで模様を描いて完成っ🖍 「サンタさん来てくれるかな♪」と期待しながら、カバンにしまって、、、 お帰りの支度です(*´꒳`*) クリスマスが楽しみだねっ🎅» 続きを読む2021年12月11日
リズムサーキット♪
おはようございます! 今日も元気いっぱい来てくれたお友だち🌟 朝の身支度も素早く済ませて、自由遊びです! おままごとやプラレール・ブロックなどなど、好きなおもちゃを使って遊びます。 ブロックで床・壁・屋根・・・と一生懸命作っていたお友だちに聞いてみると「お家だよ!○○ちゃんとママが住んでいるお家なの🌟」と教えてくれました!お部屋やお風呂も作られていて、完成したお家には人形さんたちがたくさん遊びに来てくれ、とっても嬉しそう♪ 楽しかった自由遊びも時間になったらおしまい、、、お片付けとっても早くできました! 朝の会のあとは、午前の活動リズムサーキット「音楽を使って体を動かそう♪」をしました。 ルールは、”音楽がとまったらすとーーーっぷ(しゃがむ)!!” なんとこれだけです。 歩いたりスキップしながらリズムにのって体を動かし、、、音楽が止まると”ピタッ”! みんな音をよく聞いていて、とっても素早く反応することができていました♪ そして、しゃがんだときに、”しーーーん”とするほど静かにしゃがんで待つ姿が見られました! ルールで”静かにする”はなかったのですが、自然と”しゃがむ=静かにする”ができていたお友だち、かっこよかったね♪ たくさんたくさん体を動かした後は、お弁当の時間です🍚 「おいしい~」「からっぽだよ~!」などと嬉しそうな笑顔があふれていました☆ その後は少し自由あそびをして、午後の活動「クリスマスの製作」をしました🌲 ツリーの基となる3つの木をノリでぺたぺた・・・葉っぱの部分ができたら、木の部分のテープを貼ってツリーを完成!プレゼントもノリで貼って、リボンのテープをクロスに貼り付けたら完成! 最後、白い絵の具を綿棒で”ちょんちょん”とつけ、画用紙にポンポンと雪を降らせて仕上げました⛄ 「わぁ~ゆきだ!」「かわいい~」「サンタさんくるかな~?」と飾られた製作を見て、みんなでお話していました♪ 今日も元気いっぱい楽しかったね(^^♪» 続きを読む2021年12月10日
手と足の平均台!
今日もみんな元気いっぱいで来てくれました♡ みんなの元気なごあいさつが教室に響いていたね^^ 朝の準備の後は、お友だちと自由遊びをしたね! 「〇〇くん、一緒に遊ぼ!」と、手を引くだけでなく言葉で言えたね☆ 呼ばれたお友だちも嬉しそうでした♡ 時間いっぱいなかよく遊びました(*^^*) 午前はサーキット!今日は平均台は一本橋じゃなかったね! 二本の平均台を平行に並べて、それぞれ両手両足をおき横に進みました!! はじめは戸惑ったけど、コツを掴むのが早かったね! 三段のとび箱も一生懸命によじ登って、そこから大きくじゃーーーんぷ! みんな着地も上手!ポーズを取ってくれるお友だちもいたね^^ おともだちと一緒に楽しく体を動かす事が出来ました◎ その後は、みんな楽しみにしているお弁当🌟 美味しいお顔があふれます♡ 午後は製作!クリスマスツリーを作りました🎄 三角の折り紙を重ねてツリーを作り資格の折り紙でプレゼントも♡ 最後の綿棒で白い絵の具をポンポンして、雪を降らせたね⛄ すてきな作品が完成して、クリスマスますます楽しみになったね^^ サンタさんからのプレゼント、楽しみだね(^^♪ 今日も楽しく活動しました♡» 続きを読む2021年12月09日
クリスマスツリー☆
昨日の雨も止んですっかりお天気となった今日も元気いっぱいに来てくれました♪ 朝の支度を終えた後は自由遊びです。 ニューブロックやレゴブロックを使って、黙々と作り始める子どもたち・・・ 立方体の形にして先頭に新幹線の頭をつけたら「新幹線飛行機の完成!」 恐竜を作っていたお友だちが「足をくっつけるの難しい・・・」と苦戦していましたが、「こうして、ここを・・・」と何度も何度も作り変えていくうちに、、、「できた!!!!!」 大きな恐竜を作り上げることができました!自分で作るって嬉しいねっ♬ 午前中の活動は「サーキット」をしました。 跳び箱ジャンプ→平均台→足踏み・ジャンプ→お手玉選び このコースで行い、みんなやる気まんまん! 順番を待っている時、かっこよく椅子に座って待つことができました! 跳び箱ジャンプはしっかり両足で踏ん張ってジャーーーンプッ! カエルさんのようにジャンプするお友達もいましたね♪ お手玉は「3個」「5個」と指定された数を握りしめて、カゴに入れました。 最後まで一生懸命コースを進む姿が見られました♡ その後はお昼ご飯🍚お友だちのお弁当と自分のお弁当を見て、「一緒だ!」と嬉しそうな表情♪ お友だちと食べるって嬉しいね⭐️ 午後の活動は「クリスマスツリー&プレゼント」の製作をしました。 ツリーに見立てた三角の山をのりでぺたぺた・・・3つくっつけたら立派なクリスマスツリーの完成! プレゼントは大きな箱と小さな箱、合わせて2つノリで貼りました! 箱のリボンはマスキングテープで飾り付け🎀 仕上げに、たんぽの要領で白い絵の具をポンポン・・・すると雪景色の完成⛄ 「ゆきたくさんふったよ!」「ポンポンたのしい♪」とニコニコで製作を進める姿が見られました! その後はお帰りの支度をして、さようなら☆ クリスマスが楽しみだねっ♪» 続きを読む2021年12月08日
たのしいサーキット🎈
今日はお外は寒くて、雨も降っていましたがお友だちは元気に来てくれました^^ 教室に入ると「おはよう!」とお友だち同士でのごあいさつが響きます(^^♪ 朝の準備を終えるとお友だちと一緒に自由遊びを楽しみました! 先に遊んでいるお友達の輪に「いーれーて」と言って参加する事ができてハナマルでした◎ みんなで遊ぶととってもたのしいね(*’ω’*) その後は、朝の会!みんな指導員のお顔をしっかりと見て、「はい」とお返事ができたね^^ 今日の午前の活動はサーキット運動!みんな動きたくてうずうずしてたね! 今日はとび箱からスタート!ジャンプ台に両足でじゃーんぷ!そのままとび箱に両手をタッチして ぴょーん!その後は、とび石です。落ちない様に慎重に、バランスを取りながら進みます☆彡 マットに白い布をかぶせてトンネルに変身!その中をハイハイで進みましたが、みんなにこにこで出てきました^^ 最後は、とび箱から大ジャンプして、つるしている風船にタッチ!!!! 風船にねらいを定めて、真剣にじゃーーーーんぷ!!!ポーンとタッチ出来たらにっこり嬉しそなお顔☆彡 たのしく体を動かす事ができました(*^^*) いっぱい動いた後は、みんなでお弁当をたべました。 みんなで食べると美味しいね(^_-)-☆ 午後は、指先の活動をしました。 みんな、それぞれ活動は違いますが、しっかり集中して取り組んでいるみんな! 小さいフェルトボールもピンセットでしっかりつまんで別のお皿へ引っ越し!とってもじょうず🌟 立体パズルも図形をよく見て「できたー!」の声が響きます^^ 「せんせいみてー!」と見せてくれました♡ 今日も楽しかったね(^^)/» 続きを読む